1 :依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★ 2014/02/08(土) 16:10:44.12 ID:???
 残業が多い、休日が少ない――。転職希望の理由を問うと、「賃金が低い」に次いで
上位に来るのが残業時間だ。そして、この多くはサービス残業。厚生労働省が2013年末に
公表した調査でも、法律違反が懸念される企業の約4分の1で残業代の不払いが見られた。
サービス残業の実態を探った。

 「残業代が欲しいなら大手に行けよ」

 中堅IT開発会社で働いていた野口武さん(仮名、40歳)を唖然とさせたのは、上司のこの
一言だった。会社のためにと毎晩遅くまで働いたのに、残業代が給与に反映されていなかった。
「これはひどい」と抗議をした時に返ってきたのが、冒頭のコメントだ。「『悪い』と謝る
ならまだしも、開き直るってどういうことだ」。怒りを通り越して呆れかえった野口さんは
、しばらくして、その会社を辞めた。

 これは人材紹介会社のインテリジェンスが1月中旬に大阪市で開いた「DODA転職フェア」
の取材中に出会った男性が語ってくれた、彼が転職活動をしている理由だ。いわゆる、
サービス残業(不払い残業)である。他の来場者も「多少時間が長くても残業代がちゃんと
出る企業を探している」(30代前半の男性)「サービス残業はしたくないから、きっちり
帰れる職場を探す」(20代後半の女性)と、サービス残業に対して嫌悪感を抱いていた。

 もちろん、サービス残業は法律違反だ。労働への対価はきちんと支払わなければならない。
だが実態はお粗末だ。2013年末に厚生労働省が公表した「若者の『使い捨て』が疑われる
企業等に対して集中的に実施した過重労働重点監督の実施状況」によれば、調査した5111社
(正確には事業場)のうち43.8%で違法な時間外労働があり、23.9%で賃金不払いの残業が
見つかった。

 厚労省の担当者は「電話相談などで『違反の疑いが強い』と見ていた事業場を対象に
調べたため、違反比率などは日本全体の平均よりも高めに出ている」と説明する。とはいえ
、「ブラック企業」と巷で呼ばれる企業の多くで、サービス残業が問題になっていることが
明らかになった。

 しかも、それは一部の悪質な企業に留まらないのではないか。転職フェアで出会った人たちや
知人らの話を聞けば、多かれ少なかれ日本の職場ではサービス残業が常態化しているように
感じる。一体、日本人はどの程度、サービス残業をしているのだろう。
images52

<以下略。省略部分はソース参照。>

ソース:日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20140206/259376/?rt=nocnt
記者注:ソース先の記事全文は会員限定ですので、一般閲覧可能部分だけをソースといたしました。

参照元:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1391843444/




5 :名刺は切らしておりまして 2014/02/08(土) 16:17:49.65 ID:bQ0jYRvc
おまえら「安くしろ」→「安くしろ」→「安くしろ」→「安くしろ」→「安くしろ」

おまえら「取引先から安くしろって言われて、サービス残業せざるをえない」
「安いものを買おう」




26 :名刺は切らしておりまして 2014/02/08(土) 17:17:15.02 ID:WY5nujwF
>>5
例外はあるにしろ
ブラック企業はブラック消費者が生み出す
ってことだよね
デフレはその流れをさらに加速させる




7 :名刺は切らしておりまして 2014/02/08(土) 16:25:47.42 ID:d+51CeH+
大波を超えるには大船に付いていかなければならない
だから小舟には奴隷が必要なのだ
櫂を漕ぐ奴隷
それがブラック
昔は黒人、今は大船に乗れなかった人達全てだ




9 :名刺は切らしておりまして 2014/02/08(土) 16:28:33.15 ID:Supu8y6r
公務員みてみろや、遅刻早退は給料関係ない
休日は確定、出勤したら手当
休んでも減らさず、増やすだけの給料システム、馴れ合いも怖いな。
公務員なんか時間外手当なんていらんやろ!
休みばかりなのに




10 :名刺は切らしておりまして 2014/02/08(土) 16:28:54.46 ID:ijATYpr+
サービス残業をしなければ回らないビジネスモデルだからこうなる
つまり経営者がアホ




11 :名刺は切らしておりまして 2014/02/08(土) 16:38:10.26 ID:ee9QJL1P
残業するほど仕事あるの?




15 :名刺は切らしておりまして 2014/02/08(土) 16:50:43.61 ID:BeJJIKu6
職業選択の自由なんだからどこでも好きな職場に行けばよい話

ソン・トクばかり言う人が多ければ自治会に加入すらしなければ
今日なんか
「義務もないし1円にもならないから自宅前の雪かきすらしたくない」
というヤツが増えすぎの世の中




16 :名刺は切らしておりまして 2014/02/08(土) 16:52:08.99 ID:oklMHfPb
残業云々ならフリーター最強だな




19 :名刺は切らしておりまして 2014/02/08(土) 16:53:31.15 ID:vB2SErEv
サービス残業は
政治も官僚も企業も
ウエルカム状態で
絶賛放置中だもんなぁw




20 :名刺は切らしておりまして 2014/02/08(土) 16:57:18.34 ID:TU3k1kAQ
>>19
サービス残業を単体で認識するのも間違いだけどな。
(基本給、ボーナス、労働時間、労働強度、能力向上効果、人間関係、他)が一体となって
労働供給しているわけだから、たくさん働いてたくさん稼ぎたい人や、
給料安くても楽な仕事がいいとか人それぞれだろうから、
労働条件の1ファクターのみを規制するのは本来間違いなんだ。




23 :名刺は切らしておりまして 2014/02/08(土) 17:02:53.69 ID:BeJJIKu6
年俸制にすれば「サービス」という概念が無くなるから全て解決




35 :名刺は切らしておりまして 2014/02/08(土) 18:18:49.37 ID:aFfnurzI
>>23
サラリーマンの年俸は、単に月給賞与を年換算するだけだから、残業込みで給料固定なわけじゃないぞ。




30 :名刺は切らしておりまして 2014/02/08(土) 17:51:52.74 ID:ifE0UOa9
サビ残して成果が出るのならまだいいけど、まず出ないからなぁ。
頑張ってますアピールしたい上司の自己満足でしかない。




100 :名刺は切らしておりまして 2014/02/09(日) 10:37:00.36 ID:0thblVN+
>>30
成果が出ない労働なんてあるわけないだろ




101 :名刺は切らしておりまして 2014/02/09(日) 12:28:22.39 ID:WbPOK88a
>>100
たくさんあるよー
誰も使わない資料を作らせて「ほら、こんなに資料作りました」と見せたがる奴とか、
無意味に社内の手続きを複雑にして「こんなに管理してます」とアピールしたがる奴とか、
事前に電話一本掛けて客に確認とればしなくてもすんだ仕事を「お客様のためだから」とやらせる奴とか。




40 :名刺は切らしておりまして 2014/02/08(土) 19:15:44.13 ID:2iykat+6
全部記録とっておいて辞めてから訴え出れば必ず取り返せる。




48 :名刺は切らしておりまして 2014/02/08(土) 19:51:37.23 ID:tUXnMfTG
>>40
会社を訴えた後に家にダンプが突っ込んで来たり、火を点けられたりするのはどうやって防げばいい?




46 :名刺は切らしておりまして 2014/02/08(土) 19:44:45.33 ID:ME9B7Djo
俺なんて繁忙期にサービス残業したくて仕方ないのに、
上司から怒られたり、強制退去させられるんだぜ…
サービス残業のつもりでも、就業時間に変更されたり…
そのくせ、仕事が終わらなかったり、就業時間が多いと、
文句を言われる上、説明を求められる、無駄な時間がかかる。
金より、時間と心の安心が欲しい…




51 :名刺は切らしておりまして 2014/02/08(土) 19:59:43.57 ID:T5UrEu6F
個人の能力がないから残業になるのか、
システムが悪いから残業になるのか、
良い悪いの検証はそこからですな。




59 :名刺は切らしておりまして 2014/02/08(土) 20:57:39.25 ID:Crqvxqbg
お前ら経営者が悪いみたいな言い方ばかりに見えるけど、
俺に言わせれば、組合費だけしっかり頂戴しておいてこういう案件を放置し倒してる
労働組合も原因のかなり大きい割合あると思うぜ?
(御用組合なのか連合の集票マシーンなのかは知らないが)




60 :名刺は切らしておりまして 2014/02/08(土) 20:59:32.17 ID:WyJ6fwU6
まともな労組あるとこはサビ残なんてないだろ




62 :名刺は切らしておりまして 2014/02/08(土) 21:02:08.19 ID:XHQFXOTM
役職をつけてしまえばいい




65 :名刺は切らしておりまして 2014/02/08(土) 21:09:16.92 ID:p12NysrZ
マトモな労組がある、某一流企業に勤めていた。
が、サビ残だらけだったぞ!




69 :名刺は切らしておりまして 2014/02/08(土) 21:19:02.32 ID:WyJ6fwU6
うちは従業員7000人程度の中規模な会社だけど、従業員カードで入退室時間管理されてて、30分以上解離があるとサビ残の疑いで人事から照会かかるよ。




71 :名刺は切らしておりまして 2014/02/08(土) 21:23:44.71 ID:hWptT4HV
ガードマンは酷いぞ
関電工への帰社時間は残業にならない




72 :名刺は切らしておりまして 2014/02/08(土) 21:25:54.98 ID:S5zhFoLQ
地方零細企業勤めで年収ネタになるとウツだが、平均値には遠いけど
残業ゼロで400弱の中央値付近の年収なら、ある意味良い職場なのかな…




79 :名刺は切らしておりまして 2014/02/08(土) 22:22:36.90 ID:Kam/mEBL
サービス残業しなくなってから日本は成長しなくなった。




80 :名刺は切らしておりまして 2014/02/08(土) 22:28:39.42 ID:gv7YcKwY
>>79
長時間働けばいいと言う意識で効率のいい働き方を
考えることを放棄することは良くないと思います




85 :名刺は切らしておりまして 2014/02/08(土) 23:35:41.34 ID:vTCgquvP
精神論だとかボランティア精神だとかどうでもいいんだよ。
必要なのは解散、懲役、罰金。これだけ。




86 :名刺は切らしておりまして 2014/02/08(土) 23:50:11.08 ID:KtG89jMi
数人分の仕事を一人にさせてる企業が多い。
でも必要なだけ人を雇ったらコストがかかりすぎて仕事が取れなくなり会社が潰れる。
だからみんな横並びで不当労働。
ようは過当競争が原因。
過当競争が何故起きているのかというと、安すぎる中国製品のため。

解決策は中国との関税を引き上げること。
国際的に非難は浴びるだろうが、政治家が自国の保護を行うのは当然のこと。
原因がはっきりしているのに政治家が二の足を踏んでいるのは保身のため。




94 :名刺は切らしておりまして 2014/02/09(日) 03:00:30.41 ID:QpUqmPMD
サービス残業は明確な犯罪だろ。
経営者を逮捕しろよ。いっぱつで無くなるよ。




105 :名刺は切らしておりまして 2014/02/09(日) 13:11:27.25 ID:WQWnax/c
まだ、解雇規制ガーが生き残ってるのかw




106 :名刺は切らしておりまして 2014/02/09(日) 13:21:27.22 ID:sPr4xo88
不思議に思うんだけど

なんで労働基準監督署に相談に行かないんだろう?

もちろん証拠を固めてだけど・・・




153 :名刺は切らしておりまして 2014/02/10(月) 06:53:50.53 ID:82nbjnNn
>>106
労基署に相談に行くとこうだよ
「このケースはoo法xx条--項に確かに違反しているとお教えします。
なので話し合いなり裁判なりは自力でやってください。」




112 :名刺は切らしておりまして 2014/02/09(日) 13:43:35.58 ID:bVPUcces
うーん。 これ日経の責任も大きいと思うんだけどねぇ。




113 :名刺は切らしておりまして 2014/02/09(日) 13:43:42.00 ID:HXrh72dv
社員が入社した時点で管理職すればいいじゃん。課長とか。

社員の数だけ課があるの。山田太郎課とか。
そうすれば、管理職なんだから残業代ゼロで済むよ




115 :名刺は切らしておりまして 2014/02/09(日) 13:52:47.74 ID:qCil1kU6
ただ働きさせて生産性が上がるわけないよな
賃金も上がらず消費税は上がる
ガソリンも灯油も高い

ダメじゃん安部ちゃん




119 :名刺は切らしておりまして 2014/02/09(日) 15:38:29.93 ID:EOD1/TgF
本来ならサービス残業の取り締まりは国税庁がやるべきだよな
れっきとした脱税行為なんだから




122 :名刺は切らしておりまして 2014/02/09(日) 16:16:04.25 ID:vbQLvTmJ
ホワエグ導入で24時間365日働いて残業代0円




126 :名刺は切らしておりまして 2014/02/09(日) 16:37:30.53 ID:oOo4xtNt
日本企業の経営者はサービス事業するの好きだからなぁ。
サービステレビとか。テレビを赤字になってまでサービスで作ってくれるという。
しかも労働者はサービス残業までして。
どれだけサービスが好きな国なんだ。



スポンサード リンク