戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-9309.html


児童養護施設に勤務してるけど、施設のことをもっと知ってほしいから内情を書いてくよ - 子育てちゃんねる

児童養護施設に勤務してるけど、施設のことをもっと知ってほしいから内情を書いてくよ

2014年03月06日 18:35

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1372965890/
僕らの知らない生活をする人たち 61人目
778 :おさかなくわえた名無しさん : 2014/03/06(木) 01:50:35.60 ID:AWjhhQRc
小規模の児童養護施設で勤務数年目

今現在は2歳から高校3年生が入所してる。
一時保護(児相経由)やショートステイ(市役所経由)、
兄弟ケースで離乳食食べてたりミルクオンリーな1歳児が来ることも。

仕事内容は、一般家庭の専業主婦と同じ感じだと思う。
専業主婦したことないけど、家庭替わりなので家庭でやってることは全部してる。
ただうちは食事は外部委託で厨房さんが作ってくれるので、
子供の登園・登校後に未就園児をみながらそれ以外の家事をしてる。
もちろん、子どもと一緒にやって『家事』を知らせていってもいる。
一般家庭の子がお母さんがしているのをお手伝いしながら覚えていくように、
施設育ちでも掃除の仕方、洗濯の仕方、なんかも身に付けられるよう支援してます。

施設職員の仕事はそれだけだと思われがちだけど、
幼小中高のPTAや子ども会、町内会にも入っててその役員もやってます。
『役員やって』と言われがちだし、施設側も地域に根差した~を謳ってるのでやります。
役員会やPTA行事は時間外です。
時間外手当なんて存在しないので、通常勤務の後や休日に無給でやってます。
子ども関係の買い物も時間外で子どもと一緒に行ったりしています。
入所児のお世話以外にも、保護者対応、地域の子育て支援事業もやってます。
上の介護施設の方と同様、通常業務でいっぱいいっぱいで、その時間の隙間で精一杯に奔走してます。
子どもも直接関わる以外の仕事が多すぎる。

給料安いし、不規則勤務で休日出勤当たり前、
なのに残業・時間外手当なんてないし、有給なんて雲の上の存在。
それでも頑張れるのは、ひとえに子どもが可愛いから。
子ども可愛いさに、ドラマで話題になってしまった児童養護施設のことを、
もっとちゃんと知ってほしいと思い書いてみました。

スポンサードリンク
779 :おさかなくわえた名無しさん : 2014/03/06(木) 02:39:21.54 ID:BoNdjzxb
>>778
PTAや子供会までやらなきゃいけないなんて、本当にご苦労様です…
やっぱり芦田さんのドラマには違和感ありますか?


>>779
まぁ、各学年に1人はうちの施設の子が在籍してるので。
役員の中でも閑職にしてもらったり、融通してもらっています。
施設を知ってほしい、子ども達を地域に受け入れてほしい、という思いから、
まずは私達施設側が積極的に地域の役員や行事に参加していくようにしています。


780 :おさかなくわえた名無しさん : 2014/03/06(木) 03:19:46.91 ID:uRV3Xq8Z
>>778
入所している子供たちのお小遣いってあるんですか?
携帯電話を所持している子は、どうやって手に入れてどうやって毎月支払ってるんですか?

785 :778 : 2014/03/06(木) 11:11:17.05 ID:AWjhhQRc
>>780
お小遣いはあります。生活訓練費と呼んでいて、
一緒にお買い物に行ったり、お小遣い計画を立てたりしています。
高校生になるとアルバイトし始める子が多いです。土日と長期休暇のみですが。
就職後や進学後、国や保護者からの支援だけでは厳しい。
保護者からの支援が望めない場合もあるし。
なので、バイトして貯金して将来に備えている子がほとんどです。

うちの施設では携帯電話は高校生からです。
保護者が契約してくれたり、施設長の名前で契約したり。
保護者が支払ったり、自分でバイト代で支払ったり。

782 :おさかなくわえた名無しさん : 2014/03/06(木) 06:09:24.15 ID:SsnGCGb2
>>778
どういうキッカケでそこへ働こうと思ったのですか?
小さい頃近くに施設があったので興味があります。
端から見てもかなり大変そうな仕事内容で頭が下がります
(よくそこの子供が脱走した話とかを聞いてました)

786 :778 : 2014/03/06(木) 11:24:22.22 ID:AWjhhQRc
>>782
保育士や教員なんかは、学校の実習で児童養護施設や介護施設に行きます。
施設の近くの大学に、施設からボランティア募集をしていたりもします。
私は大学時代にボランティアで大学近くの施設に行っていて、その後に別の施設に就職しました。

子どもが脱走したり家出したりもありますね。
幸い私の在職中では大きなものはありませんが。
職員緊急招集で探します。警察に保護願い出したりもします。
探して見つけて話し合って、児相にも報告して対応を検討します。
子どもの要望を全て聞けるわけではないですが、
出来るだけ子どもの意向に寄り添った支援ができるよう努力中です。

787 :おさかなくわえた名無しさん : 2014/03/06(木) 12:02:07.97 ID:AWjhhQRc
ドラマはまだ全部は見切れてないからあまり偉そうなこと言えないけど…

まず子どものあだ名。入所理由は本人が言わない限り他児は知り得ない。
施設職員が直接子どもを引き取ることはなくて、全部児相が入る。
子どもと職員の数もよく分からない。子ども8人で職員は2人?居室は4人部屋?
設置基準くらい調べて作ってほしい。

792 :おさかなくわえた名無しさん : 2014/03/06(木) 15:53:08.26 ID:nWxQhFlW
芦田さんのドラマを真に受ける人はそういないんじゃないかな

前に児童施設で働いてた人と友達になったけど、燃え尽きちゃって辞めたって
赤ちゃんから面倒見てた子がぐれちゃって、私の育て方が良くなかったのかな
自分一人で子供何人もお世話してたから、家庭でお母さんが掛かりきりで育てるのとは違うよねって
できるだけ頑張ったんだけどねって
でもまた復職したよ
私の仕事はこれしかないって

できるだけ頑張ったんなら仕方ないよ、その子の親が悪いんだよって言ったんだけど、良くなかったかな
なんて言ったら良かったのかな?

794 :おさかなくわえた名無しさん : 2014/03/06(木) 17:01:42.27 ID:eCpdGMA2
>>792
どんなに理想的な療育をしたって遺伝子からの影響はある、DQNから生まれ
その遺伝子を持つ以上、そっちに流れてしまう子が出てしまうのは仕方がないよ
よほど強い意志と向上心を持たないと踏みとどまれまい 

ソレでよかったと思う

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. : 2014/03/06 18:51:13 ID: ByQ6oFpg

    児童養護施設にいたけど、シフト勤務だし残業ないしPTAの役員とかも無かったけどなあ

    地域によるのかね、スレ主は過酷な所でご愁傷さん

  2. 名無しさん : 2014/03/06 18:55:21 ID: iEc.s5iw

    スレ主wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  3. 名無しさん : 2014/03/06 18:57:44 ID: yRFe2gw2

    私も実習で児童養護施設に実習へ行ったなー、そこは一時保護所だったから入れ替わりや人数の増減が激しかったけど。

    ひどいあだ名つけるとかもちろんなかったけど、5歳児がぶっ○すとかタヒねとか叫ぶのにはビックリしたよ。

    学校のPTAまでやるなんてすごいな。報告者さんお疲れ様です。

  4. 名無しさん : 2014/03/06 19:07:33 ID: xhLLgSlY

    地域というか、例えば大舎制とグループホームなどの違いでは?
    小舎制のところは住み込みで働いてたりするし

  5. 名無しさん : 2014/03/06 19:12:46 ID: Yhqs4wUo

    あのドラマ見てて施設職員が本当に悪人なんて設定ないよ。見てない人ほど文句いうよね。
    昨日のはかなり泣けた。

  6. 名無しさん : 2014/03/06 19:23:53 ID: yhqOh9KY

    病気や障害で親が育てられないという理由での入所もあるのに、入所=被虐待児っていう切り取り方は歯がゆいね

  7. 名無しさん : 2014/03/06 19:31:41 ID: Zz2TmzIo

    施設で育つと一般家庭で自然と身に付く一般常識などが
    わからなくて・・・社会に出てから気を付けてはいるんだけど
    一般家庭育ちの人に対して大きな壁や疎外感を感じる。
    「母の日のプレゼント、どうするの?」とか無邪気に聞かれても
    親子間の愛情が理解できない。欠落している。

  8. 名無しさん : 2014/03/06 19:31:49 ID: kQNi/Jgg

    ※5
    話題作りの為に施設の子供を犬呼ばわりしてたりしてたでしよ、初期の頃
    他のドラマでもそういうことやってるけどさ
    話題作りの為だけにメインキャラに過激な言動取らせるの止めて欲しいわ
    炎上商法なんて胸糞悪い
    叩かれて当然だよ

  9. 名無しさん : 2014/03/06 19:37:50 ID: iv3zBFc6

    ドラマの方が実際の養護施設を知らない人が普通に想像してる物に比べたら余程有り得ない位に幸せな環境なのにね……

    気心知れた友人に可愛い家具なんて無いもっと無機質な物を想像されてるの知らないんかね…

  10. 名無しさん : 2014/03/06 19:43:49 ID: dERlIeWA

    まさかPTAまで参加しているなんて。
    仕事して家事して、子供の数が少ないから毎年何かしらやるけれど、我が子の為でも面倒な部分もあるのに頭が下がるわ。

  11. 名無しさん : 2014/03/06 19:49:40 ID: ByeuZWBo

    児童養護施設のお話だったら、少女マンガ雑誌のWINGSで連載されてるのが
    ふわっとしたタッチで淡々とお話が進んでて好きだな。
    あれも今は施設を出て両親と新たに関係を作り直す段階にきてるから
    今連載中のとこは施設の話とはちょっと違うか。

    リアルでは自分が小学校時代に同じ町に市の施設があったから、報告のように
    各学年に一人二人くらい施設の子がいるとは聞いたことあるけど、どの子が
    施設の子かはわからなかったな。一学年4クラスだったから、たまたま同じ
    クラスにならなかったのかもしれない。

  12. 名無しさん : 2014/03/06 19:52:27 ID: iCfYr0ZQ

    今だったら家なき子とか絶対放送できないんだろうな。
    フィクションと現実の区別がつかん奴が多すぎる。こんな連中が虹規制がどうだのと喚いてんだろうな

  13. 名無しさん : 2014/03/06 19:58:13 ID: U.fqHbNg

    米12

    「知らない現実」とフィクションの区別はできない、そういう事だw

    例えばこれが「学園モノ」だったらどんなトンデモな荒唐無稽な話でも
    みんなフィクションとして笑い飛ばせる。
    なぜなら、誰もが「学校」は知っているからだ。

    世間の知らない、なじみのない世界を描いているのとは、そこら辺がチョト違うw

  14. 名無しさん : 2014/03/06 20:03:47 ID: IzEWWPyo

    ※12
    今だったらとか言ってるけど、その当時ですら区別付かない輩が山程いたんだろ。

  15. 名無しさん : 2014/03/06 20:08:22 ID: zzj9wi42

    ※12
    昭和の頃から悪役レスラーを襲撃したり、
    主人公をいじめる役の俳優女優に嫌がらせしたり、
    不良を演じた俳優に絡んだりといろいろあったんだよね。
    杉田かおるも金八先生に出てた時、道歩いていたら知らないオバちゃんに
    「あんた妊娠したんだって!?」といきなり説教されたらしいし。

    バカにあわせていったからテレビはつまらなくなったんだよね。

  16. 名無しさん : 2014/03/06 20:09:20 ID: ysfp.erw

    私が実習で行ったところは、一戸建てに職員一人+幼稚園~高校生の年齢がバラバラの子供6人くらいずつで生活してたな
    施設によってかなり形態が違うね

  17. 名無しさん : 2014/03/06 20:15:31 ID: eeE.TtPs

    報告者の行いには頭が下がるばかりだけど、スタッフの負担が大きすぎると思う。
    仕事が子供が好きだから、という気持ちに周囲や自治体が頼りすぎていると
    働き手がますます減ってしまう気がする。
    残業手当をきちんと出したり、有給をきちんと取れる環境作りをしてほしいね。
    勿論、その施設に来なければいけない子が少なくなるのが一番いいのだけど。

  18. 名無しさん : 2014/03/06 20:16:46 ID: U.fqHbNg

    米15

    歴史モノのドラマや漫画で描かれた人物像で、その人間を語ったりとかなーw

    いまだに「火の鳥・黎明編」のイメージで古代史語ったり
    司馬遼太郎の小説のイメージで語ったりするやつが後を経たんwww

  19. 名無しさん : 2014/03/06 20:25:47 ID: JGzge5iw

    ドラマが叩かれたり抗議を受けたのは
    序盤の過激な展開もあるけど
    レス主のひとも言ってるような、ちょっと調べたり問い合わせれば済むような
    ごく基本的なことも取材してなかったからだよ。
    フィクションなんだから気にするなと言うのとはちょっと違う。
    取材の手間もケチるような、言っちゃえば手抜きがひどかった。

  20. 名無しさん : 2014/03/06 20:42:37 ID: zmsGW59Q

    ドキュメンタリーの番組で、職員さんが(目にモザイク・声は変えて)
    「『施設の子供たちは、不自由な生活をしている』って、世間に思われるように
     していないと『いけない』のが、辛いですね」
    って答えていたのが、今でもひっかかってて。
    非道な親と一緒に暮らすことよりは、いいのだろうけど。
    全く。

  21. 名無しさん : 2014/03/06 20:43:41

    俺は中1の終わりから高校卒業まで施設の世話になってた
    俺のいた所は120人くらいで生活してた
    敷地は塀で囲まれていてその中に細長い長屋風の建物が10棟くらい
    長屋は2つの寮になっていて真ん中が食堂やテレビが置いてある
    部屋の広さは4畳半に2人、8畳に5~6人、6畳に3人
    プレハブを増築したので俺は高3になってやっと個室になれた
    風呂は小さめの銭湯のような浴場に入りに行く
    他に野球場、25Mプール、体育館、職員のアパートもあった
    学校ではクラスに2人は施設の奴がいたからいじめとは無縁だったけど
    施設での上下関係はとても厳しく生意気な奴はボコられてた
    小遣いは小学生が1500円 中学生が2500円 高校生が5000円
    高校の時は学校では禁止だったけど施設は黙認だったのでバイトしてた
    学力は平均よりかなり低い。同級生は各棟に一人ずついたが2/3は中卒で社会に出ていった
    高校卒業したら施設を出ないといけないわけだが金銭的に頼れる人がいない場合
    就職するとしても最初の給料日までの生活費などがないとまずいので
    みんなバイトしていた
    俺は寮付きの会社に就職決まって施設を出る寸前まで日払いの引越のバイトで20万ためたよ

  22. 名無しさん : 2014/03/06 20:44:08 ID: ax.Vpsbk

    納品時には車の施錠が必要で、トラブルの際は親が出てくる。日本の宗教では手に負えず、キリスト教を語る人間がいる。世の中には光と影が存在し、純粋無垢な心を蝕んでいる。とても嘆かわしい。

  23. 名無しさん : 2014/03/06 20:47:14 ID: ELoP/KWo

    ※18
    それっくらいなら別にいいんじゃね?
    怒るのは歴オタぐらいっしょ

    例え悪すぎ

  24. 名無しさん : 2014/03/06 20:48:17 ID: ynruXXD2

    日本の養子制度が進まないのは、生みの親から親権剥奪するのにハードルが高すぎるから
    他の国なら数年育ててない(施設にいる)なら親の資格を失う
    屑親に搾取される子供が減らない一番の原因
    そして児童ポル/の加害者第一位も実の親
    腐りきっとる

  25. 名無しさん : 2014/03/06 20:52:20 ID: jm56WCLU

    テレビ見て真に受けるバカは結構居るからね、特に爺婆は区別付いてない
    情報源がテレビしかないからドラマも芸能人のゴシップもインチキダイエット特集も全部真に受けて騙されてる
    ドラマは作り物だと分かってても「ああ養護施設の実態はこうなのね」って思う人は相当数いるよ
    うちの親もあのドラマ見てやっぱりああいうところだから養護施設の子供なんてろくな育ち方しないのよねって話してたよ
    養護施設で育った知り合いなんて身近に一人も居ないのにね

  26. 名無しさん : 2014/03/06 20:54:14 ID: ELoP/KWo

    バッシングが異常に高くて変だと想ったが黒い利権なのね
    里子の養育費月5万里親に月7万、学費医療費パソコン無料、ほか各種特典あり

  27. 名無しさん : 2014/03/06 20:55:14 ID: U.fqHbNg

    米23

    要するに「自分がよくしらない」ジャンルだったら
    フィクションと現実の区別がつかなくても「別にいーじゃん」になってしまうって事だw

    これが「育児」でトンデモかましてたら、怒髪天をついて
    真っ赤な顔で怒るわけだろ?主婦なんか?w

  28. 名無しさん : 2014/03/06 20:56:02 ID: xQfib822

    ドラマは嫌いじゃない。子供のひたむきな気持ちが…
    ただ取材のしなさ過ぎと、あだ名がマズいんだろなぁ

  29. 名無しさん : 2014/03/06 21:06:59 ID: 0uoziS0w

    えーだって観てる層ってさテラスハウスをガチだと信じ込んでるような
    頭ゆるゆるの人たちでしょ?
    フィクションの区別がつかない馬鹿ほどこういうドラマやテレビ観てる印象が強いけど?

    あとさ、いくらあとで美化してもペットショップの犬呼ばわりした事実はどうなの?
    専業主婦をニート呼ばわりしたら顔真っ赤にして講義するくせにね。
    そのときフィクションですーと言われたら更に顔まっかっかにしそうw

  30. 名無しさん : 2014/03/06 21:12:16 ID: U.fqHbNg

    米29
    >専業主婦をニート呼ばわりしたら顔真っ赤にして講義するくせにね。
    >そのときフィクションですーと言われたら更に顔まっかっかにしそうw

    まあ、そういうものですw

    世間一般ではどーでもいい、モビルスーツの名前だか性能だかの話で
    ガノタは狂ったように間違いを指摘してくる。

    興味のない人間にはどーでもいい、犬猫の知識の些細な事で
    動物愛護は、おまえは虐待者だ!!!と全人格を否定してくるw

    「一部の人間が知識をもつ」世界にゃー、こういう話はつきものなのですw

  31. 名無しさん : 2014/03/06 21:39:16

    米21だけど、俺の中で衝撃的な思い出があったので書く。
    俺が高2の春、新卒で若い女の職員が入ってきた
    1個下のDQN(中卒後美容専門学校に施設から通っていた)が
    男の職員と揉めて殴り合いになったがDQNがボコボコにされた
    顔が腫れ上がり熱も出て新卒の女は熱心に看病していた(DQNは個室)
    そこで愛が芽生えたのだろうか、2人はできてしまった
    DQNは生々しい性描写を俺たちに自慢していた
    そのうち噂は広がり、ついに二人の関係は大人も知ることになり
    新卒は退職してDQNと付き合い始めた
    何度か施設から離れた場所のターミナル駅で2人を見かけ声をかけた事もあった
    DQNは専門学校なので1年で出て行ったためその後のことは知らない
    これ、都が管轄する東京都〇〇学園という児童養護施設で起こった出来事です


  32. 名無しさん : 2014/03/06 21:43:15 ID: iimGXDTA

    私、6歳から12歳まで児童養護施設育ち(福岡市内の三大施設の一つ)だったけど、良いところだったよ。
    普通の学校に通えるし、習い事も施設の定めた所なら通えたし、もちろんクラブ活動や部活もOK。
    レクレーションと称した果物狩りやキャンプや旅行もあった。
    親がDQNだから、施設のほうが天国だったわ。

    先生(保母保父のこと)達は敷地内に寮があって、未婚の人はそこで生活している人が多かったなぁ。

  33. 名無しさん : 2014/03/06 21:58:58 ID: NR909Kts

    自分も昔、職員してたけど、その頃でもそんな残業やPTAはなかったわ。
    せいぜい一日の日報書くのに30分くらいオーバーするくらい。
    それは自分の頭の悪さが原因だったし。
    ただ寺の付属施設だったから、年越しだけは残ってる子たちと寺の手伝いと読経をちょこっとしたわ。

    芦田のドラマ、ちらっと見たけど、みんな園長?がきたらピシッとしてて、うらやましかったw
    うちは、そんなことしてたらお尻ペンペンだよ!って言っただけで、体罰肯定で始末書ものだった。

  34. 名無しさん : 2014/03/06 22:00:48 ID: ruoPzMSs

    ドラマはガキのやるおままごと見せられてる気分で見れたものじゃなかった
    児童養護施設がどうとかあだ名がどうとか以前に不自然に芦田マナの演じてる役を持ち上げすぎなのが問題
    役の作らせ方が下手すぎて登場人物のほとんどに不自然さが付きまとう、過剰演出過ぎるせいで余計に
    まあ子役ばっかりで演技させるとどうしてもシーンに締りがなくなるせいもあるけど

  35. 名無しさん : 2014/03/06 22:19:48 ID: 0FoNOemY

    そういえば東京ラブストーリーだったっけ?
    有森也美もそのドラマの役柄のせいで石投げられたことあるって言ってたなw

  36. 名無しさん : 2014/03/06 22:36:50 ID: UPJzGP0k

    迷惑かけているお返しや子どもの様子を知るって意味でも学校や自治会の仕事はやんなきゃならんのよ。
    職員の離職率高いのもわかる。

  37. 名無しさん : 2014/03/06 22:36:51 ID: IjwfATCY

    そういえば、金八先生を演じてた武田鉄矢も「お願いです!息子に会って話をしてやってください!」て、子育てに悩んだ親に手紙だけじゃなくコンサートの楽屋にも押しかけられたらしいね。
    しかも、ひと組ふた組じゃないらしい。

  38. 名無しさん : 2014/03/06 22:38:51 ID: o9THrWk.

    元カノが施設育ちで、毎晩フェら強要されてたって
    大人に言ってもなにもしてくれないから、今でも恨んでるって言ってたのが印象的

  39. 名無しさん : 2014/03/06 22:49:03 ID: qpWDBaWw

    あだ名かぁ…って考えたけど、普通の名前だったらそれも苛めなんかにつながりそう。
    あだ名の由来がもうちょっと違っていたらよかったのかも。
    ドンキはドンキホーテから(店でも本でも良い)とか、ポストは養護施設のポストの下に捨てられてたとか。

  40. 名無しさん : 2014/03/06 23:12:54 ID: mG1sMN7A

    友人が職員やってるけどPTAの役員もだし部活関係も送迎とかやってる
    試合の時も
    いつも書類仕事が大量で終わらないって大変そう
    子供のことだけでも大変そうなのに
    壊れないで欲しいなぁ‥

  41. 名無しさん : 2014/03/06 23:24:28 ID: UPJzGP0k

    ※26
    成り手が少ないんだからやればいいと思うよ。
    非行や自傷に表れる子どもの心に寄り添う覚悟があるなら。

  42. 名無しさん : 2014/03/06 23:28:37 ID: c8SQEjYg

    あのドラマ面白いのになあ
    泥んこの水溜りに土下座とか、
    「腰を振って、頭を振って、ジョリピー」と大の男が真面目に連呼したり実演したりwww
    みんなまじめに見てるのね・・・

  43. 名無しさん : 2014/03/06 23:38:38 ID: MX0ySbOQ

    昔はキャンディキャンディってアニメ漫画が施設のイメージアップに影響与えてた
    内容は施設育ちの子が施設で働く内容で夢いっぱい王子様が登場して最後は幸せで終わる
    それに感動して福祉に進む女性もかなりいた
    住み込みで施設で働く福祉士さんは半年で理想と現実のギャップに耐え切れずリタイアしてたよ

  44. 名無しさん : 2014/03/07 00:01:06 ID: Yhqs4wUo

    エンタメとしての部分と脚本家が伝えたいことに気持ちがいってるから、
    楽しんで見てるわ。
    自分の子供はとっくに寝てるから、「ウチの子がクラスメイトをドンキ、ポストとかからかって問題になったらどうしよう。」とか、自分が子供虐待して施設にいれるようなこともしてないから何も
    身に火の粉が降りかかってくるような立場でもないし。

    冒頭の母親の手と小さな子供の手が離れるCG見ただけでも、日頃勉強、習い事、片付けとか細かく注意しすぎな自分を反省して、もっと子供の気持ちに寄り添わねばと思った。

  45. 名無しさん : 2014/03/07 00:01:26 ID: dpB5vafU

    あのドラマの監修の野島は取材しないことで有名だから

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。