戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51483092.html


ギターのFコードって人によっては物理的に無理じゃね? | ライフハックちゃんねる弐式

ライフハックちゃんねる弐式音楽・芸術趣味・興味) > ギターのFコードって人によっては物理的に無理じゃね?

    2chまとめのまとめまとめ+オワタあんてな無気力↓朝目GirlsReaderブーンロリポしぃショボンはいよる

    2014年02月11日


    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 06:29:55.67 ID:MEO7yl2B0

    6〜1弦を一フレットで全て抑えて鳴らすって力もいるし骨の形によっては無理だろ?
    欠陥楽器ギター俺ピアニスト高みの見物

    ピアノはある程度まではまだなんとかなる


    2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 06:31:01.62 ID:cz3rNDK30

    人間なら大丈夫だよ


    3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 06:31:55.94 ID:Ldfe6oZw0

    ほとんどの楽器そういうのあるだろ。


    4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 06:32:03.13 ID:/xqaENNI0

    そうやって言い訳してる奴は成長しないし一生できないんだろうな


    5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 06:32:26.43 ID:8THPUXXA0

    とりあえず音があればいいよ


    6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 06:32:40.69 ID:E8kv1TVx0

    いや実際に押さえなきゃいけないのは1Fだったら1,2,6弦だけやからいけるやろ


    7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 06:33:19.92 ID:5lyHKCQTO

    自分の手に合うギター使ってないだけだろ


    8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 06:33:56.22 ID:MEO7yl2B0

    余計なものに手を出すから悪い
    人はそれほど器用じゃない


    9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 06:34:51.74 ID:nL07uctF0

    Fコードならファとラとドの音が一度に出れば問題ないよ


    10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 06:34:54.56 ID:VmM1Z9tj0

    6thとかテンションのが難しくね


    11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 06:34:58.34 ID:SJOtGUY20

    F7の方が力が入れにくい


    13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 06:36:00.86 ID:ypKXrwfp0

    4弦3
    3弦2
    2弦1
    1弦1で弾けばいいだろ


    14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 06:36:28.06 ID:zr4amvtc0

    Fコード3日で制覇した俺からするとこれで挫折するやつは
    楽器以前に努力の才能がないって思うわ
    一番難しいのはGコードだからな


    15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 06:38:36.67 ID:VmM1Z9tj0

    Fできない=バレーコードできない
    →諦めた方がいい


    16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 06:41:03.74 ID:ewINSvMr0

    個人差ごときを物理的にとかひっくるめんなよ
    あがけ


    17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 06:41:25.14 ID:U1sCHakH0

    ピアノなんて手がデカくないと絶対ムリなやつが無数にある


    18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 06:41:54.20 ID:5394Qm5x0

    FかBのどちらかで一度躓くのは様式美


    19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 06:42:45.01 ID:XnIG5GjL0

    なんであんな構造になってるのか理解に苦しむ
    その点Aコードは響きもいいし簡単だし最高


    20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 06:43:04.97 ID:B/3gSUU60

    クラシックギターで抑えられないのなら解る


    22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 06:43:45.96 ID:VXxj1WNq0

    手は小さい方だけどFで躓いた記憶がないわ
    B7への切り替えの方が苦労した


    25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 07:06:12.97 ID:ox8uoecN0

    練習不足をごまかす典型的な言い訳


    26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 07:21:12.50 ID:mKNMzsyu0

    楽譜「B♭→E♭→A♭→E♭sus4→E♭」

    俺「チッ」


    27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 07:29:06.74 ID:MEO7yl2B0

    楽器は理論さえ知ってればだいたい弾けるだろ
    っと友人に言ってたおれ大爆死

    シンセサイザーに切り替えていこう(震え声


    29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 07:38:12.47 ID:s5mwZzAw0

    コードなんて複数あるんだから自分の弾きやすい形で弾けばいい


    40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 08:53:32.73 ID:TIjMloiWO

    F7が無理すぎる


    42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 09:14:11.14 ID:9sSA1ZDT0

    長渕も6弦を親指で押さえてたな
    個人的にE♭とBmが何年経っても苦手


    43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 09:23:37.72 ID:tm7PMRSJ0

    握り込んでF押さえるの楽だけど発展性に欠けるからダメ

    そのままFmに移行出来ないし
    Gを人中薬で押さえてG7に移行出来なくなるようなもん


    44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 09:30:00.74 ID:FXN/XfKv0

    >>43ってどういうこと
    人差し指で1,2弦、中指で3弦、薬指、小指で4,5弦ってこと?


    45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 09:37:54.00 ID:tm7PMRSJ0

    >>44
    そう
    人差し指で12
    中指で3
    薬指で5
    小指で4

    一応中指抜けばFmにも対応出来るけど手が小さいならちょっとキツイ
    これやるくらいなら普通にFで中指抜いたほうがマシ

    でも布ぶくろみたいにカッティング主体ならこの握り方のほうが対応しやすいかも


    46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 09:41:14.45 ID:xkUOsHY+0

    和音について勉強した方がいい
    最悪三音でFになるし


    47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 09:41:34.46 ID:FXN/XfKv0

    俺はそれ好きだから、Fmもこれでやっちゃう
    ポールマッカートニーがほとんどそんな感じで影響されてしまった
    慣れたらマイナーも普通になる
    http://www.youtube.com/watch?v=JGnNQM_9q-w


    49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 09:45:32.04 ID:G7IFNbah0

    親指超絶短いから握り込んで弾けないわ
    高めに構えて必死に手首突き出すしかねぇ


    52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 09:47:52.95 ID:FXN/XfKv0

    >>49
    親指短いの関係なくね?
    握りこんだら


    58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 10:22:47.51 ID:IlzAw+aZ0

    >>52
    いや、俺は女の子レベルの手の大きさなのでバレエで握り込むバージョンはローポジでは不可能だよ
    ビビる


    51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 09:47:38.97 ID:8LK+7SqmO

    FなんかよりBが一番ムズイ


    53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 09:48:39.72 ID:FXN/XfKv0

    >>51
    FができるならBをハイポジで弾こう


    56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 09:57:40.69 ID:VXxj1WNq0

    手が小さいとE♭はイラッとする
    Cm7でごまかす…


    64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 11:38:13.06 ID:+YzrNZWu0

    >>56
    それで良いと思うよ
    んでなれてきたら小指追加したら良い


    21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 06:43:44.13 ID:NhRDEBCF0

    F系のコードは親指の使い方が何よりも重要な事に気づけば誰でもできる

    誰でも絶対に弾ける! 10個のコードでギターを弾きこなす!!(PR)




    管理人厳選記事

    新着記事

    Powered By 我RSS

    トラックバックURL

    この記事へのコメント


    1. lifepha !?cker  2014年02月11日 20:06  ID:9XwyYULe0
    言っとくがFは練習すりゃ誰でもできる
    2. lifepha !?cker  2014年02月11日 20:07  ID:oK1QG.cj0
    F余裕wwwww
    3. lifepha !?cker  2014年02月11日 20:17  ID:klTFygRz0
    弦高下げろよ
    4. lifepha !?cker  2014年02月11日 20:20  ID:mm1WFqTe0
    >>1は、本当にピアノ弾きか?

    ピアノは、手のサイズによっては、8度も掴めないというケースなんて、ざらにあるだろ。
    鍵盤の基準が白人男性の手のサイズなんだから、女は物理的に不可能な場合がある。(特にアジア人女性)

    男でも、手が小さめな人は9〜10度届かない人も多いし。

    打鍵だって結構な力が要るし、ギターより物理的に制約多いよピアノは。
    5. lifepha !?cker  2014年02月11日 20:29  ID:O4x3YW.Z0
    ピアノだと9度届かんわ
    ギターは長年やってるけど手が小さくて困るフレーズなんてほとんどないよ
    強いて言えばペンタ横移動くらいな気がする
    これもトレーニングすれば届くし
    ピアノはまじで無理なのあるから工夫してひくか諦めるw
    6. lifepha !?cker  2014年02月11日 20:36  ID:NvSMFzKT0
    Fコードが押さえられなくて挫折ってよく聞くけど信じられないよな。
    ほんとに練習したことないだろって。

    ポップスとかロックではあんまりないケースだけど、フラメンコなんかでFとEが続けて出てくるとき
    Fのフォームのまま人差し指を外して残り指3本でEを押さえたりするぜ。
    7. lifepha !?cker  2014年02月11日 20:37  ID:Qy0u8jni0
    ネック反ったアコギだとFが物理的に不可能になってることはあるな
    8. lifepha !?cker  2014年02月11日 20:38  ID:eJ4V3XWu0
    慣れだけど楽器に合わせないといけないのは欠陥とも言えるよな
    9. lifepha !?cker  2014年02月11日 20:40  ID:R54iuZogO
    Bが無理ゲー
    10. lifepha !?cker  2014年02月11日 20:44  ID:xrSd0OOA0
    もう何年も弾いてないけど読んでて関節が痛くなってきた
    11. lifepha !?cker  2014年02月11日 20:45  ID:CENlDZAN0
    最初つまづくだけで普通に弾けるコードだけど始めギター買って友人にFコード教わったときは
    「こんなの押さえられるわけないじゃんこいつからかってんだろwww」
    って思った
    12. lifepha !?cker  2014年02月11日 20:51  ID:TJgd2QwJ0
    ピアノは本番がマイ楽器じゃないから奏者が楽器に合わせないといけない
    ギターは自分にあった楽器、自分向けの調整で弾けばいい

    肉体的ハンデが出やすいのはピアノのほうだろ
    13. lifepha !?cker  2014年02月11日 20:52  ID:Ak0uMbjW0
    だいぶ弾いてないんで想像するだけで指が痛い
    14. lifepha !?cker  2014年02月11日 20:52  ID:tHRFUGZd0
    ギター歴10年以上だけど、Gが完全に鳴らない、もうガチガチに手癖ついたから治そうともしない
    15. lifepha !?cker  2014年02月11日 21:04  ID:LFXRAFVM0
    指の側面で押さえるってのをわかってないだけでしょ。
    人差し指がネック幅より短くなければ物理的に可能。
    16. lifepha !?cker  2014年02月11日 21:04  ID:0G6MxgjL0
    FやB.B♭なんて、練習初日から楽勝だったわ(www

    試しにE♭とか、抑えてみろ(www

    17. lifepha !?cker  2014年02月11日 21:04  ID:mLXlG7pK0
    F5ならよく使ってるよ
    連打。
    18. lifepha !?cker  2014年02月11日 21:05  ID:UJTacR1t0
    リストの超絶技巧練習曲は指が長くないとむり、よってピアノも同じ
    19. lifepha !?cker  2014年02月11日 21:07  ID:jmorlmRN0
    ピアノは、脱力して8度ラクに届くのが当たり前という前提が暗にあるからな。

    だいたい骨格レベルで脱落してしまう。

    10度届いて普通、それ以上が大きいとかの世界。
    作曲家が自分の手のデカさを誇示して作曲してるフシがある。

    もちろん音数を減らすか、分散和音で対処すればそれでいいんだろうけど、
    8度届かないってのは、もうかなりキツい。

    ピアノは横に整然と鍵盤が並んでる以上、ごまかせないし、
    手の大きさにどうしても左右されてしまう。


    20. lifepha !?cker  2014年02月11日 21:08  ID:fMAielDu0
    ドヤ野郎ばっかで具体的練習法アドバイスは無しとかww
    いやまじどうすりゃいいのFって
    人差し指を強力クリップで止めれば良いのか(怒
    21. lifepha !?cker  2014年02月11日 21:13  ID:41OSs.zi0
    シェイクハンドスタイルで行こう!見栄えもギタリストっぽいぜ。
    22. lifepha !?cker  2014年02月11日 21:30  ID:JzZtFEkpO
    小学生で大人用ギター弾いてるやつ腐るほどいるのに物理的に出来ないとかありえんから
    23. lifepha !?cker  2014年02月11日 21:47  ID:3uz34F7K0
    ウクレレやろうぜ!
    もうFなんか、怖くない!
    24. lifepha !?cker  2014年02月11日 21:50  ID:37dIdU7X0
    アコギ流の親指で6弦じゃなくて、まずは王道の人差し指セーハの方がいいような
    うまく押さえられなくビビってしまうのは序盤よくあるから、Fだけにこだわらないで、全般的に慣れていく過程でいつの間にかってパターンの方がいいんじゃない?
    ひとつの壁、終わったら次の壁みたいな意識だと、まるで試練みたいで続かなくなりそうだし
    25. lifepha !?cker  2014年02月11日 21:59  ID:hKAUwuZq0
    もうカポでも付けとけよ
    26. lifepha !?cker  2014年02月11日 22:05  ID:MhRxpgZa0
    <26はこれ1カポつけてA、G、Dの3コードでいいでしょ。
    27. lifepha !?ckerですわ  2014年02月11日 22:20  ID:yjt3ROR20
    最初から1フレットセーハのFはきついやろな。

    指のかたちそのままで、5フレットあたりまでずらして(Aコードになる)
    練習すると、張力が弱くなっておさえやすいで。
    (6フレットBフラットとかでもええし)
    28. lifepha !?ckerですわ  2014年02月11日 22:21  ID:yjt3ROR20
    あるいは、

    フォークギターの弦がきついんやったら、
    ひとまづ、エレキ用の細い弦※をはって練習、
    慣れてきたら弦を太くしていく手もあるで(わいはそうした)
    ※1弦が0.09イソチの細いセット
    29. lifepha !?cker  2014年02月11日 22:21  ID:ydUfZGBY0
    ずっとFコード鳴らす練習してると、ある日突然普通にできるようになるよ
    なぜかはわからんが
    30. lifepha !?ckerですわ  2014年02月11日 22:22  ID:yjt3ROR20
    セーハ使えるようになったら、「ツクチャカ」カッティング(空ピック)で
    リズムギターの楽しさが倍増するで♪
    31. lifepha !?cker  2014年02月11日 22:26  ID:Hj75vqOk0
    Gの薬指と小指を裂く押さえ方がどうも無理
    そして何故か鳴らないB♭
    ギターが一番お手軽な楽器とかぜってー嘘だろ(震え声)
    32. lifepha !?cker  2014年02月11日 22:30  ID:C.mNM00s0
    小学生でも弾いてるヤツいるよな
    33. lifepha !?cker  2014年02月11日 22:35  ID:BII2ycBQ0
    引き込めばギター指になって押さえられるようになるよ

    最初は骨や関節部分の凹凸があるから力入れても無理
    指の腹の皮が足の裏みたいに分厚く平らになるまで我慢
    34. lifepha !?cker  2014年02月11日 22:47  ID:OL9KZ5oa0
    コードごときでギター挫折って才能とか手の大きさ以前の問題
    35. lifepha !?cker  2014年02月11日 22:51  ID:oTy.ZEj.0
    Fで躓くの意味がわからない
    初めて握ったとき出来たわ
    36. lifepha !?cker  2014年02月11日 22:54  ID:osOF4z7c0
    小学生の手小さい時の俺でさえ一発で出来たんだから大人が出来ないわけないだろ。
    37. lifepha !?cker  2014年02月11日 22:54  ID:OL9KZ5oa0
    どんだけ指短いんだよ!
    指短いヤツの為に親指で押弦する方法もあるやろ!

    コメントする

    名前
     
      絵文字
     
     

    記事別アクセスランキング


    スポンサードリンク
    記事検索
    ブログパーツ
    ブログパーツ フィードメーター - ライフハックちゃんねる弐式
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ