戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-9291.html


クラス替え編成会議の時期だ。子供は先生の「くじ引きで決める」を信じてるが真実は言わないでおこう - 子育てちゃんねる

クラス替え編成会議の時期だ。子供は先生の「くじ引きで決める」を信じてるが真実は言わないでおこう

2014年03月04日 13:05

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1393396052/
☆中学生の保護者☆11
57 :名無しの心子知らず : 2014/03/02(日) 10:52:13.33 ID:P/S2DazV
あーそろそろクラス替えの編成会議やってる時期だなー
子どもは先生の言う「くじ引きで決める」なんてことを信じてるけど、
真実は言わないでおこう

58 :名無しの心子知らず : 2014/03/02(日) 10:56:19.37 ID:svTarBrd
>>57
kwsk

スポンサードリンク
62 :名無しの心子知らず : 2014/03/02(日) 11:30:46.37 ID:P/S2DazV
>>58

自分の知ってるやり方はこんな感じかなあ

(1)クラスの生徒を成績順に並べる
 ※以降、生徒をトレードする時は成績の近い子同士で行う

(2)各クラスからリーダーになれそうな子を抽出・分配する

(3)人間関係を調整する
 仲が悪い同士は極力離れるようにする
 仲が良い同士はその時々による
 (一緒にいると悪ふざけするとか悪影響があるなら離す、
  逆に孤立してぼっちにならないように、ある程度は仲の良い子も残す)

(4)配慮を要する生徒を分配する
 中には誰からも嫌われるようなトラブルメーカーもいるけど、
 どこかのクラスで引き受けなきゃいけないのも事実
 同じように特別支援の生徒とか、不登校の生徒とか、
 何処か一つのクラスの負担が大きくならないように配慮

(5)学年や学校ごとの行事を考えてトレード
 学校によってはクラスごとに発表する音楽会があったりするから、
 そういう所ならピアノが出来る生徒を分配するとか
 同じように球技大会で毎年バスケをするなら、バスケ部が偏らないようにするとか

(6)最後に微調整
 元の学年と新学年を比べてみて等分に混ざり合っているか、
 平均点に大きい差が無いか、うるさい生徒と大人しい生徒とか、
 どこかに偏りがないかチェックする
 気になる点があれば、 人間関係に当たり障りの無い生徒同士で微調整

63 :名無しの心子知らず : 2014/03/02(日) 11:37:28.03 ID:svTarBrd
>>62
ありがとうございます。

中学生ぐらいになると科目別、学力順にクラスを分けて、
進度を変えて授業してくれたりすれば、
公立へ進ませる人も増えるでしょうにね。
学力がすごく開いてしまっているので、
学力が下の子は授業がわからず授業中騒いだりするし、
学力が上の子は無駄な時間を過ごすことになる。

65 :名無しの心子知らず : 2014/03/02(日) 11:48:31.94 ID:diDS0+TR
>62
うちもそんな感じ。
成績順に並べるって言ってたけど、微調整があり、うちはその枠に入っているらしくて、
息子君は担任変わらないと思いますけどね、と主任の先生に言われた。

息子、はっちゃけ中、
担任、半ば脅しつつ操縦してる。
でも二人は愛し合ってる感を感じるw

66 :名無しの心子知らず : 2014/03/02(日) 12:46:10.63 ID:GyHV70pU
名前も考慮すると言ってた。
同じ名字はわけるって。

78 :名無しの心子知らず : 2014/03/02(日) 19:30:13.46 ID:TKY+oubL
>>66
同じ名字ばかり固まる、うちの中学は…?
山田が3人、田中が2人、岡田が2人、高橋が3人って感じで
同じ名字が固まったクラスができてるw
まぎらわしい。

68 :名無しの心子知らず : 2014/03/02(日) 14:01:03.17 ID:4RUA6Yf0
うちの所は事前に仲の良い友人の名前を書かせてそれを参考にクラス替えしてるみたい。
だから去年のクラス替えも友人と同じクラスになってたわ。

69 :名無しの心子知らず : 2014/03/02(日) 14:41:28.90 ID:xX6DIR5y
仲のいい子と一緒にしてくれるケースもあるんだね~反対かと思った。
ポツンやボッチになっちゃう子は配慮してもらえるのかな?
家が近いから一緒に行き帰りしてる子がいるんだけど、その子、クラスでは
常にボッチ。
性格がめっちゃ悪いらしいんだけど、その子と一緒のクラスにされたら嫌かも。

70 :名無しの心子知らず : 2014/03/02(日) 15:33:13.68 ID:LmmzXWAU
クラスでボッチとか性格が悪いとか、なんでわかるの?
小学校の頃は子どもの家の行き来もよくあって、
親や子供からの噂レベルの情報なら入ってきたけど中学になって学校生活は
どんどん謎に包まれていく。
うちの子、のほほんとしてるけど実は嫌われていたらやだなあ。

71 :名無しの心子知らず : 2014/03/02(日) 16:37:01.60 ID:yblRlKuW
>>62
4は学校によっては逆にまとめる場合もあるよ。
先生によって児相にツテがあるとか、警察に知り合いがいるとか、
特別支援の子を専門で見れるって先生がいるから。

あとはピアノすごく大事。
指揮者出来る子は発掘したり育てることは出来るけど、
公立の中学に伴奏出来るレベルの子が10人も20人もいることはないから
同じクラスになることはまずない。

ボッチの子配慮はある場合としている余裕がない場合がある。

性格に問題ないけど人付き合い苦手なタイプや人付き合いどうでもいいタイプのボッチって
グループ作る時とかに仲間外れにされるほどじゃないから、そういう子ならば調整役になることが多い。
他の子に暴力振るったり暴言吐いたりでボッチの子は発達障害等の可能性もあるから
学校側でどう判断されているかにもよる。
ただ、>>69のように通学一緒とかだと同じクラスにされる可能性は高いと思う。

72 :名無しの心子知らず : 2014/03/02(日) 17:08:08.95 ID:si3lVgzY
問題は起こさないが目立たない、忘れられがちな存在の息子は調整役だったのかな。
小学校ではクラス替えの度にぼっちからスタートだったわ。
なので中学入学時は家族で緊張してたら、幸いなことに、出席番号の並びが小学校の同級生で続き、
明るい2人に挟まれて良いスタートをきれ、小学校の成績と違う、中学の明瞭な成績の付け方で
賢い生徒にクラスチェンジしてたわw年賀状くれた同級生が、「今年も同じクラスがいいです!」
と書いてくれてて、家族で喜んでたw そんな嬉しい言葉貰えるなんて、いいクラスだったー。

73 :名無しの心子知らず : 2014/03/02(日) 17:38:37.37 ID:sUUg9nHS
成績順に並べて、リーダーシップ取れる元気な子と、いわゆる問題児をばらして、
あとはおとなしくて友達を作れない子は
話せる子と同じにして孤立を防ぐって感じ。問題児の程度で担任が決まる。

77 :名無しの心子知らず : 2014/03/02(日) 19:26:35.33 ID:+igS8VVd
>>57
クラス分けは、もう少し後だなあ。
最終テストの結果が出てから、個票作る時間も考えるとまだ早い。

ちなみに、>>63さんの言う習熟度別クラス分けにするには保護者や教育委員会の同意が必要。
しかも、その結果アンダーのクラスは体育祭や合唱コンクールなんかでも大変になりがち。
そのリスクは大きいから、公立ではなかなか難しい。

そんなこんなで、普通は来年の職員編成が確定する4月までは、偏り無いクラスを作るよね。
>>62>>71>>73さんで大体合ってると思う。
新職員編成決まると、担任見て軽重つけたりは、あるけど。

79 :名無しの心子知らず : 2014/03/02(日) 22:52:46.38 ID:R4RCUCDs
うちの子の学校は 、国家や地方の公務員の規模の大きい官舎がドカンとど真ん中にある校区なので、
そこの子は優遇されて、その他の子は蔑ろにされてるともっぱらの噂だ。
確かに、官舎の子で仲のいい子は、ずっと一緒のクラスとか、仲が悪い子はその逆とか、
スポーツ大会なんかの代表とか、何かの発表会とかでピアノ担当とか、
目立つポジションは、大概、官舎の子優先だけれども。
ちなみに、うちは官舎以外のサラリーマンの家。
本人が特に気にしてないし、トラブルも今のところないので、まいっかって感じ。

80 :名無しの心子知らず : 2014/03/02(日) 23:03:29.86 ID:+igS8VVd
>>79
職場つながりの大集団は、確かに扱いが難しい。
人脈もトラブルも濃密で、「あの家庭とは離して下さい」的な要望も多いし、
親同士のゴタゴタもあったりするから。

そういう家庭環境だと、親は得てして教育熱心で、習い事も多かったり、内申書を気にしたり。
役に立候補させる親御さんも多い。

必然的に、目立つポジションにつきやすいかも。

81 :名無しの心子知らず : 2014/03/03(月) 09:52:36.88 ID:kef+s18m
>79
優遇というより国家公務員なら親も高学歴だろうから、
自然と優秀なお子さんが多くなって目立ってしまうだけでは?

86 :名無しの心子知らず : 2014/03/03(月) 12:47:48.63 ID:H05w+1Mb
>81に同意。しかも転勤族ばかりだから、専業主婦が多く、自然と
教育熱心になるので、子供は色々と秀でてる子が多い。

うちの学校では、先生と子の面談の時に「次の学年で一緒になりたくない子
いる?」と聞かれたらしい。
もちろん、いるにはいるけど分けてほしいって程じゃないから
言わなかったし、言ったことによって適応応力がないと思われたら嫌だから
言わなかったと子は言ってた。

82 :名無しの心子知らず : 2014/03/03(月) 10:05:54.57 ID:J4xXfKHw
クラス替えに親が口出すのって今は普通なの?
息子の同級生のお母さんに行かないの?って驚かれた

84 :名無しの心子知らず : 2014/03/03(月) 11:48:21.77 ID:TLOGULq8
>>82
私のいた学校ではわりと普通だったし学校側も可能な限り対応する。
学校側からしても面倒ごとの芽は元から摘んでおきたいもの。
まぁぶっちゃけ言ったもの勝ち。
離して下さい系は保護者対応も面倒になるからやるなぁ。
(昨年度頼んでおいたのにどうしてまた同じなんですか、と
新担任と保護者との関係がマイナスからスタートになったりするから)
つけてください系は、つけないと不登校になるとかそういうのでない限りあまり考慮しなかった。

ピアノ出来る子は本当に重要。
最近は習い事が多様化したせいかそれとも文化レベルの高い上位層が私立に逃げるせいか
ピアノ出来る子が本当に少ない。

88 :名無しの心子知らず : 2014/03/03(月) 14:06:27.38 ID:bT9ycwvS
重大なイジメ案件以外の要望は受け付けない方がいいのに。
これから高校大学、社会に出れば知らない人だらけだし、
合わない人とだって折り合いをつけて行かなきゃならないんだから。

89 :名無しの心子知らず : 2014/03/03(月) 14:24:33.18 ID:K0abmYPA
そんな別に子供の成長云々じゃなくて
担任だって無用のトラブルは避けたいでしょ

90 :名無しの心子知らず : 2014/03/03(月) 14:41:15.34 ID:bT9ycwvS
既に言ったもん勝ちになってるなら、これからみんなが言い出せば収集つかなくなるじゃん。
で、うちの要望通らなかった!なんて言い出すモンペが必ず出てくる。

こういうのはいちいち受け付けちゃ駄目なんだよね。イジメ案件は別として。

91 :名無しの心子知らず : 2014/03/03(月) 14:57:14.14 ID:TLOGULq8
うーん、私も、転ぶ前から石ころをよけることがいいとは思わないんだけど
今の公立の学校に親に逆らう権力なんてない。(という意味で言ったもの勝ち)
それに、大人だって職場をやめる理由の上位に人間関係が挙がってくるくらい、
人間関係って日々の生活の質に関わってくるから、
大事な子どもの一年間をよりよくしてやりたいその親心もわからなくはないんだよ。
あとやっぱり担任の負担軽減の意味も大きい。

中学校はクラス数が多いから、収拾つかなくならずに大体要望が通る。
小学校はこっちの地域は2クラスとか当たり前だから
問題児が多い学年はほとんどクラス固定化になったりしてるみたいね。

92 :名無しの心子知らず : 2014/03/03(月) 14:58:44.26 ID:TLOGULq8
私も中学校で働く前は>>90さんと同じ考えだったけど(甘えだと思ってた)働いて考えが変わったよ。

94 :名無しの心子知らず : 2014/03/03(月) 16:28:36.90 ID:DJR6hl5K
まあ我慢できる範疇ならガマンするのがいいのかと思う
中学で要望通っても高校大学ましてや社会に出たらおかしい(合わない)人もやっぱりいる訳だし

96 :名無しの心子知らず : 2014/03/03(月) 19:11:51.05 ID:tvzeGFBA
学校だって、あえてギスギスしたクラス作りをしたい訳では無いわけで、
そういう意味では離して欲しい子の情報は有り難い

とは言え全てが希望通りってわけにもいかない
その結果、表向きには「クジで決めてる」って言うんだよ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2014/03/04 13:10:16 ID: AcCBncbQ

    クジで決めるって聞いたことなかった
    普通に先生同士で話し合って決めるもんだと思ってたよ

  2. 名無しさん : 2014/03/04 13:31:16 ID: hRsxV1Lk

    兄貴が優等生(成績優秀、品行方正、でも適度にイジラれキャラでリーダーシップ有り)で
    兄貴にまかせとけばクラス運営楽勝って人だったんだけど
    おかげさまで自分の小中の担任は、ほとんどが兄貴の元担任だったよw

    くじ引きで、こんな現象あり得ないってw
    たぶん、あいつの妹だから優秀だろうと思われたんだろうな、期待はずれだったけど。

  3. 名無しさん : 2014/03/04 13:33:02 ID: f2ajuQSs

    まー大部分の生徒は適当に振られるだけだよね

  4. 名無しさん : 2014/03/04 13:34:29

    自分も中3の時に先生間で取引あるんだろうなーという呟きを直接聞いた事があるわ。

    というのも、学年に国語教師が2名いて3年間一緒だったんだが、自分は片方に3年間持ってもらってたのね。で、修学旅行の時にもうひとりの国語教師と話す機会があって、その時にその先生が「一度貴女を持ってみたかったんだけどねぇ…」って言われたから。自分は間違いなく中学の時期なら(2)で配分される子だったわ。
    他にも、3年間担任変わらなかった子(その子は美人だったんだが、その担任が大嫌いだったけど…w)とかもいたなぁ、そういや。

  5. 名無しさん : 2014/03/04 13:40:55 ID: pZ4CvZ5o

    子にとっても親にとっても教師にとっても
    すべてが思い通りにいくわけじゃないんだから
    結果としてクジみたいなもんだ

  6. 名無しさん : 2014/03/04 13:45:02 ID: .AeIX5X.

    優等生は順番に割り振られ、問題児は各担任が相性良いのを引き取る
    ここまではどこも変わんないだろ
    残りの一般人はアンケートとか見ながら適当にわけたりするんだろうし

  7. 名無しさん : 2014/03/04 13:47:24 ID: Z48OP1H2

    中1の時にいじめにあってて、その時かばってくれた男の先生(独身)が
    先生と結婚しようって職員室で抱きしめられて(周囲に他の先生とかも居たけど)
    中2のクラス替えでその先生のクラスになってちょっと怖かった
    何かされたりとかはなかったけどね

  8. 名無しさん : 2014/03/04 13:49:30 ID: qnHCQ.So

    そんな細かく配慮できるなら、いじめ根絶してみせろってなw

  9. 名無しさん : 2014/03/04 13:52:14 ID: zkBNsTfk

    子供からすればクラス分けは運任せ
    中学2年生のクラス分けで、唯一の友達と離れた挙げ句
    イジメの首謀者達と同じクラスになった
    平等や配慮なんてないと悟ったのを覚えてる

  10. 名無しさん : 2014/03/04 14:02:20 ID: f2ajuQSs

    ※9
    お前一人のために配慮できるわけないだろアホか

  11. 名無しさん : 2014/03/04 14:03:30 ID: SQ1/mRlU

    マジか。球技大会にサッカーあるのに、異様にサッカー部の集まったクラスあったぞ

  12. 名無しさん : 2014/03/04 14:07:04 ID: MSbl9uTc

    私も仲のいい子数人と見事に離ればなれで、結局新しいクラスメイトは1、2年で同じクラスになった事のない子多数と同じクラスだったが全く仲良くない子数名で、見事にボッチになりましたとさ。
    しかもその仲良し数人はみんな同じクラスになってて泣いた。

  13. 名無しさん : 2014/03/04 14:10:22 ID: PXGePM8g

    全国共通のクラス替え基準なんかないし
    クラス40人全員が満足するやり方もない

  14. 名無しさん : 2014/03/04 14:12:30 ID: Ab0E84eI

    中2の最後の個人面談で友達と同じクラスにしてくれと頼んだら
    わかんないけどねーとか言いつつ3年で同じにしてくれたことがある

  15. 名無しさん : 2014/03/04 14:18:23 ID: .FQKE7rw

    止めてよ!嫌な記憶の扉が開くじゃない。
    5年の新学期、ぼっちで呆然としたな。
    一人も知り合い居ないんだもの。

  16. 名無しさん : 2014/03/04 14:19:34 ID: TrNuyXgM

    ※12
    あれいつ書き込んだっけ・・

  17. 名無しさん : 2014/03/04 14:21:37 ID: e2MlrrQc

    クラス替えにイジメられっ子枠がある学校も絶対あるだろう

  18. 名無しさん : 2014/03/04 14:26:29 ID: OkOKiBac

    小中と1学年46人しかいなかったし、保育園の時から変わらん顔ぶれだから、誰と同じクラスになろうがどうでもよかったw

  19. 名無しさん : 2014/03/04 14:46:01 ID: RXhFSCJo

    クジで決めるなんて思ったことはなかったなぁ
    明らかに問題児を熱血体育教師クラスに集めたりしてたし

  20. 名無しさん : 2014/03/04 14:52:48 ID: nxhAyKxc

    ※12あったあった
    自分だけ離れ小島で、休み時間は他所のクラスに遊びに行ってたよ

  21. 名無しさん : 2014/03/04 14:54:21 ID: b9VMytWA

    ピアノ
    リーダー・問題児
    交友関係
    成績で適当に
    って順で決めてるって普通に教えてくれた…

  22. 名無しさん : 2014/03/04 14:54:46 ID: wRqM5YA.

    国立の附属でお嬢様ばっかりだったからみんなピアノ出来る子ばっかで、むしろ争奪戦だった。演奏して決めるやり方してたからそれが当たり前だと思ってたわ。ちなみに庶民枠で入った私は論外。

  23. 名無しさん : 2014/03/04 15:02:24 ID: zATS1gFI

    「鈴木先生」でクラス替えで人気生徒の取り合いやってたな。
    必死に駆け引きしてて笑ったが。

  24. 名無しさん : 2014/03/04 15:03:05 ID: F1ZvZyns

    この他に、PTAのクラス役員を引き受けてくれる親も均等に分けられるってのも聞いたことあります。
    いつまでも役員の決まらないクラスがあっても困るからって。

  25. 名無しさん : 2014/03/04 15:09:40 ID: 5Xk6n1Bk

    池沼への生け贄枠(世話係)もあるんやで

  26. 名無しさん : 2014/03/04 15:11:29 ID: VcH0us3s

    娘が小2の頃、同じ登校班の発達障害ぎみの乱暴な女児と同じクラスになったとき、翌年は離してくれるように懇談会でお願いした。
    登下校もクラスも一緒で、一日中粘着されるわ暴力振るわれるわで娘も参っていたので。
    翌年・翌々年は無事別のクラスだったが5年生で再び一緒になり、中学受験を理由に6年では離してくれるよう頼んだら、要望どおり離してくれた。

  27. 名無しさん : 2014/03/04 15:11:33 ID: QC8VWIVw

    小学5年生になった時に隣のクラスの先生に「先生のクラスはイイ奴ばっかり
    集めましたねえー」って指摘してやったらガチギレされたことあるわw
    そんなだから俺はあからさまに問題児ばっかりケンカばっかりの掃き溜め
    クラスに放り込まれてたんだなあ。

  28. 名無しさん : 2014/03/04 15:14:58 ID: hfM9MKI6

    中学三年間クラスの半分以上が陸上部のクラスがあったわ
    三年間ずっと担任は陸上部顧問、学年全員が察してたよ

    蛇足だけどその担任、自分らが卒業から10年後くらいにわいせつ行為で捕まってた
    当時から女子の体だけベタベタ触ってたからやっぱりねーって感じ

  29. 名無しさん : 2014/03/04 15:15:30 ID: RHjbpC8k

    高校の時1クラス40人で全部で10クラスもある中で
    俺がいつも勉強教えてたアホな親友とアホな女子が3年間ずっと同じクラスだったな
    教師陣にはセットにしとかないとあいつらが落第すると思われてたんじゃなかろうか

  30. 名無しさん : 2014/03/04 15:23:17 ID: u8n2.afM

    カードに成績や50m走+持久走のタイム、ピアノ、部活、
    リーダー能力の有無は少し細かく、学年・全校クラス(生徒会可)
    orクラスレベル(学級委員)まで
    書き込んだものをシャッフルしつつ、できたところから平均点とか
    タイムを計算~を何度も繰り返し繰り返し。 
    …決まったと胸を下ろしたら次の日、
    「○と△が付き合ってるって!分けよう!!」で、やり直したことも。
    あと、問題児を「俺が面倒見る」と言って一手に引き受けた先生は
    2学期の途中で倒れたこともあった。

  31. 名無しさん : 2014/03/04 15:28:52 ID: IYfXve42

    昔仲の良い友達全員と違うクラスになったんだけど先生の目は節穴なの?

  32. 名無しさん : 2014/03/04 15:42:37 ID: CdVjbrag

    中学で狂犬みたいなヤツのお守役になってた。
    ソイツとは幼稚園から一緒で唯一言うことを聞くのがオレと言う理由だったんだと思う。
    学年主任の体育教師に「出席扱いにしてやるから朝あいつを迎えに行って連れてきてくれ。昼までにくれば良いから」と言ってくれて実行したんだがしっかり遅刻扱いになっててワロタ

  33. 名無しさん : 2014/03/04 15:45:35 ID: tL1CUUBI

    公立小中は成績と先生の力量って聞いたなあというか教師が言うてた。
    ある程度、成績順に均等にふった上、問題児を受け持つ担任(大抵、学年主任・ベテラン)のクラスには、上位者何人かを割り当てるとか

  34. 名無しさん : 2014/03/04 15:46:05 ID: d1W/0YNY

    小学生のとき有名な高級住宅地にいたが地価が上がる前からいた層と新参の格差が凄まじくてクラス一つに高収入がまとめられたが、問題児とモンペだらけ、いじめで不登校続出、みんなお受験で休みサボり当たり前のひどいクラスだった。
    その代わり担任も学校一の鬼ババアだったけど(モンペと殴り合ってた、今じゃ考えられない)
    他のクラスはまったりしてた。

  35. 名無しさん : 2014/03/04 15:49:38 ID: IOjnxIM.

    ここまで見事に個人主義だな。
    いい大人がクラス替えのせいでボッチだったとか根に持つのはちょっと引く…。

  36. 名無しさん : 2014/03/04 16:03:00 ID: /UZoltk.

    教師の友人によると、学校や校長の考えでやり方は色々だと言ってた
    本当にくじ引きの学校もあるそうだ、いずれも微調整はすると言ってたが

  37. 名無しさん : 2014/03/04 16:03:31 ID: gMnXxiTQ

    高校のクラスで自分のクラスだけ異様にDQN率が高かったな
    担任がDQNに理解ある俺かっこいい思想だったからだと思われる

  38. 名無しさん : 2014/03/04 16:05:29 ID: x6U9CcSQ

    羨ましい悩みだ。中学までクラス替えなんて言葉はないし、中学は隣の小学校分が混ざるけど、中受や転校して少なければ1クラス続行。

  39. 名無しさん : 2014/03/04 16:08:33 ID: TuSwjepQ

    3クラスしかないんだけど、テニス部の顧問のクラスにその学年のテニス部員
    全員(8人)配属されてるんだがwww

  40. 名無しさん : 2014/03/04 16:13:48 ID: spdW3IaA

    俺中学生の頃は苛められっ子だった(特殊なイジメだったけど、こっちも豪腕だったので個別に報復してたけど)けど、当時の担任が「仲が悪い子は態と一緒にすれば仲がよくなると信じきってた」特殊な考え方の持ち主だったので、うちのクラス最悪だったよ
    2桁対俺1人のケンカとかよくやったし・・・(半分くらい潰したけど結局いじめっ子と一緒に保健室送りになったけどな)

    担任がおかしいと被害を食らうのはいつも生徒な

  41. 名無しさん : 2014/03/04 16:29:04 ID: H2jnA4dM

    小中高とクラス替えが全くない学校だったな

  42. 名無しさん : 2014/03/04 16:49:57 ID: OMsD98nk

    目立つのが嫌いな自分にとって合唱のピアノ伴奏は面倒なだけだったし
    初見である程度弾けるから合唱祭以外の学校行事はもちろん
    他のクラスの練習やら音楽教師のコンサートの練習にまで便利に使われて良いことなかったのに
    よその親にまで「おいしいポジション」とか「先生のお気に入り」みたいに穿った見方をされるんだね

    それに反発したピアノ担当にされてた他のクラスの子が派手ないじめっ子グループとつるんで「私弾けませーん」
    やっと楽譜が読める程度のいじめられっ子に無理矢理に伴奏を押し付けて晒し者にしてた…
    私学の充実した地域の公立校では、教師に好かれて当てにされる生徒も歪むよ

  43. 名無しさん : 2014/03/04 17:03:52 ID: 7y2pVvoI

    入学の時点で、見事に池沼が分散してたし
    小学校の時一緒に委員やったとか、近所だとかいうのも分散。
    まあ、中学デビューする子もいるし恋愛関連もあるから、1度リセットするんだろう。

    自分が中学の時はクラス替えなかったけど、やんちゃな子が1クラスに集中してたとか
    生徒の立場から見ても、先生が気の毒だと思った。

  44. 名無しさん : 2014/03/04 17:11:09 ID: IaZg.OrY

    自分のときは2年は酷かったな
    1年の時3人組だったけど全員バラけた
    あげくメンツの1人が隣のクラスの男子ともめてたんだけど、その子がソイツと同じクラスで最悪
    その子は一時的に登校拒否になるし、その男子もその後登校拒否になるし
    3年もその状態だったしね、先生が何考えてるかわかんなかったよ
    イジメ0宣言とか言い放ってたけど、イジメはあってたじゃんっていう

  45. 名無しさん : 2014/03/04 17:12:53 ID: 9zuWp112

    ※32
    体育教師にそんな権限あるわけねーだろw あほかw

  46. 名無しさん : 2014/03/04 17:47:36 ID: jgmqpyOw

    元々学校苦手なぼっち属性で家庭内ではDV気味のいじめにあってた自分だったがクラスに一人でも友達がいればそれだけで学校に行って頑張れた。
    なのにある年、話したことない人かいじめっ子大集合のクラスで担任も大嫌いな奴で「どこにも逃げ場が無い」と絶望して不登校になった。
    そしたらその担任に「やっぱりあなたはそういう問題のある子だと見抜いてたから私はあなたの担任になったのよ。
    あぁ、それからあなたは甘えの強い人間だから友達が近くにいるとダメになるタイプでしよ?
    だから先生あなたのこと考えて友達とは離したのよ。どうせ家では篭って一人でゲームばかりしてるんでしょ?
    学校では頑張って新しい友達作りなさい」と言われて「教師って一体何が見えてるんだろう」と思った。

    もういっそくじ引きの方がマシ。

  47. 名無しさん : 2014/03/04 17:59:18 ID: 4fQ4v6xY

    双子は同じクラスにならないようにするってのはよく聞くな

  48. 名無しさん : 2014/03/04 18:02:51 ID: kEl8deP.

    恨めしげに仲いいやつと別クラスになった経験書いてるやついるけど
    新しいクラスで友達作ればいいだけじゃん。クラス替えってそういうもんだろ
    とりあえず学校は生徒個人の親でもなんでもないぞ

  49. 名無しさん : 2014/03/04 18:10:29 ID: R0XjtEAM

    子供からしたら自分の知らないところで決まるんだからくじ引きみたいなもんだな

  50. 名無しさん : 2014/03/04 18:21:00 ID: YrZgv1Gg

    学校は生徒個人の親でもなんでもないなら成績と性格だけで決めればいい。
    生徒同士の関係まで考えて決めるとか余計なお世話。

  51. 名無しさん : 2014/03/04 18:43:52 ID: 8t8XVhq6

    クラス替えのことで逆にくじで決めるって説は初耳でびっくりした

  52. 名無しさん : 2014/03/04 19:10:49 ID: accixWe.

    高校になると同じくらいの成績の生徒で固めるパターンが多いような
    そうした方が教師が教えやすいからなんだろうけど

  53. 名無しさん : 2014/03/04 19:44:01 ID: Gs.oiZ/c

    成績や問題児のほかに
    先生のお気に入りを獲得する枠もある。

  54. 名無しさん : 2014/03/04 19:45:49 ID: BVtb.TDI

    私の親も教員だがおおむね>>62のいう感じの話し合いって言ってた
    ボッチ、イジメられっ子、イジメ予備軍、豆腐メンタルの様な子がたくさんいる場合は
    すっごい安全なクラス(イジメをしない&いじめを止めれるような人を男女で複数混ぜておく)
    を1個作ってその中に入れる場合もあるらしい

  55. 名無しさん : 2014/03/04 20:00:10 ID: 3bh/v.NI

    中学に入ってから虐められた。理由は小学校6年間クラスが一緒だった男子と中学でも3年間一緒だったから(こちらは女子)
    あれも何か意図があったのか?
    しかし仲の良かった子も中学3年間は一緒だったから孤立することはなく少しは救われていた

  56. 名無しさん : 2014/03/04 22:32:06 ID: sJ1cy5Eg

    自分は小中とクラス替えなかったからこういう話は新鮮でおもしろい。
    高校ではさすがにあったけど、成績と希望進路で分けられたから顔ぶれはほぼ同じだったわ。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。