戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://cherio199.blog120.fc2.com/blog-entry-9938.html


ヒロイモノ中毒 【相撲】横綱日馬富士の立ち合い変化にブーイング

 テレビに映る中国の97%は嘘である
 日本人が知っておくべき「慰安婦」の真実
 キャバクラ店長のガチ過ぎる告白
 セックスペディア 平成女子性欲事典
誰でもできる禁煙治療


【相撲】横綱日馬富士の立ち合い変化にブーイング
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1394802157/


1 :三毛猫φ ★:2014/03/14(金) 22:02:37.68 ID:???0
01ak26.jpg横綱日馬富士の立ち合い変化にブーイング
<大相撲春場所>◇6日目◇14日◇大阪・ボディメーカーコロシアム

横綱日馬富士(29=伊勢ケ浜)は全勝を守りはしたが、左へ変わりながらの上手投げに館内からブーイングが起きた。支度部屋では突き起こす動作を繰り返していたが、違った。

立ち合いの前に栃煌山がなかなか膝を曲げなかったことでペースが乱れたといい「僕も腰を下ろして(立つまで)長い方だけど、それより長かった。自然に体が動いた感じだ」と弁明した。

審判長として土俵下で見守った伊勢ケ浜親方(元横綱旭富士)は「休場明けだし、勝ち星優先でいったんじゃないか」と弟子をかばっていた。

http://www.nikkansports.com/sports/sumo/news/f-sp-tp3-20140314-1270286.html


2 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 22:03:12.91 ID:BelHYKLE0
ぶー


3 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 22:03:15.17 ID:TNaiIamd0
変化する横綱


4 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 22:03:29.75 ID:r7BiWmDw0
勝てば官軍




早漏を克服しよう!



57 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 22:25:28.07 ID:jacr0drn0
立ち合い変化ってどういうこと?


60 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 22:27:16.33 ID:8bOYkG9u0
>>57 正面から当たらず、身をかわすこと


58 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 22:26:12.63 ID:kCoUCsK60
体も心も汚いやつ


7 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 22:04:39.29 ID:E2htg6iy0
こんなクズが横綱ってw


10 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 22:05:11.60 ID:sKffy91a0
安馬時代から日馬富士は小兵なのに真っ向勝負って印象付けされてるけど、
実際のところこの人は変化ばっかりだと思う



13 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 22:05:28.58 ID:eacoqgcG0
幕内最軽量クラスの小兵力士なんだから別にいいだろ
でかい図体してるのにチビの日馬富士相手に頭下げて突っ込むほうがどう考えても馬鹿
でかい図体同士で立ち合い変化は萎えるが



30 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 22:11:42.60 ID:nvyvIInj0
>>13
横綱でなければそれで良いけど、横綱は真っ向勝負しなきゃ駄目なんだよ。


17 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 22:07:02.35 ID:W1oviZ0G0
まあ、アマだしな


193 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 23:51:22.27 ID:xltDHk+N0
これは師匠が悪い。
横綱としての心得を教えてないわけだし。
現に今日もかばってるし。



18 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 22:07:20.90 ID:ya6aBO8L0
当たり前じゃん
横綱が立ち合い変化とかふざけんじゃねーよ



22 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 22:09:25.38 ID:ng+4BCnV0
相撲を格闘技として見てみな
変化に対する考え方が365℃変わるぞ



23 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 22:09:44.48 ID:p2rSlcsL0
筋肉が足りないよ
千代の富士ぐらい筋肉つければ立ち会い負けしない



25 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 22:10:04.81 ID:rUD4K/qz0
白鵬ー遠藤の取り組みで、
白鵬が受けずに張り手から入ったのはどうなんだ?

張り手はOKなん?



47 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 22:17:05.91 ID:FBa+rARr0
>>25
あれも舞の海は文句言ってたな
お前なんかまだまだまともに受けてやるまでもないって意味やったんかなあ



66 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 22:28:10.27 ID:rUD4K/qz0
>>47
舞の海は苦言を呈してたんだ、さすが誠実だなあ

ぶっちゃけ実力差ありまくりなんだから、
がっぷり組んでからぶん投げてもよかったと思うんだけど
張り差しされると白鵬のがビビってるみたいに見えちゃう



27 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 22:10:27.05 ID:/bwDTg6M0
白鵬と遠藤の時も、真っ向からやり合って欲しかったなあ


26 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 22:10:26.47 ID:JlCzRk/Q0
勝ちは勝ち それを許さず攻めるのが白鵬一人。


28 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 22:11:04.05 ID:mooninHa0
横綱が変化しちゃいけないってルールがあるならまだしも・・・
負ける方が悪い・・・

小兵の横綱なんだから
千変万化でもいいじゃねえかよ馬鹿



33 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 22:12:22.87 ID:9HwDIw6+0
勝っても文句言われるんだから横綱って大変だなあ


63 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 22:27:31.28 ID:vmxxzLCy0
負けても勝っても文句をいう。日本人はレイシスト


36 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 22:13:00.75 ID:rUD4K/qz0
興行としてのスポーツ格闘技に
暗黙のルールはつきものだからね

最近の横綱は確かに変化しすぎ



37 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 22:13:01.42 ID:pNloQpdji
勝つためならルールの中で、どんなことでもする横綱。

アリだと思います。ややヒールっぽいけど。



38 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 22:13:50.51 ID:mooninHa0
八百長横綱じゃないんだから大目に見てやればいいのに


31 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 22:11:58.29 ID:0WMZSohlO
シャケの立ち合いが遅いのはいつもの事。
言い訳すんじゃね~よ、顔面クーデターマン



43 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 22:16:31.14 ID:8L4whB0/0
栃煌山って立ち合いがキセの里並みに酷い奴だろ?
立ち合い変化されても文句言える身分かね



45 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 22:16:35.92 ID:syQhnJQe0
益々こいつに掛ける懸賞の数が減る


51 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 22:19:42.28 ID:oiKP12Gl0
初代若乃花なんか結構変化していた。軽量はある程度仕方ない。

それにしても日馬富士は懸賞少ないな



52 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 22:21:55.76 ID:TjaF5eVl0
暗黙のルールうぜーよ


56 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 22:24:55.87 ID:+fLYzUNU0
栃煌山、日馬の変化に怒気「負けは負け」

関脇栃煌山(27=春日野)が、不完全燃焼の相撲に顔をしかめた。横綱日馬富士(29=伊勢ケ浜)との結びの一番だったが、立ち合いで横綱が大きく左に変化して、そのまま何もできずに上手投げで敗れた。

支度部屋に戻った栃煌山は、ぶぜんとした表情。「変わられたことは今までなかったので、当たってくるかなと思った。負けは負け。(変化を)やれば勝てると思われてるんじゃないですか」と、ぶつけようのない怒りをこらえるように話した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140314-00000088-nksports-spo


62 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 22:27:20.79 ID:qgShr+1W0
少なくとも結びでやる相撲ではない


64 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 22:27:32.08 ID:Mz7A6XbG0
日馬富士は大関のままで居たほうがよかったかもな
強さ云々って言う問題じゃなくてな



94 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 22:39:38.30 ID:fQw8WUYZ0
>>64
最近では昇進の基準が3場所で何勝とか客観的になってしまったからな。
取り口や、場所ごとの安定感の無さを考えれば、たとえ全勝優勝経験があったって横綱の器じゃない事は分かるんだけどな。



212 :名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 00:04:42.75 ID:ftm77xR+0
>>94
鶴竜が今場所13勝以上で優勝しちゃったら横綱昇進だもんな
モンゴル人横綱3人とかすごい状態になっちゃうなw



67 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 22:28:49.17 ID:ffH+ncPX0
対戦相手の栃煌山が怒ってたらしいけど、怒れる立場じゃないと思うんだよな

栃煌山のマワシって異常に薄いの 肉にめり込んでて対戦相手が全然つかめないようになってる
琴欧洲が先場所にありえないぐらいの大逆転負けしたけど、この理由も栃煌山のマワシが掴めないから

つまりマワシを掴めないようにしてるから、横綱としてはまともに組むのがアホらしい相手だったということだ
まともにやれば不利になるんだから、それ以外で勝負をつけるしかない



69 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 22:30:00.04 ID:mooninHa0
どんな変化にも対応できるように相撲を取ればいいのに
まともに当たってくると思ったとかのアタマしかないから
負けるんだよ・・・馬鹿



77 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 22:32:09.96 ID:qgShr+1W0
>>69
それが横綱の格だったはずなんだけど・・・
なんでそれを格下力士の方が求められるの?



79 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 22:32:44.72 ID:QvI75dKL0
たまにやるのならいいんじゃない
まあ館内のお客さんが不満なら興行的に控えなきゃ
まずいでしょうが



82 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 22:34:09.83 ID:8bOYkG9u0
>>79 館内が許しても内館が許さない


86 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 22:35:21.27 ID:JmODoumD0
史上最弱の横綱と呼ばれる男の苦労も知らないで


90 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 22:36:25.67 ID:lVYJ2YdA0
横綱ならダメだわな
時代変わっても変えちゃいけない慣習はある



102 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 22:44:11.05 ID:lVYJ2YdA0
大相撲の暗黙のルールが通じない人が増えた
それも時代だから仕方ないけど横綱の変化はやっぱダメ



164 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 23:32:50.76 ID:C4LHtRIr0
横綱相撲って言葉が有る位で横綱は他の力士と別格の存在だろ
それが立ち合いで避けてどうすんだ
横審はこう言う時こそ怒るべきだろ
品格とかより



119 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 22:57:07.76 ID:TCtjRjsA0
これはプロレスラーが相手の技を避けるのと同じぐらい
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
このエントリーをはてなブックマークに追加
★オススメリンク

‐全ランキング表示‐


劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語(完全生産限定版) [Blu-ray]
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語(完全生産限定版) [Blu-ray]

★オススメリンク
コメント
153533:名も無き修羅:2014/03/15(土) 00:48
横綱の威厳とかそういうもんを親方が教えてないんでしょ
同じモンゴル人でも白鵬はその辺ちゃんと叩き込まれてる

153534:名も無き修羅:2014/03/15(土) 00:52
白鵬と体格が違うのに馬鹿じゃないのw
低能君

153535:名も無き修羅:2014/03/15(土) 00:52
横綱は相手を正面から受け止めた上で勝つ

なんて、別に伝統でも何でもないんだけどな
最近は相撲を知らないファンが増えた、ってウチのじいさまが嘆いてたわ

153536:名無しさん@ニュース2ちゃん:2014/03/15(土) 00:58
こいつは綱取りの頃からずっと
ヘタレ臭が消えないのよなぁ

153537:名も無き修羅:2014/03/15(土) 00:59
ベースボールも野球も
暗黙のルールだらけじゃないか

153538:名も無き修羅:2014/03/15(土) 00:59
この取り組みは見てないからなんともいえないけど
日馬富士は勝っても負けても文句言われてるなぁ。

俺は好きだよ。対戦相手が土俵下に落ちて怪我しないように気遣いしてるとことか
優しい性格にみえる。

153540:名も無き修羅:2014/03/15(土) 01:35
横綱の威厳だの品格だの相撲ってつまんねーなww

153541:ゆとりある名無し:2014/03/15(土) 01:37
相撲は階級別にして、番付関係なくスキルもパワーも好きなバランスで使える様にすればおもしろいんだけど。身長に合った体重になるからブヨブヨは減って見た目も良くなるし。

153544:名も無き修羅:2014/03/15(土) 02:10
相撲板とはまるで意見が違うあたりが所詮芸スポクオリティ

153545:名も無き修羅:2014/03/15(土) 02:22
なんか巨人の4番のコピペを思わせる話題だな

153550:名も無き修羅:2014/03/15(土) 05:52
清原が引退する一か月くらい前に
引退する選手相手に変化球投げるなんておかしい
みたいな事言ってたの思い出した

153551:名も無き修羅:2014/03/15(土) 06:10
横綱の格の問題もあるんだろうけど真剣勝負でやってるからこその変化なんだよなぁ
正面からの戦いが常におきなきゃダメならプロレスとかしか見れないだろ

153552:名も無き修羅:2014/03/15(土) 06:33
勝ちゃいいじゃん。
こんなだから衰退してんじゃねぇの?

153553:名も無き修羅:2014/03/15(土) 06:39
不文律だってルールだ。
世界中ありとあらゆる所に存在するわ。
それを引き継ぐことで、伝統・品格や威厳を生む。

153555:名無しの壺さん:2014/03/15(土) 07:41
プロレスに例えたらメーンイベントで相手の技を一切受けずに試合する王者ってところか。
横綱があれやったら駄目だわな。

>勝ちゃいいじゃん。

これだとマジつまらんぞ。相撲なんて。柔道で低空タックルばっかりになったらつまらんだろ?

153556:名も無き修羅:2014/03/15(土) 08:16
俺はルールの範囲内ならば何をやってもいいと思うよ。
サッカーなら鹿島を応援しているくらいだし、王者横綱は勝つことが絶対条件。
しかし、協会側がお客さんをもっと呼びたいという思惑があってこういう相撲でブーイングが出る以上、栃煌山の主張は納得する面がある。

153557:名も無き修羅:2014/03/15(土) 08:34
横綱だけ禁止とか言ってるからおかしいんだろ
だったら全員禁止にしてルール化しろよ

153561:名も無き修羅:2014/03/15(土) 09:28
俺は>>82を評価する

153566:名も無き修羅:2014/03/15(土) 10:03
他の格闘技だって塩試合したらブーイングが出るじゃん
同じことだろ

153567:名も無き修羅:2014/03/15(土) 10:11
「相手がどんな手を使っても『横綱』だけは正々堂々立ち向かって勝っていく」というのが相撲の価値観なんだろう。
ただ一方で、高校球児が敬遠ばっか投げ正々堂々と戦っていなかったために高校生相手にブーイングを浴びせたこともある。
いろんな価値観があるだろうが、その競技の価値観を尊重するのはルールというか秩序にかかわる問題だよ。
張り手と変化が完全肯定なら、相撲の大半が張り手と変化だらけになる可能性もある、そうなったら秩序が乱れる。

153569:名も無き修羅:2014/03/15(土) 10:17
だったら最初から禁止にしとけよ
ルール定めてないのに暗黙でやっちゃ駄目とか現代に合わないんだよ

153570:名無しさん@ニュース2ちゃん:2014/03/15(土) 10:18
横綱だからって真っ向勝負しなきゃってのは悪習だと思う
それこそ八百を疑ってしまう

153571:名無しさん@ニュース2ちゃん:2014/03/15(土) 10:30
※153567
>張り手と変化が完全肯定なら、相撲の大半が張り手と変化だらけになる可能性もある、そうなったら秩序が乱れる。

極論。変化や張り手をして高い確率で勝てるならそうなる可能性が高いけど実際そんなことないから。

153575:名無しさん@ほしゅそく:2014/03/15(土) 10:49
横綱は立合いで変化してはいけない。なぜなら挑戦する力士が変化を恐れて思い切り当たれなくなるから。

横綱は後進の力士を心技体すべての面で育てる義務があるってことをわかってないんだ、このモンゴル人は。

153580:名も無き修羅:2014/03/15(土) 11:53
※153571
いやいや
極論を避けるために「絶対そうなる」と決めつけず「可能性」にとどめた。
というかあなたのいう「実際そんなことない」を立証できるものがないから、俺と同じように「可能性」にとどめるべき。

153601:名も無き修羅:2014/03/15(土) 20:21
※153580
去年から相撲見始めたにわかだけど、
変化も張り手もそれに頼ると負けてる力士が多い気がする。
どっちも腰が浮いちゃうから
そこに付け込まれるというか。

153604:名も無き修羅:2014/03/15(土) 21:01
抽出レスでもいくつかあるけど、栃煌山と稀勢の里は立会いが汚すぎる。マジで卑怯者のゴミクズ野郎だから、いくら日本人といえども1mmも応援したくないわ

153608:名も無き修羅:2014/03/15(土) 21:58
ただのプロスポーツだったらアリだが、相撲は神事であり力士は力の象徴って側面があるから、横綱が弱者の戦法に逃げることを咎められるのは当たり前のこと。親方衆は外人を甘やかしすぎ。

コメントを投稿する
Comment:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
AGAを治療しよう

Back To Top

アクセスランキング ブログパーツ