o0600033812358220409
1: 名無しさん@おーぷん2ちゃんねる : 2014/03/23(日)16:48:20 ID:gQgbV1cak
自治体の金の賭けかたか?


 

2: 名無しさん@おーぷん2ちゃんねる : 2014/03/23(日)16:48:38 ID:dkj1bPheV
アニメの出来だろ



4: 名無しさん@おーぷん2ちゃんねる : 2014/03/23(日)16:49:57 ID:gQgbV1cak
>>2
まぁそうなんだけどな
ヒットしてもなにもなければ聖地に行くってことはないような



5: 名無しさん@おーぷん2ちゃんねる : 2014/03/23(日)16:50:24 ID:o8Re4INGb
もともと観光地かどうかってことも大事だ



8: 名無しさん@おーぷん2ちゃんねる : 2014/03/23(日)16:51:57 ID:gQgbV1cak
>>5
アニメ+何かがあればいいのか
でもガルパンでいう大洗とか観光地だったっけ



7: 名無しさん@おーぷん2ちゃんねる : 2014/03/23(日)16:51:10 ID:dkj1bPheV
作品内でその風景が綺麗に描かれていることも重要だろうな
のんのびよりとか日常系は聖地と相性良さそう

10226136126_c5c76857c7


9: 名無しさん@おーぷん2ちゃんねる : 2014/03/23(日)16:52:36 ID:gQgbV1cak
>>7
聖地特定とかやってたけどモデルなかったんだっけ
なんかもったいないな



10: 名無しさん@おーぷん2ちゃんねる : 2014/03/23(日)16:53:17 ID:crhrpdwU5
・集客力のある日常系アニメであること
・眺めて浸れる名所や美味しい食事処の名物メニューが写ったシーンがあること
・予め町内会がネットにアンテナを張っておき、地元がネタになってる作品を知っている
尚且つファンの熱が最高潮である内に手を打つこと



12: 名無しさん@おーぷん2ちゃんねる : 2014/03/23(日)16:54:49 ID:gQgbV1cak
>>10
美味しい食事処の名物メニューとか良さそうだな
聖地巡礼してるブログとか見てると大体これやってたわ



11: 名無しさん@おーぷん2ちゃんねる : 2014/03/23(日)16:54:42 ID:mfja2lbWc
ファンの数の問題だろな
広島の竹原行ったときに「たまゆら」の聖地みたいなこと聞いて
そん時に初めてああそんなタイトルのアニメがあるのかって思ったわ

o0529036111571559889


14: 名無しさん@おーぷん2ちゃんねる : 2014/03/23(日)16:56:13 ID:gQgbV1cak
>>11
たまゆらって広島だったのか
やっぱりファン数は重要だよな

ラグランジェ・・・



13: 名無しさん@おーぷん2ちゃんねる : 2014/03/23(日)16:54:51 ID:xiV6Wd3CS
自治体がのってないパターン



15: 名無しさん@おーぷん2ちゃんねる : 2014/03/23(日)16:57:15 ID:gQgbV1cak
>>13
わざわざ聖地にしようとして自治体が乗らないパターンってあるのかね
掛ける額とかは変わってくるだろうけど



16: 名無しさん@おーぷん2ちゃんねる : 2014/03/23(日)16:59:38 ID:mfja2lbWc
ロケ地協力の受け皿になるフィルムコミッション次第だろな
実写にこだわってるないでアニメや小説にまでジャンル拡げたら
いくらでもビジネスチャンスがありそうなものだが
そこまで理解してるスタッフが本当にいない



17: 名無しさん@おーぷん2ちゃんねる : 2014/03/23(日)17:03:24 ID:gQgbV1cak
>>16
考えればうまく出来そうなんだけどね
聖地じゃなくてもヘッドフォンとかペンみたいな物でも話題になるし
権利的にたいへんなのかな


http://open2ch.net/menu/


こんな質問も

アニメの聖地巡礼について質問です。 聖地化に成功したところと、失敗したところ それぞれ教えてください。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1097947245

回答の一部
聖地化の成功のキメ手は…
1)アニメ作品として面白いこと←最重要事項です!
2)アニメ作品中での街並みなどの再現性が高く、風景がとても美しく描かれていること。
3)アニメ作品中で、その場所に対するアニメ製作スタッフの思い入れや愛情などが、視聴者に伝わること。
4)スタンプラリー、物販、コラボ企業などで、聖地と連動した企画があり、聖地化の盛り上げに地元やコラボ企業が協力していること。
5)露骨に商売っけを出さないこと。←4)をやりすぎるとコレになってオタクに嫌われます




Twitterの反応

Twitterユーザーの反応 @jumbo_tw
アニメによる町興しって失敗するパティーンは大体分かる気がするけどこうすれば成功する、ってのは未だに見えてないと思うから成功事例を真似しても中々上手くいかないんじゃないのかな


Twitterユーザーの反応 @nsi_tw
アニメが当たることが必要条件として
1.最初から大々的にタイアップしない(商売臭くなって嫌儲感出る)
2.タイアップ始めたら街ぐるみで(観光オタ勢を客として取り込む姿勢・体制)
3.リピートしたくなる何かを(一度巡礼して終了だと長続きしない)
は大事な気がする。それが難しいが。。


Twitterユーザーの反応 @hatashot
聖地を公式が公言しちゃってるのと、公言しないで敢えて隠してるやつがあるじゃんアニメって。成功失敗…というか地域が盛り上がるのはどちらなのかなーっていうのを少し思ったのだけどかなり壮大すぎる研究内容だからやめた(


Twitterユーザーの反応 @oulexp485
大洗ガルパンランドが成功してるのは
・アニメ制作サイドはそこまで聖地ビジネスしようとしたわけでもない
・町の人がファン以上に作品を愛している
・東京からすごく遠いわけではない
・食べ物がおいしい
・また行きたくなる町の雰囲気
・食べ物が美味い
という点だとの意見をよく見る


3139238i


Twitterユーザーの反応 @alb_yr
聖地が存在する漫画とかアニメって星の数ほどあるけどそれで成功したのって湯桶温泉と秩父市と大洗町くらいしか知らないんだよなぁ


Twitterユーザーの反応 @tnrndrr
アニメ聖地の在り方は表立って聖地を出さないみたいなのを論じてる輩が居るけど、結局のところ成功失敗はその作品の成功失敗にかかってるわけで、正しい在り方なんて無いんだよねきっと。現にどちらにも成功失敗があるわけで。 まあ表立って出した場合のリスクはデカイのだろうけど。


Twitterユーザーの反応 @tnrndrr
鴨川はラグランジェの聖地だったりするわけですが、 こんなことやってました
(しかも俺の家の通りw)

jpg large



このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック Share on Tumblr Clip to Evernote