戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://matometanews.com/archives/1673422.html


まとめたニュース : 「遠洋漁業を禁止すれば、全人類1人あたり差し引き200円の利益になる」--米経済学者が提言


2014年03月08日

「遠洋漁業を禁止すれば、全人類1人あたり差し引き200円の利益になる」--米経済学者が提言

1 : ライトスタッフ◎φ ★ :2014/03/08(土) 16:16:56.42 ID:???
遠洋漁業は経済的損失だ――米経済学者がこのほど、このような試算結果を発表した。公海の環境や資源の保護を求める声を後押しする見解だ。

米コンサルティング大手マッキンゼー・アンド・カンパニーのマーティン・スタッチティー)氏によれば、政治的な主張を一切排除した方程式で計算したところ、遠洋漁業を禁止すると地球上の全人類1人当たり2ドル(約200円)のコスト負担が生じるが、同4ドル(約400円)の利益がもたらされるとの答えが導き出されたという。

「2ドルの支払いで4ドルを得る。これは今の銀行が提供するどんなサービスよりも、はるかに良い」。スタッチティー氏は先月26日、米カリフォルニア州ハーフムーンベイで英誌エコノミストが主催した「世界海洋サミット」のシンポジウムで講演後、AFPの取材に語った。

海洋資源が減少する中、遠洋漁業船団は魚の群れを求めてより遠くの海域まで遠征しなければならなくなっており、ごく一部の国ではこうした船団に巨額の補助金を出している。こうして漁獲された魚の大半は、先進国で消費されている。

この補助金制度を取りやめ、遠洋漁業も中止すれば、財政面で大幅な節約になるだけでなく、海洋生物の個体数回復や、国連海洋法条約で定められた排他的経済水域(EEZ)の海洋環境再生にもつながると、スタッチティー氏は主張している。

■「底辺への競争」、カギは自然資源の「経済化」

スタッチティー氏の試算結果は、密漁防止のため世界レベルで公海での漁業を全面禁止するよう求める声を支持するものだ。同氏は近日中に試算の詳細を公表すると約束した。

スタッチティー氏によれば試算では、現代の漁業が採算の合わない事業と化しており、限られた漁業資源を追い求めて漁をすればするほど損失がかさんで海洋資源も枯渇する「底辺への競争」が生じていることが、具体的な数値によって示されたという。

「海の実情は、古き良き時代の経済学に基づいている。だが、その事実は時として、複雑な関係性や短期的な利益、凝り固まった行動様式の陰に隠れて見えない」と同氏は述べた。

世界海洋サミットには各国の政治家や財界人、環境活動家らが参加し、海洋環境・資源の破壊を経済的価値に換算して、各国の指導者から漁師1人ひとりに至るまで世界中の誰もが真剣に受け止められるようにする必要性が指摘された。世界銀行のレイチェル・カイト副総裁は、海洋の「自然資本」の価値を各国の富に組み込むことで、資源管理の方法を確実に変えることができると訴えた。

ジョン・ケリー米国務長官やモナコ大公アルベール2世公らも同サミットに出席し、命の源である海洋の保護に向けた有意義な行動を呼び掛けた。

http://www.afpbb.com/articles/-/3009480

転載元スレッド:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394263016/
【水産】「遠洋漁業を禁止すれば、全人類1人あたり差し引き200円の利益になる」--米経済学者が提言 [03/08]





2 : 名刺は切らしておりまして :2014/03/08(土) 16:18:03.57 ID:uL1vOSvo
なら禁止しようじゃねぇか、ええ?辰よ・・・


3 : 名刺は切らしておりまして :2014/03/08(土) 16:19:23.05 ID:/q4r4HZu
ビーフをどんどん食えに聞こえた


4 : 名刺は切らしておりまして :2014/03/08(土) 16:19:51.95 ID:Lihrwn3i
まずお前らがムダ使いやめろよw


5 : 名刺は切らしておりまして :2014/03/08(土) 16:20:32.96 ID:oPVtaYJ+
市場原理を無視して経済効率が高まるなんてことがあり得るのか?カルト経済学ではないか。


7 : 名刺は切らしておりまして :2014/03/08(土) 16:21:36.08 ID:pBBgfKow
現代の漁業が採算合わないなら自然と消滅するでしょ
漁業資源を追い求めて漁をしてるのは支那のことであり
海洋権益に強欲になってるしさ
支那を標的にした記事みたい



9 : 名刺は切らしておりまして :2014/03/08(土) 16:22:35.00 ID:oPVtaYJ+
それより前に、アメリカ人が牛肉の変わりに鶏肉を食って食う量を3分の1に減らせば、10兆円の経済効果があるだろうよ。


10 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2014/03/08(土) 16:22:48.31 ID:ryPIU1Nf
魚たけーよ
タンパク源としてはどうしても肉や卵を選んでしまう



56 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2014/03/08(土) 17:24:12.35 ID:3sxwpomd
>>10
(´Д`)

良いもの偶には食えよ…



11 : 名刺は切らしておりまして :2014/03/08(土) 16:22:49.05 ID:I+MMjpd2
と言うより、人間が牛や豚を食わずに、家畜が食う量の穀物を人が直接食った方が遥かに効率がいいんだが・・・

200円どころか、地球上から全ての飢餓がなくなり、地球温暖化もなくなり、
一人あたりの利益で考えたら、数百万円単位でコストが減る。



15 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2014/03/08(土) 16:25:09.68 ID:TkLq3Stx
>>11
そうは言うけどさ
たまには贅沢して肉くいたいじゃん



18 : 名刺は切らしておりまして :2014/03/08(土) 16:26:06.93 ID:oPVtaYJ+
>>11
穀物だけでは必須アミノ酸が取れないので、鶏肉は必要かもしれない。



19 : 名刺は切らしておりまして :2014/03/08(土) 16:26:50.98 ID:I+MMjpd2
>>15
米国の人間は、たまにはではなく、毎日肉食っているだろw



12 : 名刺は切らしておりまして :2014/03/08(土) 16:23:17.09 ID:JRpi4L84
もうそろそろ狩猟やらなくてもいいんじゃね?
 
に聞こえるw



13 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2014/03/08(土) 16:24:40.48 ID:1P/vSjRW
まあ採り過ぎなのは事実だろうな


14 : 名刺は切らしておりまして :2014/03/08(土) 16:24:43.30 ID:AIYtQKFK
クジラをちゃんと食えばw(^o^)
クジラが食ってる魚も増えるwww
そんなことも分からないのかバカwww



16 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2014/03/08(土) 16:25:13.90 ID:TbSEwVG/
ノアの家族以外の人類を滅ぼして創造主が
201円を与えた方が良い利益を産む



20 : 名刺は切らしておりまして :2014/03/08(土) 16:26:52.73 ID:cc7T7qDL
またケリーかwww


21 : 名刺は切らしておりまして :2014/03/08(土) 16:27:08.00 ID:o/WVGxOv
経済学者は信用しないことにしている


22 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2014/03/08(土) 16:28:35.80 ID:vACjkSfR
>>1
別にお前の国が獲らなきゃいいだろ。
別に食うわけじゃないんだしな。
中国のように乱獲で絶滅させるのは不味いが、
日本のように漁獲制限や禁猟期を設けて長年にわたって漁をしている経験豊富な国もあるのだから、
専門的な分野は日本に任せておけばいい。
日本以外の国は漁業禁止とかにすれば、水産資源が枯渇することは無い。



23 : 名刺は切らしておりまして :2014/03/08(土) 16:29:10.59 ID:eVu/Rdnw
無茶苦茶だわなw
本当に採算取れないなら、やる奴はいなくなるよ。
日本の農業が衰退したのも、イギリスの製造業が壊滅したのも、それが理由。

普通に400円の利益が出るとかいう方法を押していけばいいのに。
まあ自分達の牛や豚を食え!ってことなんだろうけど。



24 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2014/03/08(土) 16:29:17.15 ID:V/f/cud4
最近は養殖物しか食ってないから
マグロとウナギ(卵から)の養殖体制が確立すれば別にそれでもいいかな



25 : 名刺は切らしておりまして :2014/03/08(土) 16:29:48.12 ID:QVdMIodD
大豆食えよ


26 : 名刺は切らしておりまして :2014/03/08(土) 16:30:55.73 ID:IcSnzUEl
>2ドルの利益






中国人という変数が抜けているのでその式は成り立たない



27 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2014/03/08(土) 16:31:18.99 ID:A+poMd4B
差し引き2ドルの利益は年間?また継続的な利益となるの?


28 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2014/03/08(土) 16:31:28.72 ID:zm36E/iS
>>1
ならねーよ
もしそれが事実なら沿岸漁業で低コストで獲得した魚が海外へ流通し支配してるわ

どうせ地産地消を前提にして生産地、消費地の分布、流通コスト無視したバカ理論だろ

燃料費が増大する近年、遠洋漁業はより盛んになるだろう
それを前提に対策を立てねばならん



29 : 名刺は切らしておりまして :2014/03/08(土) 16:32:35.53 ID:gLJvW3ux
養殖の時代や
研究を加速させろ



31 : 名刺は切らしておりまして :2014/03/08(土) 16:33:30.06 ID:JRpi4L84
そこまで遠洋漁業を否定したいなら…というか海洋資源を語りたいなら
まずは養殖技術への投資を積極的にしてからじゃないとな
 
ということで、うなぎの完全養殖化への投資を希望します



32 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2014/03/08(土) 16:34:41.53 ID:jO6ff5O8
マッキンゼーというだけで信用できんが、南氷洋の調査捕鯨以外で遠くまで行く必要はないし、
海産物の輸入もやめてしまえば、もう少し近海の環境保全や、幼魚まで根こそぎとってしまう
漁師も真剣に資源保護のことを考えるだろ。



34 : エラ通信 ◆0/aze39TU2 [sage] :2014/03/08(土) 16:41:54.50 ID:V+gzitnW
アメリカの利益にしかならんだろ。

特に韓国・中国漁船が今まで以上に日本のほうに入ってくる。



35 : 名刺は切らしておりまして :2014/03/08(土) 16:43:32.99 ID:uhkQlKzv
じゃあ牛の飼育を禁止した場合の利益を計算してみようか

。。。誰だよ、こんな時間に



36 : 名刺は切らしておりまして :2014/03/08(土) 16:47:11.38 ID:eqZWIC9E
魚を食べるな。淡水湖の魚もだめ。まずは遠洋漁業からやめろと、アメリカの経済学者が言った。
水産業をやめて、アメリカ牛を食べたら経済的にコストが一番低い。と発表したんだね。
牛食べずに、大豆やトウモロコシ食べるのが経済的コストが安いんだけどさ。
もしくは次に鶏、豚が穀物→食肉の転換率がよい。



44 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2014/03/08(土) 16:59:17.95 ID:1kOzFdfY
>>36
結局は遠洋漁業”禁止”まではできず、遠洋漁業権が国際間で
取引の対象となるわけだ。結果、遠洋漁業の必要な海産物の
コストが上がり、取り締まる側の富裕層、支配者層は金を出せば
美味い魚介が食えるけど庶民はパンとトウモロコシだけ
という社会ができあがるわけだ。



37 : 名刺は切らしておりまして :2014/03/08(土) 16:49:41.77 ID:I+MMjpd2
コスト

1. 牛
2. 豚
3. 大型の魚
4. 鳥
5. 中型の魚
6. 小型の魚

10. 穀物

とりあえず、この博士は穀物だけを食ってから発言しろ



38 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2014/03/08(土) 16:54:17.95 ID:3dAn3KQ/
ハンバーガーを食べるのを止めたら、もっと経済効果が上がると思うよ


41 : 名刺は切らしておりまして :2014/03/08(土) 16:55:18.17 ID:I0Ae4jic
さかなを食べないで牛をたべれというのでしょう


42 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2014/03/08(土) 16:56:19.08 ID:QeANZgp9
豚肉好きの俺には関係ない話か
カナダ産ハープうめえ



43 : 名刺は切らしておりまして :2014/03/08(土) 16:59:03.92 ID:rJyrgz1j
おーまえが言うなになっちゃんうんだよな


45 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2014/03/08(土) 17:02:20.46 ID:2b514pSY
その分牧場が増えて自然が破壊されるオチ


46 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2014/03/08(土) 17:03:58.14 ID:iCIPBPZu
スタッチティー氏は普段魚食ってるのか?


47 : 名刺は切らしておりまして :2014/03/08(土) 17:04:09.54 ID:AIYtQKFK
クジラを食うってのがコストも安いし、魚も増えるって言う意見はどうかね?(^o^)
あいつら3億トンくらい魚食いまくってるらしいけどなwww
連中を3分の1にすれば、クジラの肉は何百万トンと食えるわ、魚は2億トン以上増えるわけだろ?

穀物生産って1990年代から20億トンをずっと続けているんだろw
じゃ、クジラ食って魚食うのが正解じゃないか!



69 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2014/03/08(土) 18:06:54.72 ID:d1FK3nZU
>>47
クジラ漁を解禁すれば、
の試算を本当に出して欲しいわな



48 : 名刺は切らしておりまして :2014/03/08(土) 17:06:16.62 ID:8U1e/nEG
謎理論


50 : 名刺は切らしておりまして :2014/03/08(土) 17:10:01.11 ID:7OzQEI1x
牛の飼育やめてその餌を人間用に転用したらどれほどの利益になるでしょうねぇ


51 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2014/03/08(土) 17:11:15.83 ID:1L7JJDEo
マッキンゼーなんて金もらってクライアントに都合のいい資料を
作り出す会社ってイメージしか無いけど・・・



52 : 名刺は切らしておりまして :2014/03/08(土) 17:15:09.37 ID:9sUjwWm5
これは海が無いとか少ない国にとっては打撃なんだろうけど。
日本は海に囲まれてるし近海で取れる魚だけでも良いんだけどな。
全面的にこの意見に賛成する気にはならないけど魚は実際高いだろ。
鶏より高い魚ばっかりっていうのはどうかと思う。



53 : 名刺は切らしておりまして :2014/03/08(土) 17:19:07.89 ID:fNCkMnmR
>米経済学者

ああ、いたよなぁリーマンショックを起こした
ノーベル賞だっけ、もらった金融工学の人 w



55 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2014/03/08(土) 17:24:09.77 ID:xF0IA5r7
じゃあアメリカと中国が止めれば良いじゃん 100円ぐらいの利益になるよ。


57 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2014/03/08(土) 17:32:35.24 ID:7Pdi1h3p
頭がいいのやら 悪いのやら


59 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2014/03/08(土) 17:34:49.56 ID:m4UGPtbd
絶対に解を出すために必要なパラメータが不足してる。


61 : 名刺は切らしておりまして :2014/03/08(土) 17:44:24.63 ID:L3GZ2I92
>>1
肉食を制限して菜食にした方が利益率や効率は上がる



62 : 名刺は切らしておりまして :2014/03/08(土) 17:46:02.33 ID:KsUrLg50
まあ要約すればアメリカのパンと牛肉を喰えって話だよな。


63 : 名刺は切らしておりまして :2014/03/08(土) 17:49:35.43 ID:Sb4qKPBF
養殖やめればいいんじゃないか?
イワシ、サバなど大量に餌必要なんだからマグロやめてサバ食えばいいじゃん。



65 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2014/03/08(土) 17:53:36.47 ID:vACjkSfR
>>63
鰯や鯖も養殖すればいいじゃん。



64 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2014/03/08(土) 17:52:46.82 ID:N+FQSojS
しかし、この先食料が無くなって、昆虫でも食うかって話まで出てるわけでしよ。
それを踏まえてどうなんよ



66 : 名刺は切らしておりまして :2014/03/08(土) 17:54:43.55 ID:LV+xISP8
確かに遠洋漁業はやめたほうがいい
無駄すぎる



70 : 名刺は切らしておりまして :2014/03/08(土) 18:07:18.16 ID:x02ihnl0
肉はアメリカ、農業も種はアメリカ、最後は漁業も支配するぞ宣言キター!


73 : 名刺は切らしておりまして :2014/03/08(土) 18:15:13.39 ID:oMfQOgAz
何言うとんねん
ほんと獲り過ぎでこのままじゃかなりの魚が絶滅しちまう
日本人しか食べないうなぎでさえあのざまだ
時間の問題だと統計は示している
おまえこそ魚を絶滅させて牛豚だけの世界を作りたい奴らだろ



74 : 名刺は切らしておりまして :2014/03/08(土) 18:15:31.79 ID:20EccjlQ
霊長類は順応性が高いから
肉や魚を食べなくても大丈夫かと



75 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2014/03/08(土) 18:19:03.01 ID:ARgvpopM
世界人口なんぞこの20年で15億人増えてるのに
1人あたりとか適当な数字を



77 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2014/03/08(土) 18:27:38.52 ID:Igey2L8G
漁業に従事する人間が必要以上に増えすぎた、というのであれば話は理解できる

断固として、粛清すべき



78 : 名刺は切らしておりまして :2014/03/08(土) 18:28:59.81 ID:R8BIh63X
漁業によって海中に生じる植物が減る訳じゃないから、それを餌にする魚類も総体では減ることはない。

ただし、漁業対象となる一部の(旨い)魚種には、間違いなく巨大な淘汰圧がかかり絶滅する。
漁業を無制限に拡大すれば、いずれ海中には、不味い魚か、有毒な魚しか居なくなります。



79 : 名刺は切らしておりまして :2014/03/08(土) 18:32:04.83 ID:I+QgkM1i
寿司や刺身が海外でも食べられるようになって国際的に魚の価値が高まったんだから
仕方ないと思うけどな。値が上がれば一部の漁業関係者は喜ぶんだろうけど
今まで安く食べることが出来た魚も当然値も上がるわけで何らかの規制が無けりゃ拙いだろ。
放置すれば世界的に乱獲気味になるし魚が取れなくなれば更に値が上がる。
さんまもいわしもそれなりに取れる日本に生まれてよかったと思うけどな。



80 : 名刺は切らしておりまして :2014/03/08(土) 18:34:38.29 ID:MiC2+52F
では早速、遠洋漁業の禁止をすればいいのですね(´・ω・`)


81 : 名刺は切らしておりまして :2014/03/08(土) 18:34:53.30 ID:jR9uyjHS
ええと、200円払えば魚食べ放題と解釈していいかな?


83 : 名刺は切らしておりまして :2014/03/08(土) 18:35:53.71 ID:oHj+33lN
アメリカが牛食うのやめたら全世界の人の飢餓が無くなるのにね


84 : 名刺は切らしておりまして :2014/03/08(土) 18:48:43.33 ID:ogrBj0zW
そんな試算額だすなら鯨の影響だせよ
気になるAmazonの本




トラックバックURL
1.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2014年03月08日 19:11 ID:fS3u1YxX0
穀物を家畜に食わすより人間が直接食った方が効率が良いと思うんだが?
自分の国ですら正論が通らないのに他国に押しつけようとするおなじみのアメリカの欺瞞
2.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2014年03月08日 19:13 ID:sA3fHLYu0
韓国の漁業禁止にするだけで解消できる!!
3.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2014年03月08日 19:17 ID:yx9qZ18XO
ビミョーな額で検証する気にならんて
4.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2014年03月08日 19:26 ID:4iJ9BNiu0
つまり、日本が1兆4000億円支払えば全世界の漁獲を独占していいんだな?
5.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2014年03月08日 19:29 ID:6VEhtNdaO
人類が半分になれば、どれだけエコか考える(笑)
6.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2014年03月08日 19:50 ID:7bTLoCaM0
魚ほとんど食わない民族の勝手な推論だよなー
7.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2014年03月08日 19:53 ID:Y2Nv4rWnO
よしこいつをマグロ漁船に乗せてしまおう
8.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2014年03月08日 19:54 ID:JwDBwyTS0
なんで全人類で割るんだよwそこがおかしいわww
9.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2014年03月08日 20:02 ID:aMeyI3NW0
協定を作るけど、中国と韓国が守らなくて、
日本が余分なお金を払うことを想定しているんですね
わかります
もうその手には乗りません
10.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2014年03月08日 20:07 ID:tUCI55cj0
牛を食べなければ飢餓や経済がどうなるか
インド人が計算するべき
11.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2014年03月08日 20:09 ID:UQksHcUW0
そんなに経済効率いいたいならアメ公、おまえら野菜食え。
12.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2014年03月08日 20:11 ID:FxdxdJgn0
私の試算によるとこの試合に勝つ確率は96%!
ってくらい経済学者の試算は当てにならない
13.  名前 名主さん@まとめたニュース   2014年03月08日 20:38 ID:DGj.yla50
>>22
ホントだよ、こちとら縄文時代から沖に出てマグロも食ってた
(ひょっとしたら旧石器時代からかもしらん)
海洋国家なんだからさじ加減は少なくとも欧米の人らよりは分かってる。
14.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2014年03月08日 20:48 ID:HUTupi390
これ言うなら畜産やめた方がいいだろ
15.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2014年03月08日 20:58 ID:Zfkw9A6C0
こいつは温室効果ガスが削減のために
牛の畜産禁止って言われて
納得できんのかよ?
16.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2014年03月08日 21:01 ID:eb7B3Pda0
じゃあお前らの国だけやれよw
17.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2014年03月08日 21:04 ID:OBZ5I.ls0
なんかなぁ・・・経済的に成り立たないなら遠洋漁業なんて、やらないよ。
どうせ、後ろで、米国の畜産業界が動いてるんだろうけど。
もし、禁止しても、決りを守る国ならいいが、守らない国があれば、
守らない国だけが利益を得る結果になる。
おまけに、排他的経済水域争いで戦争も起きるよ。
18.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2014年03月08日 21:07 ID:QN.QKbJj0
肉屋が儲かるって話です?
19.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2014年03月08日 21:14 ID:jsh1f7900
日本とノルウェー以外が中止すれば日本とノルウェーは2ドル以上儲かるんじゃないですかね
20.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2014年03月08日 21:28 ID:fS3u1YxX0
食材に付加価値があるから漁に行く
こちとら美味い物食いたくて金払っとるんじゃ
ジャンクフードだけじゃやっていけんのじゃ
21.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2014年03月08日 21:33 ID:HSL2wAVp0
魚が増え過ぎると陸に上がるかもしれないぞ
22.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2014年03月08日 22:21 ID:rBYI3Ejw0
人類が滅亡するか原始レベルの生活に戻れば、
地球環境に対して兆円単位規模で利益が生じるよ。
23.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2014年03月08日 23:42 ID:fR.jsBtt0
2ドルって1日?月?年?
基本的なことをまずはっきりさせろks


コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
いろんな人が見ています。安易な暴言や蔑称は抑えて楽しくご利用ください。
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。

下記に該当するコメントは無断で削除したり投稿禁止にしたりすることがあります。予めご了承ください。
・記事やコメント欄の流れと無関係な宣伝コメント
・コピペ連投による荒らし行為
・犯罪的な内容

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


服を買いに行く服がない人におすすめ



ゲーム



腕時計


シューズ


ノートPC



デジタルカメラ



服を買いに行く服がない人におすすめ



ゲーム



腕時計


お世話になっているサイト

全ランキング
アクセスランキング
リンク
このブログについて
まとめたニュースは、リンクフリーです。
ご意見、ご要望などありましたらこちらからご連絡ください。
(2013年11月からメアドが変わっています)

相互リンクのご依頼は大歓迎ですが、返信しなかった場合でも忘れた頃にリンクを貼ることがあります。めんどくさがりなだけなので気にしないでください。

まとめたニュースの掲載記事は、管理人の記述による記事と、2ちゃんねる掲示板からの転載記事があります。
掲載されている文章・画像に関して何か問題があればご連絡下さい。
確認後、適切な対処を取らせていただきます。


Twitterにも投稿してます。
http://twitter.com/matometa
気が向いたらフォローしてね☆