戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://chaos-info.ldblog.jp/archives/8304140.html


カオスな情報置場:富野由悠季監督「アニメの未来?アニメに未来なんてねえよ!」


2014年03月25日10:03

2014y03m25d_095120328





1 名前:yomiφ ★[] 投稿日:2014/03/24(月) 22:44:09.45 ID:???

001


3月21日、TOHOシネマズ日本橋にて「東京アニメアワードフェスティバル2014」が開催され、新作アニメ『Gのレコンギスタ』発表をしたばかりの富野由悠季監督がトークセッションを行った。

ゲストにフランスのアニメビジネスのパイオニア、セドリック・リタルディ氏と人型二足歩行ロボットの開発に携わったシャフト社を立ち上げ、経営に関わった実業家・246キャピタル株式会社の加藤崇氏を招いて、『アニメの未来』について語る……のだが、富野監督は開口一番、「アニメーションの未来についてですが、未来なんてねえよ!」といきなりデッドボール級の一言を投げてきた。ただし条件が付きますが、となけなしのフォローを入れるも……

富野監督:今『源氏物語』(超現代語訳)を読んでるけど、1000年前から末世、この世は終わりだってずっと言ってるんだから! 未来なんてないんですよ! これが理解できれば後の話は一切聞く必要はない! ……この後どうしよう(笑)。

開始1分で富野ワールド全開である。約2時間にわたる長尺のトークとなったが、終盤には皆さんが最も期待している『ガンダム Gのレコンギスタ』についても富野監督自らが語っているので、読み進めていただきたい。

■アニメの専門化とリアリティの喪失

なぜ、アニメに未来はないというのか、富野監督はこう語る。

富野監督:「専門学校なんかができて、アニメの専門職というものが確立しましたが、専門家が集まると視野狭窄が起こる。50年、40年前のアニメスタジオにはアニメのことなんか何もわからずいろんなところから集まってきた連中ばかりがいて、彼らはそれぞれアニメ以外の分野の「リアリティ」を持っていた。それを持たない、アニメ好きがアニメに特化した専門職になってアニメを作ったら、自由な作品なんてできるわけがねえだろ!
ましてやYou Tubeのようなものができて、アニメの個人製作が可能となれば、ますます個人の妄想を作品化する傾向もでてくる。それは作品ではなく個人の日記みたいなもので、そういったものにアニメの未来があるかと言われれば、あるわけがない。ディズニー的なものなら未来はあるのか? ディズニー的なものに汚染された人たちは「アニメとはディズニーみたいなものだ」と考えて同じものを作り続ける。これも未来なんてあるわけないだろ? 先なんかないんです。」

本当に未来などないのだろうか?

「突破する方法はひとつある。俺たちは無理だってことを認めて、お前らやってくれって子や孫に投げ与えていくっていう方法をきちんととること。それを今一番、現場にいる人間が考えなくてはならないが、こういう問題意識を持っているスタッフはほとんどいません。」

(中略)

「問題を明らかにして次世代に残す、となった場合、アニメという媒体の素晴らしさによって未来が少し見えてくるんです。アニメとは画を動かすもの、動画です。画というものは「記号性」が高いんです。35年間、ガンダムが人気を保っているのはアニメという「記号」で表現されているものだから。一番一般的な概念、常識というゼネラルに考えられている「100年語り継いでいい」ようなものの考え方、「摂理」を伝えるには一番便利な媒体なんです。」

(抜粋。>>2につづく)
http://news.mynavi.jp/articles/2014/03/24/greco/

ガンダム35周年記念サイト
http://www.gundam35th.net/


2 名前:yomiφ ★[sage] 投稿日:2014/03/24(月) 22:44:41.37 ID:???
富野監督は新作『Gのレコンギスタ』についてこう語る。

「『Gのレコンギスタ』に関していうと、くやしいけどこの歳になってしまうと50年後100年後の地球の映像が思い浮かびませんでしたので、やめました。そのあとの物語を作るということで『Gのレコンギスタ』というタイトルにしましたし、レコンキスタから取った造語を用いました。子供たちに残していく物語に殷々鬱々した人類が絶滅していくような物語を作るのはおじいちゃんとしてはイヤなんです。だから明るく楽しいものを作ることにした。

先ほどから言っている「アニメの便利なところ」があるので、科学技術をこういう風に使ったらダメだぞという、サンプルになるようないくつかの問題を放り込んでいます。宇宙エレベーターというものがありますけど、これを交通機関として使ったらどうなるか? という話が、現実でいえばこんな規模の宇宙エレベーターなんてあるわけないじゃないかってなるんですけど、ガンダムの宇宙世紀の以後の物語であれば、ミノフスキーフライト(粒子)によって成立します。これと宇宙エレベーターの構造論を合わせると交通機関として成り立つ。が、そんなもんハナからできるわけねえじゃねえか! ということをわかれ! という話!(場内笑)

「これをもっとリアルな話にするとカドが立ちます。ボクは日本宇宙エレベーター協会の会員でもありますから(場内笑)。リアリズムだけで社会の問題に挑んでも、それだけじゃ突破できません。とりわけ政治家と経済人がいるところでは突破できません。突破するためには、政治家や経済人になる「子」たちに10歳から15歳ぐらいまでの間に「お前ら根本的に考え違いするなよ!」ってことを刷り込んでおくんです。そしたら50年後に首相やってるヤツに「お前のやってることはバカだろーっ!」って言えるでしょ?そういう物語を作っていきたいということで、ぜひ! 皆さん方は見る必要ありません!お子たちに見せてあげてください! 本来アニメというのはそんなもんだろ!! ってことで、いいですよね?(笑)。」

さらにガンダム35周年特別サイトで公開されている『Gのレコンギスタ』のPVが上映され、この映像に関して富野監督は、これを見たガンダムファンが違和感を感じるはずだといい、それについて説明してくれた。

「この映像に抵抗感があるのは当たり前です。ガンダムじゃないからです。だけどガンダム風にしてあります。それの気持ち悪さって何なんだっていうと、35年前にガンダム1話を見た人は、何をやってるのか全然わからないって言ったんです。理解されるのに5~6年かかった。それを考えるとこれはかなりわかりやすくなっている。が、今わかる必要は一切ありません。これ、同じもの(ガンダムっぽいもの?)が飛んでいく映像が2回ありますが、あれなーんだ? 番組見ないと絶対にわかりません。そのくらい変な画なんです。

『THE ORIGIN』も『ガンダムUC』にしても「えっ? わかんね!」って画はどこにもありません。分かる! 気持ちいい! って~そんな大人が気持ちいい画を作ってどうする? ってことなので、こういう映像を作りましたという意味で気に入ってます。なんで姉ちゃんが涙流す画がいきなり出てくるんだ? って知るかよそんなの!!(場内爆笑)って言い切れる自信はあります。お子たちには健全なロボットアニメですのでぜひおすすめいただきたい。……これでいいのかな?」

富野由悠季、今日本で一番気迫に満ちた72歳かもしれない。なおこのトークセッションの模様は後日バンダイチャンネルでアーカイブ配信されるという。この雄姿を括目せよ!

(了)


3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2014/03/24(月) 22:46:38.80 ID:gbPhkfEV
相変わらずで安心した



6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2014/03/24(月) 22:52:36.19 ID:e6U6j+Vi [1/3]
丸くなったね ほんとに


7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2014/03/24(月) 22:56:27.27 ID:xYucHiVB
もはやイベント芸だな~w


9 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2014/03/24(月) 22:57:44.78 ID:5U7qGJF6
最近のアニメは学生時代にアニメにしか興味の無かったヤツが、
同類のアニヲタに受けそうな物しか作って無いって印象。

早熟な子は小学生の内にアニメから卒業するだろうし、
ヤマカンの言う通りアニメ見てるヤツは馬鹿って意見も頷ける。


10 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2014/03/24(月) 22:59:11.62 ID:/t1ftkdH
TVアニメ全盛の頃はアニメを踏み台に新しいことをやろう。って活力があった


11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2014/03/24(月) 22:59:34.46 ID:naNDdJZW
このハゲにいわせりゃ人類自体に未来が無いだろw



13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2014/03/24(月) 23:01:41.81 ID:e6U6j+Vi [2/3]
異業種から入ってくる人は確実に減った
新しい思想、手法が入ってこないので進化のどん詰まりにきてる


20 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2014/03/24(月) 23:16:24.73 ID:0DRheFOT
相変わらずの老害っぷりだがそれでも一理ある
問題なのはクールジャパンなどといくら宣って二次元文化が取り沙汰されても
いまだにこの老害を黙らせられるような若手クリエーターが生まれてこないこと


21 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2014/03/24(月) 23:18:17.34 ID:4rlZ1qJb
この翁、久々ながら俺作品のガンダム造るって言ってなかったっけ?
つい最近。


22 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2014/03/24(月) 23:19:11.11 ID:fRB4pcYS
最近のアニメのキャラやシナリオがテンプレ化してるってのは
オタもみんな自覚してることだろう


23 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2014/03/24(月) 23:20:45.99 ID:udb0ckXC
最近のアニオタが作ったアニメ、めっちゃつまんないからな


66 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2014/03/25(火) 01:21:39.54 ID:do/2nKTk
人は記憶型と思考型に大別できる

富野は思考型か・・・

専門学校なんかができて、アニメの専門職というものが確立しましたが、専門家が集まると視野狭窄が起こる。・・・・・・・50年、40年前のアニメスタジオにはアニメのことなんか何もわからずいろんなところから集まってきた連中ばかりがいて


群れの形骸化を理解してる
そして滅びも


69 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2014/03/25(火) 01:36:31.66 ID:S82Qons2
ましてやYou Tubeのようなものができて、アニメの個人製作が可能となれば、ますます 個人の妄想を作品化する傾向もでてくる。それは作品ではなく個人の日記みたいなもので、

同人なんてそんなものだろ。そういうものをカウントするなよ。

あと、深く狭くの一点突破型がブレイクスルーを起こして、そのあとで浅く広くがその道の幅を広げていく
技術も文化も大体これの繰り返しじゃねえの?
だから今が視野狭窄だから未来がないとかつまらないとかは時間の五九一部を切り取った
狭い範囲の批判にしかならないと思うんだが。


74 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2014/03/25(火) 01:44:37.23 ID:aNCg+lr1 [3/5]
50年、40年前のアニメスタジオにはアニメのことなんか何もわからずいろんなところから集まってきた連中ばかりがいて、彼らはそれぞれアニメ以外の分野の「リアリティ」を持っていた。それを持たない、アニメ好きがアニメに特化した専門職になってアニメを作ったら、自由な作品なんてできるわけがねえだろ

今のオタクはオタ文化しか知らない
ては良く聞くが、オタだってニュースくらい見るだろうしこの現実世界に生きてるだろうが

過去の人間と今の人間の知識が違ってくるのは当たり前なのにフェアじゃねえよ
お前らだって、どうせ明治生まれに「最近の若い連中は文語も読めない」とか言われて来たんだろうが


77 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2014/03/25(火) 01:46:57.17 ID:ce3O1WuW [1/2]
富野のインタビューでいつも思うのが
下は押し付けるけど上に文句を言えてない
環境まで考えるならソッチの方が重要に思えるんだが


85 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2014/03/25(火) 02:12:21.85 ID:bN2w4Et7
いつもの「アニメばっか見てんじゃねーよ」だな
なんとなく言いたい事はわかるしあながち間違ってる訳ではない


53 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2014/03/25(火) 00:15:30.89 ID:4GDo5mkq
最近丸くなったような気がしたけど
死ぬまでこのキャラで行って欲しい


24 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2014/03/24(月) 23:23:40.15 ID:YMefslOT
御大に「老害死ね」ってなれないのは、下手な若いアニメ関係者よりも若々しいエネルギーを感じるからだよなw
枯れないよな、しかしw



33 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2014/03/24(月) 23:45:36.37 ID:1FYhJVQZ
よかった。

ハゲはまだ生きていて、元気なんだ。



http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1395668649/


御大はまだまだ元気だなぁ・・・

最近のアニメが云々、は正直クリエイターの質云々以前に体制が問題な気がする。
アニメ作るのだって金かかるし、手堅い萌えアニメに比べて売れ難いし、作りたい人間・作れる人間がいても制作に許可がかからんでしょ・・・



スペース☆ダンディ 1 (イベント優先申込券付) [Blu-ray]
バンダイビジュアル (2014-04-25)
売り上げランキング: 376


このエントリーをはてなブックマークに追加  コメント( 26 )トラックバック( 0 )








この記事へのコメント

1. Posted by カオスな名無しさん   2014年03月25日 10:28 ID:x7EBUSJb0
予算に関してももう昔ほどとはいかんしなぁ
2. Posted by カオスな名無しさん   2014年03月25日 10:40 ID:M3VTzriw0
スレコメントもなんか何十年もアニメブームみたいな
書き方なやつらばっかだけど
アニメのクオリティが高くなったのってここ数年だよね
人気でたのもここ数年だと思う
確かちょっと前までアニメ会社はボロボロだったような…
3. Posted by カオスな名無しさん   2014年03月25日 10:56 ID:8.BaKkqM0
個人の妄想は作品にはならないという発想自体が
富野の視野狭窄のような気がするがな

あんまり批判的なことは言いたくないが
富野の言ってることって「中身がない」とかなんとか言ってるやつらと本質的には大して変わらんのじゃないか

※2
10年くらいほとんどアニメみてなくて最近(といっても数年前だが)少し見てみたら
作画のレベルが上がりすぎててびびったな
商業的にはむしろよくないかもしれんが
クオリティは上がりすぎなくらいだろうな
4. Posted by カオスな名無しさん   2014年03月25日 11:11 ID:hAQ5MCW80
※2~3
こーゆー俄かが激増した結果が今のアニメ産業の根っこになってるから厄介
5. Posted by カオスな名無しさん   2014年03月25日 11:17 ID:OiT2oJDs0
論点を間違ってる人がいるな
6. Posted by カオスな名無しさん   2014年03月25日 11:30 ID:8WmlFCIL0
今でも情熱を持ってアニメを作ってる人たちって当然いるんだけれど
そういう人たちは得てして自己犠牲を前提に働いているもので
アニメーターさんなんかはその最たるものだよなあ。
そういう人たちが少しでも潤うために出来ることといったら
せいぜい物を買うかレンタルするかして金を落とすくらいのもんかな
7. Posted by カオスな名無しさん   2014年03月25日 11:36 ID:cE6anrbx0
>最近のアニメが云々、は正直クリエイターの質云々以前に体制が問題な気がする。
>アニメ作るのだって金かかるし、手堅い萌えアニメに比べて売れ難いし、作りたい人間・作れる人間がいても制作に許可がかからんでしょ・・・

同意見。
グッズ展開、メディアミックスが金になると分かってから広告代理店とパブリッシャーが食い込み過ぎてる。
8. Posted by     2014年03月25日 11:49 ID:ZgdoLbdk0
まあゲームでも同じでゲーオタがゲーム作ってもつまらんものしかできないしな
この理屈は分かる

が根本的にはやっぱり管理人の言うとおり製作環境の問題だよ、中間で絞られすぎて安全牌でしか作りづらい環境になってる
9. Posted by    2014年03月25日 11:57 ID:A.Hdwc8d0
事実じゃない?
というか今のアニメーターの労働環境みてこれからも続くとは思えない。
10. Posted by カオスな名無しさん   2014年03月25日 12:35 ID:gU.c3Ipd0
よし、禿がこう言ってるうちはまだ大丈夫だ
11. Posted by カオスな名無しさん   2014年03月25日 13:23 ID:2j1.KLl50
こいついつも同じ事言ってんな
12. Posted by カオスな名無しさん   2014年03月25日 13:26 ID:ySpi47g70
友達のケーキ職人が
「実は俺、ケーキあんまり好きじゃないんだ」
って言ってたのを思い出した。
13. Posted by カオスな名無しさん   2014年03月25日 14:11 ID:.tXH4scX0
まあ最近はいかにもサブカルオタが作りましたみたいなパロネタばっかやってるアニメもあるくらいだしなー
そういうのは瞬間的に消費されて何年後までは残れないし、コンテンツとしても価値が無いってのは分かる
ハゲはいつも作品が商業的価値まで持てるかを考えてるよね
14. Posted by カオスな名無しさん   2014年03月25日 14:14 ID:Q4JH80EY0
今更昔みたいに多様な才能が集まる状況には戻りっこないんだし
なんとかどん詰まりに向かってやっていくしかないんだな

とりあえずキモ萌えアニメで手堅くスタッフにメシ食わせるって選択肢がある分だけ
今は未来よりいくらかマシかもしれないね
15. Posted by カオスな名無しさん   2014年03月25日 15:20 ID:tm1Qi.yc0
僕らの世代が否定された!過去の栄光にすがってるだけのくそじじいが偉そうなことってんじゃねぇよ
俺らの今年らねぇくれに知った風なこと言うな

ってガキが騒いでおります
16. Posted by カオスな名無しさん   2014年03月25日 15:49 ID:oZyvkhq00
外の風を取り入れた結果の日野ガンダム
外資系IT企業からフロムに来た結果のデモンズソウル
アニメ業界には風通しと懐がないような気がするな
ファンも排他的なオタクだしバッチコイな土壌が無い
17. Posted by カオスな名無しさん   2014年03月25日 16:05 ID:2kPllwf40
えっ
どこにリアリティがあったの
18. Posted by カオスな名無しさん   2014年03月25日 16:09 ID:b.Ioj0BH0
富野監督は喋り過ぎだと思う。
この人の言う事がどれだけ正しいか間違っているのかそんな事はあまり意味がなくて、要は個人の表現なんてのは「面白い」か「面白くない」かに集約されるだけで、一定数の人気を博してそれが長い期間支持されればガンダムのようにエポックメイキング足る作品に生まれ変わる事が出来る。
この人だってガンダム自体「絶対に受ける」という確信はどれだけ自身の哲学に確信があろうと神様でもない限りわからなかったはずだ
創作者、表現者として本物としてありたいならば現状を憂慮せずに作品の中で伝えたい事を伝えれば良い
オレはこういう場外乱闘起こす様な創作者は例え著名な映画監督、アニメ監督でろうと敬意は表するが尊敬はしない
一種アニメ雑誌でこのように富野監督が語ることでアニメ監督は作品の外で語る喋る口、自我を持ってしまった。本人にとって不本意だろうがやはり歳相応に傲慢なんだろう。
この人が自分の発言で笑う観客がいる事実に対しどう思っているのかオレは聞いてみたい
オレにとってはとても笑えるような話しではない
もし一人の創作者として後のために何かを残すならば作品という形で己の背中を見せつけてほしい、語るだけなら誰でも出来る、口だけで物語りが出来るなら誰もアニメなんて見ない
黙って作品を創れ、要は言いたい事はそれだけの事なんだが
19. Posted by カオスな名無しさん   2014年03月25日 16:56 ID:Va..MKXM0
「昔の人間は凄かった。それに比べて今の若いのは経験が足りない」か
お禿様はどこらへんまでを若いに想定してるんだろう
ヤマカン(は人格に問題あるけど)とか谷口さんとかも若いに入るんかな
ガンダムを子や孫に投げ与える気もないみたいだしなぁ…
昔のクリエイターはトガってたっていうけど、御大だけが好き放題して、周りがフォローしてただけな気もする
20. Posted by カオスな名無しさん   2014年03月25日 18:30 ID:qKV22xjb0
そりゃまぁ作り手に優しくない業界になんて未来ないだろ
製造業とかどこもそんな感じだけど
21. Posted by カオスな名無しさん   2014年03月25日 19:34 ID:rsJkENiQ0
youtube等で個人が手軽にアニメ作品を発信できるようになれば、ほかの分野からの参入も増えそうだが。
それを個人の妄想作品って切って捨てるなら、結局アニメはその専門家にしか作れないってことになるんじゃない?
22. Posted by カオスな名無しさん   2014年03月25日 19:35 ID:qfwMsbmM0
このじーさんが何かを褒めてるところを見たことがない気がする
23. Posted by    2014年03月25日 20:51 ID:Zi9cnoajO
流石、禿様だな。
相変わらずで安心した。

今のアニメ本数は供給過多なんじゃないかと思うことはある。
ま、でもたまに面白いのも有るんだよ。禿様。
24. Posted by カオスな名無しさん   2014年03月25日 21:36 ID:KZ.ouH7X0
禿と押井と宮崎は語らせたら面白い。
 
フィクション作る人間はノンフィクションもコンテンツ作るにあたって必要な能力だと思うのね
 
25. Posted by カオスな名無しさん   2014年03月25日 22:19 ID:YacMIr.g0
確かに製作体制をどうにかしてからでないとなぁ
身動きが取りにくい状況じゃ、なかなか新しいことにも挑戦しにくいだろうし
26. Posted by カオスな名無しさん   2014年03月25日 23:20 ID:xTWEJ4es0
※18
君の発言は高二病の一言で片付けられるが
もう少し言葉を加えるなら、今まで作品を作り続けてムーブメントまで作り上げた人間に対して黙って作品を創れなんて言える君は何様なのだろうか、まさしく、語るだけならだれでも出来る。
君は何か作ったの?本物の表現者目指してるの?
なら何でここで語ってるの?黙って作品作ったら?

コメントする

名前
URL
 
  絵文字