戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52156407.html


おんもしれぇえ!これは是非試したい。コップの水を使った錯視的トリック : カラパイア

RSS速報

4

 簡単にできる面白錯視実験の動画が公開されていた。まず紙にマジックインキで大きく矢印を書いておく。紙を置いてその前にガラスのコップをセット。

 このコップに水を注ぐと・・・
スポンサードリンク



 矢印の向きが反対になった!

 注いでいくうちに向きが変わり
6

 逆方向になったぞ
8

 コップを離すと元通り
7

 2本目の矢印もご覧のとおり
9

 コップを離してまた元通り
10

 コップの水が光を屈折させることで、この現象が起きるのだそうだけど、簡単ながら面白い実験だったね。さて早速やってみるか。

▼あわせて読みたい
【面白科学実験】鉄分って本当に鉄だった!朝食用シリアルに含まれる鉄分を磁石を使って取り出してみた


不思議な錯視、真ん中が動き出す!?


サッチャー錯視を体感できるGIFアニメ


誰がどの脚?脚錯視的ダンス映像(ロシア)



この記事をシェア :    
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2014年03月16日 17:46
  • ID:.adp77qe0 #

あーこれアレだわ
「ドナイナッテマンネン現象」だわ

2

2. 匿名処理班

  • 2014年03月16日 17:56
  • ID:tvkQ.0a60 #

なるほど。ちょっと賢い人説明してくれさい。

3

3. 匿名処理班

  • 2014年03月16日 19:03
  • ID:zZKK4PoO0 #

おもろい(・Д・)
原理単純だけど

4

4. 匿名処理班

  • 2014年03月16日 19:08
  • ID:DJoW8ELQ0 #

矢印とコップの距離が重要だね

5

5.

  • 2014年03月16日 19:23
  • ID:DUbYY0vS0 #
6

6.

  • 2014年03月16日 19:59
  • ID:Wfub3TUP0 #
7

7. 匿名処理班

  • 2014年03月16日 20:19
  • ID:rX8xd7Ft0 #

理科の実験でやってほしかった
  ( -Д-)
エラソーな事言う割りに、先生も無能だったんだな

8

8. 匿名処理班

  • 2014年03月16日 20:47
  • ID:OJ6xnBtu0 #

※2 レンズと同じ
え。レンズでこういう風になることも知らないのか…
光が屈折して><こうなるんだが、虫眼鏡での集光だって同じだし

9

9. 匿名処理班

  • 2014年03月16日 20:48
  • ID:RRj7EPBP0 #

うん原理はよく分からんが知ってた

10

10. 匿名処理班

  • 2014年03月16日 20:50
  • ID:vNyTUvzM0 #

小さい子供にやってあげると喜びそう。
こういう体験って情操教育にも良いと思う。

11

11. 匿名処理班

  • 2014年03月16日 21:00
  • ID:6FHZ00uQ0 #

こんな単純なものでも実際見るとおぉってなるな
いい実験

12

12. 匿名処理班

  • 2014年03月16日 21:58
  • ID:a6LrIs.U0 #

これで、おいたんも、
だいまほうつかいになってしまうな。

13

13. 匿名処理班

  • 2014年03月16日 23:27
  • ID:a6qg..NN0 #

子供向け実験としてやるには視点を固定する必要があるから難しい(個別に何度もやる必要がある)かな

14

14. 匿名処理班

  • 2014年03月16日 23:31
  • ID:qsCd7iKT0 #

錯視じゃないし

15

15. 匿名処理班

  • 2014年03月16日 23:41
  • ID:1u.4xdeG0 #

だからタイトルも錯視"的"なのよ。

お名前
※投稿されたコメントはブログ管理者の承認後に公開されます。
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク
おすすめリンク集