pan2jij00004432 (1)
1:ぱぐたZ〜時獄篇◆fEbKMTmIyQ:2014/03/25(火)19:31:52 ID:Qwg7xdWE6
STAP細胞 実験マウスに新たな疑問

STAP細胞を巡る問題で、小保方晴子研究ユニットリーダーがマウスから作り出したとしていたSTAP細胞2株の遺伝子を共同研究者が調べたところ、この細胞が、実験に使われていないはずの別の種類のマウスのものだったことが、関係者の証言で分かりました。
専門家は、論文で出来たとされ凍結保存されている8株のSTAP細胞すべてについて詳しく調べるべきだとしています。

これは、神戸市にある理化学研究所発生・再生科学総合研究センターの関係者が、NHKの取材に対し明らかにしたものです。
それによりますと、遺伝子が調べられたのは、共同研究者の若山照彦山梨大学教授が特殊な処理をして凍結保存していたSTAP細胞2株で、若山教授がどんなマウスからでも作製が可能か調べるため、小保方さんに論文の実験で使ったのとは異なる129系統という種類のマウスを手渡し、作製を依頼したものです。
小保方さんは、シャーレの中で129系統のマウスの細胞を刺激したところ、状態のよいSTAP細胞の塊が2つ出来たとして若山教授に渡したということです。
ところが、一連の問題を受けてこの2株の細胞の遺伝子を調べたところ、細胞は129系統のマウスのものではなく、いずれもこの実験には使っていないはずのB6とF1という2種類のマウスのものだったことが分かりました。 今回検出されたB6、F1、それに129の系統のマウスは、いずれも万能細胞の1つ「ES細胞」を作るのによく使われ、研究の現場では、これらのマウスから作ったES細胞が広く実験に使われています。
日本分子生物学会の理事長も務める大隅典子東北大学教授は、「STAP細胞が、実際にはES細胞だったのではないかという疑念を持つ研究者は少なくない。こうした疑念を晴らすためにも、理化学研究所は、今回の2株だけでなく論文の8株についても遺伝子を詳しく解析し、結果を早急に公表すべきだ」と話しています。
これについて理化学研究所発生・再生科学総合研究センターの竹市雅俊センター長は「今後、詳細な検証を若山教授と協力しながら進めていきます」と話しています。
また理化学研究所の広報は「この問題について今の段階で、小保方自身がコメントすることはできません」と話しています。

pan2jij00004433
pan2jij00004434
pan2jij00004437
pan2jij00004436

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140325/k10013233571000.html

3:名無しさん:2014/03/25(火)19:35:46 ID:91Mkt8CbL
小保方終わった?

4:名無しさん:2014/03/25(火)19:37:36 ID:vNo2bTk88
これって組織的な感じ?

5:名無しさん:2014/03/25(火)19:42:02 ID:8kLZ3otI1
おぼやんいきましたー

6:名無しさん:2014/03/25(火)19:43:14 ID:hWxTZhKYN
オボカタさんの背後にいるオジサン達を洗ったほうがよさそうだな
今のところうまく逃げおおせたと思っているようだが
12:名無しさん:2014/03/25(火)19:50:48 ID:RZ2MPt7IQ
>>6
もし本物だったら理研のオッサンが手柄全部横取りするはずでしょ
小保方が表に出た時点で、誰かが影に隠れて利用しただけってのがバレバレなんだよ


7:名無しさん:2014/03/25(火)19:43:25 ID:8X7ZubeB4
NHK7時のニュースでトップに近いところでやってたね
もうダメな感じなんかな
残念だなあ

8:名無しさん:2014/03/25(火)19:44:28 ID:M0a6eMk8B
誰がどこでミスったのか、悪意あるすりかえなのか、
これだけでは分からんな

9:名無しさん:2014/03/25(火)19:44:44 ID:8kLZ3otI1
使った税金返せやあ
って話がおぼやんズを待っとるで

10:名無しさん:2014/03/25(火)19:49:22 ID:LNSxgopSD
そうか…あかんかったか…
おぼやんと、その取り巻きは
説明した方がええな。
おぼやんも、とりあえず文書でもいいから
声明だすべきかと…

11:名無しさん:2014/03/25(火)19:49:26 ID:s90clnKvN
やっぱり混ぜてたか

「細胞をリセットしたんじゃなく未分化細胞を検出したのでは」との意見も見掛けたけど
それなら「小保方だけが作れた」ことに説明がつかない

13:名無しさん:2014/03/25(火)19:51:11 ID:jmvTWysPC
小保方さんチェックメイトですね

15:名無しさん:2014/03/25(火)19:51:48 ID:a1zXcMdWh
うーん…。
オボちゃんが細胞を作るところを誰かが目の前で見てたわけじゃないのか。

じゃ、悪意ある研究者なら、捏造し放題じゃん。
学者の世界でそんな詐欺師なんて居るわけない、って前提なんだろうけど。

18:名無しさん:2014/03/25(火)19:53:31 ID:4DF5JI3ji
普通こんなとこでミスはないでしょう
やっぱり若山先生はだまされてたんだね

21:名無しさん:2014/03/25(火)19:57:38 ID:u5ESX0r1D
「論文がダメでもSTAP細胞が本物なら」から「誰かがすり替えた」路線に切り替えていく

16:名無しさん:2014/03/25(火)19:52:43 ID:u5ESX0r1D
ES細胞だったのか・・・

17:名無しさん:2014/03/25(火)19:52:45 ID:1WZIgNasW
完全にアウトじゃねぇか

元スレ:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395743512/