戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://amaebi.net/archives/2144020.html


自販機、なぜ小額硬貨に対応しない? 自販機メーカーさんに聞いてみた|えび速
  • cidorfinex_ameb
bloggif_532404da0d265

自販機、なぜ小額硬貨に対応しない? 自販機メーカーさんに聞いてみた

s130220_1yen

自販機、なぜ小額硬貨に対応しない?( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
a9666356

4月から消費税が5%から8%に上がる。さらに来年には経済動向を睨みながら 
再度値上げし10%にするという。「いつの間にそんなこと決めたのだ?」と 
言ったところで、一度決まったものは仕方あるまい。とりあえず、4月1日から 
一斉に上がる消費税。国民の義務として渋々でも払わなくてはならない。 

今度の消費増税で、価格への転嫁をどうするかで、いろんな業界が悩んでいるようだ。 
例えば、日本コカ・コーラは自販機の商品の10円値上げを決定。「それって、8%以上 
取ってるのでは......」という疑問の声には、「いえいえ、その分、ミネラルウォーター 
などは価格を据え置きますので」と、商品価格を全体的にならしたらちょうど3% 
上がってるように調整するらしい。 

そんな中、まさかの値下げを発表したのが、牛丼チェーンのすき家。「みなさんが 
値段を上げるのであれば、うちは看板商品の牛丼を逆に10円下げさせてもらいます」と、 
ここで消費者に「やっぱり安いすき家」を思いきりアピールする戦略に出た。これ、 
なかなか頭良いなあ。ニュースでもたくさん取り上げられて、広告費に換算すると、 
もうすでに元はとっているかもしれない。こういうのは一番初めにやったもの勝ち。 

さて、本題に入るが、消費増税の話が出るたびに思うのだが、そもそもなぜ自販機では 
1円玉とか5円玉が使えないのだろうか。それさえできればオールオッケーな話ではない 
のか? コカ・コーラも「実質値上げ」などと批判を浴びずに済むはずだ。 

だから直接、自販機メーカー大手・富士電機のコールセンターさんに聞いてみた。 

「自販機って、なぜ1円玉や5円玉が使えないのですか?」 

担当者(以下◆) そこはなんといいますか、事業の方針といいますか......。 

--先ほど飲料メーカーさんに問い合わせしたのですが、機械をつくっているのは 
 別の会社なので、そちらに聞いてくれと言われまして。もしわかる方がいれば 
 教えていただきたいのですが。 

◆そうですね、その経緯というか、そうなった過程がわかる者はちょっといないと 
 思うのですが......。強いて言うならば、1円玉のような小額硬貨に対応させると、 
 それだけ自販機のお釣りが出る口のところが大きくなりますので、省けるのなら 
 省くという判断が働いたとは思うのですが......。 

--なるほど。技術的には可能なのでしょうか? 

そうですね、あとは硬貨の判別の部分ですが、追加で2種類分の判別機能を付ける 
 となると、そこの部分もスペースを取ってしまいますので。 

--自動販売機自体が大きくなってしまい、どこにでも置けるサイズでは 
 なくなってしまうということでしょうか。 

◆そうですね。 

--あとは、在庫商品の入るスペースが小さくなってしまうと。 

◆はい。 

--なるほど、でも個人的にはサイズが大きくなっても、1円玉が使えるように 
 してほしいと思いますけど。 

逆に、お釣りとして1円玉はどんどん出て行かないので。 
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140316-00010001-bjournal-bus_all 

この記事へのコメント

user
電子マネーに対応すれば1円単位で支払い可能だろ。 
さっさと電子マネー対応機に切り替えてくれ・・・ 

user
自販機全体でバランス調節しても買う側には何の意味もない 

user
おつりを出すのがめんどくさくて、カネもかかる 
つり銭の補充もしなくちゃならない 

user
ほんとにまあ便乗値上げだらけで困るわ 
純粋に全部3%上がるんならまだしも 

user
セルフのガソリンスタンドは1円5円硬貨に対応してるんだから自販機でもやれよ! 


電子マネー、対応してるところはしてますけど、最悪買わないだけですから・・・。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
 
えび通
★オススメ記事
稼げるオンラインスロットやろうずwww
エロゲーにハマり過ぎた結果wwww
【超朗報】合法オンラインスロットーキターーーーーー
ロリ系娘を犯しまくった結果・・・
めちゃくちゃシコれるエロゲって何よ?あ…無料エロゲでオナシャスw





コメント

1.名無し

皆がそんなに買わない商品据え置きにしとくから、
よく売れる商品でがっつり稼がせていただきます

って書いてあるよね?これって
てかミネラルウォーター据え置きにするから良く売れるのを値上げって、
なんか凄い発想だな
需要の違う層の品物でバランス取るとか正気の沙汰じゃないわ
会社の売り上げと個人の損失を完全に自社都合だけで決めてるよな
これもバンナムの違法DLC課金税みたいに税率の私物化ちゃうの

2.名無し

>セルフのガソリンスタンドは1円5円硬貨に対応してるんだから自販機でもやれよ!
ガススタの機械は中に何もないだろ
自販機は商品があるんだから機械のスペース度がどんだけ違うと思ってんだ

3.

便乗値上げといえば、バンナムの課金コインだかも値上げするな

4.名無し

>セルフのガソリンスタンドは1円5円硬貨に対応してるんだから自販機でもやれよ!
札だけしか使えない給油機数台と釣銭機1台だけ別においてるGSも多いけどな。

自販機業界が専用プリカ作って、それに対応した自販機にしてくれればいいよ。
代わりに札は使えないようにしてくれていい。

5.名無し

水を自販機で買わない人にとっては過剰値上げにしかなってない
もともと100円だったわけだけど
消費税が3%でスタートした時に端数が自販機で使えないからと元値から10円、5%に上がった時に10円と値上げしてさらに今回8%へ上がる際にも10円値上・・・合計で元値から30%も値上げされてる
10%に上がる時にも10円上げたら合計40%も値上げしてる事になる
本来は最初の消費税スタートから消費税10%までは110円ですべきなのに消費税UP後に利益を落としたくないというメーカーの勝手な理由から値上げしてるだけ

6.名無し

飲料の自販機で1円5円使えるようにしようとしたら、それを処理するユニットや小銭を吐きだす返却口の拡大をしなきゃ無理なので必然的に自販機自体を大きくせざるを得ない。集金をする時の手間もかかるし、管理する側にしたらメリットが少なすぎる。

交通機関の料金みたいに「電子マネーだけは1円単位の販売」なら内部のデータの更新だけ行えばいいから出来ると思うんだけどねぇ

7.名無し

四捨五入して150にすべきだろ

8.名無し

そんな中
未だに50円自販機は健在

9.名無し

10円と50円のつり銭切れでおつりが1円玉70枚とか出てきたら悲しいから
やらんでええゎ!!!

10.名無し

日本は自販機が多過ぎる



Copyright (C) 1999-2011 DSPSP初心者講座. All rights reserved. template By yoshihira,アクセスランキング