【画像】日本一美しい村が美しすぎてヤバい
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4642898.html
435_1

電柱や電線の問題
58_3
123_20


派手な看板の問題

20140118142532_283_1
123_19
123_22


海外の景観保護された街並み
ワルシャワ
ブダベ
123_1
123_4
123_9
123_11
258_4
258_7



路面電車のある町の風情の良さや活気は異常。廃止にした町ってアホだろ・・・
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4055344.html



巨大宗教施設の画像を貼るスレ
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4091900.html






■議論方針(コメントの意見を交えて随時追加)
・乱雑した電柱が景観を悪くしている
・地震が多いから日本では景観保護は難しい
・派手な看板の問題
・日本の景観が好き




1:名も無き哲学者:2014-03-22 22:04:18
海外なんざ観光地以外の路地裏は日本以上にゴミだらけなんだがなぁ。
日本で神社や城が綺麗なのと一緒。




8:名も無き哲学者:2014-03-22 22:08:33
※1
路地裏が汚かろうがあまり関係なくね?



2:名も無き哲学者:2014-03-22 22:04:46
下から二番目はハイデルベルクか?景観は良いが観光地化はすごいぞ。



3:名も無き哲学者ー:2014-03-22 22:05:08
アジアってみんな派手な看板だらけで似たような景観を経験してきてる気がする。



4:名も無き哲学者:2014-03-22 22:06:44
海外の観光都市・住宅街と
日本の商業都市・繁華街を比較したところでなぁ・・・



5:名も無き哲学者:2014-03-22 22:06:50
むしろここまで絡ませず電線張り巡らせられることが凄い



6:名も無き哲学者:2014-03-22 22:07:15
新宿や大阪の派手な看板はそれも含めて新宿、大阪って感じがするからいいと思う。
サラ金の看板は下品



7:名も無き哲学者:2014-03-22 22:07:22
看板いらないな。台風大国だし看板外れて惨事になる例もあるんじゃない?少なくともいらんリスクは増えている

地震大国だから、電信柱埋められないって意見が通るなら、そっちも考慮して欲しいな



9:名も無き哲学者:2014-03-22 22:10:24
自分は逆にこの感じが日本らしくていいと思う
欧米がこういう景観でやってるからと真似ると、日本らしさが損なわれる気がする
建物が乱立してる都会の風景はこれでいいと思う
自分が無知なのもあるけど、
欧州の景観保護地区ってどこもそっくりで、ぱっと見た時にどれがどの国かわからない



10:名も無き哲学者:2014-03-22 22:10:28
京都のように、歴史的建造物があるなら景観問題になるのはわかる。
秋葉原とか通天閣らへんがゴチャゴチャしてるのは、
それはそれで趣のようなものがあって逆に良いとおもうけどな。
電線がぐちゃぐちゃしてるのも、それもまた日本の新しい風景だとおもう。

まず、海外と日本の風景・景観を比べるのはやめろ。
次元が違う。



14:名も無き哲学者:2014-03-22 22:11:24
※10
空の広さは癒しになるよ
お前らに北海道の風景を見せる
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4615437.html



11:名も無き哲学者:2014-03-22 22:10:30
重要なのは、使い分けだと思うが



12:名も無き哲学者:2014-03-22 22:10:46
やっぱ電柱の存在だよなぁ
地震大国の日本じゃ地中化難しいだろうけど



13:名も無き哲学者:2014-03-22 22:10:53
地震が多いから日本では景観保護は難しい
それに日本の商業都市・繁華街を比較したところでなぁ・・・
ただ安っぽい看板は不要



15:タレス的ユニズム:2014-03-22 22:11:41
電柱や看板も、それもまた日本らしい風情があると思う。
日本らしい汚さというか。
自分は好きだ。



17:名も無き哲学者:2014-03-22 22:12:58
海外(欧米)の住宅街は景観規制あるよ



18:名も無き哲学者:2014-03-22 22:13:58
しかしデザインや構成に改造・改善の余地があるのは事実

新たなビジネスチャンスかもしれないし
補修や次世代アップグレード時には見直してほしい

他国の観光地と比べるなと言う意見もあるけど
本当に価値のあるところは観光地だからきれいなんじゃなくて
きれいだから観光地になっている
どうしようもないなんていうことは全くない

むしろ観光地っぽく手を加えられたスポットのけばけばしさと趣味の悪さと言ったら…

はやめに世代交代することだね



19:名も無き哲学者:2014-03-22 22:15:31
無理に西欧に合わせることはないし、ゆるやかに変化していくべ



20:名も無き哲学者:2014-03-22 22:16:07
通天閣周辺とか山手線辺りの繁華街はこのごちゃごちゃ抜いたら逆に個性が無くなる
きれいな景色が見たいならきれいな景色がある場所に行けばいいと思う



22:名も無き哲学者:2014-03-22 22:16:23
そりゃ煉瓦作りの百貨店は格好いいけど地震に弱いもん。



23:名も無き哲学者:2014-03-22 22:16:53
アコムプロミスアイフル・・激戦区やな



26:名も無き哲学者:2014-03-22 22:18:28
欧州の家は石造りが多くて古くても様になる
アメリカの先鋭な都市部とスラムの野放図さも魅力
日本の場合、昭和期に林立した不揃いなアパートマンションがなぁ…



30:名無しのはーとさん:2014-03-22 22:25:11
電線が問題っぽい気もするけど仕方ないな
地中に埋める工事をするにはコストがかかりすぎるし
災害時に復旧が遅れる原因になる
日本は災害が多いからどうしても景観だけに気を配るわけにはいかんのよね

耐震・耐火・耐水・耐風に加え、湿気や暑さや寒さにも耐えられるように作らなきゃならないし
外国みたいにレンガ造りの可愛らしい建物をキレーにキレーに並べてたら何人死ぬか分からん
京都とかの観光地なら多少は気を配るべきだと思うけどね



31:名も無き哲学者:2014-03-22 22:25:50
電柱を無くして、地下にそれらを持って行くと、
維持費が物凄くかかり、災害時に復旧が困難になるし、
物凄い費用がかかると高校の時に習った。
景観もそうだけど、雇用の為にやってるのが本当の理由。
土建業の場合ピンハネや利権が凄いから、お金を少しでも余計にかけたがる。
ちなみに、観光地でも何でも無い所の景観良くしても、何の見返りもありません。



32:名も無き哲学者:2014-03-22 22:26:52
この日本が好きって意見も共感できるけど、災害に対する脆弱性を残したままでも、この混沌とした景観を大切にするべきか、ってのが気になる感じ。

道の狭さ、建物の脆さ、救助の困難さ。それらを改善したら、混沌とした味のある風景は残せない。ただし犠牲者は減らせる。そう思う



33:名も無き哲学者:2014-03-22 22:26:58
比べるなら日本も京都とか高山旧市街とかを出してこないと意味ないだろ?

そんな、乗用車とトラック比べてトラックの方が荷物積めますって言ってるようなもんじゃん

京都1
京都2



45:名も無き哲学者:2014-03-22 22:35:04
※33
一理あるけど、そこはたまたま残ってるから残してるだけだしなあ。
空襲を受けた各都市は景観について議論するなというのに近くない?



34:名も無き哲学者:2014-03-22 22:27:04
海外の建築家にしてみたら、
日本の方が自由奔放でいいなぁ俺のところは規制だらけでやってらんねぇ
という人もいるらしい。



37:名も無き哲学者:2014-03-22 22:29:34
こういうごちゃごちゃ感て東洋的だよね。
大陸や東南アジアなんかもそう。
欧米と違って都会の土地が狭いからだろうか。
アジア1
アジア2
アジア3



38:ななしさん@スタジアム:2014-03-22 22:30:42
電柱は仕方ないけど看板は何とかすべき
ただし、無駄に車道に飛び出してる電柱は早急に何とかしろ



40:のらねこ:2014-03-22 22:32:20
 外国の観光地じゃないところの風景も相当汚いけど、日本の場合は汚いというより雑然としすぎるのが問題なんだよね。電柱1本立てたら後から何でも 継ぎ足してどんどん訳分からんことになる。で、流石に耐久性に問題が出そうだから直そうかって話になったら、今度はその雑然とした物を風景と言い張ったり 生活保障を過剰に求めてゴネだしたり。

 日本で景観問題が出るのは大抵このパターンですよ。



41:名も無き哲学者:2014-03-22 22:32:33
カオスさは他のアジア諸国に負けるだろう
中国の成金趣味や九龍みたいな露悪さ、東南アジアの貧しさからの生活臭
中途半端な市民意識という点で日本と韓国の景観は似ているのかも(歴史的に当然だが



42:名も無き哲学者:2014-03-22 22:32:34
まことちゃんハウスで訴えてたBBA二人を思い出したわ。景観って人によるよな
まこと



46:名無し:2014-03-22 22:35:13
観光地や名所、過密地域だけで十分よ、全部が全部景観を気にしなくちゃいけないと大変だぞ。
NHKの世界街歩き見てると欧米の景観を保つのには住民が相当の苦労をさせられているみたいだし。



47:名無し:2014-03-22 22:35:40
日本も京都とか川越みたいな保護された地域で比較しないとフェアじゃねーよ
まあしかし看板とかうざったいから規制して、景観の良い街作りをしてほしいね
川越



48:名も無き哲学者:2014-03-22 22:35:43
ロンドンに住んでるけど観光地以外は汚いし、建物も団地みたいなのがけっこうあるよ
京都はとても綺麗だよね、東京の町並みは好きだけど電線なんとかできたらもっといいだろうなぁ



43:名も無き哲学者:2014-03-22 22:33:26
これ前にもどっかでやってなかった?
というか、定期的に「日本の景観はクソ」みたいなスレが立つ気がする。
景観景観ってアホか。国が日本全国いったん更地にして、
古き良き日本家屋風の建物を、碁盤の目のように配置し直せば気がすむんか?
現在の日本の景観は、それぞれの住民が機能や利便性を追求した結果だろ。
利便性追求して何が悪いんだ。見かけは良くて住みにくい町と、見かけは悪いが住みやすい町なら後者を選ぶわ。



53:名も無き哲学者:2014-03-22 22:39:48
※43
利便性を追求した結果、火災に脆弱な下町が出来たわけだけども、震災でさっぱりするまで直す気ないって備災の精神的にどうよ?



66:名無しさん:2014-03-22 22:51:11
※53
では住人をどうやって立ち退かせる?
その財源は?w

古代ローマのネロ帝(の伝説)みたく放火でもして
焼き出して都市計画しなおすかね?w



69:名も無き哲学者:2014-03-22 22:52:49
※66
要するに災害に備える気がない国民性ってことだな



73:名無しさん:2014-03-22 22:55:15
※69
そんなもんはどこの国の古い都市も似たり寄ったりよw
モスクワだってどこだって、石造りだからいいようなものの
ありゃ火事が起こったらえらいことになるw



74:名も無き哲学者:2014-03-22 22:56:52
※73
古い都市というほど古くないって意見もまばらにあるけど



75:名無しさん:2014-03-22 22:59:21
※74
ウワモノはねw
ところが道路をふくめた都市計画は古い、めっちゃ古いw

皇居・・・というか江戸城を中心とした同心円の
せまい道路。

これが東京の都市計画のものすごい足かせになってるのだが
これは中近世の城塞都市はみんなこんな感じ。

モスクワもクレムリンを中心にした同心円で
これが道路交通事情からなにから足ひっぱるんだよねw



79:名も無き哲学者:2014-03-22 23:02:05
※75
江戸時代から火事については、その地区の消防団は旅行に出ることを禁じるほどに問題視されてたのに、空襲を受けてまっさらになって作り直した町が、同じ問題を抱えてるって、本当にバカだわ。他国と比べてというか、身内だから言えることだけど。



82:名無しさん:2014-03-22 23:05:14
※79
そりゃ許してやれよw
戦後のカオスの中、山のような不法占拠と戦いながら
作った街なんだからwww

ちなみに秋葉原ありますな?秋葉原?
あれも小川町あたりにズラーーっと並んでた
不法占拠のバッタ屋を駆逐して一箇所に集めた街
その成れの果てなのでありますw
800px-Akiba_denkigai
800px-Akihabar_Radiowave_Building
アキバ



51:名も無き哲学者:2014-03-22 22:37:51
日本の景観というが、都市部は全て戦争中に空襲で焼かれてから作ったものだ。
100年も歴史のないものなんだから、煩雑で当たり前。
日本でも、焼けなかった古くからある一部観光地の景観は守られてる。
欧米の都市部景観が守られてるのと比較するならこれと比較すべきなのに都市部と比べるからおかしくなる。



55:名も無き哲学者:2014-03-22 22:43:03
日本は電線云々とか言って、海外の観光地と比べるなら、
倉敷美観地区でググれ。
くらしき1
くらしき2



61:名も無き哲学者:2014-03-22 22:49:41
電柱は変圧器(トランス)より下の線は、場所によっては低圧線があるけど、それ以外は全部通信業者が後付で架線した物。
電力会社は地域に1社が基本だけど、通信は各社各様でごちゃごちゃ。
統一仕様化なり業界再編なり無いと無理ではないかな。



62:名無し:2014-03-22 22:50:05
駅前パチ屋はさすがにやめたほうがいいとは思う。
景観以前に



63:名も無き哲学者:2014-03-22 22:50:38
必ず現れる電線・電柱厨
そんなもんが美しいとか味があるとかどうかしてる



64:名も無き哲学者:2014-03-22 22:50:41
電柱と夕日のコントラストが好きなのに…
夕日1
夕日2



76:名も無き哲学者:2014-03-22 23:00:39
景観というか、みんなの心の中に理想の都市を持ってるかが問題
この国はどういうコンセプトなのか、どう在りたいのか



84:名も無き哲学者:2014-03-22 23:08:43
景観という物を勘違いしてるのが多そう。
日本の繁華街とか電柱の写真も、そういう日本の近代的景観だよ。
逆にその中に中世の城みたいなのがあったら、景観が損なわれると言える。
歴史的風土の保護と景観をごっちゃにしてないか?



86:名も無き哲学者:2014-03-22 23:12:21
※84
そんな狭義に限定しなくても、近代的景観の景観が良くないってのも普通に景観の話だから



85:名も無き哲学者:2014-03-22 23:11:12
1:都心の最先鋭なビル群
2:繁華、過密の電線飛び交うカオスなベッドタウン
3:生活感の薄い、統一と伝統の観光都市
4:判で押したようなロードサイドが永久に続く郊外
5:説明不要、ド田舎

分類するとこんなモンか?




95:名無しさん@お腹いっぱい:2014-03-22 23:16:54
アジアって、みんな看板に電線が雑然としてる雰囲気になりがちなのか
海を隔ててるのに面白いな



101:名も無き哲学者:2014-03-22 23:19:52
場所ごとの統一感はほしいよね
景観が良いに越したこのはないのもそうだし



115:名も無き哲学者:2014-03-22 23:30:35
俺は繁華街の雑多な雰囲気も東洋的アジア的で好みだな
景観で気にくわないのは、どこの郊外も同じ店だらけでつまんない事



118:名無しさん:2014-03-22 23:35:33
※115
紳士服の青木と、ENEOSと山田うどんとコンビニが
無限につづく国道スジなーw

アレは俺も気に食わないが、あれこそ「都市計画」とは
無縁の話だしなあw
国道1
【画像あり】日本の田舎の景色って8割方これだよな
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4598340.html





怒らないでマジレスして欲しいんだけど、電車で化粧して何が悪いの?

論理的に考えるようなクイズ教えてくれ

原因がわからない現象

【閲覧注意】不思議やオカルト話を披露するスレ

吹いた画像を貼るのだ『うさぎを洗ったwwwwwwwww』

趣味が無い 金掛からなくて長続きする趣味よこせ キモくないやつな(笑)

妊婦がいる前でタバコ吸う喫煙者って結構多いけど頭おかしいの?
終わりが秀逸な漫画

売れてるから名作 ←分かる 売れてないけど名作 ←は?

吹いた画像を貼るのだ『熱いなっしー!』

【失笑!】思わず吹いた秀逸なレス集合『お前も蝋人形にしてやろうか』

吹いた画像を貼るのだ『井戸に落とされた』

詭弁論理学 (中公新書 (448))
野崎 昭弘
中央公論新社
売り上げランキング: 8,367