戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://cherio199.blog120.fc2.com/blog-entry-9934.html


ヒロイモノ中毒 【武士】切腹時における介錯って絶対難しいよな

 ひと目でわかる日韓・日中 歴史の真実
 日本人が知っておくべき「慰安婦」の真実
 もう、この国は捨て置け! ー韓国の狂気と異質さ
誰でもできる禁煙治療


NHK総合を常に実況し続けるスレ 95252
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1393347231/


705 :公共放送名無しさん:2014/02/26(水) 01:38:44.07 ID:DNfPqxHu
介錯って絶対難しいよな
当時の日本刀はそんなに切れ味良かったのか?



720 :からっと揚げ太郎 ◆dem.GlxoCY:2014/02/26(水) 01:39:31.18 ID:D7EUmsHR
>>705
一発で切り落とさないと(´・ω・`)



751 :公共放送名無しさん:2014/02/26(水) 01:41:03.81 ID:WFdv99Rg
>>705
ここを打てば落ちるという場所があって
打たれる側がしっかり狙いやすい姿勢をとっていないと
刀と腕が良くても難しい



803 :公共放送名無しさん:2014/02/26(水) 01:43:04.98 ID:ufEBedXd
>>751
頚椎の隙間的なそんなかんじか(´・ω・`)?



829 :公共放送名無しさん:2014/02/26(水) 01:44:32.82 ID:I9L6drTY
>>803
首を後ろから触る
そうすると、骨と骨とのつなぎ目がはっきり分かるところがある
そこを切ると綺麗に落ちるそうだお




01ak22.jpg介錯(かいしゃく) Wikipedia

切腹に際し、本人を即死させてその負担と苦痛を軽減するため、介助者が背後から切腹人の首を刀で斬る行為。腹部を切開しただけでは人は即死しない。従って切腹では、割腹の後、自ら喉を突き通したり心臓を刺すことが正式な作法であったが、現実問題として難しい場合が多かった。そこで切腹を行う者の負担を軽減し、また即死できない本人が醜態を見せることのないよう、背後から首を斬って切腹を手伝う者が必要になった。後に切腹の儀礼化が進むと、介錯は切腹の一部となり、足の運びや刀の構え方などの作法も確立した。首を刀で斬り落とすのには首の骨の関節を切る、また「首の皮一枚」を残すなどいくつかの作法が存在する。頭部を完全に切断せず首の皮で胴体に繋げた状態とするのは、胸の前にぶらさがった頭の重みで切腹者を前のめりの状態で死なせる配慮による。切腹の儀礼化がさらに進んだ江戸時代中期以降になると、いわゆる「扇子腹」で切腹人が小刀・脇差に見立てた扇子に手を伸ばそうとした瞬間に介錯することもあった。剣の扱いに未熟な者は手許を誤って何度も斬り損ねたり、刀を損傷してしまうことも多々あった。三島由紀夫事件の際、介錯した森田必勝は2度斬り損ねたうえに、刀を曲げてしまったといわれている。これらは面目を失する行為とされたため、介錯人には特に腕の立つ者が選ばれた。



関連‐【日本の歴史】ねえねえねえこれってどこまで本当?
    『斬り捨て御免』なんて江戸時代に無かった!!(殆ど)
    ある武士の一日の食事【画像】 ←オススメ
    忠臣蔵ってひどい話だよなwwwww ←オススメ


武士道 (講談社バイリンガル・ブックス)
新渡戸 稲造
講談社インターナショナル
売り上げランキング: 24,541


早漏を克服しよう!


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
このエントリーをはてなブックマークに追加
★オススメリンク

‐全ランキング表示‐


劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語(完全生産限定版) [Blu-ray]
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語(完全生産限定版) [Blu-ray]

★オススメリンク
コメント
153496:名無しさん(笑)@nw2:2014/03/14(金) 12:50
実際は一発で切り落とすんじゃなくて、
頚椎の隙間に刃を滑り込ませて延髄を絶つ
一撃で落とせる人が達人と言われただけで、
ほとんどは2発とか3発入れる
切腹意外にも獄門首とかの刑は、
ワンサカあったからね

頚椎に当てて跳ね返されたりっていうのは、
嫌がらせ以外ならそれをやらせた方が悪い「

153497:名も無き修羅:2014/03/14(金) 13:18
こんな場面でも阿吽の呼吸が大事だったのね。。。

153498:名も無き修羅:2014/03/14(金) 13:18
介錯という文字を見た瞬間「お?ワるきゅーレかな?」と思ってしまった・・・

153499:名も無き修羅:2014/03/14(金) 14:09
盾の会の森田烈士は、三島由紀夫の介錯を見事に果たしたよ。

153500:名も無き修羅:2014/03/14(金) 14:42
確か……首の皮一枚残すのは罪人の斬首と区別し、また後で縫い合わせて葬式するからなんだっけ?

153504:名も無き修羅:2014/03/14(金) 15:47
江戸幕府公儀筆頭介錯人の拝一刀が主役なのが子連れ狼
そのキチガイじみた強さは言わずもがな

まあそれだけ介錯が難しく
剣の道を極めることにもなるって表現なんだろうね

153508:名無しの壺さん:2014/03/14(金) 16:16
介錯じゃないけど斬首というのは明治の初めまで残って
高橋お伝とか夜嵐お絹なんかが山田浅右衛門に斬られてますね

153513:名も無き修羅:2014/03/14(金) 18:18
首の皮を残すようにするのは、力任せに切ると首があさっての方向に飛んでいってしまい、礼に欠けるから。

153514:ゆとりある名無し:2014/03/14(金) 18:25
めちゃくちゃ難しいからこそ山田浅右衛門みたいな高給取りがいた

153519: :2014/03/14(金) 19:46
相当難しいよな
切腹して悶絶してる人間に当てるんだから

153522:名も無き修羅:2014/03/14(金) 21:41
危機一髪助かったときに首の皮一枚つながるって言うけど、
死んでるよね。助かってないよね。

153526:名も無き修羅:2014/03/14(金) 22:14
「人の殺され方」という本によれば、ギロチンで撥ねた首は立たないので、さらしものにするには何かに刺す必要があったんだってね。

日本は台皿だけでさらし首ができたのは、首打ちの技術が高かったおかげらしい。

コメントを投稿する
Comment:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
AGAを治療しよう

Back To Top

アクセスランキング ブログパーツ