戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://rss.rssad.jp/rss/artclk/T7he30zk4qYy/188b4c200c81cfa4878e2667cbf000cc?ul=vB2gNaeJNgjvufQx_bOnJ.czk00aFX9zhdDL88PTXU2CyKYl9JD7pBVzh1qG.YMSSeF52rXAnJqXDy38e8JzIdfpYFileZ41VMxacZAKDKAFh5rFg


響き渡るロマン! 1万年前の楽器で初の現代「ロック」音楽を公演 : ギズモード・ジャパン

響き渡るロマン! 1万年前の楽器で初の現代「ロック」音楽を公演

2014.04.02 21:00
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

140401lithophone.jpg


約1万年前、ミュージシャンたちはライブにアンプもギターも持ち込んでいませんでした。じゃ、どんな楽器だったのかって? それは、リソフォン(板状の岩を並べて叩く石琴のような楽器)や反響音を鳴らす岩だったのです。

これまでに見つかった最古のリソフォンは、 3月下旬にパリで開催されたコンサートで初めて現代のライブに登場しました(残念ながら、これが最後のコンサートにももなりますが)。

紀元前2500〜8000年のものと見られるこの石楽器は、今回、フランス国立管弦楽団の3夜連続公演で演奏されることに。パーカッショニスト4人による演目は、彼らのためにフランスの作曲家Philippe Fenelonさんが作曲した「Paleomusique」というナンバーでした。

ところで、この石を楽器だとを認識したのは、考古学者たちですら数年前のことなんだそうです。20世紀のはじめにサハラから持ち帰られた長くて平たい石は、これまでずっと「穀物を挽く道具」だと思われてきたのです。しかし1994年、フランスの国立自然史博物館で1人の科学者がこの石を叩いた瞬間、新たな学説が生まれたのだとThe Telegraphは報じています。

「私は、祖母のグランドピアノと、あの弦を響かせるために支えるパーツのことを思い出しました。そして、博物館のゴミ箱から発泡スチロールを見つけてリソフォンの両端の下に敷き、叩いてみたのです。すると、クリアな音で「ティーーーーーン」と。私の胸は高鳴り、平常心ではいられませんでした。何か大発見をしたことが、自分で分かったんです」

もしリソフォンのような楽器があらゆる場所に存在するとすれば、それは海を渡ったからでしょう。イギリスでは、似たような発見がないか科学者たちが調査しています。たとえば今年は、ストンヘッジが実は巨大な楽器だったのではないかという仮説を調査したり、実際に叩いてみたりしたんだとか。

現代の慣習的な道具や楽器が登場する前、私たちの祖先は演奏やコミュニケーション、祈祷など、何をするにも石を使っていたのかもしれません。

「リソフォンってどんな楽器なの?」という方は、YouTube動画をいろいろ漁ってみてください。虜になる人はけっこう少なくないはず。たとえばフィンランドのMarten Bondestamさんは、こんな感じで自作のリソフォンを演奏しています。



アイスランドのバンド、シガー・ロスも石で作ったマリンバを演奏していたりしますよね。



そして、ヴァージニア州のルーレイ洞窟では、鍾乳石をラバーマレット(ゴム製のハンマー)で叩いて音を出してます。



でも一番心に響くのは、自分が狩った動物の骨をかじりながら火を囲んで聴くようなシチュエーションかもしれませんね。


The Telegraph
冒頭画像は、カンブリア州で発見されたスキドーのミュージカル・ストーン(撮影:Trevor Cox Salford)

Kelsey Campbell-Dollaghan(Rumi 米版

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Hoppípolla
  • Parlophone UK
  • Valtari
  • Parlophone UK
特別企画

「飛び抜けていいから」。未経験の正社員エンジニア志望にとって、スタッフサービス・エンジニアリングの人事制度は神かもしれない

PR

「飛び抜けていいから。」 ものづくりがしたい。何かものをつくる仕事に就きたい。目指すのはエンジニア。 エンジニアになる方法はいろいろありますが、できることならメーカーの正社員エンジニアとして働きたい...
続きを読む»

お問い合わせフォーム

 お問い合わせフォームを表示

お知らせ
新着はてブ記事
GIZMODO TEAM
アイコンアットラージ
小林弘人infobahn Inc.
編集長
尾田和実 *
副編集長
松葉信彦 *
編集部(問い合わせ先
鴻上洋平 *
鈴木康太 *
河原田長臣 *[Japan Photography
嘉島唯 *
satomi [Long Tail World
junjun
湯木進悟
そうこ [::soko286.com::
mayumine [URAMAYU
mio [sans titre
miho[Pebbles
Rumi [natural tribe
mana yamaguchi
たもり
ライター
武者良太 [悦びの覚悟
三浦一紀 [普通の日々
野間恒毅 [のまのしわざ
鉄太郎 [tetsutaro.net
佐脇風里 [Marylebone High Street
小暮ひさのり [ヒサノライフ
奥旅男
KITAHAMA Shinya [Twitter
塚本直樹 [ウェアラブル・ニュース
ハヤシミキ [Facebook
徳永智大 [Twitter
ゲストライター
OZPA [OZPAの表4
するぷ [和洋風KAI
またよしれい [Last Day.jp
安齋慎平
デザイナー
前田龍一
広告営業(問い合わせ先
城口智義
津田一成
及川恵利
土井孝彦
碓井真紀
手島湖太郎
広告進行
前山尋美
長老
清田いちる [小鳥ピヨピヨ
パブリッシャー
今田素子 *
* =[mediagene Inc.
サーバ管理
heartbeats
about GIZMODO
ギズモード・ジャパンについて
・ケータイ用サイト
携帯版QRコード ・iPhoneアプリ
iPhoneアプリ ・スマートフォン用サイト
スマートフォン版
日刊メルマガ
記事配信中のニュースサイト
Yahoo! ニュース livedoor NEWS MSN デジタルライフ mixi alt="アメーバニュース exciteニュース antenna製品情報および投稿希望者のお問い合わせ

郵送の方は下記宛へ資料等をご郵送ください。

150-0044
東京都渋谷区円山町23番2号 アレトゥーサ渋谷6F
株式会社メディアジーン
Gizmodo Japan編集部宛

広告募集! ギズモードはスポンサー様のおかげで、今日も更新できています。もし「バナーを出稿しようかな」と思いましたら、こちらをご覧ください!
媒体資料をダウンロード
広告に関するお問い合わせ
どうぞよろしくお願いします!

・関連メディア