戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-9321.html


娘が友達と放課後遊ぶ約束して帰って来たのはいいんだけど、その約束の仕方が曖昧で嫌になる - 子育てちゃんねる

娘が友達と放課後遊ぶ約束して帰って来たのはいいんだけど、その約束の仕方が曖昧で嫌になる

2014年03月08日 16:05

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1390354529/
■小学校高学年の親集まれ part26■
922 :名無しの心子知らず : 2014/03/07(金) 15:28:54.61 ID:aGj2U9KF
豚切り失礼 小4娘
友達と放課後遊ぶ約束して帰って来たのはいいんだけど、その約束の仕方が曖昧で嫌になる

○ちゃんと××で待ち合わせ、○ちゃんが遊べなかったら来られないんだって言うので詳細を聞いたら

○ちゃんの友達の□ちゃんが遊べたら、私子とは遊べないから待ち合せ場所に○ちゃんは来ない
□ちゃんが遊べなかったら私子と一緒に遊ぶ
待ち合わせ時間も未定で、いつまで待てばいいのかも未確定状態

私子はまるっきりキープじゃんと思ったので、そういう曖昧な約束するなと言い聞かせ
今日遊べるのかダメなのかハッキリしてから出かけろと、○ちゃんちに電話させた
結局電話口でも□ちゃんは学校が違うから、まだ遊べるかわからないとか何とか
ごちゃごちゃ言ってたけど、正直言うと○ちゃんは前にも出来もしない約束で誘って来たりして
私子が振り回され気味

うちのも、友達に合わせるタイプでハッキリ言わないのも悪いんだけどね
○ちゃんに関しては本当は距離を置いて欲しい
うちとはいろいろ考え方が合わないのわかってるのに何故か親子で引っ付いて来るんだよなぁ

スポンサードリンク
923 :名無しの心子知らず : 2014/03/07(金) 16:13:45.50 ID:2aP0yN9W
娘さんがその子と遊びたいなら「遊べそうなら電話して」って伝えて自宅待機でいいのでは

924 :名無しの心子知らず : 2014/03/07(金) 16:33:15.74 ID:V361hdx4
>>923
「遊べそうなら電話して」だったら
他の子と約束取り付けたらずっと待ちぼうけになっちゃうよ。
「どうなるか決まったら電話して」の方がいいんじゃない?

>>922
うちの子もそういうところがドン臭くて
連絡先を知らないクラスの子と校門前で中途半端な約束して
結局一時間くら待ちぼうけして帰ってきたことがあった。

931 :名無しの心子知らず : 2014/03/07(金) 23:20:33.65 ID:jzcin2Ki
>>924
うちの子もそれよくあるわ~。
引っ越してきて下校してから遊ぶ友達がなかなか出来なくて、
ようやく遊ぶ約束できたとウキウキしながら時間通りに待ち合わせ場所に行ったと思ったら
30分ほどして帰ってきて、ガッカリしながら来てくれなかったと…。
翌日どうして来られなかったか聞いたみたいで、
そしたらお母さんが今日はダメって言ったからだったらしい。
それが2、3回続いたもんだから、お互いの連絡先知らない子と遊ぶ約束するのはもうダメと言った。
にしても、遊んじゃいけない日に自分の子が勝手に約束してきたと聞いたなら、
相手の子は遊べると思って待ってるんだし、
連絡先知らないなら直接行かせて遊べないって言いに行かせるけどな私なら。

925 :名無しの心子知らず : 2014/03/07(金) 17:16:20.05 ID:aGj2U9KF
レストン
そうそう、「遊べそうなら電話する」だと、うちのは「まだ電話来ない」ってずーっと待つタイプw
待ちぼうけくらうのが家か待ち合わせ場所かの違いだけ

>>924
「決まったら電話」でもいいんだけど、決まらない間モヤモヤしてるだろうからそれも鬱陶しいw
あと○ちゃんに関しては気が変わりやすいので、本当に□ちゃんに遊べるのか打診するのかも
怪しいんだよね

1時間待ちぼうけだと、懲りて子どもなりに考えるようになるんじゃない?
うちも一度トコトン懲りたらいいとは思うんだけど、待ちぼうけくらうのわかってて送り出すのは
防犯上ちょっとなぁ…と思っちゃってそこにまでは至ってないわ

926 :名無しの心子知らず : 2014/03/07(金) 17:58:00.95 ID:GQMBaucu
>>922
自分がないがしろにされてるのに、もうちょっとしたら気づくと思うよ。
というか、自分で気づかないといつまでも同じ事の繰り返しだから、
理不尽さを話して聞かせてあげたらどうかな?

927 :名無しの心子知らず : 2014/03/07(金) 18:06:44.29 ID:GeSIti7q
今、娘さんが友達にないがしろにされて、いっぱい傷ついて泣いて気づくまで、
親は我慢する方がいいのかもしれないなー

ここで自分で分かれば、将来、都合の良い女になって
ダメ男に振り回されることはなくなるんだ…と強い心を持って

928 :名無しの心子知らず : 2014/03/07(金) 21:24:47.07 ID:2aP0yN9W
別に待ちぼうけでもいいと思うけどな。
外で待ちぼうけだと危ないから家で待機してさ。
こういうことって親がいくら言って聞かせても子供はぴんと来ないと思うよ。
結局は自分でわかるまで待つしかないんだから、
親が余計な気を揉むと不必要に娘さんを傷付けることになるんじゃないかな。

929 :名無しの心子知らず : 2014/03/07(金) 21:42:36.88 ID:LysgoCnC
家の中で待ちぼうけしてる間は勉強して待ってよう!って言えば、確実な約束をして来ないかな…

930 :名無しの心子知らず : 2014/03/07(金) 23:08:53.86 ID:aGj2U9KF
みなさん、ありがとう

将来のダメ男対策w
そう思えば強い心を持てそう

やっぱりいくら言っても自分で懲りて気づけないと同じこと繰り返すよね
今日のは「そういう約束の仕方はちょっとズルいと思わない?」とは言ってみたけど
「そっかー…」と言うだけで、わかったんだかどうだか
お人好しだし、多分トラブルを避けたいがために強く出られないんだと思う
トラブルにならないよう、上手く自分を主張することも覚えて欲しいなぁ

家で待ちぼうけさせるって手はいいね!
次はそうしてみよう
でも「待ってる間勉強」は素直にやっちゃうと思うw

チラ裏向きな内容かなとも思ったけど、前向きな意見もらえたのでここでぼやいて良かった

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2014/03/08 16:22:07 ID: CZQuqTMI

    あー昔あったなあそういうの
    結局ちゃんと遊ぶ友達としか遊ばなくなるもんだよ

  2. 名無しさん : 2014/03/08 16:30:53 ID: ZjUGhfog

    こういうのって自分で気付くもので、誰かに教わるものじゃないと思うけどな

  3. 名無しさん : 2014/03/08 16:38:35 ID: IBnMfNz6

    良い子なんだろうな
    親が気をもむのも分かる
    でもほっといて自分で学ばせるのもまた子育てだよね

  4. 名無しさん : 2014/03/08 16:43:20 ID: s4.aDqlM

    子供の内はよくあることかなと思う。
    それで、すっぽかされると悲しいとか、約束はちゃんと守ろうとか覚えていくんでは。
    言い聞かすのも大事だけど、見守るのも大事かな。

  5. 名無しさん : 2014/03/08 16:44:02 ID: oR604BpA

    子供の転ぶ機会を奪っちゃいけないよ
    転ぶのも勉強なんだから

  6. 名無しさん : 2014/03/08 16:51:02 ID: 1RqHcTls

    大人から見るともどかしいけど
    小さいうちはそんなもんだ
    少しずつ賢くなって大人になって行くんだよ

  7. 名無しさん : 2014/03/08 16:56:47 ID: mXEUXOOs

    痛い目みて学ぶことも大事だからね
    外で長い時間、待たせるのだけは女の子みたいだからやめさせて
    家で待たせるようにしたほうがいいとは思う

  8. 名無しさん : 2014/03/08 17:06:27 ID: i97GP456

    親が「あの子はちょっと…」みたいに言うのってさ
    たいていその通りなんだけど子供にはショックだったりするんだよ
    ウチの親ってサイテー!なんて反発したりして
    歯がゆくても自分で学ぶまで見守ってやってくれ

  9. 名無しさん : 2014/03/08 17:14:00 ID: ZjUGhfog

    ※8
    あるある
    割とマジで見損なうわ

  10. 名無し : 2014/03/08 17:25:23 ID: l5vs0GEU

    前の人たちが言ってるように、子供の友達を悪く言うのは信用を失うよ。
    自分の親が「あの子は嫌な子だね」とか「あの子と遊ぶのやめて」とかいうタイプだったから気持ち分かる。
    子供同士のやりとりなんて放置でいいじゃん。そうやって嫌な思いしながら成長するんだから。

  11. 名無しさん : 2014/03/08 17:46:45 ID: 0QXtrseQ

    なんでもかんでも親が先回りして解決してたんじゃなにも学ばないと思うが

  12. 名無しさん : 2014/03/08 18:10:33 ID: mDIKq9J.

    似たことあったな。お互いピグやってるって判って、帰宅後遊ぼうっとなったらしいが
    家まで1hの子と5分の娘じゃ「帰宅後」に差があるって理解できなくて
    2時間くらいPCの前で待ってた事がある。
    時間差の説明して、ログインしたままで良いから宿題させて待たせたけど
    相手の親がPC使うのダメって言われてたら、寝るまで待つと言い出したかもしれない
    「約束の仕方」を教えるか、本人が何度も体験して覚えるかだろうね

  13. 名無しさん : 2014/03/08 18:19:19 ID: OrNHfU76

    子供の約束ってそんなもんじゃね?
    親が干渉する必要無し

  14. 名無しさん : 2014/03/08 18:27:46 ID: UmrU/MWc

    そうやって人付き合いを学ぶんだね。
    親が過剰に立ち入らんほうがいいだろう。

  15. 名無しさん : 2014/03/08 18:30:46 ID: vXNASIAs

    子供は待ち合わせ初心者なんだから最初は曖昧でいいんだよ。
    なんどかやってるうちに「あの子はいつも待ち合わせに遅れる」
    「ドタキャンされる」「待ち合わせ場所にいったけど会えなかった」
    といろいろ学習して、
    「30分後の×時×分に●●公園の赤い花のある噴水の前で待ち合わせね。
    10分は待つけど、過ぎたら△△に移動するから直接そっちにきて」
    みたいな待ち合わせができる。
    モヤモヤしてるお母さん方だって昔はこんなもんだったと思うよ。

  16. 名無しさん : 2014/03/08 18:53:11 ID: KvVEhOEA

    子供の頃はよくあったわ
    そうやって他人に期待しないことを覚えていくんだし
    いいんじゃないかね

  17. 名無しさん : 2014/03/08 18:53:42 ID: RA95tV9s

    大人になって同じ事やられたなあw
    勿論FOしました
    本人はキープやないがしろになんてしてない!大事な友達だよって言ってましたw

  18. 名無しさん : 2014/03/08 19:17:39 ID: AHPH3.u6

    母親は子供と一体化しやすいから、「キープかよ」って発想になるんだろうな。
    でも※でも言われてるように親が先回りして解決しちゃいけない。

  19. 名無しさん : 2014/03/08 19:33:02 ID: ysrCYTzc

    こういう事に親がでしゃばるのは良くないよ

  20. 名無しさん : 2014/03/08 19:42:39 ID: L9am4tsU

    これ、親が先回りしてると子供が駄目になるって言う典型じゃん
    クズ人間の育て方のお勉強になるわ

  21. 名無しさん : 2014/03/08 20:04:28 ID: bVwrUVZw

    もう小4なら娘さんが自分で解決しないと

  22. 名無しさん : 2014/03/08 20:30:24 ID: F34PONIU

    毒親じゃん。
    子供をコントロールする親。

  23. 名無しさん : 2014/03/08 21:41:50 ID: OrNHfU76

    さすがに毒親とまではいかないだろww
    コントロールとか穿った見方しすぎだろ。
    ただ子育て初心者なだけじゃないのか?

  24. 名無しさん : 2014/03/08 22:04:20 ID: aTbKpHLI

    普通に心配してるだけだと思うけどな
    ネットの相談ごとまるっと子供に言ってるわけじゃないんでしょ

  25. 名無しさん : 2014/03/08 23:51:02 ID: pnXXkn9o

    実際子供に言ってたことが分かるのは「そういう約束はするな。
    今日遊べるのかダメなのかハッキリしてからでかろ」って部分と
    「そういう約束のしかたはちょっとズルいと思わない?」だけだよね。
    ちょっと誘導はしてるけどこれくらいは仕方ないだろう。
    子供に「あんたはキープされてるだけだ」とはっきり言ったり
    先回りしてその友達と遊ぶのを禁止にさせるわけにもいかないからこそ
    ネットで愚痴言ってるだけでしょ。

  26. 名無しさん : 2014/03/08 23:59:57 ID: SE8jC7u2

    >「決まったら電話」でもいいんだけど、決まらない間モヤモヤしてるだろうからそれも鬱陶しいw
    >あと○ちゃんに関しては気が変わりやすいので、本当に□ちゃんに遊べるのか打診するのかも
    怪しいんだよね

    自分を子供と同化させてるじゃん
    子供は待つのがモヤモヤするなんて思ってないのに、自分が子供の気持ちを乗っ取って「モヤモヤして鬱陶しい」なんて言ってる
    子供は○ちゃんをなんとも思ってないのに「ズルイと思わない?」と自分と同じ意見になるよう求めている
    (仮に子供が「私は○ちゃんをズルイと思わないよ」と反論してもこの人は「ああ、そうなの」と話を切り上げるとは思えない)
    ダブルバインドで子供を追い詰めてるだけだと思う

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。