1:巡視船てんさい◆QJ.D/hr1VU:2014/04/05(土)19:15:18 ID:zKlV45Rur
カラス食べる文化守れ 「軟らかく甘み」特産品に 茨城

(一部抜粋)
都市部での雑食が目立つカラスが、茨城県の一部地域では食用とされている。

戦後間もない頃から続く食文化を守ろうと、地域の人たちが特産品とできないか、研究を始めている。

茨城県ひたちなか市の自営業男性(60)は2月、自宅で知人らにカラス料理を振る舞った。胸肉はさしみに、脚は焼き鳥に調理した。

(全文はソースで)

2014年4月5日18時24分
ソース:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASG3G4FZGG3GUTIL01H.html?iref=comtop_6_01

2:名無しさん:2014/04/05(土)19:16:47 ID:Ea1ih6w5o
生体濃縮とかそこら辺が心配。
32:名無しさん:2014/04/05(土)20:17:18 ID:O1f8KF30V
>>2
あいつら何でも食ってそうだし恐いよな


3:名無しさん:2014/04/05(土)19:17:12 ID:Ymo3b4D7n
カラスだと?!

5:名無しさん:2014/04/05(土)19:19:09 ID:OR1sbjQJO
戦後間もない頃から続く〜って、ソレ食糧難だっただけでしょ?

すくなくとも文化とかいわないんじゃないの??

6:名無しさん:2014/04/05(土)19:19:40 ID:W94yZcEDm
生はきついだろjk

10:名無しさん:2014/04/05(土)19:22:16 ID:8cJmecuFx
カラスなんて何食ってるか分からないのに

13:名無しさん:2014/04/05(土)19:27:28 ID:UmTQMt7fK
>胸肉はさしみに

えっ

14:名無しさん:2014/04/05(土)19:28:37 ID:Ge47qq1Iq
実際に食べた人によると…

> ベリーグッドでした。カラスだからといった特別な臭みは
>まったくありません。クセもないのでどんな料理法でもいけ
>そうです。ただ固かったです。

ハングリーハンター
http://homepage3.nifty.com/hungryhunter/crowstew/
18:名無しさん:2014/04/05(土)19:36:26 ID:RdfYrrHFB
>>14
リンク先の方、めちゃくちゃ上級者じゃないかw

36:こたつねこ◆AtPO2jsfUI:2014/04/05(土)20:19:48 ID:kkP2YYk1E
>>14
≡゚ω゚) ゴミ捨て場荒らしているのって、ハシボソじゃなくてハシブトじゃ・・・

42:名無しさん:2014/04/05(土)20:41:35 ID:Rl6RI3nFy
>>14
にょきにょき? ワロタw


15:名無しさん:2014/04/05(土)19:28:38 ID:kOuX9GNyd
とりあえず生はやめとけw

21:名無しさん:2014/04/05(土)19:43:38 ID:lnUt1dlZz
チャレンジャーは嫌いじゃない。
しかし、感覚として、なにか間違ってる気がする。

カラスを食うのはなにかまずい気がする。

23:名無しさん:2014/04/05(土)19:46:24 ID:GJ6LPfcxx
いやあああああ…

27:名無しさん:2014/04/05(土)19:50:59 ID:YrSagiyIf
あいつら石鹸も食うぞ

37:名無しさん:2014/04/05(土)20:25:19 ID:4xy7IaVvU
養殖した綺麗なカラスなら分かるけど
野生のカラスとかありえんわ

39:◆QJ.D/hr1VU:2014/04/05(土)20:34:57 ID:hj5pFw62Y
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%82%B9#.E9.A3.9F.E8.82.89
「カラス」wikiより引用

2003年の報道によると、帯広畜産大学畜産科学科関川三男助教授らのグループが、カラスの食用化を探る研究を進めている。
研究は、将来の食糧難対策と、有害鳥獣として処分されるカラスの有効活用にメドをつけるのが目的。
カラスの胸肉は、鯨肉にも豊富に含まれるミオグロビンと呼ばれる色素が多く、赤みが強いのが特徴。食感や味は鶏の胸肉に似ており、学生に食べさせたところ、評判も上々だったという。
また、関川の報告によると、カラスの肉に残留した重金属や農薬などもなく、微生物検査においても問題がなかったために、食肉としての安全性も認められるとされている。



どうやら安全らしい
41:名無しさん:2014/04/05(土)20:39:00 ID:ZGhUOnd6S
>>39
良い環境で育ったカラスは安全だろうけど
つつく物に依るよね
死体とかつついてたらヤダな

44:名無しさん:2014/04/05(土)20:45:10 ID:SdutraDT0
>>39
学生にも食わせたのか…


40:ケサランパサラン◆XWWxyP/7BYhA:2014/04/05(土)20:38:22 ID:dZH14dTUZ
温血類の刺身は苦手なんだが、ニワトリでも地鶏とか刺身出してるとこあるし
珍味としてはいいのかも

雑食のままだと、品質の統一は無理だろうが
こればっかり好んで食う奴も居ないとは思う

43:名無しさん:2014/04/05(土)20:45:08 ID:C8v5dzFVb
衛生管理できてるなら問題ない

45:名無しさん:2014/04/05(土)20:47:24 ID:BI9EqLc6S
食ってみれば美味いのかもしれんけどそうとう上手く宣伝しないと売れんだろうな
イメージとの戦いだわ
46:名無しさん:2014/04/05(土)20:53:12 ID:rsS1c1e5K
>>45
クロウするんですね。


52:名無しさん:2014/04/05(土)21:12:10 ID:xZSFMcab1
オエーのAAはよ

53:名無しさん:2014/04/05(土)21:18:03 ID:qEbRMW22P
before

               ,, -―-、       
            /     ヽ   
      / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
     /  (゜)/   / /          
    /     ト、.,../ ,ー-、       
   =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
   /          \\゚。、。、o
  /         /⌒ ヽ ヽU  o
  /         │   `ヽU ∴l
 │         │     U :l
                    |:!








after
            ∧
  / ヽ[][][][]炎ノ (
  ≧◎ノくくくく《炎ノ⌒
 ヽ`― ゛―――-  /
  `――――――-

66:名無しさん:2014/04/05(土)22:13:39 ID:kBjRfxJOm
なんか貧乏くさい。
戦後間も無くから続くってただ単に食いもんがない時代でカラス食ってたってだけなんじゃないか?

元スレ:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396692918
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事