1:おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2014/02/13(木) 09:14:28.55 ID:???0
米リーダーズダイジェスト誌に掲載された、世界の“珍料理トップ10”をご紹介します。

1位 日本:フグの刺身“てっさ”
猛毒を持つとイメージされているフグは外国人にとって“死ぬ覚悟”で挑む食べ物のようです。
2位 カンボジア:クモの天ぷら
ガーリックオイルで揚げ、外はカリカリ中は粘りのある旨さです。
3位 カナダ:大草原の牡蠣
料理名の「牡蠣」は使われておらず、牛の睾丸をハーブソテーしたもの。睾丸フェスティバルの人気料理です。
4位 フィリピン:バロット
孵化(ふか)直前のアヒルのゆで卵。サクサクとした骨の食感と、蟹味噌のような濃厚な味わいです。
5位 スコットランド:ハギス
羊の内臓のミンチにハーブなどと一緒に羊の胃袋に詰めて蒸した料理。ウイスキーをかけていただきます。
6位 韓国:サンナクチ
ごま油や塩をつけて食べる蛸の踊り食い。欧米人にはチャレンジメニューかも?
7位 メキシコ:エスカモーレ
巨大アリの卵を炒めた料理で、バターようなコクのある味わいです。
8位 アイスランド:ハカール
サメの肉を内臓と塩水に漬けて発酵させた料理です。
9位 アメリカ:脳みそサンドイッチ
豚の脳を揚げたものをパンで挟んだもの。玉ねぎピクルスと一緒に!
10位 イタリア:カース・マルツゥ
意図的に湧かせたウジ虫の働きで柔らかくフンワリしたチーズです。

いかがでしたか?てっさなんておいしいこと、この上ないですが、
外国人にとっては、フグ=猛毒のイメージが強いんでしょうね。
http://news.livedoor.com/article/detail/8530217/
【閲覧注意】巨大な物が怖いという『アオノリュウゼツラン』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4619826.html

ふぐ


5:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:16:05.40 ID:pw1Br9/S0
フグが一番普通に見えるけど



7:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:16:22.82 ID:Od4Z0CwVP
毒食ってる様にみえるのか



23:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:20:30.09 ID:i7wtPnCy0
>>7
なんか度胸試しなんだとか。
しかし他の項目見ると、さすがに一位は意外だw



8:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:17:51.43 ID:HxtORtj8P
てっちりのあとの雑炊めちゃめちゃうまい



11:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:18:02.98 ID:zp8haFgp0
バロットに勝つとは。




21:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:20:26.21 ID:mn0FZyLQ0
猛毒持ってる動物を食おうなんざ普通おもわねーよな



22:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:20:26.97 ID:JrCUmdYe0
絵的には一番きれいな料理だよな。
この10個の中じゃ。



27:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:21:07.33 ID:K2x74XQE0
卵巣の糠漬けならわかるが



334:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:32:04.25 ID:WWz8KWnH0
>>27
「理屈は解らないけど、食って腹を壊した人はいないみたいだから、無毒化されてるんじゃないのかな?だもんな、あれ……



36:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:23:24.54 ID:CXtwdxS10
下関まで行ってふぐの調理免許取ってきてる奴がおろせば基本事故なんて起きない

事故起こしてるのはその手の免許持ってない店



38:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:24:18.99 ID:JAXvbPhu0
外国人にしてみれば、ふぐ食うなんてロシンルーレットするみたなもの。



45:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:25:26.03 ID:bDznSc060
最初文句言ってたくせに、それでうまさに気付くと乱獲を始めてマグロみたくなるんだろ?
だったらこのままゲテモノ扱いで結構



967:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 16:00:09.61 ID:5NLBCr9a0
>>45
そして適当に真似した外国人が河豚毒にあたって死んで、河豚禁止地球市民運動とかされちゃかなわん。
マグロもうなぎもそうだけど、和食グローバル化なんて日本人にとっては迷惑損害以上の何者でもない。



46:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:25:29.07 ID:/D5ztSw1P
カース・マルツゥがダントツで最凶だろ
生きてるウジ虫食うし、ウジ虫が腸に住み着いて、腸に穴を開ける危険があるし



55:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:28:37.90 ID:SdR+JzHb0
5位 スコットランド:ハギス
羊の内臓のミンチにハーブなどと一緒に羊の胃袋に詰めて蒸した料理。ウイスキーをかけていただきます。

普通に美味そうなんだが



147:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:45:58.10 ID:3d4QbVl/0
>>55
他と違ってイギリス料理だぞ、それ…



235:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:07:16.88 ID:N8sNGQR40
>>147
なるほど

>>1
この中じゃフグが普通すぎるのだが
日本人だからそう思うのだろうか?



693:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 12:23:57.63 ID:VGoWJcbU0
>>55
ウィスキーのアテとしては最高。
これをパンやクラッカーの上に乗せてつまみつつ飲むウィスキーは至高。

異論は認める。



773:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 13:04:03.45 ID:IIpzkWdG0
>>693
http://www.29notoyo.co.jp/w_haggis.html
羊を解体したときの不要肉を使っているようだ
シカやイノシシを解体したときに出る捨てる部分で作れそうだ
一度作ってみるかな



62:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:29:36.60 ID:tcYHipnI0
あんだ
水ゴキブリ(ゲンゴロウ)の素揚げは料理ですらなかったのか



81:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:32:17.49 ID:WPfNdmPJ0
安全な食べ方が確立されるまで、過去何百人、何千人の命が散ったことを考えると1位は妥当だな。
俺なら、そこまでして喰いたいと思わない。



82:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:32:20.84 ID:mIuTOIojO
>3位 カナダ:大草原の牡蠣
>料理名の「牡蠣」は使われておらず、牛の睾丸をハーブソテーしたもの。睾丸フェスティバルの人気料理です。

おいwwww



119:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:40:19.98 ID:Yhm37eVxO
>>82
「畑の肉」みたいなもんだろ



92:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:34:01.54 ID:MpZqqbQR0
日本で出すなら
一部田舎にあるらしいベニテングダケを毒抜きしたものとか
イナゴの佃煮とか
くさやや鮒寿司等の発酵あたりじゃね



104:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:36:24.21 ID:H4V3wTFU0
ポン酢+歯ごたえのみの料理だしな・・・

カワハギとか出されてもほとんど気づかないだろw



632:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:52:52.43 ID:dYHBVwSr0
>>104
それポン酢付けすぎ
あと薄切りにした奴を一気に2枚以上纏めて食うと、
鶏のササミみたいな味がほんのりする
カワハギの旨味はもう少し魚っぽい



829:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 13:31:48.41 ID:v1zsuUN00
>>104
カワハギ食う時、ポン酢に肝は溶かしたか?
淡白な味と肝の濃厚さがたまらないんだが



105:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:36:26.55 ID:nUgdEY7n0
まあ餅の飽和攻撃の方がよほど恐ろしいがな



107:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:36:38.84 ID:H2bfxjl/0
素人が調理した中毒事例ならたまに目にするけど、プロの調理で中ったことってどれくらいあるんだろう



121:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:41:19.53 ID:v2y9gcxdO
フグの肝をたれに溶かしてフグの刺身をつけて食べると超おいしいよね。
刺身だけだと淡白だと思うよ。



148:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:46:01.63 ID:giUfOMJuO
>>121
佐賀県がふぐの肝食えるふぐ肝特区作ろうとしてんだよな
現状はふぐ肝を食用にするのは違法だからハネられてるが



128:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:42:54.93 ID:YQoFNn7M0
ふぐ毒って、確か毒を持つヒトデを食うからなんだっけ?
だから、隔離して養殖したら肝にすら毒は残らないと・・



134:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:44:15.60 ID:dE2suuiB0
>>128
養殖のフグを扱っている店なら中毒は起こらないのかー



204:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:59:47.90 ID:APdfS3a50
>>134
試験的に毒なしふぐは養殖されているけど、味がわるくなるとの事
やっぱ餌が変われば味も変わってしまう
あと毒なしでも国が基準を認めていないのと見分けもつかない事から食用には出来ない
食べる際は自己責任でとの事で、その養殖実験やってるメンバー以外には提供されない



171:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:51:03.63 ID:+3ni0Mo60
>>128
石垣の方でも同じ魚が毒の有無で採れた場所がわかる言うてたな。
やっぱり、毒持ちの餌食ってるらしい。



141:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:45:00.79 ID:6ApGg/cv0
まあ、大丈夫とわかっててもフグは俺もこええw
毒は毒でも半端な毒じゃないから、余計にこええw

けど、海外にはフグみたいな毒を除去して食うみたいな食材ないのかな。



210:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:01:16.82 ID:LgQlg2Ki0
>>141
フィンランドのシャグマアミガサタケが日本のフグに該当するか。



273:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:16:15.83 ID:Mo7gkn5W0
>>141
毒キノコで有名なベニテングダケの毒成分は旨味成分でもあるので、
害が出ないレベルに毒抜きしてやれば非常にうまいらしい。
とはいえ、ベニテングダケはそれほど強い毒成分じゃないし、毒抜きに失敗しても
食中り+α程度で済むけど、フグのように中る=高確率で死亡という猛毒のものは
なかなかないんじゃないかな・・・
【閲覧注意】最恐の毒キノコ決定戦
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4045561.html



278:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:17:53.66 ID:xgmziqWDP
>>273
イボテン酸まじうめぇよ
一度食べてみた方がいい
あんな濃厚な旨味は味わったことないわ

あと幻覚とか見れる



193:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:56:08.55 ID:APdfS3a50
>>1
うーん、ふぐ刺しが普通すぎる
というか、これミシュランのランク付けでも普通に出されてる料理だしなぁ
韓国のタコの踊り食いは料理ですらない気がするんだが
ぬめりすら取らないのだぞ
日本の刺し身を勘違いした食い方だろ
まぁ、踊り食いはどれも料理と呼ぶにはって気がするけど



198:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:57:17.40 ID:eGPzvAYN0
>>193
え?塩揉みとかしないで生で食うの?



212:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:01:57.83 ID:APdfS3a50
>>198
そう、ぬめりも取らないから洗いもしてない
足をぶった切って口に入れるだけ



299:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:23:59.84 ID:3+tmrgQIO
ふな寿司 くさや シュールストルミングがランクインしなかったのが意外。
くさやは出ておかしくなかったのに。
フグ→猛毒もそうだが、欧州はイタリアやスペインを覗いて蛸を食べない
(海の悪魔という言い伝えから)からね。
後何かとよく食べてるホタテも日本人はフライとかでもヒダの部分が付いてても
食べるがアメリカとかはヒダの部分は取って貝柱だけしか食べない。



306:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:25:44.42 ID:guh2xpsy0
>>299
全国レベルじゃないし、発酵系ははいりにくいぽい



332:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:31:30.17 ID:LxXPnsfe0
>>299
ポルトガルやギリシャ、南仏でもタコは食べるぜ

欧州人がタコをデビルフィッシュとして忌み嫌うってのはどうも都市伝説らしい



344:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:34:22.40 ID:eGPzvAYN0
>>332
それは何十年も前の「生魚なんてキモーイ」とか言ってた時代の話さね
今では抵抗ある人は少ないってだけ



335:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:32:19.44 ID:Zref8PCy0
10位と9位が1,2だと思うんだけど・・・・・
ふぐの刺身って、肝の部分一切入ってない筋肉くってるだけだろ・・・・



372:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:40:21.50 ID:vYOzZfdo0
>>335
意味不明なランキングだよな。

1位のてっさ(フグ料理)は資格のある調理師によるものだし、法に則って流通している。
10位カース・マルツゥなんて販売自体が禁止だぞ。闇市で取引されている代物だろうに。

だいたい年間どれだけの日本人がフグを食ってると思ってるんだ?
中毒は年に数件ほどだし、そのほとんどが素人料理によるものだ。
あるいは調理師にムリを言って危険な食べ方をしたからで、
すべてが自業自得の事故だろうに。



394:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:46:26.45 ID:8Qro7StM0
>>372
かーす・まるつぅって美味そうやんw


これはちょっとむりwうじ多すぎw




384:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:44:12.87 ID:X/nosetO0
酒飲みだし、大概の珍味はイけると油断してた…
本場モンのクサヤを食うまでは
なにあれ、ドブに放り込んで1週間経った生ゴミ?



421:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:51:19.58 ID:Q/Q8vPfB0
>>384
くさやは臭いけどちゃんと噛んだかい?
ちゃんと味わえば不味いって人は居ないと思うんだが ...



410:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:48:57.48 ID:mTPScZZx0
5位 スコットランド:ハギス
羊の内臓のミンチにハーブなどと一緒に羊の胃袋に詰めて蒸した料理。ウイスキーをかけていただきます。

↑ごく普通の料理にしか思えないが。
中身にモツを使ったソーセージみたいなもんだろ。



444:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:55:33.63 ID:APdfS3a50
>>410
ドイツのレバーソーセージと一緒にするなや
20140216095756_444_1

これがハギスだ
とても臓物臭いらしい

20140216095756_444_2

これもそうとうなものだけど
やはりとても臭いらしい



478:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:03:43.47 ID:VmftqTR3P
>>444
臭い臭いと言ってもモツみたいな感じだからそんなに抵抗はないぞ



928:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 15:02:19.88 ID:IW+ROn5J0
>>444
ハギスはその状態で出て来たのは見た事ない
実際には皿に盛ってあると云うかへばり付けて提供されるから見た目のグロさは殆どないよ



415:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:49:48.40 ID:UU3TdmpK0
昔テレビでフクについてる寄生虫をとるため
いけすに薬品ぶっかけて寄生虫が真っ白に辺り一面に浮いてくる画を見て以来
トラウマ



424:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:52:05.81 ID:J/H/9ILkO
>>415
そんな事言ったら、普段普通に売ってるサバとかニシンとか寄生虫いまくりだよ。
そういう自分もサバ嫌いだけどね。



427:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:52:22.07 ID:cuI7VtLw0
これは珍ではなくメジャーだから選ばれなくてもしょうがないか
20140216095756_427_1



455:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:57:36.18 ID:JkxPBDBs0
>>427
イナゴは普通にウマイ



475:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:02:15.02 ID:S9PQ9Df90
河豚を、ビクビクしながら食べる刑事コロンボ…
20140216095756_475_1
20140216095756_475_2
20140216095756_475_3



510:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:15:12.67 ID:Z10kXWg00
うーん、食べたくない料理って意味かな。

毒の危険性を除く料理(他国にはこれもグロなのか?)>>(日本で言う一般的な)グロ系

当たり前だけど、しっかり訓練しておかなければ食べられない料理
火を通せば食べられるってもんじゃないからなー。
技術を身に付けるのが面倒なのか、そもそも知らないのか。

面白いねこのランキング、日本の国民性が良く出てる。



516:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:17:57.25 ID:Jg3Ncmxw0
>>510
自分たちの基準で食って安全か否かが大きいからね。
フグなんて専門の調理師じゃないとさばけないし
生卵が忌避されるのも生で食える卵自体海外には存在しないからだし



534:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:25:16.06 ID:lmQj2U8d0
ヒトデ・イソギンチャクを食べる日本人も凄いって思う



540:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:27:05.14 ID:zOL7Cc570
>>534
水棲生物なら何でも食えそう
でも何故か虫とかは食えないんだよなあ



550:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:29:31.71 ID:V/u/uv6H0
>>540
ざざむしがあるよ。現代ではゲテモノの部類ではあるけど。
エビ・カニやアミって生物のポジション的には海中の虫だと思う。



558:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:30:38.91 ID:zOL7Cc570
>>550
何でエビカニは食えて虫はダメなんだろうな
俺もいつか虫食にチャレンジしてみたいわ



583:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:35:19.92 ID:V/u/uv6H0
>>558
地上の虫の話?
それだとイナゴや蜂の子は現代でも食ってるな、大抵がゲテモノの類と認識されてるけど。
ゲテモノかどうかなんてのは普通は見た目に起因するので料理人が綺麗に捌いてお皿に盛れば概念が変わるでしょ。
牛豚だって頭を丸ごとボイルされても普通は食う気に成れないし



544:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:28:34.01 ID:aMsIu+jM0
卵かけご飯は珍料理なのかもしれない



571:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:32:49.94 ID:lYzouz5I0
>>544
アメリカ等の海外じゃ生卵が~ っていうけどさ
ロッキーって生卵を飲んでいたよなぁ



580:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:34:08.65 ID:iPPbWMbc0
>>571
あれは生卵食うことで「クレイジー!」って演出らしいぞ。
あのシーンのための特別料金とか要求されたらしい。



595:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:37:51.17 ID:vFunJytC0
こんにゃく芋とユウガオの実にも毒あるんだっけ
こんにゃくの作り方TVで見たけど、あんなに手間掛かるもんだとは思わなかった



612:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:44:59.38 ID:cP0L/VKoO
>>595
こんにゃく農家では新人雇っても、よく逃げちゃうらしい。
「こんなに大変だと思わなかった!」
農業経験者でもキツいとか。



600:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:39:28.70 ID:trOBHU6i0
先週下関の唐戸市場で、ふく刺し定食を食ってきた。地元の大衆食堂だからか、安くてうまかった。
ふく刺し自体もさりながら、付け合わせのたら(?)の煮付けがこれまた絶品。お勧めです。



625:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:50:00.71 ID:EoRg/wcV0
>>600
市場の「よし」って店かな?
確かに定食の小鉢の煮付けはめちゃ旨い
煮魚定食がないのが残念なぐらいに旨いw



646:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:58:19.27 ID:trOBHU6i0
>>625
申し訳ない。ふらっと入ったので名前はわからない。たしか、~食堂という店でした。
市場の2階で他がみな閉まっている中、そこだけ開いていたので。ラッキーでした。



712:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 12:34:49.35 ID:MiOhsNH00








韓国のヌタウナギの網焼きのほうが珍料理  ドン引き



781:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 13:09:19.32 ID:IIpzkWdG0
>>712
日本人も踊り食いとか、生け作りとかやるからあまり言えないが
流石に日本人はそこまではやらないな
Sのケが無いと出来ない事だな



724:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 12:40:30.43 ID:W0yhRFie0
5位と7位 食べてみたい。

8位 くさやと同類?

10位 チーズから飛び出すウジ虫注意が必要らしい。
20140216095756_724_1
20140216095756_724_2



840:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 13:42:08.23 ID:5vHLCLkpO
過去10年間に起こった、ふぐによる食中毒の発生状況(全国)
年 件数 患者数 死者数
平成15年 38 50 3
平成16年 44 61 2
平成17年 40 49 2
平成18年 26 33 1
平成19年 29 44 3
平成20年 40 56 3
平成21年 24 50 0
平成22年 27 34 0
平成23年 17 21 1
平成24年 14 18 0
計 299 416 15

ちょくちょく死人を出してるし外人が怖がるのは無理もない
おまえらもちゃんとフグ調理師に捌いてもらえよ



842:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 13:45:16.08 ID:lm2RE1ni0
>>840
まあ、餅の圧勝だな!



841:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 13:44:36.78 ID:MAK0xGxA0
河豚の中毒はほぼ釣り人の自前調理だろ。
免許持ってる店舗で中毒なんか出さん。
われわれには関係のないこと。



844:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 13:46:36.82 ID:UYX5Yoy2P
>>841
シーズンになると釣具屋にブグのカットウ釣りコーナーが出来るぐらいだからな。
釣った後どうするんだ?と...



854:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 13:49:36.61 ID:MAK0xGxA0
>>844
緊急救命室に勤めてる医師が本で書いてたけど、
担ぎ込まれるやつってまいかい同じやつらしいよ。
しかも友人まで巻き込んで。
ちょっと頭の線が切れてるやつららしい。
へらへら笑って退院してくけど、はっきりいってそのまま死ねって思う書いてたな。



672:名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 12:14:28.57 ID:q8Z3Zz8t0
砂浜でキス釣りをしていると、目当ての魚ではないクサフグが沢山釣れてしまい、
釣れたクサフグはそのまま浜に投げ捨てていた。
すると、犬の散歩で通りかかったおじさんが「もったいねえな、フグは旨いんだぞ」
と、釣具の中にあったナイフを取り出してフグをさばき始めた。

切り身になったフグを「食え」と差し出してくるので、首を横に振ると
「なんだよ、食わねぇのかよ」と、そのままフグの切り身を浜に捨てた。
おじさんの連れていた犬が、捨てられた切り身に近付き、匂いを嗅ごうとすると、
おじさんは、犬に「こら!そんなもん食べたら死ぬだろ!」と怒り、縄を引っ張って去っていった。



転載元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392250468/
【失笑!】思わず吹いた秀逸なレス集合『お前も蝋人形にしてやろうか』

「あ、育ちがいいんだな」って思う瞬間

【都市伝説】君は信じる?【謎】

古代ローマの文化とか歴史でおもしろい話ない?

海外ドラマの面白さは異常

時空のおっさんの謎『時空の風車』

【閲覧注意】芸能人の体験した怖い話『B'Z RISKY』『キャシー中嶋 ケンちゃん』

「こいつ天才だろ…」って思ったスレタイ挙げてけ

探偵ナイトスクープヤバイやろ…シャレならん
 
自分の小さな「箱」から脱出する方法
アービンジャー インスティチュート 金森 重樹 冨永 星
大和書房
売り上げランキング: 331