1: 名無しさん 2014/03/28(金)02:38:48 ID:WLddNpw8j
って記事があったんだけどどう思うよおまいら?

自殺ドキュメンタリーを作った外国人が「すぐに死にたがる日本人」を語る
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1310/24/news007.html
例えば「日本人は自殺を美しいものなのではないかと考えている」という見方だ。三島由紀夫と親しい友人だったことで知られ、三島作品の英訳書も出版してい る元ニューヨークタイムズの東京支局長ヘンリー・スコット・ストークスは、日本では作家が自殺する傾向が非常に高いと指摘している。そんな国は、世界を見 渡しても他にないと言う。
no title

引用元: ・http://hayabusa5.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1395941928/


3: 名無しさん 2014/03/28(金)02:42:32 ID:2hmQiCa77
サムライの国だからどうせ死ぬならサムライらしく切腹にしろよ

4: 1 2014/03/28(金)02:44:26 ID:WLddNpw8j
最近じいちゃんが怪我して入院してからばあちゃんが1人でいることが多くなって、
久しぶりに会いにいったら「迷惑も掛けたくないし長生きしたくない。早く死にたい。」
って言われた。
正直それ言われてなんて言葉掛けたらいいのかわからなくなったんだよね。

10: 名無しさん 2014/03/28(金)02:52:37 ID:TSNROclGd
>>4
辛いな。老人鬱ってのがあるからな。
うちのばーちゃんもそれに近い事言ったけど「ばーちゃん居なくなったら寂しいよ」って返した

13: 1 2014/03/28(金)02:56:51 ID:WLddNpw8j
>>10
そっか、同じような体験してる人がいるんだな。
それ言ったあとなんかばーちゃん言ってた?

22: 名無しさん 2014/03/28(金)03:14:01 ID:TSNROclGd
>>13
ごめん別のスレお散歩してた
言った後もなんかあーだこーだ言ってたけどね、病気だしもうこの年まで生きれれば十分だとかなんとか
だからその度に「いやでも顔色そんなに悪くない」とか「そう言う人ほど長生きするよ」とか言ったけど
あんまりおれの言う事は聞いてなかったと思う。
ただばーちゃんは一方的に吐き出した後で「まだこう言ってるうちは大丈夫か」とか一人で結論付けてた

28: 1 2014/03/28(金)03:31:02 ID:WLddNpw8j
>>22
謝らんでええんやで。
ばあちゃんそういうこと言える人があんまおらんのだろうね。
甘えてくれるのは孫としては嬉しいんだけど家族にさえそういうこと言えないってどーなんやとも考えさせられるな。

31: 名無しさん 2014/03/28(金)03:39:40 ID:TSNROclGd
>>28
だな、うちのばーちゃんはおれにだけ言うみたいな感じだし、おれはいつも聞き役。
親子の関係って少し難しいところあって、ばーちゃんは自分の子供にはあんまり弱音吐きたくない、
子供側も弱って行く自分の親を見るのは精神的に辛い、そんな時に孫ってけっこう出来る事あるなって、
最近ちょっと感じてる。

5: 名無しさん 2014/03/28(金)02:47:06 ID:DuRop7i6G
そういうときは「そんなことないよ、長生きしてよ」って
心にもなくても言うのが優しさやで
孫にそんなこと本当は言っちゃいかんと思うが
ばあちゃんマジで気が弱っとるな

12: 1 2014/03/28(金)02:53:55 ID:WLddNpw8j
>>5
そういうのが孫が言うべのテンプレなんだって分かってはいるし、理解もできるんだけど
僕個人も死ぬ事を真剣に考えた事があってあんまり軽々しい言葉は言えないんだよね。

7: 名無しさん 2014/03/28(金)02:49:05 ID:lK8zr6UIh
日本人って1か100でしか考えられない人が多いってどっかで聞いた

8: ぺぷ氏◆.EZKtIGDiQ 2014/03/28(金)02:50:13 ID:6qouJ5vcC
腹減った 死のう

9: 名無しさん 2014/03/28(金)02:52:04 ID:C5WAD0Gsj
わろた

11: 名無しさん 2014/03/28(金)02:53:20 ID:3TdkewlDM
自殺は人の勝手って感情論抜きで論破できないからな…
神の教えがあれば納得できる

15: 1 2014/03/28(金)02:59:53 ID:WLddNpw8j
>>11
自殺は人の勝手って感情論抜きで論破できないからな…
神の教えがあれば納得できる

これなんだよね。
自殺に至る考え方って感情が自殺という考えに至らせしむる訳で論理を飛躍してるんだよな。

14: 名無しさん 2014/03/28(金)02:59:32 ID:DuRop7i6G
ばあちゃん孫に甘えてるんや
そこは甘えさせたらんと…いっつも大人ってわけやない
結論のないことだからこそ軽く言ってもいいんやで

17: 1 2014/03/28(金)03:05:01 ID:WLddNpw8j
>>14
せやな。考えさせられるわ。

16: 名無しさん 2014/03/28(金)03:03:18 ID:SIToMMSyc
詰んだ

どうやって解決しようじゃなくて
ああ死のうだもんな

21: 1 2014/03/28(金)03:13:50 ID:WLddNpw8j
>>16
これは多いに分かる。
これってやっぱ教育の仕方に問題がある気がするんだよね。

答えが出ない問題に対してどう考えていくか。
あーでもない、こーでもないって考える時間が授業でも少なすぎる気がする。

18: 名無しさん 2014/03/28(金)03:05:23 ID:DuRop7i6G
でも>>1の言うことは確かにわかる
日本人はすぐいなくなりたい→死にたいになるからな
たぶん外国だとその矢印の所にたくさん選択肢があると思うんだが
一人で生きるとか別の環境で生きるとかが難しい国なんだろな

19: 名無しさん 2014/03/28(金)03:07:40 ID:3TdkewlDM
日本って、みんなが行く道をそれたら一生戻って来れない、1流にはなれないってイメージだけど
欧米では違うのかな?

20: 名無しさん 2014/03/28(金)03:12:38 ID:DuRop7i6G
>>19
欧米はみんながいく道ってのがそもそもないから
個性が大事、それを妨げるものは許さないってのが基本やろ

23: 名無しさん 2014/03/28(金)03:17:31 ID:GO4hZzBvl
希死念慮を持ってる、本当に死にたがってる人と(=本当に自殺を試みたりする)
介護や病気の延命などで迷惑を掛けたくないと思ってるだけの人と(=その時が来たらってだけで、別に死にたい訳じゃない)

それぞれで考え方が違うと思う

29: 1 2014/03/28(金)03:33:56 ID:WLddNpw8j
>>23
確かに。
この意見からするとばあちゃんは後者な気がしてきた。
少し安心した。

24: 名無しさん 2014/03/28(金)03:20:01 ID:aaq9LqYNe
学生の自殺とかねーなんとかならんのか?話せる相手が必要だよなあすぐに思考停止するからなあ

30: 1 2014/03/28(金)03:38:50 ID:WLddNpw8j
>>24
学生は学生の世界で終始しちゃってるのが問題だよな。
でも今ネットがあって、こうやって意見交換できる板があるし、こういうとこに集まればいいんじゃなかろうか。

25: 名無しさん 2014/03/28(金)03:22:30 ID:3TdkewlDM
あれは新卒一括採用が100悪いと思うんだよなぁ
中途採用の市場が小さすぎる

33: 1 2014/03/28(金)03:46:08 ID:WLddNpw8j
>>25
これなんだよなあ。
新卒ブランドのせいで働きにくい、就労しにくいのはあるよね。

26: 名無しさん 2014/03/28(金)03:26:18 ID:DuRop7i6G
日本は子どもを甘やかすだけ甘やかして通過儀礼もなしに
いきなり大人になれって感じだから対応できんよな
10歳くらいからもっと社会での生き方を教えていかんと

38: 1 2014/03/28(金)03:58:48 ID:WLddNpw8j
>>26
そうだよな。
やる事無いならとりあえず学校いっとけ。
せやな、とりあえず奨学金でも借りて学校行くか。
大学出ました。借金あるやん、働くしか無いやん。
って流れで働くのはどうなんだろうか。

27: 名無しさん 2014/03/28(金)03:26:44 ID:GO4hZzBvl
ちなみに自分も希死念慮持ちだけど、物心ついた時、小学校低学年の頃には既にそうだったから
軒にある雨だれを誘導する為のチェーンを首縄に見立てて首を吊ろうとしたりとか
何の閉塞感がある訳でもなくそういう事をするような子供だったので、なんというか、多分常人には理解できない領域にいると思う
今は流石に分別が付くから、多分本当に追い詰められて振り切れない限りはそういう行動には出ないと思う

ただ、これまで生きてきた実感としては
「死にたい」では多分人間は死なない、でも「生きていたくない」になったら恐怖メーターがぶっ壊れる、そんな感じ

32: 名無しさん 2014/03/28(金)03:44:48 ID:aaq9LqYNe
30
そうだよな。現実逃避いくらでもネットならできるのに。
だが俺は自殺否定派ではない。
人それぞれ事情はある。助からない病気とか。誤解を恐れずに書くと、自分で死ねるのはある意味幸せじゃないかな

35: 1 2014/03/28(金)03:52:10 ID:WLddNpw8j
>>32
自分で死ねるのはある意味幸せなのは同感。
オランダみたいに自分で死ねる制度があっても良いと、俺は思う。

34: 名無しさん 2014/03/28(金)03:50:01 ID:Fcrcgw4uV
新卒でしか就職できんのかな?
特に大企業は

36: 1 2014/03/28(金)03:52:59 ID:WLddNpw8j
>>34
そう言う訳じゃないと思う。
コネ使えば入社できるんちゃう?

39: 名無しさん 2014/03/28(金)03:59:18 ID:3TdkewlDM
自分自殺否定派ではないけど
この間浪人生の友人が電車で自殺して
親御さんが号泣してるのを見て本能的に
自殺はしちゃだめだと思ったな…否定派ではないんだけれど

40: 名無しさん 2014/03/28(金)04:05:54 ID:DuRop7i6G
>>39
日本は死のイメージを知るチャンスが少なすぎる
というか覆い隠してるからな
だから道で人が死んでるインドとか行くと
価値観変わるとかなるんだよね

41: 名無しさん 2014/03/28(金)04:19:04 ID:2XiOZGHP3
日本人って基本的にハングリー精神が足りないよね
あったらあったでまた色んな問題が出てくるんだろうけど

43: 1 2014/03/28(金)04:32:08 ID:WLddNpw8j
>>41
日本人ってハングリー精神の固まりだと思うんだけどなあ。
だから戦後ここまで急速に発展してるし、相手を引きずり下ろしてでも上に行こうとする人も多いし。
良い大学いかないとってのはその最たるものだと思うなあ。

44: 名無しさん 2014/03/28(金)04:38:16 ID:DuRop7i6G
いやハングリー精神があったのは団塊くらいまでじゃないか
いまは衣食住満ち足りちゃってるから
若い世代にもいるだろうけど絶対数が少ない
まあ家族持つと結構変わるけどね

46: 1 2014/03/28(金)04:53:37 ID:WLddNpw8j
>>44
世代的に見るとそういう傾向があるのかもしれないけど、
世界的に見て日本人という遺伝子には上を目指す気風はあると思うよ。
じゃないとこんな小さな島国が200近くある国の中でGDP上位には入れないでしょう。

42: 1 2014/03/28(金)04:24:05 ID:WLddNpw8j
このままだと良いやつが先に死んで、狂った人たちが生き残る世界が出来ていきそうだなあ。。。

1001: 電波でキチガイな名無しさん 2014/05/07(木)05:06:04


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

今週の人気記事

    今月の人気記事

      おすすめサイトの最新記事