戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/domesaka/archives/1610957.html


芸スポまとめblog : 【音楽】 レコード会社が価格決めるのは日本だけ…国内外とも売上低迷 有料配信は成長 - ライブドアブログ
    まとめサイト速報+ | ショボンあんてな(´・ω・`) | 2chブログあんてな |まとめの杜 | まとめニュース | にちゃんねるまとめ | 2ちゃんねるまとめ
    2014年03月22日

    ●【音楽】 レコード会社が価格決めるのは日本だけ…国内外とも売上低迷 有料配信は成長

    1 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/03/20(木)13:54:43 ID:Bu7U4PD4k

    レコード会社が価格を決めるのは日本だけ…国内も海外も音楽売上低迷 有料配信サービスは成長
    NewSphere(2014年3月20日11時30分)


    ロンドンに本部を置く国際レコード産業連盟(IFPI)は18日、
    2013年の日本でのデジタル音楽販売の売上が前年比23%減少、音楽CDなどの売上は13%減少したと発表した。
    全体では16.7%減の約3121億円だった。

    全世界の音楽販売売上は3.9%減であった。IFPIはその要因として、
    世界の5分の1を占める日本市場の落ち込みを挙げた。

    実際、日本を除けば、わずか0.1%の減少だったという。

    ちなみに、2013年に最も売れたアルバムは、ワン・ダイレクションの「Midnight Memories」だった。

    【日本独特の販売手法】

    日本のデジタル販売の売上減は、着うた・着メロ、シングル曲、動画販売の落ち込みが大きかったようだ。
    スマートフォンの利用が拡大し、YouTubeなどの利用者が増えたため、と各紙は推測している。

    アメリカでは、デジタル販売が最大の販売手段だが、
    日本ではまだ未熟な分野だ、とウォール・ストリート・ジャーナル紙は報じている。
    日本のレコード会社は、小売業者ではなく自社が価格を決定する販売方法に執着し、新しい手法を好まない、と同紙は指摘した。

    そのため、デジタル販売や有料配信よりCD販売から大きな利益をあげる、世界でも稀な構造になっているという。
    実際、例えばエイベックスは、実店舗でのアルバムの最低販売価格を3000円、シングルを1000円としている。
    さらに、アーティストに直接会えることを売りにし、値を上げている。このようなやり方は日本独特だと同紙は報じる。


    【有料の音楽配信サービスは成長】
    【IFPIも配信サービスに期待】


    以下↓
    http://news.infoseek.co.jp/article/newsphere_13951

    元スレ:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395291283/



    3 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2014/03/20(木)14:01:06 ID:5RwRxB2kb
    DL違法化→結局売り上げは減少
    という権利者団体の思惑とは全く逆の結果になった、という事だろうな

    ボカロ曲に代表されるような素人楽曲がブームなのも、もしかしたら権利者団体に対する無言の反抗みたいな?

    7 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/03/20(木)14:29:13 ID:cC9MRLoOU
    エイベックズとカスラックがなー

    8 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/03/22(土)02:42:06 ID:ewGoyec7Q
    いきなり音楽ファンになったりしないし
    大金を使うヘビーユーザーになったりも
    しない・・・。

    本来、顧客というのは育てるもので音楽
    を理解し音楽に価値を認めるものが金を
    出してまで音楽を買う音楽の顧客になる。

    くだらない音楽をくだらない手法で売る
    ということを続けてるから音楽の価値が
    どんどん下がり、価値がないと思うから
    金を出してまで買わなくなるだけ・・・。

    9 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/03/22(土)03:03:03 ID:pk1qeENaK
    レコード屋はローカル店が街に2、3軒あった時代が楽しかったよ
    店により品揃えも、貼ってあるポスターも違って…

    このレコードはこっちで買ってあげたい
    何気なく棚みると良さそうなのがあるのはあっち
    そんなのがあった。

    街にTSUTAYAしかないとか、ホント可哀想
    それならiTunesでいいかなとも思える。

    10 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/03/22(土)09:37:48 ID:FAyGFOiVa
    業界の連中は、なんでCDにこだわり続けたのだろう。
    配信サービスからの収益体制を整備できてたらなとしか。
    CD収益にこだわるあまり、コンテンツ規制強化、AKB商法、韓流で音感市場は崩壊さ。
    馬鹿じゃねーの?

    11 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/03/22(土)09:40:09 ID:OLmgdbMBz
    カスラックを潰せよ
    話はそれからだ

    12 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2014/03/22(土)09:47:43 ID:Z6gqCLhUP
    結局本もそうだけど、Appleに対抗して自分たちに都合の良い市場
    を作ろうとしてたのがすべての誤り
    結局誰も協力しあえなかった。
    Appleなんて小売りの一形態ぐらいに割り切ってどんどんソフト提供
    すればよかったのに
    次はDVDというか映画かな抵抗勢力は

    16 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/03/22(土)11:11:02 ID:Hy630lkP0
    CDはなくしてほしくはないけど、徐々にアナログレコードみたいな存在になってきてるとは実感する。
    ってか、高いしな日本のCD。アルバムで1500円くらいが妥当だろうに。

    17 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/03/22(土)12:06:19 ID:aF4SLvsmC
    洋画のサントラが欲しくて買おうとしたら、3000円
    輸入版だと1500円
    で、日本語歌詞が欲しくて3000円の買ったら、日本語歌詞とか日本語の映画の説明が
    一切なかった
    1500円の買ったら良かった
    CDなんて量産できるのに日本は値段が高すぎ

    19 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/03/22(土)12:21:43 ID:wLWhPKh0f
    つべやニコ動で楽曲だけじゃタダでも聞いてもらえない御時勢だ
    たっかい金出すのなんてオッサンオバサンしかいねーよ

    21 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2014/03/22(土)13:38:10 ID:vFibAGBGD
    握手券抜いたCDを捨ててるって聞いても「もったいない!聞くから下さい」とはならんからな・・・
    日本の音楽に興味なくした人を振り向かせるのは大変だぞw

    22 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2014/03/22(土)13:42:51 ID:vFibAGBGD
    今もあるのかしらんけど、同じ曲が8曲くらいのCDもあったな・・・・
    カラオケverとか色々なやつw

    【中古】 誰も教えてくれない「インディーズ」の始め方・儲け方 一人で始められる「CD・レコード会社」 /郷田健二(著者) 【中古】afb

    価格:1,000円
    (2014/3/22 18:07時点)
    感想(0件)


    Category : 音楽

    ブログパーツ

    コメント

    昔みたいに商店街やスーパー等で曲が流れなくなってから、最近の新しい曲や歌手を知らない
    知らないのに違法ダウンロードなんてする訳が無いのに、法はどんどん厳しくなる
    歌番組は昔は見てたが韓流押しがウザくて全く見なくなった
    CMを幾ら流しても普通は録画で飛ばすから見てない

    小○亜星は誰と戦ってるの(笑)
    日本人は良いと思ったら金は出しますよ(笑)
    まあ人口違うしな
    音楽なんて商売にならないんだよ、本当は。
    好事家に「金を出させてください!」言わせなきゃいけないんだから。

    それをカンチガイして自分で商品価値を決めてしまってるからどんどん先細るんだ。
    >今もあるのかしらんけど、同じ曲が8曲くらいのCDもあったな・・・・
    >カラオケverとか色々なやつw

    愛のメモリーの悪口はそこまでだ
    DL買ってたけど、機種やポータブル機器やパソコン変えたら使えないとか縛りが嫌になって最近はあまり買って無い。
    不便なりに1曲あたりのコストを安くしてくれればいいのに。
    規制維持したために、その産業自体ダメになってしまう日本の悪い伝統の1例
    ジャニーズ、AKB、ももクロ、韓流
    どれも事務所の都合で質が低すぎる

    どれだけ大物に楽曲作ってもらってもね
    まずは握手券という抱き合わせ販売をやめさせるところからでしょ。

    売れるのがソレじゃ、みんなバカバカしくて良いものが作られなくなるぞ。
    ネットの影響とか言ってるうちは何にも変わらないだろうな
    良い加減気付けよ
    いちゃもん付けて時間稼ぎしてる間にDL販売のインフラ整えるのかなーとか思ってたら着うたで満足しちゃってitunesに掻っ攫われたからな。

    それに趣味に割ける小遣いの割合から言って趣味の多様化した現在で定価変えないのは阿呆としか。
    そりゃ安く買えるボカロやインディーズに流れるわwwww
    JASRACによる過剰な規制によって日本の音楽業界が終わった事に気が付かない限り復活は無理。
    路上バンドや喫茶店やお店で流すのはオッケーにしないと駄目。
    宣伝料だと思わないと。
    お陰で最近のカフェとかは著作権切れた古い音楽を流してる。
    これでは誰も耳にせず興味を持たなくなり売れなくなって市場が縮小していくだけ。
    利権と金しか頭に無いキチガイ団塊がいる限り死滅するだけ。
    中抜きだけするクソみたいな中間業者消せよ
    音楽活動している好きなアーティストに金が回らないでただ中抜きだけしてるシロアリみたいな害虫連中が半分以上持ってってんだろ
    Modを一向に認めようとしない国産ゲーも同類
    今時CDなんてじゃまなだけだしな
    しかも耳にする機会もないからデータも買わないし
    そりゃyoutubeで満足しちゃうだろ
    CDショップ店が店舗でCDを買って貰いたくて一番騙しやすいドルヲタ向けにももクロなんてクソアイドルにCDショップ大賞なんてゴミみたいな賞をやってまでしてCDを売ろうとしてんだよ。全く下らない
    日本の成長を支えてきた中抜きがある以上値段を下げることも出来ないしな

    コメントする