1: ◆inBhY9Zy5M 2014/04/04(金)18:56:25 ID:cVH3UybGH
 初音ミクに代表されるボーカロイドを学校教育の現場に導入するケースが増えており、
ネット上で話題になっている。

 たとえば、徳島県の私立四国大学では、2015年度から2年生の短期大学部音楽科でボーカロイドを
使用した音楽制作を学ぶ「音楽制作コース」を設置。音楽系の大学としては日本初の試みで、
作詞・作曲やDTM(デスクトップミュージック)の基礎から、ボカロ作品制作を学ぶことができる。

 また、東京都武蔵野市の藤村女子中学校では、音楽の授業でボーカロイドによる作曲を導入。
授業の様子は、初音ミクのYouTube公式チャンネルでも紹介されている。

 ボーカロイドで楽曲を制作し、ニコニコ動画などで公開する、通称・ボカロP
(ボーカロイド・プロデューサー)が、プロのミュージシャンとなることも当たり前になり、
世界ではボーカロイドが日本のポップカルチャーとして認知されつつある。
学教教育の場にボカロが登場するのも、当然の流れといえそうだが、ネットユーザーの意見は様々だ。
ツイッターの反応を見ると、

  「まあ大学からならいいんじゃない?外国人にも人気の出そうな講義内容になりそうだし」
  「時代が追いついた。音楽のハードルを下げて門を広げたのは確か」(原文ママ)
  「ボカロエディタは作曲ツールより視覚的且つ直感的に操作するのに向いてるし、
   音楽を楽しく学ぶという意味では中々いいのでは?」

などと、ボカロの教育現場導入を歓迎する声がある一方で、
vocaloid 002

(続く)

引用元: http://ai.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396605385/


2: 名無しさん 2014/04/04(金)18:57:36 ID:cVH3UybGH
(続き)

  「ボカロを導入ってどうなのかな
   人気はあって良いかも知れないけど教育としては…」
  「個人的にボカロもアニメも趣味に止めて皆違って皆いい位で大人しく見守る方が良いと
   思うんですがね」(原文ママ)
  「ボカロを音楽教育に導入検討。ボカロって趣味で好き勝手やるから面白いのであって、
   お勉強としてはどうかと思う。うちのおチビが宿題でボカロ調声やんなきゃって言い出したり、
   受験に出るなんてことになったら… (ノД`) なんか違う〜」

と、ボカロはあくまで趣味として楽しむもので、教育の場で学ぶものではないという意見も多い。また、

  「ボカロを否定するわけじゃないけど、情操教育としての音楽教育はボカロである必要ないし
   技術としては素晴らしいが、発表されている曲の9割は所詮同人音楽だからな・・」
  「vocaloidを『ジャンル』でなく『手段』として捉えることができるか。視聴者が広い視野を
   持つことが日本の音楽文化の発展に繋がる」

と、音楽制作ツールとしてのボーカロイドを高く評価しつつも、教育の場では、ボカロ曲として
ニコニコ動画などで公開されている楽曲と一定の距離を置くことが重要なのではないかとの
意見もあった。

教育現場への導入については賛否両論あるボーカロイド。とはいえ、多くのネットユーザーが
音楽制作ツールとして優秀であると考えているのは間違いないようだ。
(R25編集部)

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140404-00000005-rnijugo-sci

4: 名無しさん 2014/04/04(金)19:02:26 ID:qcXHwYOv2
作詞作曲、打ち込み、DTMツール使用方法
まとめて学べていい感じだね
人口音声技術もこれから伸びるだろうし

5: 名無しさん 2014/04/04(金)19:04:04 ID:yNIOAZs7j
教育用のボカロ作ればいいじゃん
初音ミクじゃキモすぎだろ

6: 名無しさん 2014/04/04(金)19:09:43 ID:tA6gxbcNV
>>5
開発に2000万円掛かります

7: 名無しさん 2014/04/04(金)19:25:35 ID:1ZtH4CWoI
学校でボカロを習う時代か・・・

8: 名無しさん 2014/04/04(金)19:26:32 ID:4YseK499c
学校なら歌のうまい人ぐらいいるだろ
わざわざ機械に歌わせる必要性がわからない

9: 名無しさん 2014/04/04(金)19:48:21 ID:QJ5PpIxvx
せめてもうちょっとマシな声になってからにしろ

10: 名無しさん 2014/04/04(金)19:52:19 ID:FzNfXDX4Q
まあボカロもある意味これからの楽器じゃろ?

11: 名無しさん 2014/04/04(金)20:20:44 ID:djyJrc4IG
楽器としては悪くないと思う
が普通の音楽教育もちゃんとやれよ

12: 名無しさん 2014/04/04(金)20:23:24 ID:HhLbAsCUV
現実問題として、作曲を職業にするならボカロ使えた方がはるかに有利でしょ
キャラクター性とか関係ない、ボカロは楽器だ

1:名無しSEさん 2014年04月05日 08:16
義務教育で、作詞作曲実演デビューできる時代になったのか…

2:名無しSEさん 2014年04月05日 08:39
楽器とか言うなら、ピアノかギターの方がいいだろと思っちゃうけどな。
教養って意味では。ボカロが人気なのは、AKB、ジャニ、朝鮮歌手ばかり
売り出す昨今の音楽シーンありきだとも思うし、導入は尚早で浅薄な印象。
まあ、私立でやる分にはいいんじゃないかな。

3:名無しSEさん 2014年04月05日 08:39
ボカロとか講義に取り入れる時点でまともなとこじゃないから避ければおk

5:名無しSEさん 2014年04月05日 09:04
純粋にキモい

9:名無しSEさん 2014年04月05日 09:49
ボカロの授業はまだいいとして初音ミクとかのキモイオタキャラを教育で使うのはやめてくれよ

10:名無しSEさん 2014年04月05日 09:57
学校は遊びの場ではないだろうが

スポンサード リンク