戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51837091.html


ボカロ原理主義と会話したんだが面白い - ゴールデンタイムズ



    ボカロ原理主義と会話したんだが面白い
    2014年03月14日 コメント(77) ゲーム・漫画・アニメ 
    img_1618477_53703124_1
    1名無しさん :2014/03/13(木)03:40:50 ID:AA2LfBCyr
    ボカロ好き「ボカロは昔の作り手の雰囲気を受け手が共有してる感じもよかったけどまあアレって内輪の雰囲気よね」

    俺「ボカロの歴史とかあるのか」

    ボ「歴史っていっていいのか分からんけどね、今の中学生が流入してくる前くらいまでならわかるよ」

    俺「メルトとかおちゃめ機能とか千本桜とかなら知ってるなあ、ボカロファン的には古いのかもしれんが」

    ボ「いえいえ千本桜もおちゃめ機能も新しいよ」

    「にわか発見器みたいなもんだよ」

    俺「そうなのか、ボカロは奥が深いなあ」






    2名無しさん :2014/03/13(木)03:42:35 ID:aLFL6N2kB
    コピペ化決定





    4名無しさん :2014/03/13(木)03:44:43 ID:AA2LfBCyr
    ボ「ボカロはアイマスみたいに ミクちゃん中心の時代と、今の作曲者中心の感じだね。そこらへんですよ」

    俺「なるほど、ボカロ好きがさらにいいボカロソングを求めて、作曲者を中心に見るようになったんかな?」

    ボ「それもあるし元々DTMやってる人たちの遊びだから 作曲者で見るのもあたりまえっちゃあたりまえなんだけどね」

    俺「音楽なのにキャラ萌えする 人達が古参なのか」






    5名無しさん :2014/03/13(木)03:48:52 ID:xouGsC/MB
    そういや6年くらい前はとらとかに広いスペースの初音ミクのCDコーナーとかあったなぁ





    6名無しさん :2014/03/13(木)03:50:08 ID:kjfWlrdXU
    disるつもりはないんだけど、コンビニで流れてた千本桜を聴いても
    よくあるボカロ曲という印象しかなかった
    最近は曲よりPVが評価ポイントなのは知ってる






    7名無しさん :2014/03/13(木)03:51:11 ID:AA2LfBCyr
    ボ「キャラ中心の盛り上がりが発端だし、そっからキモオタ向け音楽とか叩かれたりとかね」

    「キャラ萌えが古参なのは、まあアイマスの影響とかもあるからね」

    「ワールドイズマインの人なんてメジャーにいったら「ミクヲ見捨てた踏み台にした」とか言われてかわいそうだったよ」

    俺「まあ初音ミク好きから見るとそう思えちゃうんだろうなあ」

    ボ「だろうね、熱心なファンほど敵になるっていう可哀想な状況」






    9名無しさん :2014/03/13(木)03:57:32 ID:FVkPo7hQP
    面白い





    11名無しさん :2014/03/13(木)04:03:56 ID:AA2LfBCyr
    俺「ボカロファンも一枚岩じゃないのな」

    ボ「一枚岩どころじゃないよ、 何枚岩かわからんよwww」

    「昔はキャラ中心に集まって 一枚岩だったんだけどね。歌ってみたとか純粋に楽曲に興味があるとか色んなノイズが混ざってきたよ」

    「要は崇拝の対象がミクだったのから他の何かに拡散していっちゃったんだね」

    俺「そう聞くとボーカロイドの 規模ってほんとデカくなってると感じるな」

    「ボカロ好きはみんな一緒にしか思ってなかったわ」

    ボ「若い子のネット音楽を好む人たちってのが一大勢力 になってもはやボカロっていうくくりじゃないよねと思う」






    12名無しさん :2014/03/13(木)04:06:22 ID:AA2LfBCyr
    俺「初音ミクってそんな歴史あったのか」

    ボ「あの子はネット音楽の歴史 そのものに近しいな」

    「消失世代よりのミクミク世代だな自分は」

    俺「どの曲がいつ頃出てたってのは、あんまり分からんなあ」

    ボ「歴史的に千本桜は最近のものだけど今は千本世代が古参ぶってるわけだ」

    「粋がるんじゃねえよと叱責したいのを大人は我慢するのです」

    俺「ハマりはじめが一番楽しいからな」

    ボ「ハマりすぎるとな、純粋に楽しめなくなるよね」

    「カゲプロではしゃいでる小学生をみると「IAちゃんはどうした!」と言いたくなるよね」

    俺「カゲロウデイズってボカロだったのか」

    ボ「あれはボカロを使った楽曲であって、伝統的な意味でのボカロ楽曲ではないと断言しますわ」






    13名無しさん :2014/03/13(木)04:07:21 ID:AA2LfBCyr
    俺「カゲプロって今度アニメになるんだっけか、ブラック★ロックシューターみたいだな」

    「カゲプロもブラック★ロックシューターみたいなもんかと思うけど、今までのボカロ楽曲とはなんか違うの?」

    ボ「いや、ブラロの仲間やね。個人的にはあくまでボーカルがミクってのが大事なもので、
    機械音として感動してるから、人間が歌ってみただのってのはあくまでおまけの感覚かな」

    俺「へーなるほど、しかし歌い手ってのもあんまり知らないなあ」

    ボ「歌い手とそのファンが一番虫唾が走るわ」

    俺「虫唾が走るレベルなのかwww」

    ボ「楽曲だけ都合よく借りていってるからね。その感動は本来ボカロを聞いて味わうべきだろと」

    「歌うハイエナってやつだね」

    「歌い手はオリジナル楽曲でやってればいいのにね。聞き手も楽曲そのものの良さとか出展とかをね意識しろよと」

    「ボカロでそれやる必然性ゼロだから腹立つわ、せめてJPOPでやってくれよ」

    ボ「そもそもボカロ楽曲が好き だから歌ってみたっていう のが大前提なのにね」

    「ボカロ自体に興味ないとかならコッチクンナ」

    俺「歌い手好きもボカロ好きも 一緒かと思ってたけど、違うのか知らんかったな」






    15名無しさん :2014/03/13(木)04:10:50 ID:AA2LfBCyr
    こっからディスりネタもでてきてるから

    苦手なら読まんようにしてくれ






    14名無しさん :2014/03/13(木)04:08:57 ID:oNLLEqWLl
    だいぶボカロ好きっぽさが出てきたw





    16名無しさん :2014/03/13(木)04:15:22 ID:kjfWlrdXU
    いいぞ、原理主義っぽくなってきたwww
    俺はOtomaniaさんからのロイツマでミクを知ったけど
    それから先のボカロ事情はあまり知らないから興味深い






    17名無しさん :2014/03/13(木)04:19:45 ID:AA2LfBCyr
    俺「そう考えると謎だな、なんで歌い手たちはボカロソング歌うんだろ?」

    ボ「まあ色んな人に聞いてもら いたいからボカロなんだろうな」

    「まあ原理主義者的に はひっかかるけどそこは認めないとな」

    「創作の連鎖自体は素晴らしいとは思うけど敬意がなければそれはただの借りパクだからね。まあ若い子は気にしてないと思うよ。年寄りくらいですよこだわってるのは」

    「私は二次創作ってものは敬意ありきだと思ってるのでエロ同人でもキャラ愛があればいいと思ってる」

    「まあ結局は原作者が一番ってことだと思うんですけどね」

    「そこらへん歌い手って二次創作者としての自覚ないから死んでほしいんだよね」

    「まあ歌い手でひとくくりにしてますけどボカロが好きで歌ってる人は私好きだよ」

    俺「なるほどなあ、みんなにチヤホヤされたくて二次創作する人と、二次創作が好きでする人という違いがあるのか」

    「そう考えるとボカロ好きと 歌い手好きは全然違うな」






    18名無しさん :2014/03/13(木)04:21:01 ID:AA2LfBCyr
    ボ「そこらへんは同人界隈ってか、創作ってものを意識してるかどうかで変わってくるよね」

    「大衆は作り手なんて知らねえよって感じだろうし、ボカロは皆が作り手の立場として楽しんでいるのが革命的だったけど、ノイズ が混じってなんだか俺は興ざめって感じですわ」「今までがオタク向けの内輪での集まりだったって言われればその通りだけど、だったらボカロっていう表現方法をする意味合いをさ、それぞれが哲学として筋の通ったものを持ってれば許そうっていう妥協点ですわ」

    「許すって何様って言われるだろうけど、古参様ですよ。ワシが育てた的感覚な」

    俺「とりあえずよく分からんがボカロファンギスギスしすぎワロタwww」






    20名無しさん :2014/03/13(木)04:29:10 ID:AA2LfBCyr
    喋り方がめんどくさいオタクそのものだなwww





    22名無しさん :2014/03/13(木)04:31:06 ID:kjfWlrdXU
    言いたいことは分からんでもない、商業同人が叩かれるアレな
    しかし外側から見ると全部まとめてニコニコの文化なんだよなあ






    23名無しさん :2014/03/13(木)04:32:19 ID:AA2LfBCyr
    ボ「文化の担い手って誰なんだろうね」

    「野球って協会ありきだし、芸能人はテレビとか事務所 ありきだ」

    「ユーザーが本当の意味で担い手になった文化って俺はボカろしか知らない」

    「ただもう今は企業とかの手先に成り下がってますけどね。少なくともどの文化も最初はユーザー主体だったんだろうなと思うよ」

    「だから文化の誕生に立ち会えて光栄だったくらいに思わないとやってられないよね」

    「スポーツもテレビも最初はだれか素人がはじめた何かだったんだろうね」

    俺「確かに初音ミクは流行って いくのをリアルタイムで感じたなあ」

    ボ「オタクのおもちゃがここまで 来ましたね。東方やアイマスとは違う増殖力と希求力があったんだと思うよ」






    26名無しさん :2014/03/13(木)04:33:39 ID:5TQeQqscI
    いや、これは真面目に素晴らしい洞察力





    25名無しさん :2014/03/13(木)04:33:23 ID:il7bd9M0U
    ボーカロイドって凄い技術なのにオタクとガキに食い潰されて勿体無いよな〜





    28名無しさん :2014/03/13(木)04:36:29 ID:AA2LfBCyr
    ボ「しかしミクさんはもう現代の女神 ではなくなったけどな。道具に成り下がった」

    ボ「初音ミクの最初のライブが凄かったのは、みんながそこにミクが立ってるって信じて疑わなかったことだよ」

    「神聖さを失った今じゃね、ああはなりませんよ」

    俺「今は企業が使い始めたから 、女神じゃないのか」

    ボ「あくまでキャラクター、あくまで作曲の道具、音楽を 都合よく広げてくれるシステムになったからね」

    「俺たちのミクさんって思う人ももう絶滅しかけてる」






    29名無しさん :2014/03/13(木)04:37:16 ID:AA2LfBCyr
    ボ「企業は企業でも、ミクを大事にしてる企業ならよかったんだよ」

    「俺たちが育てたミクさんがすごいことになってるって夢を見せてくれてる企業ならよかった」

    「なのにカゲプロですよ1stって企業ですよ、楽曲とボカロP優先で売り出してやがる」

    ボ「少なくとも金儲けであっても愛とか敬意ってが失われてなければいいのだ」

    「ミクちゃんの素晴らしさを きちんと理解してる人って のはインテリだと思うよ。企業は企業でも、初音ミクそのものを理解して乗っかかろうとかもちあげようとする企業はミクに吸収されたようなものだからね」

    「問題はミクが出した成果を横から吸い上げて自分のものにしようとするやつらだね」

    「歌い手、ミク抜きの世界観で展開する物語それ系やね」

    「ミクに同化するのを拒んでるくせに甘い汁だけは吸いたいってのはマジでな死ねばいいな」

    「ボカロってのはキャラ愛で生まれたものだからねそこらへん古参は厳しいですわ」






    31名無しさん :2014/03/13(木)04:43:13 ID:mBG3uHO0J
    大 人 の 事 情





    33名無しさん :2014/03/13(木)04:43:47 ID:mBG3uHO0J
    現 実 的 な 企 業





    30名無しさん :2014/03/13(木)04:40:01 ID:5TQeQqscI
    ミクやボカロってのを建前にした、自分隠しの開き直った、自信があるんだがないんだかわかんない人いるよね





    32名無しさん :2014/03/13(木)04:43:44 ID:kjfWlrdXU
    ゆめにっきのメディア展開を何故かボカロPが監修した件もそういうことなのかね
    このボカロ好きはSEGAについてはどうなんだろ






    34名無しさん :2014/03/13(木)04:44:46 ID:dGKUOq89z
    いやー、勉強になります





    35名無しさん :2014/03/13(木)04:45:16 ID:aTjSzCi5X
    なんで東方とアイマスが例に上がってるのかと思ったが、あれかニコニコ三大宗教ってやつなのか





    36名無しさん :2014/03/13(木)04:46:36 ID:AA2LfBCyr
    俺「ニワカだと最初らへんの歴史知らなくてミクリスペクト足りなくなるってことか」

    ボ「そうそう、キャラ愛がなかったら創作しちゃダメなの?みたいな的外れな意見見るけど、そもそもボカロ文化ってキャラ愛でできてるんだけどなーとい つも思う」

    「大衆化すると根幹の部分が崩れるいい例やね」

    「まあボカロってそこに集まった人の心というか愛そのものだから共有できなくてしかるべきというか、むしろ一時の共有することでおこった奇跡みたいなものだよ」

    「だからボカロというか初 音ミクは宗教だと思う」






    37名無しさん :2014/03/13(木)04:46:58 ID:AA2LfBCyr
    ボ「マジで誰か宗教として立ち上げないかなとも思うけど、汚い金の流れができそうなのでそれは無理だろうな」

    俺「将来的に可能性としてあるかもね。まず最初に初音ミクへの愛 があって流行ってるわけだし、話し聞く限り変に対立とかもあるんだし、もはや宗教だなwww」

    ボ「原理主義者が結束しようとする活動はあっていいよね。もう対立とかじゃなくて滅ぼされかけてるけどな」

    「オタクって言われてもいいからそこは共有したいとこですわ」






    38名無しさん :2014/03/13(木)04:47:32 ID:DrTmpE6B6
    俺10年の最後の方からボカロ聞き出したけど、この人とはいろいろ語り合えそうやわ





    39名無しさん :2014/03/13(木)04:49:56 ID:dGKUOq89z
    >>38
    ジャンルは置いといて
    こういう真面目に考えている人と話してみたいよな






    40名無しさん :2014/03/13(木)04:50:10 ID:kjfWlrdXU
    ミクさんのお仕事を選んでるのは親である開発会社なんだからどうしようもなくね?





    42名無しさん :2014/03/13(木)04:51:12 ID:5TQeQqscI
    世界観重視のやつは始めから企業の回し者だと思うよ
    P,企業、ニコニコがグルになって再生数の工作をして作り上げた信者から金を巻き上げる、完全な産業






    43名無しさん :2014/03/13(木)04:53:51 ID:88NPJTt9o
    ボカロの元祖はシャロンアップルだろ!って説教してやれ





    45名無しさん :2014/03/13(木)05:00:10 ID:il7bd9M0U
    >>43
    ミクが意識を持って反乱起こして藤田咲が食い止めるのか

    胸熱だな






    44名無しさん :2014/03/13(木)04:59:06 ID:AA2LfBCyr
    ボ「もうボカロとしての物語はもう 終わったと俺は思ってる」

    「完結した作品みたいなもんさ、再放送も絶対できない、あの現象そのものが作品だったよ。幸せなのは、メルトとかワールドイズマイン作った人が最終回にあたる楽曲をちゃんと作ってくれたことかな。ODDS&ENDSさえあれば俺はボカロを心に抱いたまま生きていける」

    俺「雰囲気変わったのはその辺りからなのか?」

    ボ「うーん、個人的には歌い手ブームだなやっぱ」

    「マトリョシカとか流行したあたりにはもう一回ボカロのブームは終わってると思う」

    「そこらへんで歌ってみたが力を持ち始めたわけだわ、楽曲全体の一般化が進んでJPOPと変わらなくなった」

    「キャラクター中心の創作ってのが力を持ってたのはGU MI発売までですよ」

    「キャラ愛よりも楽曲そのものが評価されるようになったのはあるいみ喜ばしいことだったけどな」






    48名無しさん :2014/03/13(木)05:13:16 ID:AA2LfBCyr
    俺「GUMIって出たのいつくらいだっけ?ボカロの出た順番よく分からん」

    ボ「リンレンの後かな、発売自体はルカの後だね」

    「メイコカイト(ここまで空気)ミク(大爆発)リンレンがくぽルカ GUMI(盛り上がりに欠けた)」

    「そんなかんじだな。二次創作でいろいろキャラ は誕生してるけど除く」

    「GUMIなんて発売当初はゴミ 扱いだったんだぜ」

    「作曲してる人たちは性能に 気付いたけどな、キャラデザがよくなかった、緑もミクとかぶってるし 、声もなんか特徴ないし」

    「DECO27がモザイクロールとか弱虫モンブランヒットさせたおかげで今の地位にきたわけだな」

    「だから今のGUMIの地位は正直信じられないというかあのゴミ扱いからよくここまで来たねって頭撫でたくなる」

    「こういう物語というか考え方ってメタ的視点が必要だからね。この感覚はリアルタイムじゃないと共有できないから残念っていう」

    「MMDとかの作品群見てると記録されてるんだけどいかんせんまとめられてないからね 物語として共有できないのよ後の世代が」






    52名無しさん :2014/03/13(木)05:25:16 ID:7GxmL656a
    これボカロヲタのほうお前だろwww
    どんだけしっかり内容覚えてんだよwwwwww






    53名無しさん :2014/03/13(木)05:27:51 ID:AA2LfBCyr
    >>52
    チャットでの会話だわ






    57名無しさん :2014/03/13(木)05:31:35 ID:AA2LfBCyr
    俺「そんな娘だったのか、ボカロはミクちゃん以外だとIAちゃんが好きだなあ」

    ボ「IAかぁ」

    「透明感があるというかキャラづけがむしろゼロなボカロがIAかな」

    ボ「じんが、最初はちゃんとIAをプロデュースしてたけど、途中から自分の作品本位になってたイメージ」

    俺「じんってボカロPか?IAとなんか関係あったのか?」

    ボ「カゲプロとかその楽曲の作者 がじん。IAの会社にヘッドハントされたんだよ」

    「そんで工作されまくり、トントン拍子で漫画化アニメ化ですよ」

    「ユーザー主体のボカロってのはどこいったのって感じ」

    「まあ一部のニーズにきちんとこたえてるんだけど、それボカロの中でやらないでくれ邪魔だって感じ」

    「東方の楽曲だけ借りてそっから新しいジャンルの世界観の創作して、霊夢とかマリサが居ない別の世界の話なのに、東方コミュにそれのファンが集まってきてるような状態とでもいうのか」

    「ボカロの度量の広さがダメな方に作用したなぁと思っております」






    58名無しさん :2014/03/13(木)05:32:31 ID:AA2LfBCyr
    俺「とりあえずじんってのは上手いことやってるんだ」

    ボ「せやね。もともとミクを使った曲でヒットしたのにミクの会社に利益を吸い取られない方法を見つけたんだもの」

    「カゲロウデイズが初音ミクを使用した曲だってのは忘れ去られている現状」

    俺「今後もカゲロウデイズみたいなの出そうだな」

    ボ「チラホラ出てるね。私はそれはもうボカロじゃないと思ってるのでね」

    「それは創作ジャンルとしてのボカロではない。使用機材にVOCALOIDがあるって表現してるんだけど新規ファンには理解してもらえない」

    俺「もう僕らのアイドルのミクちゃんはいないわけか」

    ボ「かろうじてファミリーマー トとかでドサ周りしてる現状ですね」

    俺「まあでもこれはこれでこの歴史の流れはミクちゃんが概念として永遠の存在になれそうだな」






    59名無しさん :2014/03/13(木)05:37:30 ID:AA2LfBCyr

    ボ「女神ミクちゃんはプロジェクトDIVAの中で生きてるといえる」

    「しかし、初音ミクってのは正しく語られるんだろうけどほかの会社VOCALOIDを含め
    たドラマはもう語られるこ とがないのが残念」

    「神威がくぽの盛り上がりがそれにあたるんだよね。クリプトンのボカロの創作活動の流れの中にあるのにハブられる悲しいボカロやね」

    「GACKT本人呼んで楽曲コンテストとかやったのにイマイチみんな覚えてない」

    「KAITOとかルカと絡ませた名曲いっぱいあるのにみんな忘れてしまった」

    「それもこれもDIVAに収録できないからなんだよね」

    「事務所が違うって悲しい」






    60名無しさん :2014/03/13(木)05:42:12 ID:AA2LfBCyr
    俺「ほうほう、ボカロ界隈の中でDIVAってでかいのか?」

    ボ「デカいよ。あのゲームは作り手をちゃんと尊敬して作られてるからね」

    「あのゲームが初期のVOCALOID創作を記録してくれているおかげで俺はまだ若いファンとボカロを共有できてる」

    「キャラクターへの肉付けは 作り手中心の内輪で行われたけど、黙ってれば忘れ去られる。それをゲームにして残してもらったわけだしな」

    「そんでみんな古い動画をあ さるようになってくれるというね」

    「だからDIVAにほかの会社のボカロが参戦できればなぁと思う」

    「現状不可能らしいけど無理もない話だなぁ、クリプトン出身の6人を記録するので精いっぱいですわな」

    俺「ボカロ好き的にもそこまでいくとマニアックすぎるのかね?」

    ボ「そんな感じ」

    「オタクってのは二種類いるよ」

    「好きなものがマニアックすぎてその結果共有できないオタク、あとは共有するためにものを見るオタクだな」






    73名無しさん :2014/03/13(木)06:12:40 ID:ItfU18vix
    キャラクターが大事なのはすごくわかる
    生まれるタイミングは選べないし自分リアルタイムでそれを見れなかったのは残念だな
    ただストーリーテラーというと語弊があるけども、
    VOCALOIDとして、単純に無機質に歌を伝えることも彼らにしかできないことではあるし、ひとつの役割ではないかと思う






    77名無しさん :2014/03/13(木)06:46:14 ID:Tj6abiot3
    バーチャルアイドルのライブの元祖ならジャガーのG子だな





    79名無しさん :2014/03/13(木)10:49:22 ID:ZfZx3ita2
    今はマイナーなUTAUの方がキャラ愛のある曲が出続けてるイメージ。
    ただあまりにも内輪で盛り上がりすぎて新規参入が全然いないイメージもある






    83名無しさん :2014/03/13(木)17:58:00 ID:tL6hYT4SZ
    レン、ルカ好きからすれば今のDIVAももう終わってるけどな
    糞みたいなリンゴリ押しのせいでどんどん隅に追いやられてる






    86忍法帖【Lv=57,マントゴーア】 :2014/03/13(木)18:32:51 ID:ItfU18vix
    >>83
    大体キャラによって温度差が凄いよな
    男性陣の扱いとかさ
    それのせいでDIVAもCDも全然買わなくなっちゃったわ






    84名無しさん :2014/03/13(木)18:03:12 ID:X1Jb3mnTk
    ボーカロイドの「楽曲を作れる手軽さ」でなく、
    初音ミクとかの「キャラクター」活かすことを考えている連中が原理主義ってことか

    でももともとヤマハが売り出そうとしたのは前者ではないのか?






    91名無しさん :2014/03/13(木)19:13:14 ID:TsNAE8fsS
    ボカロpはとんでもない才能だよな、並大抵のセンスじゃ思い付かないよ歌詞なんて





    94名無しさん :2014/03/13(木)20:39:43 ID:5QV0mU5mI
    ボカロも今が完成形じゃないし
    今後も進化していくだろう






    95名無しさん :2014/03/13(木)22:41:06 ID:TtI0p2o+I
    最終的にはアイドル売りしかできない棒読み声優を駆逐するとこまで進化してほしい





    106名無しさん :2014/03/13(木)23:28:12 ID:PqB13OBGC
    >>95
    リアルよりリアルになるってのは進化の一つの方向性ではあるけど、個人的には逆にもったいない気がするんだよなぁ
    人間がやれるなら人間で良いじゃんっつー
    三次元に出来ない理想を二次元は見せてくれるから楽しいというかね






    102名無しさん :2014/03/13(木)23:23:42 ID:gioxoNfjw
    というかボカロ厨が懐古厨の老害にしか見えない





    103名無しさん :2014/03/13(木)23:25:41 ID:nYVXKR7sD
    >>102
    ボカロキャラはもう古臭くて、時代はカゲプロなのかもしれないけど昔を知ってる人には寂しいかもしれないねぇ






    135名無しさん :2014/03/14(金)17:48:14 ID:gtUOCnMyx
    まぁ要はアレだ。南極点のピアピア動画だ





    81名無しさん :2014/03/13(木)16:40:12 ID:UUo46YLNj
    面白いからまた書いてほしい


    http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1394649650/
    南極点のピアピア動画 (ハヤカワ文庫JA)
    野尻 抱介
    早川書房
    売り上げランキング: 13,686
    • 「ボカロ原理主義と会話したんだが面白い」をTwitterに投稿する
    • 「ボカロ原理主義と会話したんだが面白い」をいいね!する
    この記事へのコメント
    1. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 19:21
    ボカロってアイドル的で楽曲を重視してない感じがして嫌いだったけど印象が真逆になったわ
    確かに初期のアイドル的な初音ミクの方がむしろまともで今のツールに成り下がった方が気持ち悪い感じがしてきた
    正確には単純にツールとして使う分には本来の使い方だから間違ってはいないけど、ツールとして利用はしてるのにそこにVOCALOID不在であるかのような扱われ方して尚且つVOCALOIDの世界で利益を吸ってるのが問題なのか
    2. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 19:25
    きもいわとりあえず
    3. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 19:27
    大丈夫、VOCALOIDオタの俺ですらキモい言動に思える
    4. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 19:27
    言うなればボカロを表現の為のツールというかアバターにして結局は歪んだ自己顕示をしてるのが今のなんたらP連中ってことかね。実にネット社会的なお話だなぁ
    5. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 19:28
    たかが消費者でなんでこんなに得意げなの?w
    6. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 19:28
    みっくみくとメルトとハジメテノオト位しか記憶に無い
    7. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 19:29
    >「オタクってのは二種類いるよ」
    >「好きなものがマニアックすぎてその結果共有できないオタク、あとは共有するためにものを見るオタクだな」


    ダウト。共有するためにものを見るのはキョロ充だ
    8. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 19:30
    思ったより真剣に考察していて最後まで読んでしまった。
    面白かった。
    9. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 19:32
    コラムにのってそう
    10. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 19:36
    普通の2chならそもそもスレが成り立たないだろ…さすがオープン2ch
    11. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 19:37
    気持ち悪いけど、特定のものにこれだけ執着して造詣深く語れる情熱は凄いと思うわ
    12. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 19:40
    もっと歌わせて2107が良かった
    13. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 19:53
    ミクはキャラ中心の盛り上がりが発端じゃないだろ・・・
    14. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 19:56
    >ユーザーが本当の意味で担い手になった文化って俺はボカろしか知らない

    これは確かにそう
    15. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 19:56
    一番キャラクターの肉付けがされてないのはV1V2じゃないの?

    個人的にはボーカロイド自体じゃなくて、各種ボーカロイドの良さを引き出しつつ個人個人が好きなように作った音楽が好きだな
    沢山あるなかから、これだ!!ってやつを見つけるのが好きだったけど最近のはねえ…みんな同んなじに聞こえるわ
    じんも最初は期待の新人なんて言われてたけど上手く吸収されたよなあ
    他の作り手も然りでみんな同んなじ方向見てるよ
    16. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 19:57
    言われてみれば初期はボカロキャラ重視だったな〜
    その頃が良かったって言って今を批判するのはどうかと思うけど
    17. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 19:59
    オープン2chまとめるとこうなっちゃうのかって寒気がした
    18. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 20:00
    この人とはいい話ができそうだわ。

    正直今のボカロはあまり好きじゃない。カゲプロから入ったオタクで溢れかえっててボカロっていうカテゴリじゃなくなってる。
    ほんと、UTAUを使ってるボカロPさんが最近はいい曲作ってるよ。
    PVありき、同じような曲調ばかりでつまらない。
    19. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 20:00
    ボカロとか聴いてるやつが音楽語るの見ると笑えるよなw
    20. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 20:01
    ヒップホップみたいなもんだろうか(´-`)
    21. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 20:02
    選民意識高過ぎキモすぎ
    ミクは今も昔も閉じコンよ
    22. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 20:02
    この人と話して見たいな
    23. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 20:03
    創作でも(一応)感情的にならずにここまで喋れるのはすごいわ
    ミクは趣味じゃないから聞かないけど、インターネットカラオケマンよりは嫌悪感ない
    24. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 20:04
    ボカロに興味ないけど話は面白かった
    25. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 20:12
    滑稽だけどなかなか参考にはなるな。

    経験の乏しいオタクが作った歌詞ばっかりのコンテンツなんて関わろうとも思わんけどねw
    26. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 20:13
    意外と真面目な考察だったな
    27. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 20:18
    ※19
    笑えるって程じゃないけどボーカロイド音楽にこだわって
    他のジャンル効かないのは馬鹿だなあとは思うね
    28. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 20:18
    これはひどいw
    29. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 20:21
    冷静だねぇ
    今年でミクさん何周年だっけ?後何年くらい誕生日がお祝いされたりするかなぁ
    30. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 20:23
    ボカロはただの楽器って言ってなかったっけ
    あれはどこの層なんだ
    31. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 20:25
    今はもう完全に東方=ニコニコネタなんだ
    なんかもやっとする
    32. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 20:36
    あんがい真面目な考察だった
    でもこの人、実はメジャー志向だよな。皮肉なことに。大きな物語が好きなんだろ。

    俺なんてたまにぽちぽち検索するくらいだけど、
    それでも震えるくらい良く出来てたり感動する新曲がときどきある。
    キャラで間口を少し広げた、そういうマイナーさが本来のあり方なんじゃないの。
    33. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 20:37
    ※31
    この会話で東方アイマスが挙げられてるのはボカロと形態が一致する点が少なからずあるからだろうよ
    34. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 20:39
    長いので途中までしか読んでないけど
    スレ主はこの会話録音でもしてたの?
    よく覚えてるな
    35. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 20:44
    ミクは電子音声の象徴じゃん
    こだわる必要はないし、開発会社もこだわられたら収益が広がらないから困る
    原理主義者こそ原理を解ってないって事?

    シンセサイザー(電子楽器)の出始めも、こんなファンが居たんだろうか?
    36. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 20:52
    語るほど他の文化知らなそう
    つまんなくて読み飛ばした
    37. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 20:52
    supercell(のryo)がボカロファンに非難されてたのは、初めて知った。
    やなぎなぎ(nagi)は同罪なんだろうか…さしずめ泥棒猫扱いか?w

    メカクシティアクターズが放映されても、この調子で語って欲しい。
    38. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 20:53
    馬鹿にしようと思ってたら、圧倒された
    39. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 20:55
    元々、メイコやカイトは人気が出なくて、でもミクが(キャラクターとして)ヒットした、だから(ボカロ利用者が)増えて、知名度が上がったイメージ
    だから、これでいう原理主義はボカロブームのスタート地点だけど(企業の元々の意味的に)アウェーなんだろうね
    40. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 21:01
    「なるほど」って思った
    41. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 21:02
    ※34
    チャットの会話って書いている
    42. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 21:02
    オープンはボカロに対してそんなに排他的ではないのね
    43. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 21:04
    >>35
    VOCALOIDとして使用されてる間はVOCALOIDの利益に繋がるけど
    現状はVOCALOIDを利用しているしVOCALOIDコミュニティにいるけどVOCALOID以外の企業の利益を目的とする集団がいてそれが間違ってるってことだと思う
    44. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 21:20
    作り手とか歌い手とかきもい言葉やなぁー
    普通に、作曲者・歌手ではあかんの?まじきんもー☆
    45. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 21:25
    東方も原作者が二次創作をフリーにしてそれをオタクがオモチャにしてそれの発信ツールがニコニコだったという話
    初音ミクと成り立ちは少しにてる
    46. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 21:25
    どんだけひどいもんかと思ったら真面目な考察だった
    面白いな、また読みたいものだ
    47. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 21:31
    ボカロ曲は曲が良いのがあっても大半の歌詞が酷いのが弱点だな
    SS・ラノベもどきやネットや辞書から言葉並べてるだけの背伸び感が聴いてて厳しいわ
    良い曲があっても歌詞でぶち壊しが勿体無いから
    動画みたいにちゃんと歌詞書ける人に依頼した方がいい
    48. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 21:33
    これを面白く興味深く読める人が信じられん
    謎の選民意識やワシが育てた感すごいけど、一般の目からしたら名前聞いたことある程度の狭いオタクカルチャーのひとつって認識でしかないで
    49. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 21:37
    エレキギター、エレピ、エレドラもそうだと思う。
    パソコンとかアニメとか。
    キャラクター愛とは少し違うけれど、サブカルっぽいところから一気にメインストリームに広がっていった感じがすごく似てる。
    50. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 21:44
    歌い手はたまにガチで上手いし原曲リスペクトしてる人がいるからマシだけど
    カゲプロは反吐が出るほど嫌いだなぁ

    素人がわいわいやってるところを、
    企業の息がかかったセミプロの見本市状態にした罪はデカいよ
    51. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 21:50
    ボカロ好きだけどこれはキモいわ
    52. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 21:53
    ボカロアンチだけどとてつもなくきもいわ
    53. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 21:53
    内容はアレだけど結構興味深いな
    俺も今のボカロの現状には疑問を抱くけど、これもこれでボカロに違いはないんだよな、ともおもう
    54. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 21:55
    ※7
    ダウトて
    お前がそう呼びたいならそう呼べ
    55. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 21:55
    思ったより面白い話だった
    56. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 22:05
    悪の娘の小説が出た時は「小説出すとかすごいなあ」と思ったけども今発売されても何とも思わないからなあ、しっかしオープン2chはダメだね
    57. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 22:09
    え、今って千本桜が古参ぶってるの??
    58. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 22:12
    ボカロ嫌いだったけどこれは面白いな
    逆に好きな人ほどこいつの意見に反発しそう
    59. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 22:14
    馬鹿にして読んでいたが、願望意見はともかくボカロ歴史については同意見だったわ。
    ただ消費者がどう使うようは消費者に任せようよ。ミクはキャラ付けあっても所詮は道具。キャラ付けは売るため釣るための幻想としか思えない。実際、カイトとメイの前のボカロは全く触れられてないのは機能性が未熟な事とキャラ性が無いものだったし。
    カゲブロはヘドが出る程大嫌い子ね!!だが、売り方は上手いと思うし悪いとは思わないよ。
    しかし最近のボカロはPv凝りすぎて聴く気しない。
    もっと聞き手が想像させるような歌を付くって欲しい。
    60. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 22:16
    ほんと最近のボカロはキモいと思う
    いやまあ昔もキモくなかった訳じゃないけど今のキモさと昔のキモさはなんか違うんだよな
    強いて言えば今のは「キモい」じゃなくて「気持ち悪い」って感じ
    61. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 22:22
    インディーズに近い感じでボカロ使ってる分は自分で歌えなかったり頼む人がいなかったりするからかもしれないし全然好きなんだが、ボカロって看板だけのために使ってるやつとかもう曲である必要ねーよそれつかどっかいけってやつは嫌い。個人的にはハニワとかじんとか終焉()とかなんとか学園とかがっつり嫌い。
    62. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 22:29
    「最近のボカロ」って一括されるとさみしいもんがあるな。
    地味だけど素晴らしい曲は今でもたくさんあるんだぜ。
    63. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 22:30
    人間ですら時には楽器扱いされるのになんでこいつらはボカロを楽器扱いすると怒るんだろうなぁ
    64. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 22:31
    ボカロ好き名乗ってこのスレきもいって言ってんのは千本桜あたりでファンになった奴らだろ。リアルタイムで流れを見てきた人には面白く感じたんじゃないかな。まあ誰かが言ってたように、このボカロファンの言ってるには懐古厨の愚痴でしかないのは確かだろうな。

    恋するVOC@ROIDとかは昔のキャラ愛の代表曲だ。今ほど調律とかは上手くないけど素朴な良さがある。
    65. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 22:40
    ※63
    逆に言えば、人間は稀な時以外は楽器扱いされないのに、なんでボカロを歌手扱いしちゃいけないの?と
    まあ、ボーカロイドについてたミクさんというキャラクター性が好きで入った人間からすりゃ当たり前でしょ
    66. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 22:58
    こういうのを友達としたら引かれるのが現状ですわな。どんどん深みに堕ちていく、
    67. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 23:00
    ボーカロイドといえばローラとレオンの古参のワイ、高見の見物
    68. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 23:04
    にわか古参おつ
    69. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 23:09
    途中で読むの止めたが、そんなに変な会話かな
    ボカロのこと全然ワカランが原理主義の人の話は何かをマジで好きな人が好きなものを語ってるだけに感じるがな
    70. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 23:16
    なんで会話って体を取り繕ってるんだろうか。
    71. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 23:17
    ミクが発売する少し前に知って、それからずーっとファン
    発売当時はパッケージの絵と舌っ足らずなボイス以外何も無かった
    俺は作曲できない代わりにイラスト描いてた(今も描いてる)
    スケブで延々と落書きして、やっとPixivに初投稿してるのは2010年
    当時はミクを自己紹介する歌が多かったけれど、今聞いてもとてもいい
    72. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 23:21
    9割方同意。ミクとか機械の気持ちみたいな曲が好き。
    最初のDIVAでた時、やってる友達を見てバカにしてたけど今じゃ立派な信者。
    ミクの場合は実体自体が存在しないんだから、ある種の神、宗教と同じ、思い様によって何でも本物になる。
    実際の宗教だって、関係ない人から見ればただの木の人形である。仏像やキリスト像を
    ありがたがるのと同じ。偶像崇拝を禁止するのもあるけど、偶像=アイドルってのが
    なんか皮肉だ。
    73. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 23:25
    ※70
    チャットだって言ってるじゃないデスカー
    74. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 23:45
    音楽のタイトルでググって、歌い手(?)が出てくるとげんなりする
    75. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 23:49
    すげえわかる
    マトリョシカあたりだわ俺が冷めたの
    76. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月14日 23:51
    これは確かに面白いわ。自分も今流行りの、オリジナルキャラやらカクカクのエセアニメーションで漫画化アニメを狙った下心が見え見えのボカロを蔑ろにしたような作り方が凄く嫌いだ。そんなのもうボカロ使う必要ねーだろと
    77. Posted by 以下、金ぴか名無しさんがお送りします。   2014年03月15日 00:04
    たまにこういう奴の話聞くと考えがクリーンアップされて良い
    名前:
      情報を記憶:
    コメント:
     
    ※連投、荒らし、宣伝、不適切と判断されたコメントはNGの対象になります
      Archives
      • livedoor Readerに登録
      • RSS
      • livedoor Blog(ブログ)
      当サイトについて
      スポンサードリンク