retro-tv-icon--psd_30-2308
1 ブリーフ仮面φ ★:2014/03/16(日) 03:22:35.35
テレビの視聴率っていつまで使うの? 2014.3.14 12:00

 最近はネットに押され、若者のテレビ離れが進んでいるともいわれていますが、テレビは依然として最大の広告媒体です。2013年のテレビ総広告費は1兆8000億円ほどありますが、ネットは増加しているとはいえまだ9000億円程度です。テレビの世界では視聴率が絶対的な影響力を持っているのですが、視聴率だけでは広告効果を計るための指標としては不十分という意見も聞かれます。そもそもテレビの視聴率とはどのようなものなのでしょうか?

 視聴率とは、テレビを所有している世帯のうち何%がその番組を見たのかを示す指標です。一般的に視聴率という言葉が使われるときには、世帯視聴率のことを指しています。これは個人視聴率ではないので、視聴率が10%という時には、国民の10人に1人が見ていると解釈することはできません。あくまで10世帯のうち1世帯が見ているという計算になります。

 視聴率の測定は、視聴率調査の専門会社が行っています。基本的には無作為に選ばれたモニター世帯に設置した機器によって、どの時間帯にどの番組を見ているかを自動的に集計します。モニターが設置される世帯は関東地区では約600世帯です。600という少ないサンプル数で正しい評価ができるのかという疑問を持つ人がいるかもしれませんが、統計学的には、算出された視聴率は95%の確率で±数%の範囲に収まっています。サンプル数を4倍にしても、精度は半分程度しか上昇しませんから、コストを考えて、この程度のサンプル数に抑えているわけです。

(>>2-5辺りに続く)

THE PAGE
http://thepage.jp/detail/20140314-00000008-wordleaf

2 ブリーフ仮面φ ★:2014/03/16(日) 03:23:08.01
>>1からの続き)

 もっとも数%とはいえ統計上の誤差があるのは事実です。例えば視聴率が10%だった場合には、95%の確率で7.6%から12.4%の範囲に収まっている計算になります。視聴率が10%を超えるかどうかは、テレビマンにとっては運命を左右するほどの問題ですが、実際には7.6%の場合もあれば12.4%の場合もあるわけです。広告を出すクライアントにとっても7%台と12%台ではその意味がまるで違ってきますから、統計的な誤差が持つ意味は軽視できません。さらに、従来の視聴率調査では視聴者の反応が分からない、録画の影響が考慮されない、といった問題も指摘されています。

 視聴率調査の専門会社が広告代理店やテレビ局の関係会社であることや、かつてテレビ局がモニター世帯に金品を渡す事件が発生したことなどから、視聴率調査はアテにならないと批判する人もいます。調査会社が1社しかないことや、不正を自律的に防ぐ仕組みが乏しいことなど不備はありますが、広告媒体として見た場合の問題は、やはり統計的誤差が大きい点と、視聴者の反応が分からないという部分が大きいでしょう。

 視聴率調査を行っているビデオリサーチ社は昨年、ツイッターと提携し、テレビ番組に対するツイッター上での反応を測定するサービスを開始しました。ネットとテレビは別といわれていますが、実際にネットで話題になっているテーマの多くがテレビ番組を情報源にしています。ネット上での反応を広範囲に解析するサービスが数多く登場してくれば、テレビの広告媒体としての価値が本当はどの程度あるのか、より明確になってくると考えられます。その時、非常に価格が高いといわれるテレビの広告料金は、上がっているのでしょうか?それとも下がっているのでしょうか?
(大和田 崇/The Capital Tribune Japan編集長)
4 名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 03:24:40.01 ID:TxgSqXYg0
とフジテレビが申しております
5 名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 03:26:02.81 ID:NgnPZAZM0
SIM付きテレビにして、視聴したらカウントされる仕組みにすりゃいいのに
テレビメーカーとそういうこと全く協議せずにバカじゃないの
20 名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 03:44:11.40 ID:bRfpKTXi0
>>5
電通が操作出来なくなるだろ
言わせんな
6 名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 03:28:13.87 ID:/0Z9ODnz0
ネットとかツイッター指標にしたらキモアニメ最強ということになってしまうんだが
8 名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 03:29:28.03 ID:E+BBzMzX0
テレビの視聴率っていっても関東の視聴率だろ
他の地域は無視してる
9 名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 03:30:26.85 ID:r1Hnr9P8O
統計学といってもそれは均等に並んだ豆粒の話。それでも誤差は出る
無作為に選んだ600世帯なんて動き回ってる豆粒と同じこと
そこには計り知れない誤差がある
そんなものに一喜一憂してるテレビマンはビックリするくらい馬鹿
16 名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 03:41:22.59 ID:c5sZCnhO0
>>9
誤差がある事なんかテレビマンには関係無いよ、VRが出す数字が全てなんだから
10 名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 03:34:21.41 ID:88Dd883mO
本当に無作為か
12 名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 03:38:16.07 ID:uIVTV5pr0
ビデオリサーチ潰しじゃないよね?
23 名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 03:47:16.44 ID:rxYK+TyY0
視聴総数を割り出せるのに、それしないってことは…
27 名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 03:51:36.08 ID:mRYRG1AH0
国民総騙しシステムの基幹部だよね...
39 名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 04:02:48.94 ID:Emvy1NYs0
広告制作会社の関連会社が調べたんじゃ当てにならない
52 名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 04:23:03.78 ID:VVz69I8B0
視聴率とか信じてる奴居るのw
55 名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 04:25:09.96 ID:T3uVijK10
むしろネット広告費がテレビの半分の所まで迫って来てる事に驚いた
56 名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 04:28:18.49 ID:b1ShpBL90
一世帯三人家族が10世帯あったと仮定してそのうち一世帯の1人が見てただけでも視聴率10%になるんだよね?
77 名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 05:19:44.37 ID:0h2ZT9ej0
>>56
その通り。だから世帯視聴率は人口率が高い、視聴時間が長い、録画率が低い高年齢層に引きずられる。
92 名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 06:31:09.28 ID:pw6EW9170
>>56
テレビの電源がオンになっていれば、誰も見ていなくてもカウントされる。ネコが見てても視聴率。
69 名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 04:56:25.46 ID:l5YY1cSz0
つうか視聴者数で発表しろよ
1%100万人なんだろ?
75 名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 05:17:52.03 ID:tNtZ9uYS0
この胡散臭い業界を叩き潰しましょう!!
76 名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 05:19:35.70 ID:HpqKeXkz0
どちらかというと、録画してるの見る時の方が
気になったCMは繰り返し見る
82 名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 05:50:23.20 ID:oLR4vWo30
視聴率
83 名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 05:52:02.34 ID:O/xKQm/30
テレビへの無駄な広告分商品を安くしてもらいたいだわオホホ
115 名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 08:40:36.93 ID:N938tXdk0
企業はバッシングされないように広告費払ってんだろ?
119 名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 08:57:24.09 ID:Y9IxqrWx0
むしろコイツが出てくるCMの商品は買わないという方に働いてると思う
137 名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 10:17:24.98 ID:5C/lize70
これだけの情報社会でいまだに視聴率機を見たこと無い
173 名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 11:10:44.02 ID:ux1NkjgL0
>>137
昔、youtubeに上がってるの見たことあるよ。
158 名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 10:48:59.94 ID:eAANNKLM0
地上波完全に見切りをつけられたなw
159 名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 10:49:31.60 ID:2ad4RhrGO
地デジの意味www
本当の視聴率発表しろよ
160 名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 10:50:30.86 ID:67+QfLZP0
>>159
本当の視聴率は恥ずかしくて発表できないんだろうな
ほとんど一桁だと思うぞw
123 名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 09:21:04.61 ID:sewMAfF20
ユーチューバーの勝ちや