戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://rss.rssad.jp/rss/artclk/T7he30zk4qYy/e5c7ecd196ef1b9204d9dbd1dadb1c32?ul=u7uLe.ZMgM8ccZOnEdl237FwqQDRmSvdsvma3ORxzBq9LTwpG9ZmMLR.0UeEKwXqOq1WqkJ3UusKQVNtBbkaDZTTAGH39BfVM2p4aML1RtF11b2cv


塗料もインキも不要。褪せない色、実現の鍵は鳥の羽 : ギズモード・ジャパン

塗料もインキも不要。褪せない色、実現の鍵は鳥の羽

2014.03.30 21:00
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

140324color.jpg


近ごろは人も植物も「永久」がキーワードですが、ハーバード大学では永久に色褪せない塗料、永久に暗くならない画面を叶える色の生成法を現在開発中です。

ヒントにしたのは、鳥の羽。

鳥の羽は何百年も鮮やかな色を失いませんけど、これは色の成り立ちが違うからです。

普通、染め物や絵の具なんかの色は、特定波長を吸収し、残りの波長を跳ね返して知覚されますよね。

「つまり素材がエネルギーを吸収している、だから時間の経過とともに素材が色褪せてしまうのだ」と語るのは、研究を率いるハーバード大工学・応用科学学部ヴィノサン・N・マノハラン(Vinothan N. Manoharan)教授。

その点、鳥の羽は光の特定波長を増幅させるナノ構造を備えている、つまりエネルギーの吸収はない、だから鮮度を失わない、色褪せないというわけです。

これは俗に「構造色(structural color)」と呼ばれるもの。羽の細胞には小さな穴が並んで開いており、その間隔に応じて、例えば赤なら赤の柄だけを弾くようにできているんですね。これと同じ構造さえ再現できれば全く別々のマテリアルでも同じ色を与えることができます。毒性の高い塗料を使う必要もなし。

ただし構造色の再現は容易ではありません。なぜなら普通は特殊な結晶構造になってるからです。でもカザリドリの羽は規則的に並んでいないので真似るのにはもってこい! というわけで早速、教授のチームではラボで溶液にけん濁した微小粒子を使ってこれと同じ効果を再現してみました。

溶液は乾くと、微小粒子は縮まって、粒子同士の距離がギュッと詰まります。で、どの程度乾くかに応じて、粒子間の距離が変わり、弾かれる色の波長も違ってくることがわかったんです。決め手は粒子間の平均距離です。同じ効果は、電子画面でもLEDとかLCDとか白黒のeインクとかの代わりにカラーの粒子でピクセルをつくれば得られるようですよ?

......ちょいと頭がついてけないけど、下の図で見るとわかり易いかもしれません。左は起点の赤のマイクロカプセルです。サイズは大きめ。それがだんだん乾くにつれ縮んでいって......色もオレンジ、黄、緑に変わっていくのがわかります。


140324color_a.jpg


「われわれ研究チームでは、時間が経っても色褪せないフルカラーのディスプレイの実現も可能だと考えています」、「曲がるプラスティックの板が1枚あって、それにフルカラーでグラフィックスを描いて、明るい日差しの下で見れるようにするのが夢」(マノハラン教授)

この研究はJin-Gyu Park氏がハーバードにくる前にイエール大のポスドクで2009年に行った研究を発展させたもので、Park氏が主筆を務めた新論文では全スペクトルの色の生成法と新しいカプセル化システムを披露しています。米韓共同出資研究で、教授は特許出願中です。一生色褪せない塗料・インキなんてものが実現したら業界涙目ですね。

まだまだ画面・塗料は初期の実験段階ですけど、眩しい太陽の光の下でラップトップ開くと、雑誌を広げるのと全く変わらない鮮やかな色が目に飛び込んでくる未来って、どんな感じなんでしょうね?


Harvard

Adam Clark Estes(原文/satomi)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Dell Professional シリーズ 28インチ 液晶ディスプレイ (4Kモニタ/3840x2160/TN非光沢液晶/5ms/ブラック) P2815Q
  • Dell Computers
  • アメイジング・スパイダーマン(Mastered in 4K) [Blu-ray]
  • ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
特別企画

BOSEの「SoundTouch Wi-Fi music systems」は部屋を超えて音楽が繋がるスマホ時代のジュークボックス

PR

音源の場所がばらばらでも大丈夫! スピーカーの場所が別々でもOK! みなさーん! 音楽聴いてますかー! 聴いてますよねー! でもマイルームのパソコンに入っている曲はパソコンのスピーカーでしか聴けない...
続きを読む»

お問い合わせフォーム

 お問い合わせフォームを表示

お知らせ
新着はてブ記事
GIZMODO TEAM
アイコンアットラージ
小林弘人infobahn Inc.
編集長
大野恭希 *
副編集長
松葉信彦 *
編集部(問い合わせ先
鴻上洋平 *
鈴木康太 *
嘉島唯 *
satomi [Long Tail World
junjun
湯木進悟
そうこ [::soko286.com::
mayumine [URAMAYU
mio [sans titre
miho
Rumi [natural tribe
mana yamaguchi
たもり
ライター
武者良太 [悦びの覚悟
三浦一紀 [普通の日々
野間恒毅 [のまのしわざ
鉄太郎 [tetsutaro.net
佐脇風里 [Marylebone High Street
小暮ひさのり [ヒサノライフ
奥旅男
KITAHAMA Shinya [Twitter
塚本直樹 [ウェアラブル・ニュース
ハヤシミキ [Facebook
徳永智大 [Twitter
ゲストライター
OZPA [OZPAの表4
するぷ [和洋風KAI
またよしれい [Last Day.jp
近藤恭介
デザイナー
前田龍一
広告営業(問い合わせ先
城口智義
津田一成
及川恵利
土井孝彦
碓井真紀
手島湖太郎
広告進行
前山尋美
長老
清田いちる [小鳥ピヨピヨ
ディビジョンディレクター
尾田和実 *
パブリッシャー
今田素子 *
* =[mediagene Inc.
サーバ管理
heartbeats
about GIZMODO
ギズモード・ジャパンについて
・ケータイ用サイト
携帯版QRコード ・iPhoneアプリ
iPhoneアプリ ・スマートフォン用サイト
スマートフォン版
日刊メルマガ
記事配信中のニュースサイト
Yahoo! ニュース livedoor NEWS MSN デジタルライフ mixi alt="アメーバニュース exciteニュース antenna製品情報および投稿希望者のお問い合わせ

郵送の方は下記宛へ資料等をご郵送ください。

150-0044
東京都渋谷区円山町23番2号 アレトゥーサ渋谷6F
株式会社メディアジーン
Gizmodo Japan編集部宛

広告募集! ギズモードはスポンサー様のおかげで、今日も更新できています。もし「バナーを出稿しようかな」と思いましたら、こちらをご覧ください!
媒体資料をダウンロード
広告に関するお問い合わせ
どうぞよろしくお願いします!

・関連メディア