ノルディックスキー男子ジャンプ団体で3位になり、1998年長野五輪の金メダル以来となるメダルを獲得した日の丸飛行隊。
16年間の雌伏から復活を果たすことができた要因はどこにあるのか。そのキーワードのひとつが「フィンランド」だった。

「僕たち日本人には、フィンランドという国が密接に関わっている。適切な表現か分からないが、このメダルの半分はフィンランドに分けても良いのではないのかと、僕は思っている」 

竹内択はそう言った。団体銅メダル獲得後に、難病の「チャーグ・ストラウス症候群」(アレルギー性肉芽腫性血管炎)という、全身の細い血管に炎症が生じる疾患に罹っていることを告白。病魔と戦いながらメダルを手にした喜びから一夜明け、ソチ市内で行われた記者会見で、日本チームが、底上げに成功した理由を聞かれると、迷わず「フィンランド」の存在を挙げた。

※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://thepage.jp/detail/20140218-00000002-wordleafs






Share on Google+
4 栓抜き攻撃(東京都) :2014/02/20(木) 14:47:54.07 ID:NhUCZqDr0

つかまぁ露骨だったからね(´・ω・`)

14 ストマッククロー(愛知県) :2014/02/20(木) 14:55:53.68 ID:k6eGMe+m0

よし、放映権の価格を日本が不利にならないように変更してくれ。

19 メンマ(福井県) :2014/02/20(木) 14:57:58.10 ID:AFoq/+r40

自発的に国家総動員する国に勝てるかよ

28 レッドインク(静岡県) :2014/02/20(木) 15:06:05.31 ID:8jphYm7O0

バイアスロンを競技じゃなく実践でやってソ連メタクソにやっつけたフィンランドさん

37 タイガードライバー(北海道) :2014/02/20(木) 15:13:27.76 ID:zvJBndt10

フィンランド航空が葛西のチームをサポートしてるのは豆な

63 パロスペシャル(WiMAX) :2014/02/20(木) 15:47:09.19 ID:ZvVMNytP0

むしろルールころころ変わるのが異常

91 アンクルホールド(WiMAX) :2014/02/20(木) 16:21:51.04 ID:fY63jHMX0

まあ、ルールないと経済みたいに日本は強すぎるからな

102 エクスプロイダー(西日本) :2014/02/20(木) 16:37:37.96 ID:wS/ALThY0

何のかんのでルール変わればそれについて研究して対応するのが日本だけどね

104 ボ ラギノール(東京都) :2014/02/20(木) 16:51:37.85 ID:DfRLH5Hx0

パワーを捨てて技術に戻して日本は復活したと、ここ数日耳タコになるくらい聞かされたのは何だ?!w

106 トラースキック(神奈川県) :2014/02/20(木) 16:53:29.45 ID:P1baVUS50

どんな競技でも日本がメダルを独占しだすと大抵すぐにルールを変更するよなww

144 頭突き(茨城県) :2014/02/20(木) 20:15:07.66 ID:eufpWSkh0

変更前のルールには対応できなかったのにな

5 フェイスクラッシャー(神奈川県) :2014/02/20(木) 14:48:07.18 ID:pQffcP3n0

フィンランドの低迷が残念なんだよな。
柔道で低迷の日本と被る

7 ジャストフェイスロック(静岡県) :2014/02/20(木) 14:48:48.14 ID:Z15TqJI50
>>1
今日の新聞(どこかは忘れた)だと
98年以降ルール改正に対応するためフィンランド人コーチに頼って復活を目指したが
フィジカル中心のジャンプになじめず長期低迷し
考え方を変えてオール日本人に変えて日本人らしいジャンプに拘った結果
って書いてあったぞ

84 バックドロップ(福井県) :2014/02/20(木) 16:16:22.38 ID:oqv3dGDU0
>>7
じゃあ>1の続きがそれなのかもね

8 イス攻撃(新疆ウイグル自治区) :2014/02/20(木) 14:49:18.77 ID:UfCctNON0
というか、欧米人はルールを自分の都合の良いように変えるからな

13 ジャストフェイスロック(静岡県) :2014/02/20(木) 14:55:13.99 ID:Z15TqJI50
>>8
もっともらしい理由をつけるのが旨いんだよ

18 リキラリアット(dion軍) :2014/02/20(木) 14:57:43.39 ID:JCqu/BDY0
>>8
でもな(´・ω・`)

ゲームをプレイすることわルールを作ることと同じなんよ(´・ω・`)

ルールわ神様が作ったものとわ違うねん(´・ω・`)

9 バックドロップ(茸) :2014/02/20(木) 14:51:18.23 ID:ugGckkJfP
モータースポーツなんて酷いよな。
F-1のターボ禁止とか、WRCのWRカー規定とか糞すぎる

22 ハイキック(香川県) :2014/02/20(木) 14:58:20.02 ID:zuwnQnju0
>>9
また言ってんのか
テクノロジー系のレギュレーションの変更は、他者よりはやく開発すりゃいいだけだろ
ホンダだけがターボ禁止だったのか?
ホンダだけが知らなかったのか?

65 ジャンピングパワーボム(東京都) :2014/02/20(木) 15:49:18.17 ID:gEjxk1TY0
>>22
マジレスするとロビー活動で情報を早く入手できるかが肝
要は政治もゲームのうちなんだよな
日本人はそこまでやることをダーティだと感じるけど、ヤツラにしちゃ「何ヌルいこと言ってんの?勝ちたくないの?」
って感じだろうな

72 ハイキック(香川県) :2014/02/20(木) 16:00:34.04 ID:zuwnQnju0
>>65
そんなの変更側は知ったこっちゃないことだわな

11 ストマッククロー(関東・甲信越) :2014/02/20(木) 14:53:54.24 ID:1eKAhaK0O

ルールが変わらなきゃ低迷は避けれたかも知れないのは確かだな
低迷すると、新しい人材が確保しにくく成るからな
それだけで不利になる

29 ファルコンアロー(長野県) :2014/02/20(木) 15:08:17.04 ID:WxyTqXGm0
シモン・アマンは日本人と身長が変わらない!
ルール改定は日本人を狙い撃ちにしたのではない!

ならルール改定前に勝ってみろよボケが
と言いたいね(´・ω・`)

34 垂直落下式DDT(秋田県) :2014/02/20(木) 15:11:23.29 ID:HtLLTHrF0
>>29
全くその通りだな
お前ら対応できなかったから変えたんだろ?と

33 エルボーバット(神奈川県) :2014/02/20(木) 15:11:06.57 ID:NcTjydUW0

欧州の人らがつまらなくなるから手を出さないようにしてた暗黙の了解的なルールのグレーゾーンを
日本人とか中国人もだけど、全力でそこをつついてくるからルール改正になるんだよ。

これはジャンプとかに限らずだいたいそう

38 ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行) :2014/02/20(木) 15:13:29.23 ID:PDX6jSrF0
本田宗一郎「今回のレギュレーション変更はホンダだけに適用されるのか?」
記者「いいえ、違います」
本田宗一郎「そうか、それは愚かなことだ」
レギュレーションが変更されてもホンダはコンストラクターズチャンピオンを取り続けたのは有名な話

しかし、たとえばスキー複合で荻原健司が金メダルを取ったら、日本人が得意なジャンプの比重を下げるルール変更が行なわれた
スキージャンプだって、板の長さの制限が変わって以来、日本はなかなかメダルを取れなくなった
誰だって日本が勝ったからルールが変更されたと思うわな

52 ジャストフェイスロック(茨城県) :2014/02/20(木) 15:35:13.45 ID:YqTs8MH30
>>38
日本が勝ったからというより、
ファンがほとんどいない日本人が
欧州中心のワールド杯で勝ち続ける
事にスポンサーがシブい顔をしたからだよ
もし日本がスポンサーの殆どで、
日本国内で八割試合、ファンも殆ど
日本人なら改正なんてなかったよ

126 不知火(東京都) :2014/02/20(木) 18:25:18.36 ID:7/sndfuA0
>>38
そもそもホンダを狙い打ちにしてターボを禁止にしたわけではない

39 ニーリフト(dion軍) :2014/02/20(木) 15:15:11.45 ID:t0cGr4Uz0

いやそもそも負けたからってルール変更すんなよ
そのルールに適合しろよ

40 バックドロップホールド(北海道) :2014/02/20(木) 15:16:30.24 ID:4NxKHbdI0

マリシュとかアマンの170程度の身長でバカスカ勝ってたから
日本選手陣ぐうの音も出なかったよなw
ルール改正批判は的外れ

42 ファルコンアロー(長野県) :2014/02/20(木) 15:22:12.77 ID:WxyTqXGm0

ほぼ20代でキャリアが終わるスポーツ
大幅なルール改定に対応できるわけがないし、対応してもらっちゃ困るんだろ
対応したらしたで、また対応できなくなるまでルール変えるまでだからな
従って「対応するのがプロ」なんて見え見えの建前
最近浮上した葛西は例外中の例外(´・ω・`)

47 パロスペシャル(やわらか銀行) :2014/02/20(木) 15:27:19.28 ID:1ZMOgxGO0

プロって言うけど
日本にプロのジャンパーっているの?
大昔船木が一時期プロだったのは知ってるけど、葛西なんかサラリーマンだし(´・ω・`)

48 エルボーバット(神奈川県) :2014/02/20(木) 15:29:49.38 ID:NcTjydUW0
複合もジャンプもルール改正で日本は弱くなったけど、
競技としては面白くなったしコレでよかったんじゃないの?

55 ジャンピングDDT(関西・東海) :2014/02/20(木) 15:37:14.53 ID:FgzGOnn2O
>>48
差がつかなさすぎてジャンプが要るのかって感じだけどなぁ

59 リバースネックブリーカー(関西・北陸) :2014/02/20(木) 15:41:35.29 ID:6lU74G9jO
>>55
結果論ではあるけど、この前のラージヒルみたいに
コースコンディション悪かったりすると
最後一周でよーいどんグダグダみたいになっちゃうしなぁ
バランス難しいね

67 エルボーバット(神奈川県) :2014/02/20(木) 15:53:02.41 ID:NcTjydUW0
>>55
複合ノーマルヒルはアレくらいで丁度いい感じがするけど

ラージヒルはクロカンの距離も長いしもっとジャンプの比重を上げてもいいんじゃ・・・とは思ったけどw

75 急所攻撃(dion軍) :2014/02/20(木) 16:05:51.27 ID:tROKgf/q0
>>67
元々ラージヒルってもっと得点差が出た種目だからそうしたんだけどうけど
ピチピチスーツにしてからみんな似たような距離出して差が出なくなったからやっぱり時間差取るべきだと思うわ。

ってか荻原の頃のルールって何だったんだろうな。アルベールビルの団体なんて今思えば無茶苦茶な結果だと思うわ。

66 ジャンピングパワーボム(東京都) :2014/02/20(木) 15:50:36.73 ID:gEjxk1TY0

ジャン・トッドしかり全盛期のロン・デニスしかり
強いチームは政治も強いのだ

69 ジャンピングパワーボム(東京都) :2014/02/20(木) 15:54:43.12 ID:gEjxk1TY0

敵の技術をパクることが許されるなら可能な限りパクり
ルールを有利に改定することが可能なら全力で賄賂をばら撒き
有能な人材は札束で頬をひっぱたき命がけでかっぱらう
欧米どもの闘争本能は凄まじいものよ
清廉潔白、負けたらハラキリの思想は美しいがグローバル化した世界では通用しないのかも知れん…
日本も戦国時代はそんな感じだったはずなのだが

71 膝十字固め(長野県) :2014/02/20(木) 15:57:39.39 ID:sMG1jToB0
フィンランドはなんでスキージャンプオワコンなん?

78 ハーフネルソンスープレックス(dion軍) :2014/02/20(木) 16:12:11.70 ID:dGtqKn4C0
>>71
他国がルールに対応したから

163 クロイツラス(千葉県) :2014/02/20(木) 22:36:53.66 ID:enO4d5zo0
北欧人とかロシア人に言われると態度が変わる日本人

165 アイアンフィンガーフロムヘル(関東・甲信越) :2014/02/20(木) 22:40:18.96 ID:ExjtUdVFO
>>163
反発して差別だとかいう民族より良いじゃん
日本て他国の良いところ取り入れて成長してきた訳だし

166 断崖式ニードロップ(神奈川県) :2014/02/20(木) 22:40:29.83 ID:qyGXAG+W0

日本がオリンピックから引き上げればいいんじゃね?
日本のマネーが欲しくてあいつら擦り寄ってくるわ




■編集元:板より「http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1392874970/