1: 名無しさん 2014/03/24(月)12:45:02 ID:???
>>15年続いた「オンバト+」を終了へと追い込んだ素人のエセお笑い評論家たち

「オンバト」の審査方法は、会場の観客が面白かった芸人にボールを投票し、ボールの入ったバケツの重さで勝敗を決めるという方法。
以前から、ダウンタウンの松本人志は素人がお笑いの審査をすることに否定的であるが、チュートリアルの二人も同様である。

以前、ラジオ番組「キョートリアル! コンニチ的チュートリアル」で徳井義実は「オンバト」終了に対して、「どの辺りからか、お客さんが変なエセお笑い評論家みたいな感じになってきて、うっとしかったな」と発言し、福田充徳も「正直嫌いやったな」と賛同。

「番組はええねんけど、客が変な感じになったんや。もっとノーマルなお客さんを何とか集めななあかんかったんけど…」と分析。
さらに「お笑いを勝ち負け決めて評価する上で、100%観客が決めるっていうのも1つの形やし、M-1みたいにプロの審査員、プロの芸人さんたちが決めるって言うのも1つの形やし、俺はプロの人が決めた方がええなと思うねんけど」とプロの芸人たちが審査する方法を推した。

また、福田は先日行われた「R-1ぐらんぷり2014」で、一般視聴者とプロの芸人が務める審査員との間に生まれた、評価ポイントのズレを同番組で指摘している。

AブロックでレイザーラモンRGがウケていたのにもかかわらず、視聴者投票ではRGが全く支持されず、スギちゃんに過半数近くのパーセンテージが集まった。
しかし、審査員はRGを評価。テレビで観ていた福田自身もRGに投票し、審査員である関根勤に至っては持ち票の3票すべてをRGに投票していた。

その結果、RGが決勝進出したことについて、「ほら見ろと。視聴者コラ!これや、こういうことやねん!って」と一般視聴者の評価に不快感を示していた。
http://npn.co.jp/article/detail/74709861/

2: 名無しさん 2014/03/24(月)12:50:09 ID:???
見てもらいたいのは視聴者じゃないのか

3: 名無しさん 2014/03/24(月)12:53:32 ID:???
素人相手の商売じゃないのか?

91: 名無しさん 2014/03/24(月)15:08:11 ID:???
>>3
なんか松本とかその周辺って客商売じゃなく内輪の馴れ合いみたいになってるよな

4: 名無しさん 2014/03/24(月)12:55:52 ID:???
>>2>>3
素人(視聴者)は内容を見ずに好きか嫌いかだけでしか評価できない奴がいるからな
それを突き詰めるとお笑いじゃなくてただのルックス勝負になってくる

12: 名無しさん 2014/03/24(月)13:23:17 ID:???
>>4
視聴者がそれを望んでるってこと
どんな商売でも客のニーズに合わせて行くものだよ

17: 名無しさん 2014/03/24(月)13:34:47 ID:???
>>12
面白くても意味不明な批判をする奴がいて評価が低いなんてウザいんだよ

昔、藤本儀一がとある賞レースの審査員をしてたとき頭おかしいと思ったよ
「君は瞬きをするけど、みたいなタイプのボケは瞬きをしないもんだ」
と、笑いとは無関係な謎の批判で低い評価したときは卒倒した
そういう自称審査員の素人の評価は芸人の面白さに直結していない

それに視聴者の評価は視聴率や客席の笑い声で十分すぎるほど芸人の収入に反映されてるだろ

スポンサードリンク