1:ライトスタッフ◎φ ★2014/03/04(火) 09:19:17.86 ???

インターネット上の仮想通貨「ビットコイン(BTC=Bitcoin)」を使った
取引にどのように課税するのか、財務省と国税庁はルール作りについて検討を始めた。

日本の大手取引サイトが破綻したとはいえ、BTCはまだ世界中で使われているからだ。
しかし、日本を含め、大半の国では具体的な課税の仕組みが定まっておらず、税務当局も
頭を悩ませている。

モノを買えば消費税がかかるし、モノを売った店にもうけが出れば法人税がかかる。

BTCは法律上は通貨ではないが、モノを買うことができる。このため、国税庁は、
BTCを使った取引でも消費税や法人税などを課税できる、としている。

ただ、実際に課税するには、

〈1〉BTCを使った取引をどう把握するのか

〈2〉BTCの価値をいくらと見積もり、売買されたモノの価格や、
   売った人・企業の所得をどう計算するのか

――といった点が問題になる。

〈1〉については、BTCは、世界の取引サイトにある専用口座や、スマートフォンの
お財布ソフト(ウォレット)で電子的に管理する。現状では、専用口座がだれのもの
なのかなどの特定が容易ではない。税務当局が、BTCを使った企業の売り上げを
きちんと把握できる仕組みがなければ、課税は難しくなる。

〈2〉は、メーカーが、社員にモノを現物支給する例が参考になる。この場合、卸値や
小売価格を基にモノの金額を出し、社員の所得とみなして、税務当局は所得税を課税して
いる。それでも、BTCは、取引サイトによってレート(BTCの価値)が異なるため、
BTCを使って売買されたモノの価値をどう算定するか、ルール作りが必要になる。

財務省なども、こうした例を参考に具体的な課税方法を決める考えだ。

http://www.yomiuri.co.jp/net/news0/atmoney/20140304-OYT1T00192.htm



【仮想通貨】財務省と国税庁、『ビットコイン』使った取引に対する“課税ルール”検討開始 [03/04]
引用元:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1393892357
4:名刺は切らしておりまして2014/03/04(火) 09:31:50.31 ID:M+yNtOKR

どうやって消費税課税すんだよwwww



6:名刺は切らしておりまして2014/03/04(火) 09:34:22.43 ID:KAvueWjv

>>4
海外とビットコインを使った取引は輸出、輸入ってことになるが
還付金の問題が発生してしまう





9:名刺は切らしておりまして2014/03/04(火) 09:36:53.91 ID:On9ccvwO

>>4
取引履歴をみんなで共有して正当性を担保してるんだから取引は元からまるみえ





23:名刺は切らしておりまして2014/03/04(火) 10:11:41.84 ID:FNo4UK+u

税金を取ると言うことは事故発生時に保障もしてくれるのかね?



27:名刺は切らしておりまして2014/03/04(火) 10:17:58.12 ID:UbZyoN30

>>23
円でも税金とられてるからと言って、泥棒されたお金は何も保障されないぞ。
バブル崩壊ぐらいの日本の危機なら、銀行の債務を国が補てんしたけどなwww





26:名刺は切らしておりまして2014/03/04(火) 10:17:51.45 ID:3jllc0kP

今だってビットコインと日本円を交換すれば十分課税対象だよ。
、見つけにくいだけでバレれば追徴課税を喰らう。

これはビットコインと物の交換にも課税しようとしてる。



30:名刺は切らしておりまして2014/03/04(火) 10:20:25.29 ID:aFhtIaD+

ビットコインの税金はビットコインでってするか
貨幣の代わりに使えるならその時のレートがあるわけだし
取引毎にその時の円換算して帳簿付けさせて円換算で申告させるだけだろ?



37:名刺は切らしておりまして2014/03/04(火) 10:36:14.35 ID:XH0aQ3UC

ヤマダポイントとかって
それってヤマダが現金を負担してポイントカードに突っ込んでるだけだろ?
それを使って商品買ったら現金と同じ扱いで、普通に消費税かかるじゃん

消費税納めるのは店の仕事だから
コインとかポイントに課税というより、加盟店次第だろ?

加盟店は商品を出荷しちゃってんだから
税金逃れしようがない



38:名刺は切らしておりまして2014/03/04(火) 10:37:37.77 ID:UbZyoN30

>>37
わらた、あれは見た目だけw





46:名刺は切らしておりまして2014/03/04(火) 10:45:52.41 ID:Tv9GGU7w

>>37
ポイントって、要は製品とセット販売された金券でしょ?
基本的には現在の商品券と同じルールで運用されてるんじゃないの?





41:名刺は切らしておりまして2014/03/04(火) 10:41:03.69 ID:xFuWZveE

>>1

他のポイントサイトも課税しないといけないな



43:名刺は切らしておりまして2014/03/04(火) 10:44:31.82 ID:UbZyoN30

>>41
特殊な場合を除き、何時でも円に戻せるならそうだな。
だが、ほとんどの場合は何時でも円に戻せない。だから、無視してもいいと思われ。





51:名刺は切らしておりまして2014/03/04(火) 10:52:55.44 ID:bv27bKRY

>>1
というか、何を根拠に課税するんだ?
ビットコインの価値を国が認めるってこと?



57:名刺は切らしておりまして2014/03/04(火) 10:59:04.83 ID:+2S+yUmi

>>1
米国国税庁も決めかねている…
株みたいな資産と見るか通貨と見るかで税額も異なってくるし。

IRS continues to remain silent on Bitcoin tax liability
http://www.digitaltrends.com/cool-tech/irs-continues-remain-silent-potential-bitcoin-tax-liability/#ixzz2uxCaY8LQ



75:名刺は切らしておりまして2014/03/04(火) 11:16:13.57 ID:+2S+yUmi

こうなるとビットコインの匿名性や自由独立性ってのはなくなってしまうね。
徴税対象になった時点で終わりだわ。
あるいはひたすらアングラ化するか…。



109:名刺は切らしておりまして2014/03/04(火) 12:24:03.76 ID:UJyop+vt

つーことは
日銀や造幣局にも課税するの?



115:名刺は切らしておりまして2014/03/04(火) 12:44:02.22 ID:M+yNtOKR

ビットコインはビットコイン自体ではなく、外部ネットワーク(サービス)の
安全性によって価値が高まる

つまり、国家がビットコインに規制をする度に
ビットコインの外部サービスの安全性が高まり、
結果的にビットコインの信頼性を徐々に国家が担保するようになってしまう
ビットコイン規制のパラドックス



117:名刺は切らしておりまして2014/03/04(火) 12:45:25.27 ID:cQZNMpUs

>>115
そして、そのたびにコストが発生する、とw





118:名刺は切らしておりまして2014/03/04(火) 12:47:25.38 ID:kjaRr7a/

みずほ銀行が関わってた事がばれたから、あれやこれや。



122:名刺は切らしておりまして2014/03/04(火) 12:52:59.36 ID:jsxF0/9q

ビットコインなんて普通のモノとみなせばいい。

ビットコインと円を交換した時点で、消費税を取るべき。



126:名刺は切らしておりまして2014/03/04(火) 12:57:04.18 ID:Povnf5U5

相続税対策だろうな



133:名刺は切らしておりまして2014/03/04(火) 13:09:03.92 ID:Xu7tid6U

現金化時点での課金でいいって
めんどくさいから



142:名刺は切らしておりまして2014/03/04(火) 13:25:15.00 ID:O7BUkic4

日本だけじゃないけど、保護してほしいなら出すものだしな
お上に頼ればタダでは済まないのは常識。

でも、それじゃ何の旨みもないね…(;^ω^)



161:名刺は切らしておりまして2014/03/04(火) 13:45:28.06 ID:T2zCip6r

それよりどうやって消費税で総税収増やすんだよw



170:名刺は切らしておりまして2014/03/04(火) 14:03:18.32 ID:aFhtIaD+

これ結局、どうなるんだろな
通常の通貨の方は盗んで使えるけど
ビットコインは盗んだところで取引履歴の認証で引っかかって使えないだろ?
取引履歴情報は、ノードに拡散されてるわけだし



172:名刺は切らしておりまして2014/03/04(火) 14:07:58.17 ID:kU0ZF152

>>170
そんな認証なんてないだろ。
履歴は残っても、その口座を使っている人物を特定できてないことには
換金されるか、物を購入されてしまってからでは、口座からは足取りは負えない。





201:名刺は切らしておりまして2014/03/04(火) 16:10:04.88 ID:W35qJwHS

ふつーの送金じゃ何がダメなん?



205:名刺は切らしておりまして2014/03/04(火) 16:31:37.38 ID:q16KFlRy

スイスは美術品と同じ扱いにするっていってたな



207:名刺は切らしておりまして2014/03/04(火) 16:37:01.41 ID:eJNEHBCc

bitcoinを認めない意見が絶えないけど、
もうすでに、bitcoinは世界中をかけめぐってる。
そのbitcoinをとめてしまったら、
世界の経済が少なからずのダメージを受けると思う。
だったら、bitcoinの存在価値を認めて、
信頼性を高める、かつ課税もできるようにする、
といった方向がベターと思う。



211:名刺は切らしておりまして2014/03/04(火) 16:46:58.08 ID:eEUfFDnr

>>207
保有者が物凄く偏ってるんだから寡占状態なのがビットコインの特徴の一つ、
ありえない格差社会と言ってもいいんで、停止しても困るのは極少数だな。





217:名刺は切らしておりまして2014/03/04(火) 16:55:00.55 ID:/LTsIh0i

100万円ビットコインで売った宝石店がありました。
あくる日には50万円ビットコインに値下がりました。

これでは怖くて商売なんて出来ません。
まあ、逆もあるから超ハイリスクハイリターンには間違いない。



221:名刺は切らしておりまして2014/03/04(火) 17:02:16.43 ID:kU0ZF152

>>217
楽天銀行、セブン銀行があるように。
楽天、セブンイレブン、アマゾンなんかが取引所もやって
商品購入で使われたビットコインを即座に換金すればリスクはない。





225:名刺は切らしておりまして2014/03/04(火) 17:03:50.00 ID:67SlFEmF

>>217
米、ビットコインで給料の支払いが可能に
http://coinchannel.blog.jp/archives/2315471.html

Bitpayは現在世界でもっとも人気のある決済会社で、
決済の際にはビットコインから現地通貨に即座に換金することでビットコインの価格変動リスクも除くことができる。





228:名刺は切らしておりまして2014/03/04(火) 17:16:55.90 ID:/LTsIh0i

ビットコインを購入する客が後から後から増えて現金が潤沢にならないと
価値が上がったビットコインを現金化する場合、現金が不足する危険があると思う。