Sakamoto_Ryoma


0 :名無しカオスちゃん 2014年3月23日 08:00 ID:chaosch


なんでやたらと英雄視されてるの?
ほんとにすごかったの?


http://ja.wikipedia.org/wiki/坂本龍馬

坂本 龍馬は、江戸時代末期の志士、土佐藩郷士。
土佐郷士に生まれ、脱藩した後は志士として活動し、貿易会社と政治組織を兼ねた亀山社中(後の海援隊)を結成した。薩長同盟の斡旋、大政奉還の成立に尽力するなど倒幕および明治維新に影響を与えた。大政奉還成立の1ヶ月後に近江屋事件で暗殺された。1891年(明治24年)4月8日、正四位を追贈される。




ネタ投稿有難うございます!





1. 名無しカオス 2014年03月23日 08:09


坂本龍馬を尊敬しているとか言う奴が多いけど、
そいつらが尊敬しているのは、
司馬遼太郎の小説に登場する坂本龍馬のこと。
小説の登場人物を尊敬とか、笑い話としか思えん。






4. 名無しカオス 2014年03月23日 08:12


多少腕っ節のいい勘違い&目立ちたがりが、いいように使われた挙句
目立ちすぎて殺されただけの男

全ては司馬史観に毒された奴らに問題があるだけ
いち小説家司馬遼太郎に罪はない





17. 名無しカオス 2014年03月23日 08:32


ほとんどの坂本龍馬のイメージは
司馬遼太郎が書いたフィクションのイメージだからなー
司馬の罪は重い







40. 名無しカオス 2014年03月23日 09:01


司馬遼太郎の前に何度も竜馬ブームがあった
これ豆知識な






7. 名無しカオス 2014年03月23日 08:22


日本三大過大評価






22. 名無しカオス 2014年03月23日 08:37


まぁ、控えめに言ってもの凄い過大評価野郎だよな







6. 名無しカオスブリザード 2014年03月23日 08:20


お前らが偉人偉人って崇めるからたかが一般人ごときがこんな扱いされるんだろうが
実際はそんなに大したことない人だよ







2. 名無しカオス 2014年03月23日 08:10


薩長同盟が一番!
これがならなかったらずっと江戸時代が続いていたかも?
薩摩と長州は非常に仲が悪かったから大変だったよう

5779e259


http://ja.wikipedia.org/wiki/薩長同盟





9. 名無しカオス 2014年03月23日 08:25


すごいというか尊敬というか、単にキャラクターとしてかっこいい。
時代が大きくうねるその裏でちょろちょろ動いていた人物がいた。その設定だけで燃えるじゃん。







20. みそ 2014年03月23日 08:36


日本版の蘇秦、張儀という印象
英雄というよりも弁で人を脅して回った縦横家






25. 名無しカオス 2014年03月23日 08:45


とりあえず行動力に関しては抜群だったのでは

気違いが薬になった良い例







13. 名無しカオス 2014年03月23日 08:29


勝海舟の方が偉人だと思うんだけどw






15. 名無しカオスブリザード 2014年03月23日 08:31


※13
勝海舟だって所詮は贈呈ばっかりの偽の偉人みたいもんだよ







24. 名無しカオス 2014年03月23日 08:44


ほんとの英雄は、西郷どん。






36. 名無しカオス 2014年03月23日 08:56


士道にでてきた竜馬がチンピラ小物臭して好き






48. 名無しカオス 2014年03月23日 09:11


※36
俺もあの龍馬好き
実際あんな感じの奴だったんだろうね







37. 名無しカオス 2014年03月23日 08:56


実際はクズ人間だったとは聞くな
道を歩いてて目が合った見ず知らずの女子供に蹴り食らわしたりと






38. 名無しカオス 2014年03月23日 08:57


※37
坂本龍馬ゴミすぎワロタwwwww






14. 名無しカオス 2014年03月23日 08:31


なぁ競馬に行きたいんだけど資金をくれよ。
勝ったら倍にして返すからさ

みたいな事を偉い人に言って実際に金を出して貰う行動力と話術
間違いなく大物





18. 名無しカオスブリザード 2014年03月23日 08:33


※14
その行動力や話術が坂本龍馬や勝海舟にもあったのかって話だよな?






11. 名無しカオス 2014年03月23日 08:26


単なる武器商人だよ







35. 2014年03月23日 08:54


岩崎弥太郎がイメージとしては一番近いかも。






19.   2014年03月23日 08:34


いわゆるフィクサー的な人だった印象。実際はかなり胡散臭い人物だったのではないかと思っている。





53. 名無しカオス 2014年03月23日 09:15


近代史やっていると出てくるが、いわゆる政界の黒幕とかフィクサーとか言われている人がいる。
明治後期から大正の杉山茂丸、昭和初期の森格、戦後の辻嘉六、昭和中期の三木武吉・児玉誉士夫などなど。
政財界の裏側で色々渡りを付けて政界を動かしている人たちなんだが、これがまた後の時代から見ると何やっている人なのかさっぱり見えてこないのだわ。
資料を読み込んでいるとやたらと名前が出てくるし時代のキーマンなのは分かるが、もともとトップに立ちたがらない人だし具体的に何をやっているのかさっぱり見えてこない。
平成の政治家なら小沢一郎がこのタイプ。
百年後の人に「平成時代の政治のキーマン」としてこの人を説明しようとしてもかなり難しい人だわ。
でっ、何が言いたいかと言うと、坂本龍馬はこの手のフィクサー的行動をするタイプの政治家なんだ。
役職あるわけでも無い浪人がその自由度で動き回っているわけで記録にも残りにくい。
重要人物なのは分かるが具体的に何をやったのか説明が極めて困難な人物だな。






45. 無し 2014年03月23日 09:05


安定した生活を捨てて、一から人脈を作って
各藩の要人とつながりを持って金を借りたりとかすごいわ。






32. 2014年03月23日 08:52


生き残ってたら財閥が一つ増えたんだろうな、と思う。

坂本龍馬を斬った男
龍馬の黒幕 明治維新と英国諜報部、そしてフリーメーソン
もし、坂本龍馬が営業マンだったら
















カオスちゃんねる最新記事