戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://tenkomo.blog46.fc2.com/blog-entry-3362.html


【言語】会話が苦手な人のための「話し方」入門 てんこもり。


powered by てんこもり。

【言語】会話が苦手な人のための「話し方」入門

1 :名無し象は鼻がウナギだ! :03/05/24(土) 00:30

どこに書けばいいのか見当がつかないのでこちらで書いてみます・・・。

話し上手にはどうやったらなれるんでしょうか。
「話し方教室」って本当に有益?
教えてください

ディベートや司会役のプロフェッショナルになろうとは思いません。
でも、最低限相手に伝わる話ができるようになりたいです。



3 :名無し象は鼻がウナギだ! :03/05/24(土) 00:45

(板違いでしょうが)私も関心あります。
会話が苦手というと、多数に向けての話しではなく、1対1(あるいは数人)の場合ですね。

私も話すのは得意ではありませんが、気をつけていることと言えば
・行き当たりばったりで話さず、話すポイントを考えておく。
・できるだけ相手に話させるようにする。そのためには、相手が話しやすいネタ振りを考える。
ことなどですか。



4 :名無し象は鼻がウナギだ! :03/05/24(土) 01:11

早口で捲し立てるな。これに尽きる。





6 :名無し象は鼻がウナギだ! :03/05/24(土) 11:58

母の話にイライラする。
なぜかというと、起こったことを全部、順番どおりに話すから。
(例)「病気の叔父に連絡が付かず心配してたが、さっきやっと連絡がついた。」
これを冒頭に言えばいいのに、「叔父さんがね、こないだげっそり痩せてたでしょ、
それで家に電話したら出なくてね、それで他の親戚にも電話したりしてね、それで、
やっぱり出なくて、それで・・・」という感じ。
聞いているこっちは「で、叔父さん死んじゃったのか?」などといらぬ心配をしながら
延々と聞きつづけなきゃならん!「連絡が付いた」ことを先に言っといて、状況説明は
後回しにしてくれと思う。



53 :名無し象は鼻がウナギだ! :03/06/08(日) 01:19

>6
きみの母親に限らず、女性全般にいえることだね。
女性は男性のように結論を手短に伝えようとはしない(できないのか?)
「だから何が言いたいいんだよ」「手短に要点だけを話せよ」と男は思ってしまう。

”話を聞かない男、地図を読めない女”にこの辺りの男脳と女脳の違いについて
説明してあります。

これをイライラしないで、女性のダラダラ話にうまく付き合ってあげると
モテます。っていうか「あの人私のことよくわかってくれる~」になります。



12 :名無し象は鼻がウナギだ! :03/05/30(金) 17:25

漢字は得意で辞書とか毎日のように眺めてたのに
いざと話すとなると上手い言葉が浮かばないや
稚拙で幼児みたいな感じになる。



16 :名無し象は鼻がウナギだ! :03/05/31(土) 09:58

>>12
「辞書とか」って、小説は読まないの?
辞書だけでは、語彙は増えても実践的な使い方は身につかないと思うが。



17 :名無し象は鼻がウナギだ! :03/05/31(土) 15:06

その人とは別人ですが
やっぱり小説とかいわゆる「本を読む」ことって重要ですかね。
小学生の頃から一切何も読んでこなかったツケが最近まわってきて
困っとります。



20 :名無し象は鼻がウナギだ! :03/05/31(土) 21:51

>>17
話し方のために本を読むことがどこまで意味があるかどうかはわからない。
語彙力は増すかな。
どういう「話し」かにもよるかもしれないが。
話し方の参考にするのなら、周囲の人々の会話や演説・講演などを聞けばいいかな。

ちなみに文章力のためなら本を読むことは必須事項。
小説だけでなく、新聞から大衆雑誌から専門書や便所の落書きまで
読めるものは何でも読んでおいた方がいいかな。
それによって、場に応じた文章が書けるようになると思う。



21 :名無し象は鼻がウナギだ! :03/06/01(日) 05:27

文章力をつけるには、>>20の言うように種々雑多なものを読みまくることが大事。
会話力も同じこと。いろいろな世代の人と、色々な話をしまくることが大事。
フォーマルな場での挨拶やスピーチ、友達同士での猥談、仕事(バイト)での上司との
会話、または部下の指導、接客、近所のおばさんとの世間話、女を口説く、・・・
その他、落語や講演を聴く、ラジオを聞くなども良いと思う。



25 :名無し象は鼻がウナギだ! :03/06/02(月) 20:15

>>21
やっぱ自分より目上の人とかに会話する経験がすごく足りないと思います。
世間話とか出来ません。就職したら自然に改善していくんでしょうか。



28 :名無し象は鼻がウナギだ! :03/06/02(月) 22:01

>>25
>就職したら自然に改善していくんでしょうか。

「自然に」は改善されません。色々な世代の人と話をするように
自分から行動しないとだめですよ。
まずは「多くの人と会う」ことから始めましょう。



29 :名無し象は鼻がウナギだ! :03/06/02(月) 22:14

まずは推敲するくせをつけることだね。
会話が終わった後にも、「こう言えばよかった」「ああ言えばよかった」と
その会話について推敲を重ねる。
そういうことを積み重ねていくことで、臨機応変な受け答えが可能になってくる。

ただ残念ながら、短い日数で劇的な改善を遂げることはほぼ不可能だと思うけど。



35 :名無し象は鼻がウナギだ! :03/06/03(火) 16:51

>>28
私も、ほんとにそう思います。
叔父さんとか叔母さんとか昔はタメ口で話してたんですけれども
もう20才なるんで、会話のときとか電話するときとかは
近い間柄といえども、やっぱり敬語がいいんだろうかって
微妙な関係の言葉づかいが悩むんです。

>>29
そうです実践してます、もちろん目上の人とかに話し掛けるときは推敲するんです。
自分の中のマニュアルどうりの話し方なんで、急に予想外の話になると、
どう話をすればいいのか分からなくなって、黙り込んだりするんです。

このスレで親切な人たちにアドバイスを貰って、何が一番自分に欠けているのか
結構あいまいだったのが、確実になりました。
人付き合いや会話が嫌いというわけじゃなくて、
一番の理由は内向的な性格から来る人生経験の不足ですね。
これからこれを努力するしかないんです。
どうもありがとうございました。



46 :名無し象は鼻がウナギだ! :03/06/04(水) 00:42

>自分の中のマニュアルどうりの話し方なんで、急に予想外の話になると、
>どう話をすればいいのか分からなくなって、黙り込んだりするんです。

「一つだけ決める」から、予想外のものが出ると対応できないのは当たり前。
もっと数多くの話題・いろいろな展開を考えると良いんじゃないかな?

あと、「自分からしゃべる」だけでなく、「相槌をうつ」「返事をする」「ツッコむ」
「笑う・ウケる」「どういうこと?と聞き返す」なども立派な「会話」ですよ。
黙ってうつむいてるのだけは避けましょう。



55 :名無し象は鼻がウナギだ! :03/06/08(日) 12:16

>>46
全くそのとおりだと思います。
私は昨日、会社の面接を受けました。
最初に社長も含めて面接官の紹介があったんですが
この場合は私が一人ずつ「よろしくお願いします」というのが普通でしょうか。
集団面接だったのですが他の人は何にも言わなくて
途中から私も言わなかったです。
自己紹介に私は目標に向かってコツコツ頑張っていくというような話をして
例をあげて漢字検定を取得したことを言ったんですが
ちょっとおかしいですか?すごい自信ないです。



50 :名無し象は鼻がウナギだ! :03/06/07(土) 23:23

なんとなくわかってきた。
自分の知識や話す内容に自信がないから、口に出せないんだね。だから
周りの人がスラスラしゃべってると「あっ俺の負けだ」って思っちゃうんだ。

まずは「この話をさせたら俺様がナンバーワンだ!」というものを持とうぜ。



56 :名無し象は鼻がウナギだ! :03/06/08(日) 12:28

>>50
これ、当たりです。自信が無くて得意分野とかでもどう思われてるのか
心配ではなせなかったりします。
この話をさせたら俺様がナンバーワンっていうのは今のところ漢字検定しかないです
無反応でしたのでやっぱおかしなこと言ったのかなと思ってます。

これはほんとにただの愚痴です、面接だけでも
みんなに平等に話し掛けてくれる会社がよかったです。



59 :名無し象は鼻がウナギだ! :03/06/09(月) 02:21

>>56
あのね。「この話をさせたら俺様がナンバーワン」って言ったけどね、
実際にナンバーワンである必要はないんだよ。実際はナンバー100ぐらいなんだけど、
ナンバーワンのつもりでしゃべれってことよ。



33 :名無し象は鼻がウナギだ! :03/06/03(火) 07:53

実践的な心理学を勉強、というか嗜んでいくと話せるようになっていくような
気がする。相手の心を読んで、何を言いたいのか、何を聴けばいいのか、
あと、自分がその人から何を得たいか、なにを知りたいか、
自分と共通する悩みなどはあるか、とか・・・。



68 :名無し象は鼻がウナギだ! :03/06/18(水) 03:24

自分は感情を言葉で表現するのが苦手です。
頭の中で分かっていることを上手く言葉で表現出来ない。
こんな自分自身に腹が立ちます。
今日はある事で電話で受け付けの人に話をしましたが、説明が上手く出来ずに
お互いちぐはぐな会話になり、険悪な雰囲気になりました。
向こうは俺があまりに説明下手なので、イライラしてました。
アドリブで話していたので、考えが纏まらなかったところはありましたが、
何も電話くらいで、事前に会話を想定する必要もないと思うし・・・。
それに、殆どの人がアドリブで対応してると思うし、個人的にもそれが理想だと思う。
あらゆる場面でとっさに上手く表現が出来るようになりたい。
そういう人は沢山いるし、自分にそれが上手く出来ないのが悔しい。
そうなるためにはどうすればいいのか。
参考にするために今は本なんかを探しています。
こんなに口下手について考えたのは初めてだし、鍛錬していこうと真剣に考えています。



69 :名無し象は鼻がウナギだ! :03/06/18(水) 14:44

>>68
正直、この文章を読む限りではそれほど頭の回転が遅いとも思えない。

会話なんてものは基本的には全部アドリブであるわけで、
面接とか発表とかはあくまで例外、それは確か。
しかしながら、「会話=アドリブだから」との固定観念にしばられて、
>事前に会話を想定する必要もない
と思い込む必要もないと思う。

毎度毎度想定問答集を作ったりシミュレーションをしたりする必要はないが、
電話で問い合わせする時などに、伝えるべき要点をまとめておく程度のことは
(それを書き出すか否かは別にして)けっこう多くの人がしているよ。

>何も電話くらいで、事前に会話を想定する必要もないと思うし・・・。
と言うけど、実際に「電話くらい」に悪戦苦闘しているんでしょ、あなたは。(気に障ったらごめん)
それを克服するのは簡単にできることじゃない。一足飛びに
>あらゆる場面でとっさに上手く表現が出来るように
なるのは無理。もっとハードルを下げて、低めのハードルに慣れてから、
だんだん高めのハードルに挑んでいくべき。
いきなり高いハードルに挑んだところで、ろくに上達はしないし、
恥をかいて落ち込むし、いいことないのでは。



70 :名無し象は鼻がウナギだ! :03/06/18(水) 23:31

>>69
どうもです。

>電話で問い合わせする時などに、伝えるべき要点をまとめておく程度のことは
>(それを書き出すか否かは別にして)けっこう多くの人がしているよ。
そうですか。
自分の周辺の人が、思い立つと直ぐ電話してアドリブで対応しているところを
結構見てきたので、自分もそうでなければならないと考えてました。
場合によっては、要点をまとめる必要はそれはありますよね。
自分は何か意地になってた部分があったと
関連記事


コメントの投稿

非公開コメント

♯46882
世の中なんだかんだ言っておせっかい焼きたがる人間は多いから、身近な人と感情的なことはスルーしてそれ以外で、会話しながら色々教えてもらうといい。
その時に自分がその事に対してどう思っているかを話すと、自分のストレスも軽減されて
相手も質問者の意図が読み取れて具体的なことを言いやすくなる。
かうんたっく

買って得したスレをまとめてチェック!
買って、得したな~と思うもの まとめ
最近の記事
ここ一ヶ月でアクセスの多かった記事
はてブで見るてんこもり。
カテゴリー
検索フォーム
年度別おすすめ記事
アクセス解析

なかのひと

ブログパーツ
プロフィール

 もら太

Author: もら太
コメントわんわん
お気に入りにゃんにゃん
メールはtenkomoあっとgmail.comまで
ヘッドラインはメールとか逆アクセスで

携帯からもてんこもり!
QR
月別アーカイブ
最近のコメント
リンク
他サイト人気記事
スポンサーリンク