日本エネルギー産業の大本命? オールジャパンの力を結集した「浮体式洋上風力発電」がはじまった!
まばゆいばかりの希望が!
2013年11月、福島沖で「浮体式洋上風力発電」の実証実験がはじまりました。無限大によれば、2018年の実用化を目指して進められていて、これが実現すれば日本の再生エネルギー産業の主役に踊り出る可能性があるスゴいプロジェクトなんです。
注目すべきはその「浮体式」という方式。
風車などの発電施設を海底に固定する「着床式」という方式は、欧州では20年以上前から実施されていて、最近アメリカや中国も加わり大規模開発に拍車がかかっているとされています。
一方、風車を載せる台そのものを海に浮かべる今回の「浮体式」は、数年前から実証実験がはじまったばかりの方式ですが、造船や海底油田の洋上基地の建設にも使われている技術のため、日本企業にはすでにノウハウや実績があるそうです。
今回稼働をはじめた風車の出力は、一般家庭1700世帯分の消費電力量をまかなえる2000kW。さらに2015年中には世界最大級7000kWの風車2基も稼働する計画で、合計すると1万6000kWになり、浮体式として世界最大になる予定です。
無限大ではそのほかにも、洋上風力発電は2万点も必要になるその部品の多さから自動車産業にも匹敵するほど裾野の広い産業とも紹介していて、期待が大きく膨らむプロジェクトということがわかりますね。
プロジェクトの技術面のリーダーを務める東京大学大学院工学系研究科の石原孟教授へのインタビューが無限大に掲載されているので、さらに詳しくはそちらの記事で見てみてください。石原教授がお話してくれる2013年10月の台風26号が現場を襲ったといエピソードは、プロジェクトXばりにドラマティックで高まりますよ。ぜひ〜!
(ギズモード編集部)
- ペットボトル風力発電実験キット
- アーテック
- メタルギア ソリッド HD エディション
- コナミデジタルエンタテインメント