戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-13182.html


【仮想通貨】 東京新聞「過剰規制で新たな芽を摘むべきではない。誰もが安心して使えるよう、さらなる工夫を望みたい」 - 政経ch
2014/03/08/ (土) | edit |

ace5b35f.png
政府は取引所破綻などが問題化した仮想通貨ビットコインを通貨や有価証券でなく「モノ」と扱う見解を決めた。リスクが十分周知されることが重要だ。過剰な規制で新たな芽を摘むべきではない。


引用元:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394245146/
ソース:http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2014030802000127.html

スポンサード リンク


1 名前:ライトスタッフ◎φ ★:2014/03/08(土) 11:19:06.21 ID:???
政府は取引所破綻などが問題化した仮想通貨ビットコインを通貨や有価証券でなく「モノ」と扱う見解を決めた。リスクが十分周知されることが重要だ。過剰な規制で新たな芽を摘むべきではない。

ネット上で流通する世界共通の仮想通貨ビットコイン(BTC)は、既存通貨のように国など発行主体があるわけでなく単なる電子データだ。難解な数式を解析すれば入手できるほか、ネット上の取引所で円やドルと交換もできる。決済や海外送金の手数料が安いうえ、取引が瞬時にできることがメリットだ。

しかし、BTCは価格が乱高下して投機性が強いほか、匿名性を逆手にとって麻薬取引や資金洗浄など不正に使われたり、東京やカナダを本拠とする取引所がハッカー被害で閉鎖するなど負の側面も露呈した。億円単位の顧客被害が出たことで規制論も上がり、政府が見解をまとめた。見解は通貨や金融商品ではないとして現時点では投資家保護の対象外とした。規制については触れず、自民党内の議論に委ねた格好である。

BTCで明るみに出た不正アクセスへの安全性確保や犯罪の温床にならないような規制

・監視は必要だが、最小限にとどめるべきだ。BTCの後を追うように、仮想通貨はすでに百種類以上も流通し、より安全性が高い技術や仕組みを競い合っている。BTCの一部の取引所破綻をもって仮想通貨の可能性の芽を摘むような規制ができてはならない。

仮想通貨の支持が広がったのは現状への不満の裏返しともいえる。金融機関を介した海外送金手数料の高さや、キプロス経済危機では預金封鎖を免れる逃避先ともなった。先進国が超金融緩和で「通貨安」を競うなど既存通貨の信認低下もあると専門家はみる。

「現金中心の社会」といわれてきた日本は、仮想通貨や、れっきとした通貨といえる電子マネーの普及も発展途上である。四月の消費税増税では首都圏の鉄道運賃や自動販売機の飲料価格で、電子マネー利用だと現金より安くなるケースがでてくる。例えばJR東日本の新運賃は、現金は十円刻みだが、「スイカ」など電子マネーは一円刻みになる。

不得手が不利益とならないため、高齢者を含め、誰もが安心して使えるように、さらなる工夫を望みたい。仮想通貨でも、電子マネーでも、利便性と安全性を兼ね備えた「良貨」こそが、生き残るのである。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2014030802000127.html

8 名前:名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 11:28:09.14 ID:AhULMuxR
東京新聞社の給料も新聞紙代もビットコインにしようぜ

11 名前:名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 11:32:46.86 ID:iZMGJCjp
マネーロンダリングを放置する気かよ?

17 名前:名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 11:42:26.11 ID:fkF13TD/
東京新聞がそう言うならとりあえず規制賛成。

23 名前:名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 11:50:21.23 ID:a08dTN7h
電子マネーと仮想通貨は違うだろう

27 名前:名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 11:52:52.78 ID:GvJQrIaN
仮想通貨とカードポイントの違いが曖昧だよな。

4 名前:名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 11:22:46.43 ID:XoP1fe6p
何言ってるか分からない
最終的にはビットコインの話じゃなくて
電子マネーの話なの?




20 名前:名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 11:44:31.18 ID:SrrHFjE9
本当に可能性があると思うのなら購読料の
支払いはビットコインにすりゃいいじゃんww

33 名前:名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 12:00:44.48 ID:vvxvHzdZ
誰も価値を保証しない通貨って、要は株式と同じ
暴落して価値がゼロになったところで自己責任で終わり
ある意味、有名企業が価値を保証する商品券や電子マネーより
はるかに性質が悪いともいえるわけで
誰もが安心して使えるようにしてほしいなら
「東京新聞」がその価値を保証してやればいいだろ
みんなきっと喜んでくれるよw
つか、東京新聞は購読料を全部ビットコインOKにすればいいじゃんw

40 名前:名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 12:14:14.53 ID:pZYsNio0
一般的な電子マネーとビットコインを混同してないか?

41 名前:名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 12:15:02.42 ID:FPny0qpN
東京新聞が反対してるということは、
政府の方策が正しいんだな。

43 名前:名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 12:18:48.70 ID:7AMsPf/8
まあ日本では消費税を取るし
日本政府の英断によってビットコインは実質禁止される

46 名前:名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 12:30:18.44 ID:iTHET7zJ
ひょっとして、反グローバル経済という脈絡で
ビットコインを評価してたりする?

48 名前:名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 12:36:42.94 ID:YDDvlXiu
東京新聞は本当にブンヤかよ
ビットコインと電子マネーをゴッチャにして書くなよ

51 名前:名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 12:42:10.83 ID:sQhNQlIx
東京新聞が買い支えればいいだけ
さあどうぞ

57 名前:名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 12:53:11.64 ID:WoP9SlEa
ビットコインの正体は
集団値上がり幻想でしかなく
まさしくバブルそのもので
いつか近いうちに破綻するのに
それを煽る新聞があるとは信じられん。

59 名前:名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 12:58:00.79 ID:0TbtEDQ0
マスコミも過剰規制で新たな芽を摘むべきじゃないな。

記者クラブをなくして、誰でも自由に取材できるようにしよう。
再販制度をなくして、自由に値段がつけられるようにしよう。

60 名前:名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 13:02:47.96 ID:SqJtrDiw
電子マネーとかが、ちゃんと法的規制下にあり、
決済規模に応じた準備金積む法的義務があったりするからこそ、
安全に通貨として使えてる事とかも知らなそうな記者が
書いてる記事だな。

67 名前:名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 13:28:22.73 ID:gqQd9kij
>>60
プリペイドカードは残高の5割以上供託しとくんだけど
東北のガソリンスタンドが倒産した時は結局積んでなかったんじゃなかったっけ

63 名前:名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 13:11:58.50 ID:7u0UP03O
犯罪の温床になるんだがねぇ

68 名前:名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 13:28:43.12 ID:N7wcOeK7
コイツ損したんだろw


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 703612 ] 名前: 名無しさん  2014/03/08(Sat) 18:33
>>高齢者を含め、誰もが安心して使えるように、

これはそー言うもんじゃないだろ・・高齢者騙して利益得ようという魂胆かよ  

  
[ 703614 ] 名前: 名無しさん  2014/03/08(Sat) 18:37
だったら円使えよ  

  
[ 703616 ] 名前: 名無しさん  2014/03/08(Sat) 18:39
これ、自分達の表現の自由が~とかに繋がってるんだろな。  

  
[ 703623 ] 名前: 名無しさん  2014/03/08(Sat) 18:50
国家に依存しない通貨っつうのがブサヨの琴線に触れたんだろうな。
で、誰も責任とれない通貨に手を出して大損、と。  

  
[ 703626 ] 名前:    2014/03/08(Sat) 18:52
社員の給与を仮想通貨で支払ってあげればいいじゃん
本人も満足だろ?  

  
[ 703627 ] 名前: 名無しさん  2014/03/08(Sat) 18:52
投機目的な物と電子マネーを一緒にすんなw  

  
[ 703628 ] 名前: 名無しさん  2014/03/08(Sat) 18:53
ビ、ビットキャッシュと名前が似てるから……(震え声  

  
[ 703633 ] 名前: 名無しさん  2014/03/08(Sat) 19:00
国境を破壊してくれそうなものなら何でも応援する東京新聞が
推奨する、ということは、
ビットコインは規制すべきだ、ということだ。
昔の左翼は、国にお金を渡すとロクなことをしないという理由で、
「脱税」を推奨していた。
資金洗浄や脱税がまかり通っていいわけがない。  

  
[ 703634 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/03/08(Sat) 19:01
プリペイドとかは、一方通行だからな 現金→プリペイドって感じで
ビットコインは、現金←→ビットコイン って相換金可能だし、レートも変化する
だから、一緒じゃないんだけどな
ごっちゃにしてるだろw
通貨っては、発行してる国家そのものだからな
通貨が複数あるってのは国家の中に国家が複数あるってことだ、
あっちゃイケナイ事だろ  

  
[ 703636 ] 名前: 名無しさん  2014/03/08(Sat) 19:02
でも通貨だって国家が保障してるのは、国内で1円を1円の価値で使えることだけだよね
所詮は不換通貨なんだし
ビットコインも同じようなものだと思うがな  

  
[ 703638 ] 名前: 名無しさん  2014/03/08(Sat) 19:04
これ、ガチでビットコインと電子マネーの差がわかってないんじゃなかろうか。  

  
[ 703640 ] 名前:    2014/03/08(Sat) 19:08
ビットコインてのは、平たく言えば円天とか子供銀行と一緒
それを踏まえた上でなら勝手に推してればいい
騙されるヤツはどうやったって騙されるのだからw
ただ、通貨発行権を持つ側としては、こういう"通貨"が広がるのは面白くないと思うだろうなw
  

  
[ 703641 ] 名前: 名無しさん  2014/03/08(Sat) 19:09
じゃテメーが金出せばいいんじゃね。
どうせ金ありあまってんだろ。
マスゴ.ミさんよ。  

  
[ 703649 ] 名前: 名無しさん  2014/03/08(Sat) 19:17
反日=反社会勢力
なんだな  

  
[ 703650 ] 名前: 名無しの日本人  2014/03/08(Sat) 19:18
電子マネーは通貨だけど、仕組み上、ビットコインは電子データを売買しているだけだ
これを通貨だと言い張るのはその複雑な仕掛けに騙されているのであって、現実問題としてビットコインで問題になるのはビットコイン幾らで何が買えるかじゃなくて、ビットコインが幾らの現実通貨に置き換えられるかであって、これはビットコインが通貨ではなく現物資産に投資していることの証
ただ、通常の投資財は現実社会で価値があるけど、ビットコインはビットコインのトレーダーの間でしか価値がない
要するに切手コレクターがこの切手の価値は幾らで・・・とか言ってるのと変わらんて話
切手コレクターは切手と言う現物資産そのものに価値を感じるので相場が崩壊しても切手には価値があるが、ビットコインのトレーダーはビットコインそのものには微塵足りとも価値を感じていない訳だから、円天と同じと言う評価は割と妥当
  

  
[ 703651 ] 名前: 名無しさん  2014/03/08(Sat) 19:20
東京新聞が言うんだから間違いなく規制すれば良い
ある意味で安心できる安定具合だ  

  
[ 703652 ] 名前: 名無しさん  2014/03/08(Sat) 19:22
日経もテレビ東京もビットコインをゴリ押ししてたな
何でも中国や韓国でビットコインが随分と加熱してるんだって?
で、それに日本人も巻き込んで…
中国や韓国への迂回融資、迂回援助に利用するとかは
まさかととは思うが無いんだろうな!
東京新聞さんよ?  

  
[ 703655 ] 名前: 名無しさん  2014/03/08(Sat) 19:23
規制と名のつくものは何でもかんでも取り除けばいい、と主張する連中に限って、悪辣な民間業者による被害が発生すると「政府は何をやっているんだ。規制をしろ。」と声高に叫ぶ  

  
[ 703657 ] 名前: 名無しさん  2014/03/08(Sat) 19:30
おまいら...ビットコインを通貨とか有価証券とかの扱いにしたらそれこそヤバいだろw
それとも日本政府にビットコインの裏付けしろと?w
普通にモノ扱いで正解。

それと>>1の記事、その例えで言えばビットコインは100%良貨だ。
だからこそ国家の通貨にはできないんだがな。
通貨の運用には「悪貨を流してインフレさせる」というのが不可欠だがBTCはそれができないからな。  

  
[ 703668 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/03/08(Sat) 19:44
china様のために日本のカネを使ってビットコインを救おうと必死なんだろ  

  
[ 703670 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/03/08(Sat) 19:45
政府になきつくなら円を使えばヨロシ  

  
[ 703676 ] 名前: 名無しさん  2014/03/08(Sat) 19:49
東京新聞社

東京に有るだけの韓国の新聞です  

  
[ 703678 ] 名前: 名無しさん  2014/03/08(Sat) 19:50
資金洗浄やら悪いことしてる奴らも御用達だから東京新聞が騒ぐのは無理もない。
つまり政府が正しいわけだな。  

  
[ 703701 ] 名前: 名無しさん  2014/03/08(Sat) 20:07
電子マネーの話じゃないだろ。
ビットコインは詐欺に近い投機商品の側面が強いから規制がいるだけ。
もちろん他の電子マネーでも投機商品化すれば規制対象になる。
今普及している多くの電子マネーはα=円で使われているから投機対象ではないし、価値も円相場でしか変化しないので問題ない。

電子マネーと混同させて、論点をずらそうとするな。  

  
[ 703705 ] 名前: 名無しさん  2014/03/08(Sat) 20:13

さすが東京新聞、批判の為の批判だな、政府がことを起こせば、佐村河内すら擁護するだろう  

  
[ 703711 ] 名前: 名無しさん  2014/03/08(Sat) 20:16
マウントグッ.クス  

  
[ 703713 ] 名前: 名無しさん  2014/03/08(Sat) 20:17
関東連合の人達とかこういうのに絡んでそうだな。  

  
[ 703735 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/03/08(Sat) 20:37
確実に特亜が裏にいると自白しちゃってるよ、東京新聞さんよww  

  
[ 703738 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/03/08(Sat) 20:38
規制、罰則がないから問題になってんじゃん。
あほか  

  
[ 703744 ] 名前: 名無しさん  2014/03/08(Sat) 20:44
反政府を共通項と考えれば、東京新聞がビットコインを擁護するのは必然。
この記事はビットコインを電子マネーにすり替えて書かれているところが悪質。  

  
[ 703751 ] 名前: 名無しさん  2014/03/08(Sat) 20:48
東京新聞が言うなら、規制しないとヤバいって事だろ。
相当ヤバいぞ。  

  
[ 703775 ] 名前: 改革新党  2014/03/08(Sat) 21:02
 規制によって駆逐されてしまうような「通貨」は、芽のうちに摘んでしまった方が良いんじゃないかな?
 まあ、東京新聞だけじゃなくて、ホリエモンなんかも、ビットコイン擁護する様なことを主張してたし、東京の「青年実業家」みたいなのが、おそらくビットコインの仕掛け人だろうから、そいつらが損切りするまで、時間稼ぎしたいんだろ。
 使う人のリスクなんて考えてないんだわな。  

  
[ 703819 ] 名前: 名無しさん  2014/03/08(Sat) 21:30
電子マネーは発行元が責任をとる実体のあるマネー(図書券やギフト券と同じ)
ビットコインは誰も責任をとらない空想マネー(ゲーム上のマネーと同じ)

全然違うだろうが! ほんとに岡田一族新聞は日本を滅ぼそうとしている!  

  
[ 703837 ] 名前: 名無しさん  2014/03/08(Sat) 21:50
でも通貨だって国家が保障してるのは、国内で1円を1円の価値で使えることだけだよね
所詮は不換通貨なんだし
ビットコインも同じようなものだと思うがな  

  
[ 703854 ] 名前: あ  2014/03/08(Sat) 22:06
電子マネーと仮想通貨は全く違うもんだろ。この記者はアほうか  

  
[ 703930 ] 名前: 名無しさん  2014/03/08(Sat) 23:16
デリバティブの時もそうだけど、こういう時の官僚の判断は正しかったりする。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

Powered By 我RSS

トップへ戻る

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ