戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://www.watch2chan.com/archives/37661955.html


若者に広がる、「工業高校離れ」--このままでは、いずれ日本の工場から若者がいなくなる : watch@2ちゃんねる

    若者に広がる、「工業高校離れ」--このままでは、いずれ日本の工場から若者がいなくなる

    コメント( 36 ) このエントリーをはてなブックマークに追加
            
    1:ライトスタッフ◎φ ★ 2014/03/14(金) 08:51:05.65 ID:???
    内需縮小、海外現地生産拡大などで、日本から工場の数が減っている。1983年に 44.7万カ所あった事業所(工場)数は、2012年には21.6万事業所と半減した。
    と同時に見逃せないのが、実は、本来なら工場を支えるであろう、若者の存在である。

    ■学校数は約4割減、生徒数は6割減

    それを端的に表すのが工業高校の数だ。工業学科のある高等学校の数は、ピークだった 1965年の925校から、13年には542校と、4割以上も減った。工業高校の生徒数も、 ピークの62万人から26万人へと、何と6割弱も減。ラグビーの伏見工業高校、野球の 愛知工業大学名電高等学校など、工業高校にはスポーツの名門校が多いが、そういった 一部の例を除けば、工業高校の人気は確実に衰えている、と言ってもいい。

    工業高校の授業では、通常、「工業技術基礎」や「機械工作」「製図」などを学習する。
    旋盤や溶接などの実習を通じ、ものづくりの基本を叩き込むのだ。「2級技能士」 「3級技能士」などの国家資格取得を奨励する学校も多い。

    「高校生ものづくりコンテスト全国大会」(主催:全国工業高等学校長協会)は、 その象徴だろう。旋盤作業や自動車整備などの部門に分かれ、全国から工業高校の 生徒が集まる。切削面の削り込み、ねじのはめあい具合、寸法精度をめぐって、 自らの技を競い合うのである。このものづくりコンテストの“大人版”が、「技能五輪 全国大会」(主催:中央職業能力開発協会)と言える。

    だが、最近はITの普及につれて、工業高校の授業科目にも、「情報技術」や「電子 計測制御」「プログラミング」など、従来のメカだけでなく、エレクトロニクス関連の 比率が増えてきた。卒業後の進路を考え、生徒や親たちもそれを望む。機械、電気 ・電子のほかに、建築・土木や化学、デザインなどの学科もある。

    ■就職先はコンビニ??カラオケボックス?

    授業内容ばかりでない。実際の就職においても、地方の工場勤務を敬遠するからか、 「生徒のメーカー志望がだんだん減ってきている」(ある工業高校関係者)。就職する 会社も、「コンビニエンスストアやカラオケボックスのチェーンなど、およそ工業高校 での授業と関係ないところ」(同)に、躊躇なく就職する卒業生も目立つという。

    むろん、地元の工場が閉鎖・撤退したなど、そもそもの就職先の業績が不安定な現況では、 生徒や親の気持ちもわからないではない。NECやソニーがパソコン事業を本体から 切り離し、実質的に中国レノボや投資ファンドに譲り渡すなどの話は当たり前になった。
    明日、職場が続いているかも、見通せないのだ。(※続く)

    ●かつて、ものづくりの現場は、ベテランが新人に「巧の技」を伝承していた。
     現在は工場に若者の数そのものが少ない
    img1


    http://toyokeizai.net/articles/-/32758



    3:名刺は切らしておりまして 2014/03/14(金) 08:52:27.27 ID:LWB44QwG

    工場かよ
    コンビニや居酒屋と同じレベル



    6:名刺は切らしておりまして 2014/03/14(金) 08:53:22.48 ID:uXZq7Olc

    儲けられる商品つくってもホワイトカラーさんがごっそり儲け持っていくしな



    7:名刺は切らしておりまして 2014/03/14(金) 08:53:29.77 ID:hamss4vs

    物を作るより組み立てや横流しの方が給料良いんだから・・・・



    8:名刺は切らしておりまして 2014/03/14(金) 08:53:36.87 ID:/+UB/n9Y

    そもそも工場がなかったら工業高校逝っても就職先がない



    9:名刺は切らしておりまして 2014/03/14(金) 08:53:36.91 ID:jv0v/i/d

    工場なら別に工高出てなくてもよくね?


    18:名刺は切らしておりまして 2014/03/14(金) 09:04:59.81 ID:YyaNg9l3

    >>9
    同じ工場勤務でも工高出身は図面読めたり測定器扱えたりするから
    ライン工じゃなくて検査、品質管理とか設備保守なんかの
    楽な部署に配属されることが多い



    11:名刺は切らしておりまして 2014/03/14(金) 08:55:42.91 ID:J5X+RYJa

    日本は製造業を切り捨てたんじゃないの?



    13:名刺は切らしておりまして 2014/03/14(金) 08:59:03.94 ID:fn27Up4R

    移民が来るから問題ないんじゃなかったのか?



    14:名刺は切らしておりまして 2014/03/14(金) 09:00:54.94 ID:Skygdwao

    工業高校はDQNが多いからおとなしい子は行きたがらないんだよ



    17:名刺は切らしておりまして 2014/03/14(金) 09:04:48.11 ID:GfEZYP0K

    偏差値30台の普通科の高校なんかあるからいけないのよ。
    野郎のバカは工業高校、女子なら商業高校、これがゆとり前まであたりまえだったのに。



    20:名刺は切らしておりまして 2014/03/14(金) 09:08:33.38 ID:XbySvu+v

    俺も最初は工業高校入ろうかと思ったんだが
    工業高校→大学の理工学部
    ってルートが無い。進学率が県内で最悪、そりゃ卒業したらみんな働くんだもん。
    それに伴い親の印象が最悪。進学率が悪いんで進学校行けと言われる。点を取りやすい文系に行って、そのまま経済学部へって流れに


    23:名刺は切らしておりまして 2014/03/14(金) 09:12:18.56 ID:OfhosOyd

    >>20
    工業高校出たら大学行く必要がないような
    そのままどこでも就職出来ちゃうでしょ


    24:名刺は切らしておりまして 2014/03/14(金) 09:12:36.22 ID:YyaNg9l3

    >>20
    工高から大学進学の道はほぼ推薦だよ
    指定校になってたりすると同じレベルの普通高からは
    絶対入れない大学に行けたりする


    28:名刺は切らしておりまして 2014/03/14(金) 09:16:25.55 ID:uFzmumTC

    >>20
    それなりに頭の良くて高校から技術を学びたいなら高専行くのがいいんじゃね?
    あと機械系じゃなくて物理とか化学なら文科省からスーパーサイエンスハイスクールに認定されてるところなら多少はマシかと。



    26:名刺は切らしておりまして 2014/03/14(金) 09:15:04.26 ID:JGZJ14oZ

    工場が減ってるんだからない。進学率が低い昔は、工高卒の技能職の需要もあったが、
    今の工場の需要は単純作業要員か学卒以上の技術職。
    特に学卒が増えたので、昔の工高卒の職場だった保守とか運用とかにも学卒を入れてる。

    大体、工高もDQN底辺高が多い、特に私立、そんな人材はトビ、土方、解体作業の様な職場の方があってる。
    工場にはそぐわない。



    27:名刺は切らしておりまして 2014/03/14(金) 09:15:18.15 ID:JpAuRFPO

    >地元の工場が閉鎖・撤退

    むろんどころか、工業高校ってそれがすべてですしおすし
    寝言は寝て言え



    30:名刺は切らしておりまして 2014/03/14(金) 09:18:57.43 ID:zi4Tuk6W

    時代の流れやな
    今の団塊がやめたらほとんどおしまい



    31:名刺は切らしておりまして 2014/03/14(金) 09:20:25.20 ID:Pcne6Ws4

    吉本生活保護興業の芸人の年収3億
    大手自動車下請け部品メーカーの月給12マソ



    32:名刺は切らしておりまして 2014/03/14(金) 09:20:47.10 ID:AP8YB4LA

    今の中小企業を支えているのは40歳から60歳だもんな
    20代なんて会社比率だとごく少数だろ
    派遣外国人はわんさかいるけどな



    33:名刺は切らしておりまして 2014/03/14(金) 09:21:11.30 ID:sYiy0fee

    物作るものを馬鹿にしたような社会で技術継承されても意味無いな
    三十年勤労して、アルバイトでもできるような仕事してる新米の銀行員より給料安い
    そんなのざらにある
    それなら銀行員や公務員にになれよ、と、そりゃそうだから工場にはいかない
    当たり前だな



    35:名刺は切らしておりまして 2014/03/14(金) 09:24:26.59 ID:VV50hcy/

    欧州みたいに金融で頭でっかちになればいいのだよ
    そして破綻



    36:名刺は切らしておりまして 2014/03/14(金) 09:25:56.83 ID:dzThIU0f

    工業高校いって電気や水道ガス関係の資格とれば
    クイッパグレないんだけどな、、、
    俺は三流大経済学部出てフリーターやってから職安通いしてた時期あんだけど
     工業高校卒のほうが仕事あるんだよな、しかも日給高い。

    それで資格が大事だって気づいて、生まれてはじめて本気で勉強して
    大学入りなおした。
    こんどは有名大。おかげでいまは、まあまあ良い暮らしできてる。

    こういうこと誰もおしえてくれないんだよな。

    夢はかなえるもんだ、なんてキレイごとばっかいってさ。



    37:名刺は切らしておりまして 2014/03/14(金) 09:25:59.15 ID:mEvr6P7w

    そもそも企業側が正規で工員募集してないじゃん。
    派遣とか契約社員とか期間工とかばっかだろ。



    38:名刺は切らしておりまして 2014/03/14(金) 09:26:13.48 ID:nJwO1LHE

    高い金出してどうでもいい大学入るのが目的なら進学なんかしなくていいよな
    理系はやりたい事がはっきりしてる学生がほとんどだし、大学に入っても実践的なこと学ぶわけじゃないし
    理系の大学入ったけど結局辞めたって人多いよ自分の周り



    39:名刺は切らしておりまして 2014/03/14(金) 09:26:14.48 ID:c09kmd64

    工業系の大学があるからいらないかもしれませんなぁ



    41:名刺は切らしておりまして 2014/03/14(金) 09:26:57.95 ID:0FfFKobG

    工業、農業、介護、土木どんどん人がいなくなるな



    42:名刺は切らしておりまして 2014/03/14(金) 09:29:16.08 ID:izKPwUoB

    モノ作りって楽しいと思うけどな
    マスコミの、楽して稼ぐ、とか汚い仕事、とか言い触らしてたのが影響してるのかね
    今の時代こそ手に職の時代だろうに
    虚業は長く勤めるの難しいぞ


    57:名刺は切らしておりまして 2014/03/14(金) 09:40:28.03 ID:o62expAn

    >>42
    「現代の名工」と呼ばれるようの人たちはそうだけど、プロとして尊敬されて稼げるような人は、
    1万人に1人ぐらいなものだろ。才能のない奴は、賃金が低い外国人労働者と競争しないと
    いけない。



    43:名刺は切らしておりまして 2014/03/14(金) 09:30:10.15 ID:aa+nWZZ6

    工業高校生が減ったから工場が減った訳じゃないしな
    工場が減り続ければそりゃ工場目指す若者も減り続けるだろ



    45:名刺は切らしておりまして 2014/03/14(金) 09:30:53.07 ID:5GahtCxu

    ジレンマがあるな
    工業技術は手作業の延長だが
    革新的な技術を得ようと思ったら大学にいくしかない
    まいど1号とか、ハヤブサの町工場とか例外はあるけど


    71:名刺は切らしておりまして 2014/03/14(金) 09:51:41.60 ID:qS86EE3h

    >>45
    まいどとかは、「仕事がない」から、アピールのためにやったんだぞ?
    なにが例外だい?
    高い技術があっても、金叩かれてやっていけないんだよ。



    51:名刺は切らしておりまして 2014/03/14(金) 09:35:10.50 ID:VbqVuOMt

    昔、工業系のオリンピック?見て感動したなあ



    52:名刺は切らしておりまして 2014/03/14(金) 09:36:23.18 ID:5GahtCxu

    まだ観てないけどアスコーマーチみたいなドラマを作って
    トレンディな雰囲気をかもしだせばいいんじゃないか
    あるいは工業高校の中にアニメ科をつくるとか



    55:名刺は切らしておりまして 2014/03/14(金) 09:38:45.20 ID:k1EV1EVT

    こういう技術者育成を担う学校を支援して、生徒増加をはかり技術者を育てていく政策を政府がしなければいけないのにな
    外国人技術者受け入れとか移民検討だとかアホだろ安倍政府は



    56:名刺は切らしておりまして 2014/03/14(金) 09:39:17.74 ID:mX40t/Su

    俺は商業高校卒だけど普通に工場(比較的大手)で働いてたぞ
    そもそも工場なんて中卒で十分、へたに○○工業卒なんてまとめて採用するから
    つるんて派閥ができてたちが悪い。

    技術うんぬんって事なら専攻や工大の人員でいくらでも対応できる。


    ぶっちゃけた話、高卒工員は入社後どれだけ頑張っても作業者(平社員)止まり
    大卒は入社した瞬間に係長待遇でスタートって体制が確立してるから
    だれでもいい、極端な話だと(まじめに働くなら)外国人労働者でもOKだぞw



    76:名刺は切らしておりまして 2014/03/14(金) 09:56:34.32 ID:fmkOwJn9

    高卒、大卒で現場で物つくりしてる人よりホワイトカラーのほうが楽で給料多いし、
    しかもその会社の株を売ったり買ったりしてる人がもっと儲けてるわけで。



    82:名刺は切らしておりまして 2014/03/14(金) 10:01:19.29 ID:utYnCn0t

    だから自民党が移民を受け入れようって話を始めてるじゃないか



    86:名刺は切らしておりまして 2014/03/14(金) 10:04:32.24 ID:eLOsSbKc

    日本にも徴兵制をなんて言ってる連中は
    それよりも徴工制を考えたほうがいい



    88:名刺は切らしておりまして 2014/03/14(金) 10:08:22.75 ID://8jO+88

    和風総本家みたいな番組もっとやって職人のイメージUPしないとな





    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント( 36 ) 社会

    最新!おすすめ人気記事



    週間人気記事







      コメント

        • 1: watch@名無しさん
        • 2014年03月14日 14:15
        • ID:2afMPG6h0
        • 自分工業の土木だったけど
          学校が良かったのかそんなに頭良くはないやつがJRだったり
          ガスなどの大企業に就職出来たし
          下手に大学行くより工業行って就職した方がいいと思う


        • 2: watch@名無しさん
        • 2014年03月14日 14:18
        • ID:SC1ft1mu0
        • 若者の日本離れ


        • 3: watch@名無しさん
        • 2014年03月14日 14:25
        • ID:4qhryKBk0
        • まあ聞いたこともないようなFラン大やアニメ、声優の専門学校行くよりも工高出て働くほうがよっぽど有益ではあるな


        • 4: watch@名無しさん
        • 2014年03月14日 14:33
        • ID:zljq9sR20
        • 今設備管理の業界に就職しようとしてるけど、工業高校に行っときゃよかったと後悔してるわ。
          進学校でもない普通科高校に行くよりは、工高の方が道が開けて断然いいと思うぞ。


        • 5: 名無し
        • 2014年03月14日 14:45
        • ID:zDw93NGt0
        • 新卒で当たり大手に入社しないといけないから外れ引いた時が一番悲惨


        • 6: watch@名無しさん
        • 2014年03月14日 14:58
        • ID:fzS3qo0H0
        • 東京だけどやっぱ工業=不良高校って定着しちゃってるからねー


        • 7: watch@名無しさん
        • 2014年03月14日 15:01
        • ID:CLdWITQ60
        • 大学の工学部が工業出身の生徒を弾いてるからねぇ
          そりゃあ日本の技術力も下がるわ



        • 8: watch@名無しさん
        • 2014年03月14日 15:08
        • ID:.cG8jVD90
        • 技術流出、年収2倍で韓国メーカー破格の待遇

          これを見ても分かるように日本の今の上はみみっちいんだよ
          すぐに若者がーゆとりがー
          どれも年配者達の教育と決めてきた制度の賜物だってのw
          だから韓国程度に良いようにやられる


        • 9:
        • 2014年03月14日 15:24
        • ID:bjF47ZNNO
        • いくところがなくて進学する奴と本当にやりたくて進学する奴がいるだけだ



        • 10: watch@名無しさん
        • 2014年03月14日 15:26
        • ID:AAm4X4xU0
        • この20年ほど正規採用枠を削って派遣とバイトばかり増やして
          今頃になって若者がいなくなる工場がなくなるとかバカかと


        • 11: watch@名無しさん
        • 2014年03月14日 15:29
        • ID:qIR.gGX.O
        • 高卒公務員>工業卒大手工場>Fラン中小
          実際にこうだし工業高校って選択肢も悪くはないんだけどね


        • 12: watch@名無しさん
        • 2014年03月14日 15:35
        • ID:3njymOPM0
        • 男だけど商業高校出身、現在Fラン経済学部生で~すwwwwww

          就職どうしよう……(´;ω;`)


        • 13: watch@名無しさん
        • 2014年03月14日 15:36
        • ID:WextMSvj0
        • 国立で農水工漁の専攻に費やせよ
          ついでにそういうところに警察OBの警備員つけて治安高めろ
          それだけでも違うのに

          女性の活用()とかで無駄に税金使ってんじゃねえよ


        • 14: watch@名無しさん
        • 2014年03月14日 15:39
        • ID:b5zq4nj70
        • 今さらギャーギャーわめくなよ
          人件費を削ってきた結果だろうが


        • 15: watch@名無しさん
        • 2014年03月14日 15:43
        • ID:QRqV66HK0
        • だってハロワ見てみると一昔前は工場は正社員募集が多かったのに今はどこも派遣派遣だもんな、危惧してるならケチってねえで正社員待遇でとれやハゲ


        • 16: 名無し
        • 2014年03月14日 15:45
        • ID:LJGBtBDN0
        • 定年間近の親世代ならともかく、今は国内工場持ってる中堅のメーカーですら、大卒か中途採用ばかりだもんな。開発部門は院卒がメインだし。
          父親の会社では、工業高校は推薦枠のようなものがあるらしいけど、昔と違い採用人数も少なく、出世はなかなか出来ないみたい。
          まあ、一生管理職にならずに技術者としてやっていくつもりの人にはいいかもしれないけど。
          高専から大学編入だと同じ学卒でも印象は良いみたいだ。
          しかし、団塊世代の定年退職後は目に見えて技能のある人材が不足していた為、退職者の引き留めをしていた。
          定年後も勤めると給料減らされるけど、後輩の為に辞められないと父親がぼやいていた。


        • 17: watch@名無しさん
        • 2014年03月14日 15:57
        • ID:2sJruDTu0
        • そもそも、大学造りすぎが原因。
          バカでも入れるもん。

          やはり、定員の3倍以下の応募数(全受験方式)の場合廃校にするように義務つけて、高卒の選択もできるように政策を変えるべき。




        • 18: watch@名無しさん
        • 2014年03月14日 16:06
        • ID:q5DHPqRo0
        • 今になって思うんだ
          何にも出来ない普通科よりこっちいっとけばよかったって
          大体やりたいことなんかみつからねーよ


        • 19: watch@名無しさん
        • 2014年03月14日 16:09
        • ID:laumvd4e0
        • 少なくとも工場労働はやめといた方がいい、余程の特殊な会社じゃなければ正社員になれても人生の何処かでリストラか倒産しかありえない。

          半年サイクルで特許開発や新製品開発とかで本当に重要になる基幹技術を熟練職人から技術継承出来る状態じゃないから失われた技術は本当に多い。

          多量に均質で倫理観の高い労働者人材は日本には不要になっている現状で高専はこれからの時代に対応できないから仕方ない。

          企業側の採用方法もそういう実務的な部分では採用しないので高専で一番とかの成績でもなければ消耗部品扱いになる。

          未来もなく展望も抱けない製造業は人気なくて当然、どうするんだろうね?経団連とか大企業経営者って。




        • 20: watch@名無しさん
        • 2014年03月14日 16:12
        • ID:mN3i2r.n0
        • 普通科行って受験失敗とかF欄しか入れなくて自分探しとかやらかすより
          工業行ったほうが遥かにマシだぞ
          DQNばっかだけど、だからこそいい成績修めやすいし、そうなれば
          それこそF欄なんか及びもつかない就職口がある


        • 21: watch@名無しさん
        • 2014年03月14日 16:15
        • ID:BHnUGE.T0
        • 技術伝承が大事な職場で、目の前のコストを削減するために非正規雇用を増やした。
          仕事に対する情熱も忠誠心もない、低給でコキ使われるだけの職場になった。
          そいつらは数年で仕事をやめてよそへ行くが、それを咎めることはできない。
          まともに給料ももらわずに、そんなきつい仕事できるかってんだ。
          そして、愚かな工場から順番につぶれていった。そして今もつぶれてゆく。


        • 22:
        • 2014年03月14日 16:16
        • ID:1LjHVvU30
        • 無理に進学校でシノギ削っても上位に食い込めないなら
          工高もありだよな
          学校のコネでありえないとこ入社できるからな
          学年トップクラスだと電力や放送行ってたやついる
          高卒、しかも工業高校卒でw
          高二ぐらいになってやっぱ社会で学歴負けしたくないと思ったら
          大学や高専とかを目標に勉強すればいい
          並以下の大学出だったとしても
          生産系の会社では目立つ面白い経歴になるだろうな


        • 23: watch@名無しさん
        • 2014年03月14日 16:34
        • ID:sKxDTtza0
        • 工場も気をつけたほうがいい。ここ最近事故が多いしな。今金がないから悪い設備使って、爆発・身体切断もある。

          この前知人が指三本切ったばかりだし、体には十分注意だな。あ、結婚したばかりでプレスで○んだやつもいたっけ。


        • 24: watch@名無しさん
        • 2014年03月14日 16:34
        • ID:DGNLvQYG0
        • 真面目な話
          勉強ができて県内でも有数の普通科に余裕では入れるって奴以外は工業系の高校は割とお勧め
          キチンと将来を考えて資格習得に励めば就職や転職の幅はかなり増えるし即戦力の若手は素人に比べて断然優遇してもらえる
          もちろん例外はあるしブラックとかも紛れてるけど手に職があれば再就職も比較的楽
          高卒の新卒は厳しくなってきてるけど専門学校までいけばそれなりに紹介枠もあったりするし
          ただまあ工業系はアホが多いから流されないことと事前調査が重要


        • 25: watch@名無しさん
        • 2014年03月14日 16:34
        • ID:xEmZTDiv0
        • 生産業自体が減りまくってるしそこまで悲観するこもあるまい


        • 26: watch@名無しさん
        • 2014年03月14日 16:56
        • ID:qIR.gGX.O
        • 完全週休2日制
          36協定厳守
          サービス残業なし
          平均程度の賃金

          うまく大手の工場に入れると待遇はいいよ


        • 27: watch@名無しさん
        • 2014年03月14日 17:00
        • ID:mqOoHpJi0
        • 技術の継承なんてしてないからな
          工場入ってもやり方教えないで技術は見て盗めとかいって教えようとしないから呆れた若者が工場から離れるのは当然
          それに継承する技術も無いんだろどうせ?
          自分の面子を保つ為に若者馬鹿にして罵倒してるんだから上の世代が嫌われて部下も出来ないから潰れるしかないだろ
          寧ろさっさと潰れてくれ


        • 28: watch@名無しさん
        • 2014年03月14日 17:15
        • ID:nUl9Q2lm0
        • 会社側も工業高校卒とるメリットもあまりないんじゃない
          一部の工業高校では企業と協力して使える人材育成するぐらいだしな
          古いやり方やってる工業高校は消えてくだけだな


        • 29: watch@名無しさん
        • 2014年03月14日 17:32
        • ID:H5.axUEi0
        • とりあえず大学でておかなきゃ、っていう謎の風潮
          大学もいけないとか底辺かよ、っていう謎の風潮


        • 30: watch@名無しさん
        • 2014年03月14日 17:33
        • ID:OUWIpKgp0
        • 工業高校が現存していること自体異常
          現在の工業高校卒の平均的専門技術・知識は社会人であれば1~3か月あれば習得可能。工業高校より職訓を強化したほうがまだまし


        • 31: watch@名無しさん
        • 2014年03月14日 17:55
        • ID:I.xybKUl0
        • 物作りが好きな奴でも「虐め」が怖くて工業高校を避けるんだよ。
          Fラン大学がどうのと言う前に、高校の門を狭くしておけよ。
          学びたくなったらやり直しできるシステムは必要だけどね。


        • 32: watch@名無しさん
        • 2014年03月14日 18:20
        • ID:uq04RBL20
        • 給料安いのに工業行きたがるヤツなんていないだろ…


        • 33: watch@名無しさん
        • 2014年03月14日 18:22
        • ID:SUSb6B7m0
        • 29
          大学を出ていないと給与も出世も資格取得も遅れるよ。
          事実だからな。
          具体例
          衛生管理者 受験資格の実務経験 高卒8年
                          通信制・ナンチャッテ大学卒のオレ2年

          30
          良いこと言うね。
           当時中卒(高校中退)の俺が6ヶ月で電気工事士2種取得(土日のポリテク講座数時間と自主勉強)
           工業高校電気科卒 電気工事士免許不合格(3年間勉強)


           あと、先生が工場で実務の経験がある人間が少なすぎる。
           国が企業に減税や補助金を出して、職工学校を作らせた方が現実的。
           高校卒業資格は、通信制高校と連帯する。
           大学は、実務経験を積んだあと、その中で選抜された人間が技術短大(鉄鋼短大)に行けばよろしい。



        • 34:
        • 2014年03月14日 18:49
        • ID:K7YmY0.R0
        • ロボコンを企業同士の対決やらもっと幅を広めよう
          ああいう人のアイディアを見れるのは絵的に地味でも楽しい
          まずはイメージが大事よ


        • 35: watch@名無しさん
        • 2014年03月14日 18:51
        • ID:8drFuAR90
        • とりあえず進学しても、それなりの大学じゃなきゃ苦労するよ。
          でも先生も工業や商業って各下にみるんだよなぁ~
          進学しなきゃ落ちこぼれみたいな風潮はおかしい。

          だといって工業高校だからとナメて入学すると大変かも!?
          服装チェックや遅刻は普通科よりも厳しいし・・・

          >8 年収2倍で韓国企業に行っても、技術を搾り取られるだけ
          取られて数年でポイされるらしい。
          馬鹿なヘッドハンティングに踊らされた輩もだが、益々韓国が
          嫌いになった!




        • 36: watch@名無しさん
        • 2014年03月14日 19:13
        • ID:9j4qUMif0
        • 工業高校のレベルによるから一括りにはできないな
          帝国徒弟時代からある工業高校は今でも倍率高いし割と凄いと思う
          戦後出来た所や普通科から派生した所は学閥も歴史もないし駄目

          明確に決まってるのであれば工業高校から大学の工学部に行くのが一番無難
          しっかりした所だと選択制で普通科目と専門科目があるからどちらも専攻すればいいさ


      コメントする

      名前
       
        絵文字
       
       
      【注意事項】
      以下の表現が含まれる書き込みを禁止致します。
      もし含まれているのを確認した場合、管理人がコメントの修正・削除をさせていただきます。
      ・アダルト、卑猥
      ・暴力的
      ・人種差別
      ・誹謗中傷

      記事検索
      スポンサードリンク
      このサイトについて
      管理人がネットで見つけた気になるネタ・ニュースを紹介しているブログです。古いニュースやつまらないネタを取り上げる場合もありますが、生暖かい目で見てやってください^^




      ツイッターで最新情報を配信しています。
      フォローお願いします
      ブログパーツ
      楽天おすすめ
      スポンサードリンク
      カテゴリー
      アーカイブ
      アクセスカウンター
      • 今日:
      • 昨日:
      • 累計:

      QRコード
      QRコード
      スポンサードリンク