離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ98  http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1393126667/

471 名前:名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 22:48:34.16 0

小さなことなのですが、相談に乗ってください。

旦那が年上7歳差の夫婦で結婚1年です。
私は東京から旦那の実家のある田舎に嫁ぎました。

先日旦那の上司の家に招かれ、手料理をご馳走になりました。
気を遣いながらだったので正直、料理にあまり集中できなかったのですが、
食べ終わって私が箸を置いた後、旦那が私のお皿に箸を伸ばし、
お皿にくっついていたご飯粒を食べました。

その時、私はすごくみっともない、行儀が悪いなとは思ったのですが、
お互いそのことについて何も触れませんでした。


ところが、今日2人で外食に行き、
食事が終わって店を出た後に旦那がとても不機嫌になったので、
何が気に入らないのか聞いたところ、
私が食べ終わるところをずっと観察していて、
お皿にご飯粒や食べ残しがあったことが許せない、
やめてくれ、何とも思わないのかと言われました。
先日の上司の家で食事した時も、
非常に恥ずかしい思いをしたんだと。

私からすると、
人のお皿の食べ残しに箸をのばす旦那の行動の方がみっともないし、
自分はこれまで気にしたこともなく、
まして人の食べ終わったお皿なんか観察もしないので、
なんだか素直に納得できず、もやもやします。

たくさん残したのではなく、私は完食したつもりでした。
お皿に残ってたのは野菜のヘタとか、ご飯粒が少し位だったと思います。




472 名前:名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 22:51:34.49 0

旦那の両親は私の親より20歳以上高齢で、
育った環境も全く違うのも分かるのですが、
私は両親には無理して食べすぎず、
食べきれなかったら残していいと言われて育ってました。
外食でも家でも残すことは多いです。

私が作った側だったらご飯粒くらい気にならないし
一緒に食事をする相手のお皿なんか見ない、と言っても、
自分さえよければいいのか、ワガママだ、
思いやりがない、非常識と言われました。

また、将来子供にそんな教育をしてほしくないから、
考えを改めて欲しいとも言われました。

もちろん、食事のマナーはわかっているつもりですが、
ご飯粒には神様がいるからとか、残すと目が潰れるとか、
そういう迷信?のようなものはなんだか腑に落ちないのと、
一粒一粒箸でつつくのは、意地汚く貧乏くさいと思います。
お皿にソースが残っているのと同じくらいの感覚です。

長くなってすみません、どうなのでしょうか?
やはり、旦那の考えが一般的ですか?
上司や他の人との食事の時は、気をつけるよとは言ったのですが、
一方的にお前の考え方がおかしい、みっともない、
親の教育が悪いと言われたのが悔しくて喧嘩になっています。




478 名前:名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 22:58:43.83 0

食事の作法はそれぞれの家庭の躾だから、
結婚当初はしっかりと話し合って
価値観の擦り合わせを行うのは言うまでもない。
食事中の箸の作法、テレビ、音は特に問題になり易い。

相談者の家庭ではご飯粒を残しても良い、
野菜の切れ端を残しても良いと躾けたのかも知れないが、
違う躾や価値観の家庭も多い。

外食、特に他人の家での食事はしっかり作法の打ち合わせをしておこう。
この場合、少なくともご飯粒は一粒も残さないという躾は一般的だと思う。




475 名前:名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 22:54:01.27 0

ご飯粒が残っているのは非常にみっともない。
上司の招きならなおさら。
旦那が他人の皿に手を出したのも非常にみっともない。
上司の招きならなおさら。

第3者からすると、どっちも行儀悪いなあ。
同レベルの似た者夫婦かなって感じ。




480 名前:名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 23:00:14.27 0

>>475
これだわ
本当にどっちもみっともない

でも旦那も今頃になって、なんで上司の家でいきなりなんだ?
交際中とか結婚後1年間も一緒にごはんたべていただろうに
ずっと気になっていたのが上司の家の件で爆発したのだろうか




482 名前:名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 23:03:56.39 0

>>475
同意
夫の、ひとんちの親をけなす言葉もひどい

でも相談してんのは471だからご飯を残すことに関して言えば、
日本人なのに米に神様がいるってのを
迷信?なんて言ってしまうことが驚愕です。
食べ物に感謝する気持ちをそんな形で言い表してるのですよ




487 名前:名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 23:05:35.16 0

ソースの残しとごはん粒の残しを同列に考えてはダメ。
じゃパンくずは?とかは無しね。

お腹一杯で食べきれないから少しごはんを残すのは仕方ないことだけど、
ごはん粒が茶碗について残っている状態は食べ方が汚い。
ごはんを粗末にしている。と思われるよ。

自分はごはん粒を食べきるのは貧乏くさい。と思うかもしれないけど、
他人が見ればこの人行儀悪い。箸の使い方悪いの?育ちがry
と口には出さずともそういう目で見られる可能性は高いよ。



488 名前:名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 23:05:37.38 0

あなたの場合は、悪いけど、
躾が悪いというよりも、教養がないと思うわ

美しい食べ方っていうのがるよね
茶道とかならえばわかると思うけど
お皿はまるで拭き上げたみたいにきれいな状態で
お箸も、箸先しか汚さないように食べる
作法というのがあってさ
無意味なようでいて、きちんと意味があったりする

うちも厳しく躾けられてはないから
米粒残さないような食べ方は、よそ様の家でもしないけど
旦那の言い分はわかるし、そんなこと言われたら
腹立つというより恥ずかしくてたまらん気持ちになるわ
旦那さんは口やかましいというよりは
非常に丁寧な躾をされて育ったんだなと感心するよ

旦那さんがいい手本になってくれているんだから
治せばいいじゃない
夫婦して汚い食べ方して恥をまき散らかすよりも
余程いいことじゃないの

貧乏くさいとか言ってたら恥ずかしいよホントに




491 名前:名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 23:08:51.28 0

食べきれないから残すのが許されるのは、
自分のお金で手に入れた食事だけだと思う。
家での食事なら食べられる量だけ盛ればいい。
他人のおごりや、他家で出された食事は完食が当たり前。

最低限のルールだと思ってたけど、知らない人もいるんだね。
わがままいっぱいに育てられちゃったのかな。
20歳超えたら箸の持ち方も自己責任、
今からマナーの本を買って勉強しよう。




503 名前:471:2014/02/25(火) 23:16:20.43 0

ありがとうございます。

一粒も残さない、というのは常識だったんですね。
私は親に残すなと言われたことが一度もなかったので、びっくりしました。
お米の神様の件も、知りませんでした。

私の両親が帰国子女だったからかもしれません。
そのことを忘れていました。

今さら言われたのは、今まで2人で食事をするときは、
外食でも家でも1/3くらいは私が必ず残し、残りを旦那が全部食べる、
というのが当たり前になっていたからです。

今日の外食は、残りを食べようとしなかったので、
不思議に思いながら頑張って全部食べたのですが、
観察するためだったようで、それにもなんだかイラっときてしまいました。
その時に言ってくれればいいのにと…

ただ、一般的に躾が悪いと思われるということがわかって、勉強になりました。
子供がそう思われたらかわいそうですね。




504 名前:名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 23:16:20.71 0

>無理して食べすぎず、食べきれなかったら残していい


これがひどい
無理して食べ過ぎるな、はいいけど
食べきれない量を取らない盛らない が正解でしょ
残していいとかしつけとしては有り得ない




506 名前:名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 23:18:33.68 0

旦那の性格もよろしくはないけどね




508 名前:名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 23:19:38.86 0

旦那さんずっと溜めてたんだね
食事を残すのはいかんよ
食べられない量は頼まないようにね

てか自分の料理を旦那も子供もいつも残してたら悲しいでしょ




507 名前:名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 23:18:50.81 0

旦那さんもけっこうひどいこと言ったけど
喧嘩の時の売り言葉買い言葉ってのもあるので、
考え過ぎないようにね
話しあいすりあわせ、頑張ってください




513 名前:名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 23:23:17.64 0

マナーの本でも買ってきて勉強する姿勢見せたら?
こんなこと書いてあるわ知らなかった
こうすれば良いのね!的に話を振って旦那と情報共有しておくといいよ
帰国子女の子供の私はずれてるみたいだから教えてねと旦那に言う

旦那もマナーをそういうふうに指摘するマナー違反を犯す人だから
さり気なく一緒に学ぶといい




514 名前:名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 23:23:28.42 0

帰国子女関係有るかな?
帰国子女の友達が男女数人いるけど
じぶんちの親より「おのこしはゆるしまへんで~」ってうるさい

いた国にもよるんだろうかね
ゴハン残しておkがデフォな国ってあるんだ、びっくり




523 名前:名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 23:26:07.49 0

>>514
一部の国では「食べきれない程歓待していただきました」の証だそうな。
全部食べると足りないぞのしるし。
後は客の残りを家族(女子供)が食べるから察して残す国も。




528 名前:名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 23:28:44.63 0

中国、フランスは残すらしいね。
農業の豊かな国は違うんだろうと思ったけど
自分は日本人だから日本にいる時は日本のルールで行くわ




534 名前:名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 23:31:24.84 0

毎度毎度嫁の残り物を食らう旦那と嫁も気持ち悪いわ
外ならともかく家の中でもよ




535 名前:名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 23:33:02.37 0

家の中で家族が残したものを食べてきれいにするのは別にいいんじゃない
上司の家でやったのはNGだけど




547 名前:名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 23:44:23.13 0

まぁお残しはマナー違反ではあるが抹茶以外の飲み物は逆に
完全に飲みきる方がマナー違反という時もある。
氷をガラガラさせながら上に傾けてズズーってのはみっともないので
ほんの少し残す程度のがマナーとして正しい、ということのようだが。




550 名前:471:2014/02/25(火) 23:47:01.39 0

たくさんありがとうございました、勉強になりました。

最後に、
残り物を旦那が食べるようになったのは、
単純に旦那が大食いかつ早食いで、
私が少食かつ食べるのがゆっくりなせいですね。
私が半分食べ終わるくらいに旦那がおかわり、となるので、
それならもう私のをあげる、という流れでそういう習慣になってしまったので、
1人で外食する時もほぼ残してしまいますが、
ちょっと綺麗に食べきる練習をしてみようと思います。
ありがとうございました。旦那にも謝ります。




552 名前:名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 23:49:38.87 0

相手のペースにあわせて食べる、というのもマナーだよ(お互いにね)。



529 名前:名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 23:28:58.39 0

上司の奥さんか上司かしらんが、
自分の皿を洗う人がいるってことを考えれば
食べ方もおのずと変わる




498 名前:名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 23:13:46.58 0

ご飯粒の食べ残しと魚の食べ方で育ちが分かるって言うけど
うちの地方だけなのかな




511 名前:名無しさん@HOM


  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加