1:ライトスタッフ◎φ ★2014/02/24(月) 10:41:42.50 ???

アメリカでは家庭で使用するインターネット回線の料金が他国と比べて
非常に高額で、日本と比較すると月額当たり約3倍、韓国と比較すると
月額当たり約5倍もの費用がかかるとのこと。なぜアメリカではインター
ネット料金がこれほど高額なのか、BBCがその理由を明かしています。

アメリカのシンクタンクNew America Foundationが、各国のインターネット
・テレビ・電話の回線が1まとめになったパッケージプランの料金を調査した結果、
アメリカの都市部では他の国よりもはるかに高額なプランが提供されていること
が明らかになりました。

以下のグラフはアメリカ国内の数カ所と他国のパッケージプラン料金を比較した
もの。青色の棒がひと月あたりの料金、黄色の棒はパッケージプランで使用可能に
なるインターネット回線の速度を表しています。グラフでは各地の料金差がよく
現れており、サンフランシスコでは99ドル(約1万円)、ニューヨークでは70ドル
(約7200円)、ワシントンDCは68ドル(約7000円)で同じような回線速度のパッケージ
プランを使用可能なのに対し、イギリスのロンドンは38ドル(約3900円)、フランス
のパリでは35ドル(約3600円)、韓国のソウルならば15ドル(約1500円)で同タイプの
プランを利用可能になります。





New America Foundationの研究では、OECDの研究結果も利用し、33カ国の
インターネット回線(45Mbps以上の高速回線)料金の平均価格を比較しています。
この33カ国の中でアメリカは4番目に高い90ドル(約9200円)という料金設定、
対して日本はアメリカの3分の1の値段で同等のインターネットサービスが利用
可能です。





オバマ大統領の科学技術イノベーション制作の特別アシスタントを過去に務めた
経験のあるスーザン・クロフォード氏によると、アメリカ人が高い料金を支払って
いるのは、ほかに選択肢がないからだとのこと。ISP(インターネットサービス
プロバイダ)自体は国内にはいくつもあるのですが、地方に行くと業者の数は1つか
2つになってしまうので、そもそも選択肢が限られてくるとのこと。

「我々はここ10年ほど高速インターネットアクセスに関する規制を緩和してきま
したが、その際、インターネットサービス市場がいかに独占的なものか見てきました。
この独占市場は、サービスプロバイダーが競合相手にも政府の監視の目にも直面する
ことがないので生まれています」とスーザン氏。さらに、アメリカでインターネット
を使用するユーザーの3分の2はテレビケーブル経由のものを使用しているとのことで、
これは多くの地域で電話会社が提供するDSLサービスよりも速く、衛星通信サービス
や無線サービスでは使い物にならない地域が多いからのようです。

カンザス州カンザスシティを含む一部の地域では1Gbps(1000Mbps)のインター
ネットサービス、Googleファイバーが月額70ドル(約7200円)で利用できるよう
ですが、まだまだ地方では寡占状態が続いており、このためアメリカでは高額な
使用料金を払わざるを得ない状況が続いているようです。

http://news.livedoor.com/article/detail/8566471/



【通信】日本の3倍、アメリカのインターネット料金は何故そんなに高額なのか?--英BBC [02/24]
引用元:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1393206102
3:名刺は切らしておりまして2014/02/24(月) 10:44:53.76 ID:LRtSYh9A

ソフトバンク「まだまだ日本の値段上げれるな~」



5:名刺は切らしておりまして2014/02/24(月) 10:45:13.25 ID:+A1HErGC

日本って安い方なんだっけ



24:名刺は切らしておりまして2014/02/24(月) 10:52:19.04 ID:pC+jO/f5

>>5
回線品質と値段を天秤に掛ければ安い分類に入るはず

しかし、値段だけでは色々分らないだろう
物価と言う物もあるし





6:名刺は切らしておりまして2014/02/24(月) 10:45:16.99 ID:gc9nsWQJ

日本はネットに関しては一番安い部類に入るんだな。



12:名刺は切らしておりまして2014/02/24(月) 10:48:18.01 ID:3KnlLjKb

>>6
先進国の中ではね





13:名刺は切らしておりまして2014/02/24(月) 10:48:29.59 ID:KTgYIQaQ

電気代は高いけどな、日本は



26:名刺は切らしておりまして2014/02/24(月) 10:52:35.10 ID:7AFZT4ue

ケーブルテレビ+ネットだったらそんなもんじゃねーの



27:名刺は切らしておりまして2014/02/24(月) 10:52:52.72 ID:CgeT3N98

ケーブルテレビって単純な回線提供者じゃないだろ。
テレビの料金含めて計算するなら日本と同等ではないか?

FTTH4000円にテレビ4000円くらいだろ?
向こうのテレビはチャンネル数500が初期設定だから、
日本でそこまで加入すれば一万円以上だ。



269:名刺は切らしておりまして2014/02/25(火) 00:52:28.84 ID:cYQP9ynQ

>>27
もしかしてだが、テレビと切り離すネットだけの契約がないところ多いのかも、、勝手な予想だけど





37:名刺は切らしておりまして2014/02/24(月) 11:01:00.79 ID:2wbrD6a4

既得権益握ってるやつらは皆一緒だな
消費者よりも自社の利益を優先する
新規参入させないために政治家に献金し、法律を自分たちに都合のいいように作る



48:名刺は切らしておりまして2014/02/24(月) 11:08:23.62 ID:8aT4gQ6P

アメリカ人とネトゲで遊んでるけれどあいつら上流階級なんだな



55:名刺は切らしておりまして2014/02/24(月) 11:16:06.58 ID:nIr0T5GL

>>48
アメリカでネトゲやる奴は一種の上流階級だよ
その上流階級がドハマリして人生失うから法で規制受けたり大規模な訴訟沙汰になる

日本はネトゲやる奴は下流なんで中毒者は社会から見て見ぬ振りされてる





57:名刺は切らしておりまして2014/02/24(月) 11:18:00.75 ID:8aT4gQ6P

>>55
ビデオゲームは資本主義の罠と製作者が言うくらいだしな
日本の底辺も同じだろう





58:名刺は切らしておりまして2014/02/24(月) 11:20:01.66 ID:gWBYQkEO

俺は一ヶ月IP+NTTで5000円ぐらいだからその三杯って事は…
月15000円だったらネットやり続けるか考えるわ
あ、でも昔は携帯で月20000万とか取られてたんだよな…



201:名刺は切らしておりまして2014/02/24(月) 17:30:31.05 ID:OdsEZ2jj

>>58
月2億はねえよ





78:名刺は切らしておりまして2014/02/24(月) 11:41:27.53 ID:sB9y4//9

ソフトバンクの功績とか言い出したやつはどうしてそう思ったんだろうな
YahooBBはフレッツよりも後発なんだが

1999年 10月 東京めたりっく通信、ADSLによる月額5,500円の常時接続サービス
2000年 12月 NTT「フレッツADSL」開始

2001年 2月 有線ブロードネットワークス 光回線提供開始100Mbpsで月額6,100円
2001年 6月 NTT「Bフレッツ」提供開始

2001年 6月 ソフトバンクが東京めたりっくを買収「YahooJapan」開始
2001年 7月 YahooBBのサービス開始9月に延期



83:名刺は切らしておりまして2014/02/24(月) 11:46:32.65 ID:asMsewai

YahooBBの安値攻勢はホントすごかったよな
テレほーダイからYBBにしたときは感動したわ
今はコミュファ光4700円/月だわ



119:名刺は切らしておりまして2014/02/24(月) 12:42:52.44 ID:qq/eBttq

田舎の山奥のうちの実家の地域はCATV(地デジ、BS)、ネット100MB込みで月2500円ぐらい。加入費は7万ぐらいだけど。



143:名刺は切らしておりまして2014/02/24(月) 13:19:35.58 ID:54akl+D9

>>1
>アメリカのインターネット料金は何故そんなに高額なのか?
各国物価が違うから。
単に金額だけを比較してもなんの意味も無い。
異なる国の価格や税を比較するなんて幼稚で無能で無知なやつがすること。



156:名刺は切らしておりまして2014/02/24(月) 13:41:32.98 ID:Rlza5qkT

ケーブルTVが既に引いてあるからケーブル屋が安いプランでやってると思ってた



159:名刺は切らしておりまして2014/02/24(月) 13:52:03.91 ID:7GYkepjT

アメリカは光の普及がな・・・



179:名刺は切らしておりまして2014/02/24(月) 16:39:28.03 ID:r0OFrWDh

国土でけーからインフラはお金かかるんだよなぁ



193:名刺は切らしておりまして2014/02/24(月) 17:04:08.28 ID:EwW3zHGm

速度は遅かったけど、昔からインターリンクとかスキャンネットとか安かったもんな



204:名刺は切らしておりまして2014/02/24(月) 17:49:20.61 ID:gtWpF87Q

日本でもIN+TV+THなら6000円はする、1500円だとどれも無理。



216:名刺は切らしておりまして2014/02/24(月) 18:26:50.79 ID:w8+fL8i3

Wimaxあれば2000円で家でも外でもそこそこ速いインターネッツが
無制限で使えるからな。いい時代になったわ



237:名刺は切らしておりまして2014/02/24(月) 20:16:37.15 ID:EBRxra62

小さい国はこういうときには有利だね。
日本も韓国も台湾も、ネット環境は快適だ



239:名刺は切らしておりまして2014/02/24(月) 20:19:48.10 ID:Z3NeJZEr

え?アメリカって安いかと思ってた。



275:名刺は切らしておりまして2014/02/25(火) 04:19:24.43 ID:bKByKG6s

Bフレッツとプロバイダーで6千円かかってるよ



278:名刺は切らしておりまして2014/02/25(火) 06:24:32.29 ID:QPGeZuyn

電話線と兼ねているからじゃないの

アメリカの市内電話って、3分10円とかじゃなくて、たしか25セントでいくらでもつなぎ放題とか
グアムとかハワイでもそう
ただし、よその州にかけるとむちゃくちゃ高い

だから、今でも低速のアナログモデムでつなぎ放題、ついでにCATVも、という感覚