1たこやき代行2012/07/21(土) 19:00:01.51 ID:ehkplaFA0

この世の中にはいろんな生き物がいるわけなんだけどもその中には想像を絶するようなへんな生き物がいるんだな

まぁそんな奴らを画像とともに紹介していくよ

画像をみてみんなが何を思うか知らないけどキモイとかはなるべく連呼しないようにしてね



2たののん ◆41im/5.0/C.M 2012/07/21(土) 19:00:46.94 ID:c2aNmdn60

ほー



6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/07/21(土) 19:01:47.74 ID:6JPAHvA90

期待



10たこやき ◆takoyakiS6 2012/07/21(土) 19:10:11.78 ID:BV3lLofN0

いきものその1
カギムシ
10_1

5億年前に生息していたへんてこいきものだいひょう「バージェス生物」(あのアノロマカリスとかがそれ)の子孫と言われ変な生き物としては由緒正しきお家柄

このカギムシ、外見以外にもいろいろ変わっている
たとえば足の数は適当なところや
10_2

メスの尻に顔を突っ込んで交尾する羨ましいのかよくわからん生殖方などだ(なんといきなり交尾してそのままオスはどっかにいくらしい)

つづく



11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/07/21(土) 19:13:16.79 ID:6JPAHvA90

こいつは現存?



13たこやき ◆takoyakiS6 2012/07/21(土) 19:17:40.24 ID:BV3lLofN0

>>11
はい

それとバージェス生物といえばみんな大好きアノマロカリス
13_2


13_1

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/07/21(土) 19:19:57.06 ID:6JPAHvA90

>>13
アノマロ様キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
15_1

17たこやき ◆takoyakiS6 2012/07/21(土) 19:20:54.34 ID:BV3lLofN0

>>15
マッハ4で保存した



12たこやき ◆takoyakiS6 2012/07/21(土) 19:14:59.95 ID:BV3lLofN0

つづき
中でも変わってるというかショッキングなのが獲物の捉え方だ

頭部から粘液を出し獲物を捕らえる(主に小昆虫)
13_1




20たこやき ◆takoyakiS6 2012/07/21(土) 19:24:08.84 ID:BV3lLofN0

ちなみに現存するいきものしか紹介しないよ



23たこやき ◆takoyakiS6 2012/07/21(土) 19:33:48.06 ID:BV3lLofN0

いきものその2
ヘビクイワシ
その高貴そうな外見から「書記官鳥」と言われる
23_1

ガヤガヤと騒ぐ猛禽類とは一線を画した存在だ
サバンナを悠然と歩いては蛇狩りとしゃれ込む
書記官鳥は蛇を見つけても冷静だ威嚇する蛇を冷たい瞳でみつめる
さぞ素晴らしい狩りの腕を見せてくれると思いきや書記官は蛇を蹴る狂ったように蹴る蹴って蹴って蹴りつけて蹴りまくって滅多打ちにする
普段蛇に食われているネズミたちは書記官に感謝するだろう
しかし書記官は平等に襲って食い殺すのだサバンナに恩義なんてない絶対ない



24たこやき ◆takoyakiS6 2012/07/21(土) 19:35:05.09 ID:BV3lLofN0

読み返せば別にへんないきものじゃなかったですね
へんというかギャップがあるいきものでした



30たこやき ◆takoyakiS6 2012/07/21(土) 19:49:46.51 ID:BV3lLofN0

いきものその3
ササゴイ
30_1

道具を使うを使ういきもは人以外にも存在する
しかしこのササゴイは木片などを疑似餌として使う点で他の動物より進化している
水面に投げた「エサ」に釣られた魚をクチバシで釣り上げるのだこんないきものは他にいない
どうやら魚に餌をうある人間からヒントを得たらしいがそれだけで「ウソのエサで魚をおびきよせったたらええやんけwwwwww」という発想になるのだろうか?そんなのモ◯リスでもなけりゃ無理じゃなかろうか?
それにさの発想を他のササゴイはなぜ知ったのか?口(バシ)コミで伝わったのか?

つづく



38たこやき ◆takoyakiS6 2012/07/21(土) 19:57:13.23 ID:BV3lLofN0

つづき
海で芋を洗って食うことを覚えた猿の知恵がなぜか隔絶した他の猿たちに一斉に伝わった「101匹目の猿」という有名な話がある
このササゴイもとある一匹のササゴイの思いつきがなんちゃらエナジーによって他の仲間に伝わったのかもしれない
でもこういう話はオカルト系雑誌でしたほうがいいのかもしれない

ササゴイの釣りの動画



全長52センチ春から秋まで日本にいるので会いにいこう!



50たこやき ◆takoyakiS6 2012/07/21(土) 20:13:35.30 ID:BV3lLofN0

いきものその4
オオナガトゲグモ
50_1

50_2

このクモのチャームポイントは言うまでもなくまるで鬼女のようなその長い二本の角である
そのひたすら長いその角は鳥に攻撃をさせぬよう発達したらしいがやはりこれは長すぎないかヨツコブツノゼミもそうだが発達しすひて逆に邪魔にはならないのだろうかなんだか歩いてはバランスが崩れこけてしまいには巣から落っこちてしまいそうだ
というか鳥に狙われたくないのならその派手な色をもう少し地道することをおすすめしたい
どうしても角をはやしたいのならまずものごとには順序があることをぜひ伝えたい



64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/07/21(土) 20:29:33.89 ID:6JPAHvA90

へんないきもので一番印象に残ってる奴

64_1

センジュナマコ
深海に生息するナマコの一種。
たかだか十数本の触手で千手観音の名を語るとはまったく驕りが過ぎるものだ。



67たこやき ◆takoyakiS6 2012/07/21(土) 20:35:12.47 ID:BV3lLofN0

いきものその5
エメラルドゴキブリバチ
67_1

「あれ?別にグロくないじゃんwwwwたこやきこんなんでグロいとかグロ体制なさすぎwwww」なんて思ったんじゃなかろうか
それもそのはず、このハチは「宝石バチ」と呼ばれているのだ
ではどこらへんがグロいのか?そこんところを解説していく
途中で頭が痒くなるのは必須



72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/07/21(土) 20:38:00.38 ID:gfKY4TcG0

これの動画見たことあるな
さすがにグロい



74たこやき ◆takoyakiS6 2012/07/21(土) 20:42:16.52 ID:BV3lLofN0

つづき
この「エメラルドゴキブリバチ」という名前が気になる人もいるんじゃないだろうか
このハチは狩りをするジガバチの仲間なので名前で分かるよう狩りの対象がゴキブリであることが分かる
そしてそのゴキブリがゴキの中でもでかめのワモンゴキブリ(多分)である
74_1
しかしこのようなでかいものを運ぶのはたいへんとエメラルドバチは手術をほどこすことを考えたらしい....

つづく



75たこやき ◆takoyakiS6 2012/07/21(土) 20:49:49.54 ID:BV3lLofN0

つづき
まず逃げるゴキブリに上からかぶさり胸部へ麻酔をかけます
75_1

そうそう手術には麻酔が大切

そして次に頭に針を刺しこみます
この時ドクターは頭部に差し込んだ針で、ゴキブリの脳内の「逃避反射」を制御する神経細胞の部位を探し当て、そこに2度目の毒液を注入するのです。 完全なピンポイント手術です
75_2


さて、こうなるとゴキブリは瀕死状態になってしまいます
75_3

おいおいドクターこんな細かいことしといて結局瀕死にさせるだけかよ...
いいえここからマジックが始まるのです...

つづく



82たこやき ◆takoyakiS6 2012/07/21(土) 21:01:22.42 ID:BV3lLofN0

つづき
麻酔がきれるとゴキブリはさっきまでのことなどなにごともなかったように立ち上がります
身の回りの毛づくろいなんかもしちゃいます
しかしおかしなところが一つ
動きがなんか鈍いのです
術後しばらくゴキブリから離れていたハチですがゴキブリの麻酔がきれると再び戻ってきます
すっかり穏和になったゴキブリはハチをみても逃げも隠れもしません「逃避反射」の制御が破壊されてしまっているからです。
ゴキブリは自分の判断でうまく行動できなくなっており、エメラルドゴキブリバチはそんな不憫なゴキブリにやさしく手を貸してあげます
手術を終えたゴキブリは、エメラルドゴキブリバチの思うがままに行動させることが出来るからです。ゾンビ化しているのです
82_1


85 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 四貫谷 ◆rhymeR4Y42 2012/07/21(土) 21:03:45.56 ID:Eq2g03uI0

思うがままの行動って例えばなんなの?肉奴隷みたいになるの?



87たこやき ◆takoyakiS6 2012/07/21(土) 21:05:43.84 ID:BV3lLofN0

>>85
画像をみれば分かると思うけど自由に連れ回すことができるわけ
引っ張たりしたらその方向に進む
典型的な指示待ち昆虫だね



90たこやき ◆takoyakiS6 2012/07/21(土) 21:15:56.98 ID:BV3lLofN0

つづき
まぁその様子は自分で怪我を負わせた相手を介抱するという奇妙な光景ですがゴキブリにとってはそんなことどうでもいいのです
ドクターはそっとゴキブリの手を引き(触覚を引き)ある場所へと導きます
もちのろんそれはドクターのワイフが、自分の子供のためにつくっておいた地中の巣穴です。重くて持ち運べないゴキブリを、ゾンビ化させてゴキブリ自らの足で巣穴まで歩かせるという発想なのです
なんの疑いも持たずノコノコとゴキブリは巣穴の最深部に連れてこられると腹に卵を産みつけられてしまいます



94たこやき ◆takoyakiS6 2012/07/21(土) 21:22:58.97 ID:BV3lLofN0

つづき

この時ゴキブリには巣から逃げようとする気はなく卵を淡々と産み付けられても嫌なそぶりはしませんまるで母ちゃんに「分かった!お菓子かってあげるからそこで大人しくまってなさい!」と言われたかのようにじっとしている子どものようです
母蜂は卵を産み付けると自分だけ地中からはい出て、巣穴の入り口を砂で覆ってしまいます。これでもうゴキブリは2度と日の光を見ることはありません
ドクターにぐずぐずしている暇はありません、次なる犠牲者 (ワモンゴキブリ) を探しに行く必要があるからです。1匹のエメラルドゴキブリバチの母親は、およそ1ダースものゴキブリに卵を産み付ける必要があるからです

まだつづく



96ストロング山根 ◆STRONG...I 2012/07/21(土) 21:24:42.78 ID:h35Qlfpv0

もう蜂を操ってる人間が居そうなぐらいだな
こええ



103たこやき ◆takoyakiS6 2012/07/21(土) 21:37:14.20 ID:BV3lLofN0

動画

ニコニコですまん



99たこやき ◆takoyakiS6 2012/07/21(土) 21:32:35.43 ID:BV3lLofN0

つづき
卵を産み付けられて3日後、エメラルドゴキブリバチの幼虫が卵から孵るとゴキブリの外骨格に穴を開けゴキブリの体内に移動します

ゴキブリは生きているにも関わらず、そして自由に動き回れるにも関わらず、なんの抵抗も見せません。ただ黙って幼虫に自分の体を提供し続けます
どんなホラー映画だよと思うかもしれませんがこれが現実です
生まれながらに食べ方を知っている幼虫は、ゴキブリを絶命させることなく、毎日毎日生きたままの新鮮なゴキブリの内臓を食べ続けることが出来ます(毎日新鮮な寿司を食ってると思えば裏山)
生きたゴキブリを食べ続けて8日後......エメラルドゴキブリバチの幼虫はゴキブリの体内でサナギになります

そしてそして、1週間以上もの間、生きたまま食べられ続けるという過酷な使命を終えたとき、ゾンビゴキブリは静かに息を引き取りのです
ゴキブリが死して4週間後、エメラルドゴキブリバチはまるでゴキブリの生まれ変わりのように、ゴキブリの体を乱暴に突き破ると、その美しいエメラルド色の姿を現すのであった

ゴキブリに敬礼!!



100 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 四貫谷 ◆rhymeR4Y42 2012/07/21(土) 21:34:34.30 ID:Eq2g03uI0

いや、エメラルドブチバキゴリに敬礼だよ感無量だよこれは…



101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/07/21(土) 21:36:44.75 ID:Dyii0cRy0

説明自体は前も見たことがあるけど読み返すと気持ち悪いな
でもアシダカグモみたいに飼っててもゴキブリ取ってくれたりはしないんだろうな




【衝撃】同僚が職場で死んでやがった・・・・・・・・・・・・・・

処女が生ハメとゴムハメどっちが痛くないか実験してるwwww

【乞食速報】冬服が激安だぞww急げww!

【驚愕】女友達とラブホ行って来た結果wwwwwwww

3年もHせずに付き合った彼女が衝撃のカミングアウトwwww

アマゾン安すぎワロタwww買うなら今だろ

どうしても付き合いたい女性がいる奴、この方法で3分後に彼女の反応が変わる。

【閲覧注意】キンタマ強すぎだろ・・・(6枚)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1342864801/


「オススメ」

「オススメ」記事一覧

「人気記事」ランキング

      「この記事」を読んだ人はこんな記事も見てます。

      今が旬の記事一覧