WS000003

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 07:53:31.94 ID:rCIy1pWe0

親戚の甥っ子はもう9歳なのにいまだにウルトラマン人形や知育玩具
お絵かきとか兄弟とかくれんぼとか
そんなのばっかで遊んでたわ

俺が9歳の時より全然ゲームに触れて無くてワロタw
やっぱり家庭環境なのかね




2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 07:57:14.64 ID:iht2RFiI0

親が持たせなかったりするからね 俺の家も自分の金で買えと言われてて小さい頃にゲーム機とゲームソフト買う金なんかなくてDSのころでももともと家にあったゲームボーイとかスーファミとかで遊んでた



4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 08:00:34.44 ID:W4Q69DWb0

甥もクリスマスにサッカーボール頼んでたな




スポンサーリンク



5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 08:01:08.32 ID:rCIy1pWe0

一緒に遊びに行った時にその子の同級生の子供が既にダクソの話とかしてたから
やっぱ家によるんだろうなぁ




6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 08:02:12.17 ID:feb8Bhy80

そのくらいの年じゃゲーム持ってないと仲間外れ→いじめのコンボを食らうはずなのに




9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 08:06:19.65 ID:rCIy1pWe0

>>6
実際にはわからんけどそういう感じは全然無かったな
たぶん結構恵体で運動神経良いからそれなりに存在アピ出来てるお陰だと思うけど

でもうちに来た時にちょっとwiiを触らせてやったらめっちゃのめり込んでたわw
麻○を与えてしまったかもしれん




7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 08:05:02.34 ID:iht2RFiI0

本当に家によるな あとは年にもよるな 小学校5、6年だと周りがゲーム持ち出すから話題的にはあれだな まあ友達の家に集まってわいわいやるのでいいかもしれんが



8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 08:06:15.31 ID:7A8o7WI1O

親と環境によるに決まってるわな
他のガキがゲームばっかしてるころからスポーツに熱中させてたのが今のにしこりだの本田△だので




10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 08:09:58.55 ID:U2p4nj800

知り合いの家も子供四人いるがゲーム禁止にしてるな
代わりにピアノとか習わせてるが子供はそれに夢中らしい




11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 08:17:47.14 ID:rCIy1pWe0

でも今だにやらせるのとやらせないのどっちが良いとかはわからんなぁ
同世代でもゲームやってたからって全員オタになった訳でもないし
結局単純に親の好みかな




12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 08:18:41.54 ID:iht2RFiI0

小学校のころからネトゲにはまったやつはいい方向には行かなかったな 普通にゲームしてたやつは変な方向に行ったやついないと思うけど



13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 08:22:15.05 ID:rCIy1pWe0

ああネトゲはやばいかもな
常に見知らぬ誰かと話してるって考えると怖いわ
変な影響受ける可能性も十分に考えられるし
PCもそうだが親の目の届く範囲から大幅にはみでちゃうからな




17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 08:27:28.00 ID:blUmVesL0

>>13
今普通の携帯機ゲームにもオンライン機能ついてるから危ねえわ




14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 08:25:28.52 ID:z/yLjTw50

海外旅行でDSしてるガキをよく見るわ
海外まで来てゲームとかアホやろ




16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 08:27:19.67 ID:YwXQIfqk0

>>14
すれ違い通信で遊んでるんじゃね




20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 09:01:30.85 ID:Q690IRf70

>>14
子供にとってはゲームの方が楽しいんだろ価値わかる年じゃないんだろうしほっとけよ




30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 09:27:03.73 ID:gJX9RW5JP

>>14
俺は小さい時プールとか遊園地とかが無いと楽しめなかったな




18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 08:29:17.18 ID:sA8cIkaDP

>>14
旅行とかクソつまらんイベントの何を楽しめと




15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 08:25:54.56 ID:pXsb8CARO

ネトゲとソシャゲだけは絶対にやらせたらアカン
というかあれはマジで年齢制限したほうがいい




19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 08:29:26.09 ID:vI9ym+Ey0

今の20代半ばから30歳くらいが一番ゲームが盛んだった世代じゃないかね



21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 09:02:30.54 ID:eOd9JnJn0

旅行先でいつもと違う事をする奴は田舎者



22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 09:21:10.84 ID:rCIy1pWe0

まあ旅行って言ってもどこかによるだろうけど
親が単純に行きたかった国が子供も楽しいとは限らんしな
子供がゲームしかやってないとしたら親の行き先のチョイスが悪いわ




23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 09:23:37.15 ID:z0Sgw40R0

ウェブ関係全く知らなかったらちょっと安心する

小学生がミクシィ知らないのを見て
(ああ、そうだよな。低年齢化と言ってもそうだよな…)
と何か安心した




24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 09:23:43.92 ID:YuQ0yk4+0

旅行は大体親の意向だろうしな



25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 09:23:45.77 ID:7iIBMQxs0

旅先でやるゲームってまた格別じゃん?



26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 09:24:58.80 ID:Pksb9QXz0

いきなり高難度のゲームあてがったらトラウマになって寄り付かなそう



29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 09:26:41.03 ID:msSskyJr0

今の小学生はTVゲームよりカードゲームのが盛んな印象だな



31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 09:31:59.37 ID:z0Sgw40R0

母親の友達の子供がうちへ来ると
家に入って第一声目が「ゲームー!!!」
俺のiPhoneのゲームに飛びつく

ちょっと向こうの子供達はしつけてほしい…




32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 09:34:40.39 ID:opIy8jKL0

飛びつき方が尋常でなかったり
人の物でもなりふり構わないようなのは依存症だと思う




34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 09:39:09.44 ID:z0Sgw40R0

>>32
母親が優しすぎ

俺も、可愛いし滅多に来ない子だし叱る程はわがままされてないから叱らないけど

うちに来た時は夕食ごちそうしてあげる日だが、食事中もケータイ見ようとする
それでも母親が言うのが緩すぎる




33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 09:38:09.48 ID:rCIy1pWe0

適当な事言って取り上げるのが良いと思う
強気に出れば子供なんて案外あっさり引き下がるよ
何歳ぐらいかにもよるけど




最近の子供ってゲームばっかやってるもんだと思ったけど
引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1391640811


以下オススメの記事