戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://japanese.engadget.com/2014/03/21/8mm-bellami-hd-1-4/


チノンが8mm風デジカメBellami HD-1を発売。4種のレンズマウントに対応(動画) - Engadget Japanese


昨今の高級デジカメではクラシックカメラ風デザインが流行していますが、動画用カメラでもちょっと変わったクラシック調な動きが出てきそうです。チノンが2014年3月22日に発売する Bellami(ベラミ) HD-1は、8ミリカメラ風のデザインを取り入れたフルHD・レンズ交換式デジタルカメラ。

メーカー側はとくに動画用と謳ってはいませんが、イメージセンサーは1/3インチ210万画素で、撮影解像度は動画と静止画ともに1920×1080ドットと1280×720ドットの2種類だけという仕様は、一般的なデジカメよりビデオカメラに近いものです。

チノン Bellami HD-1

See all photos

8 Photos




特徴はなんといってもそのデザイン。8mmカメラであるチノンダイレクトサウンドシリーズを意識し、片手グリップと銃のようなトリガーを大きくフィーチャーしたデザインは、今のビデオカメラにあって非常に目立つものです。ボディ素材も堅牢なダイキャスト合金ベース。



また、レンズ交換式と記載しましたが、そのレンズ交換も特徴的。いわゆるオールドカメラのレンズにフォーカスしているからです。

対応マウントは、1960年代での8mmフィルムカメラでの採用例が多い「Dマウント」をはじめ、16mmフィルムカメラや工業用カメラで使われる「Cマウント」に「CSマウント」、そして1948年から一眼レフカメラ用として使われている「M42マウント」の合計4種類。



ただし、Dマウントアダプターは本体標準で付属しますが、C、CS、M42用のマウントアダプターはオプション。標準で付属するレンズも、新規に制作されたDマウント用の4mm F1.2。そう、単焦点レンズです。

オールドレンズに特化した設計のため、フォーカスはマニュアルのみで、露出決定は絞り優先AEか完全マニュアルと、ここも一般的なビデオカメラとは一線を画します。



ただし最新モデルならではの仕様も盛り込まれており、設定可能なISO感度は160から1万2800。最低被写体照度0.2ルックスで、「防犯カメラ並みの高感度センサー」と紹介しています。電子ビューファインダーも0.47インチと比較的大型。ビデオカメラとしては珍しくはないですが、出力用のHDMI端子も搭載。対応記録メディアはSDカードです。



さらに動画撮影時の電子式手ブレ補正機能や、12倍もの電子式ズーム機能(こちらは静止画でも使用可能)を搭載。電子式ズームのため画質は原理的に光学式に比べて不利ですが、単焦点レンズでもズームが使えるのは嬉しいところ。

バッテリーも昨今では珍しい単3電池2本仕様。撮影時間は付属のニッケル水素充電池利用で連続80分、静止画は300枚とされています。






ちなみにシリーズ名となるベラミは、1981年に発売された35mmフィルム版コンパクトカメラ。デザインは本機と似ても似つきませんが、使用時に観音開きとなるレンズシャッターが話題となったモデルです。

デザインにグッと掴まれた方は、「Bellami HD-1は、現代と過去のテクノロジーを融合し、新しい夢を創り出します」との熱いアピールや、熱量が高いチノンの社長コラムもある特設サイト、そしてTumblr.上に作られた​​ギャラリー「Bellami HD-1 Image Stock」をぜひご覧ください。