戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://www.watch2chan.com/archives/37138969.html


鍋を火にかけて発電する『発電鍋』、3時間でスマホをフル充電--TESニューエナジー(大阪) : watch@2ちゃんねる

    鍋を火にかけて発電する『発電鍋』、3時間でスマホをフル充電--TESニューエナジー(大阪)

    コメント( 17 ) このエントリーをはてなブックマークに追加
            
    http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1392553885/

    1:ライトスタッフ◎φ ★ 2014/02/16(日) 21:31:25.78 ID:???
    鍋に火をかけることで発電できるため、湯を沸かしながら携帯電話の充電などができる 「発電鍋」が注目を集めている。熱を直接電気に変える発電鍋を開発したのは大阪の ベンチャー企業TESニューエナジーで、「ワンダーポット」の名称で売り出した。
    地震など災害時に役立つだけでなく、環境に配慮して太陽光発電を自宅の屋根に設置する といった消費者の動きにも適合できるとあって普及が期待される。

    TESニューエナジーは2010年5月、独立行政法人産業技術総合研究所(産総研)の 技術をもとに、二酸化炭素(CO2)削減に貢献するベンチャー企業として設立された。
    所在地は、大阪府池田市にある産総研の関西センター内で、主に工場などで熱として 棄てられている未利用エネルギーを電気に変える事業を展開している。熱を電気に変える 技術を持つのが特徴だ。

    開発のきっかけは東日本大震災だった。TESニューエナジーの藤田和博社長は、 11年3月11日にテレビ画面で見た東北の被災地の映像が自分を動かしたという。
    まだ寒い冬空の中、被災者が集めた木材をドラム缶に入れて暖を取っている姿が 目に留まった。この光景を見た藤田社長は「あの火で何かできないか」と考えた。

    当時、多くの被災者は安否情報を携帯電話で確認していたが、電気が不通になった 地域では携帯電話のバッテリーを充電できず、携帯電話が使えなくなっていた。
    そこで、藤田社長は「温かい飲み物や食べ物を作っている間に携帯電話の充電が できないか」と思い、自社の熱電技術を活用すれば、このイメージを具現化できる かもしれないと直感した。早速、震災当日の夜に開発を開始した。3カ月ほど試行 を繰り返し、6月上旬には完成させて販売にこぎ着けた。

    発電鍋は、鍋底に熱発電板を組み込み、火で熱すると、水との温度差で電圧が生じる 仕組みだ。鍋底の外側に取り付けた熱発電板は鉄のカバーで覆った。厚さは、主力 商品である容量1リットルタイプ(深さ9.3センチ)の場合、6~7ミリ程度となる。

    鍋の中に水を入れた状態で、火にかけると熱が発生、沸騰してできたお湯は 約100度になる。一方、直火があたる鍋底は550度まで上昇する。熱発電板に ある電子は、高温側から低温側に移動する特性を持つので、電子が流れて電気になる。
    発電した電気を導線で取りだして鍋の取っ手まで送り、取っ手の先端に取り付けた 出力口にUSB充電ソケット用のケーブルを差し込む。こうして携帯電話の充電が 可能になる。(※続く)

    img1


    ●発電の仕組み
    img2


    http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140216/biz14021618000003-n1.htm



    2:ライトスタッフ◎φ ★ 2014/02/16(日) 21:31:39.84 ID:???
    >>1の続き

    容量1リットルの発電鍋で発生する電気は7ワットほどで、スマートフォン(高機能 携帯電話)のフル充電までは約3時間かかるという。

    発電鍋は今では、年間1500個ほど売れている。しかも国内だけでなく、電気が 行き渡っていないウガンダなど世界16カ国にも輸出された。

    容量1リットルの発電鍋「ワンダーポット7」の価格は1万4700円。ほかに 3.5リットル、5リットルなどもある。専用の蓄電池もあるので、電気をためて おくことが可能だ。

    藤田社長は発電鍋について、「地震など大災害時の備えとして自治体などにも 導入を働きかけていきたい」と話すが、個人が身近に実践できるエコグッズとして 一層の浸透が期待されている。

    ◎TESニューエナジー http://tes-ne.com/Japanese/



    3:名刺は切らしておりまして 2014/02/16(日) 21:32:41.81 ID:+El5KH+E

    なんでお湯を沸かす必要があるの?


    6:名刺は切らしておりまして 2014/02/16(日) 21:35:42.56 ID:inG1zEy8

    >>3
    熱すぎると中のはんだが融けるからでは


    75:名刺は切らしておりまして 2014/02/16(日) 23:33:57.49 ID:ApCnEQhw

    >>3
    温度『差』発電だから、お湯入れないと温度差出来なくね?w



    4:名刺は切らしておりまして 2014/02/16(日) 21:34:03.81 ID:kh5KbQTE

    だ、騙されないぞ



    5:名刺は切らしておりまして 2014/02/16(日) 21:35:28.44 ID:kh5KbQTE

    蒸気で発電するのとどっちがいいの?



    7:名刺は切らしておりまして 2014/02/16(日) 21:36:09.02 ID:mJapkbM+

    蒸気でタービンを回さなくてよくなるのか
    発電効率が上がるな



    8:名刺は切らしておりまして 2014/02/16(日) 21:37:45.76 ID:8Yws1poo

    ソーラーすごい



    10:エラ通信 ◆0/aze39TU2 2014/02/16(日) 21:40:58.02 ID:9yX3qLJi

    余剰熱発電なら、コンロにしかけておくほうが有効。



    11:名刺は切らしておりまして 2014/02/16(日) 21:42:07.45 ID:UcVcWxHp

    タービン回した方が効率はよさげ
    それに使うのは震災だの交通網の麻痺による問題が起きた時用だがなー
    誰が三時間も鍋を火に掛けるんだよ!
    炊き出しずーっと続けるって言うなら話は別だが普段は絶対に使わんよな。



    12:名刺は切らしておりまして 2014/02/16(日) 21:42:23.58 ID:gv2xv+Cb

    ん? 焚き火で発電するキャンプストーブは売ってるぞ。
    バイオライトの奴とか、結構メジャー。

    http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1824222

    こっちの方がよくね?


    23:名刺は切らしておりまして 2014/02/16(日) 22:00:14.20 ID:8T6B8A/v

    >>12
    薪しかダメじゃん



    14:名刺は切らしておりまして 2014/02/16(日) 21:45:02.12 ID:Glh2AXAZ

    焦電性材料を用いた発電機かな
    こち亀でやってた

    効率悪そうだけど緊急時なら無いよりマシだね



    15:名刺は切らしておりまして 2014/02/16(日) 21:45:49.64 ID:zAeONhQa

    3時間火にかけっぱなしか。
    効率のことを考えるのはよそう。


    17:名刺は切らしておりまして 2014/02/16(日) 21:46:22.96 ID:u87eKH9H

    >>15
    それ以前に鍋が空焚きになる



    16:名刺は切らしておりまして 2014/02/16(日) 21:45:50.73 ID:7O254O1t

    ストーブの周りに立てる風よけが発電してくれたら嬉しいかな



    18:名刺は切らしておりまして 2014/02/16(日) 21:46:30.17 ID:gdPYtt7w

    ゼーベック効果?



    20:名刺は切らしておりまして 2014/02/16(日) 21:49:10.08 ID:082a6x++

    電機コンロで湯を沸かしその電気でコンロを~

    と、一瞬思う馬鹿な私。



    21:名刺は切らしておりまして 2014/02/16(日) 21:58:07.07 ID:MIZfLsUD

    温度差で発電ってことは、
    水の温度が上がって行ったら発電しなくなるんだな。



    22:名刺は切らしておりまして 2014/02/16(日) 22:00:04.78 ID:+Mcnsk3t

    バイオライトは、まともに使おうと思ったら
    燃料を少しずづ黙々と燃やし続けないといけないとか。
    こっちはこっちで十分な水が必要か。



    25:名刺は切らしておりまして 2014/02/16(日) 22:05:20.12 ID:6TOv0OBd

    3時間も火に掛けてスマホを充電?
    効率悪いな
    日常使ってる熱を蓄電池に貯めてから
    3時間掛けて充電するなら画期的だけど
    却下だな。使い物にならないよ



    26:名刺は切らしておりまして 2014/02/16(日) 22:07:48.52 ID:53WgMRQm

    此れはこれで結構な発明品だろう。
    軍事的な意味もある。



    27:名刺は切らしておりまして 2014/02/16(日) 22:07:50.28 ID:Tirg1q+l

    自転車で走ってる間に携帯充電とかないのかな。



    28:名刺は切らしておりまして 2014/02/16(日) 22:07:51.63 ID:6TOv0OBd

    5分位の火力で
    スマホ程度なら10台充電出来そうな
    電力を確保出来そうなんだけどね
    もっと研究すすめていけば
    ちゃんとした物が出来そうだなとは思ってたよ



    29:名刺は切らしておりまして 2014/02/16(日) 22:09:42.52 ID:HTXv9tz8

    なんか、根本的に間違ってる



    33:名刺は切らしておりまして 2014/02/16(日) 22:16:08.34 ID:Rr8sDJJb

    テルルとかビスマスとかめんどくさそうな元素てんこ盛り素子なんじゃ・・・
    こんなんリサイクルもできないよ?



    34:名刺は切らしておりまして 2014/02/16(日) 22:17:45.39 ID:VHIaDD4G

    3時間も火をつけ続ける燃料どこにあるんだ。まあ、学校の体育館の床をはがして燃やしていいなら別だけど。
    この鍋を置いとくスペースで乾電池いくつ置いとける?



    35:名刺は切らしておりまして 2014/02/16(日) 22:19:00.29 ID:c8dQAKUQ

    まあいいんじゃね。
    自宅の電気が止まってガスだけ復旧してるときとかはあると便利だろ。
    1万5千円は出せないけど



    36:名刺は切らしておりまして 2014/02/16(日) 22:19:04.64 ID:4Ktwbkr8

    余震収まらず外で焚き火して夜明かし用にゃいいかもね。
    町内会用にドラム缶焚き火用鍋にして発電量稼げばいろいろ捗るだろうて。



    41:名刺は切らしておりまして 2014/02/16(日) 22:21:37.86 ID:AYIMZOIY

    もっとでっかい鍋にして吉野家とかで充電し放題なんて企画はどうだ
    家庭だと3時間も鍋の面倒見きれないだろ



    45:名刺は切らしておりまして 2014/02/16(日) 22:23:20.73 ID:wRAOmxzP

    石油ストーブとセットなら停電した冬にいいんじゃないの



    46:名刺は切らしておりまして 2014/02/16(日) 22:28:25.58 ID:pZpHo8QV

    靴に発電装置をつけて、歩くたびに充電できればいいだろ
    鍋なんかよりずっと実用的だわ



    49:名刺は切らしておりまして 2014/02/16(日) 22:39:17.59 ID:XjIsE12i

    まああれだろ、これを基にって話だろ



    50:名刺は切らしておりまして 2014/02/16(日) 22:40:15.32 ID:3m/aBBsn

    >熱発電板にある電子は、高温側から低温側に移動する特性を持つので、
    >電子が流れて電気になる。
    っということは、鍋の中に雪か氷を入れて
    寝てる人の背中に押し当てれば発電できるんじゃね?



    51:名刺は切らしておりまして 2014/02/16(日) 22:40:55.26 ID:duLIGzZC

    うどんを茹でながら発電できるな



    58:名刺は切らしておりまして 2014/02/16(日) 22:51:11.90 ID:Glh2AXAZ

    自転車のライトの代わりに発電機を付けて蓄電池にためる方がお手軽だけどな

    あと手回し発電機付き懐中電灯は欲しい
    個人で発電機を持ってるのは、いざとなったら活躍しそう



    66:名刺は切らしておりまして 2014/02/16(日) 23:09:37.63 ID:8vG0ylJ8

    便利そうだがケーブルの取り扱いに注意しないとな



    70:名刺は切らしておりまして 2014/02/16(日) 23:21:37.56 ID:5SHHbWn9

    温泉にいれたら永久発電?




    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント( 17 ) 研究・開発

    最新!おすすめ人気記事



    週間人気記事







      コメント

        • 1: watch@名無しさん
        • 2014年02月17日 10:26
        • ID:PqaXW12V0
        • 非常時の携帯の充電用なら手回し発電機で良いだろ
          手で回すの大変なら足踏み式でも良いんだし


        • 2: まとめブログリーダー
        • 2014年02月17日 10:31
        • ID:CJHJ7hPp0
        • 鍋とコンロとガスと水を準備して3時間も掛かるなら普通に充電池か乾電池持ってた方が遥かに実用的で…


        • 3: watch@名無しさん
        • 2014年02月17日 10:31
        • ID:jP8AMAMD0
        • 今更発電鍋かよ前からあるぞ


        • 4: watch@名無しさん
        • 2014年02月17日 10:41
        • ID:HyXnbDCf0
        • こち亀でみた


        • 5: watch@名無しさん
        • 2014年02月17日 10:46
        • ID:6AZa9VKQ0
        • スマホに給電出来る自転車ライト有るよ
          ライトととしても高性能
          ハブダイナモ必須で本体2万以上するけど


        • 6: watch@名無しさん
        • 2014年02月17日 11:16
        • ID:F0I4sOiM0
        • スマホを煮込むのか


        • 7: watch@名無しさん
        • 2014年02月17日 11:24
        • ID:4LznRPlg0
        • 災害時に備えてアレコレ用意するのより一元化したほうがいいのは確か
          熱も光も電力も一台でまかなえるなら、それに越した事はない
          普段使いはもちろんコンセントからひっぱりゃええわけだし


        • 8: watch@名無しさん
        • 2014年02月17日 11:29
        • ID:95wvXIik0
        • ペルチェ素子は安いけどゼーベック素子って高いよな、ペルチェ素子でも発電はできるけどゼーベック素子ほど効率が良くない。


        • 9: watch@名無しさん
        • 2014年02月17日 11:34
        • ID:95wvXIik0
        • ってかさ、自転車の後輪にハブダイナモを付けられる技術を開発したほうが早くないか?
          新聞配達自転車や幼児積載可能な自転車に付いてる後輪を浮かす丈夫なスタンドがあるだろ、ああいうのを有効利用するといいと思うんだがどうなの。


        • 10:  
        • 2014年02月17日 11:45
        • ID:wbBan3V.0
        • ペルチェ素子組み込んだだけじゃん!


        • 11: watch@名無しさん
        • 2014年02月17日 12:25
        • ID:xPJKrC190
        • 夏の30度の気温で発電できるようになれば素敵だよな


        • 12: ななし
        • 2014年02月17日 12:50
        • ID:.Iu.Iatj0
        • 灯油ストーブにオデン置いたり、ヤカンで保湿したりするんだけど灯油ストーブくらいの熱量で出来るのかね?


        • 13:  
        • 2014年02月17日 12:55
        • ID:oDDpW.7p0
        • 震災時に使うとして、得るエネルギーより失うエネルギーの方が膨大。
          お湯を沸かすついでだとしても、ごく少量の充電分にしかならない。
          このままのセールスではまず売れないだろう。


        • 14: watch@名無しさん
        • 2014年02月17日 13:24
        • ID:hbebABW.0
        • 投資を煽って飛びそうな話だな。


        • 15: watch@名無しさん
        • 2014年02月17日 14:44
        • ID:w0yzDM6K0
        • 毎度思うのが人力発電をもっと使えばいいのに。
          刑務所とかー。



        • 16: watch@名無しさん
        • 2014年02月17日 17:42
        • ID:NcHyFI770
        • ※13
          じゃあ、カセットコンロで携帯充電してみろっての
          非常時には効率なんて言ってられないっての


        • 17: watch@名無しさん
        • 2014年02月17日 17:58
        • ID:9ywuCouP0
        • ※9
          自転車のハブダイナモが一体何V何A出てるか考えようや、標準6V-0.4Aだぞ
          12vにステップアップして0.2A(最大効率)でiPhone 5sのバッテリー空から一杯までで7時間半(1500mAh換算)掛かるぞ。
          家で自転車7時間半もひたすら漕いでスマホ充電したいか?w

      コメントする

      名前
       
        絵文字
       
       
      【注意事項】
      以下の表現が含まれる書き込みを禁止致します。
      もし含まれているのを確認した場合、管理人がコメントの修正・削除をさせていただきます。
      ・アダルト、卑猥
      ・暴力的
      ・人種差別
      ・誹謗中傷

      記事検索
      スポンサードリンク
      このサイトについて
      2ちゃんねるで見つけた気になるネタ・ニュースを紹介しているブログです。古いニュースやつまらないネタを取り上げる場合もありますが、生暖かい目で見てやってください^^




      ツイッターで最新情報を配信しています。
      フォローお願いします
      ブログパーツ
      楽天おすすめ
      スポンサードリンク
      カテゴリー
      アーカイブ
      アクセスカウンター
      • 今日:
      • 昨日:
      • 累計:

      QRコード
      QRコード
      スポンサードリンク