戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/video_news/archives/1885742.html


東京エスノ : 【NHK】受信料を「前払い」したのに、消費税アップの「差額」を徴収!そんなのアリ? - ライブドアブログ
ニュース
VIP・ν速・他
ニュースサイト・動画・他   ブログランキング乙



三宅博『NHKを解体するのが日本の為だ!!』



押し問答・脅し・暴言でおなじみNHK地域スタッフ(受信料徴収員)について



4月から8%にアップした消費税。増税前にいろいろ買い物をした人たちは、4月からしばらく財布のヒモを固くしていることだろう。そんななか、NHKの「増税対応」が注目を集めている。4月以降の受信料を「前払い」していた人たちに対して、「増税分の差額」を請求すると発表したのだ。

ネットの掲示板では、「前払いしてるのに後から請求するとかこんなのありか?」「これが通るなら定期券の類は全部後から上乗せできることになるぞ」など、疑問の声がわきおこっている。

たしかに、鉄道の定期券は増税前に購入したものがそのまま使用できて、「増税分の差額」が後から請求されることはないようだ。増税直前の3月末に、駆け込み需要で定期券の購入窓口が大混雑したのは、記憶に新しいところだ。

NHK受信料の「差額徴収」は、視聴者からすると「後出しジャンケン」みたいにも思えるが・・・。消費税の徴収の仕組みは、いったいどうなっているのだろうか。秋山直人弁護士に聞いた。

●「実際にサービス提供があった時点」が基準になる

「NHK受信料は、消費税の課税対象となっています。

この4月の増税によって、4月以降分には消費税が8%課税されますので、NHKとしても受信料の8%にあたる消費税を、国に納めなければなりません」

秋山弁護士はこのように述べる。消費税は、受信料支払いの時点で課税されるのではないのだろうか?

「消費税法基本通達によると、『前受金』を受け取っていた場合も、納税義務が成立するのは、実際に放送サービスの提供があった時点になるとされています。

つまり、4月以降分の受信料を前受金として受領していたとしても、実際にサービス提供があった時点の税率が適用されます。

したがって、2014年4月以降の受信料については、消費税が8%課税され、NHKは、増税分の差額について、利用者に追加請求できることになります」

●電車の定期券は「特別扱い」

ところで、それではなぜ、鉄道の定期券は、差額を要求されないのだろうか?

「それは、鉄道の定期券の場合は、特別な経過措置の適用があるからです。

2014年4月1日の前に『前払い』で定期券を購入した場合、4月以降に利用する分の運賃についても、消費税は5%に据え置きになります。そのため、利用者が増税分を追加で請求されることもありません。

このように、NHK受信料と鉄道の定期券との取扱いの違いは、特別な経過措置が法律で定められているかどうかによります」

なんと、むしろ定期券のほうが特別扱いだったということだ。秋山弁護士はこの点について、次のように推測していた。

「税理士さんにお聞きしたところ、鉄道運賃の場合にこのような経過措置が定められているのは、鉄道会社では、従前から、会計処理として『乗車券販売時』に売上を一括計上することが認められていることが影響しているようです。

一方、NHKでは、一括受領した受信料を会計上『前受金』として扱い、毎月取り崩して売上を認識しているようで、それが影響しているのではないかと思われます」


受信料を「前払い」したのに、NHKが消費税アップの「差額」を徴収!そんなのアリ?
弁護士ドットコム 4月11日(金)16時57分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140411-00001391-bengocom-soci



2014/04/11 17:48
近くのスーパー銭湯では
増税前の回数券が増税後もそのまま使えるけど。
これは施設側の負担になっているのということか。

競争のある一般企業は自己の負担になってもサービスするのに
NHKは競争なんてものがないからこんな体質になるのだろう。
一方的な強制受信料は改めるべきだ。



2014/04/11 18:53
そんな事よりも、そもそもの受信料制度、NHKのあり方、放送内容を考え直す時期ではないのか??


2014/04/11 18:53
NHKは有料チャンネルにして、見たい人だけが見ればいい。


2014/04/11 18:55
NHK給料とかも高いしメッチャ潤ってるし...
差額までケチケチ徴収するなよ!



2014/04/11 18:59
そもそも有料のくせに強制ってのが納得いかない。

他の有料放送と同じように
見たい人だけ加入して料金払うようにすればいい。



2014/04/11 18:46
この件に関してNHKは事前通知をしていたのだろうか?


2014/04/11 18:57
そもそもNHKの受信料に消費税が掛かることが問題。
サービスを受ける側にまったくの選択肢が与えられていない。つまり消費税の課税対象として馴染まないもの。



2014/04/11 18:55
次期国政選挙は、NHKの受信料を焦点にしても面白い。投票率上がると思うけどな!


2014/04/11 19:01
どんな会計処理してるんだって話。
どう考えてもおかしいでしょ。
差額分を徴収するなら先払い分を受領する時点で
告知すべきでしょ。
受信料をまじめに払っていた人達からも総スカン
くらうんじゃない?こんな事してたら。



2014/04/11 19:00
なぜ金払わなくちゃいけないんだよって番組ばかり


2014/04/11 19:08
NHKの映らないテレビが欲しい!


2014/04/11 19:15
てか、もうNHKの受信料廃止すればいいやん。見てもないのに「テレビ設置したら支払い義務が生じる」とか意味不明すぎるわ。


2014/04/11 19:03
そもそもスクランブルかけずに、見ない人からも金盗ることがおかしい。

詐欺。



2014/04/11 19:00
そういう下らない理論がまかい通るなら、途中解約しての払い戻しもアリて事ですね〜。


2014/04/11 19:13
もういい加減、NHKはスクランブル放送にしろよ。そのためにB-CASシステムにしたんじゃないのか?


2014/04/11 18:59
好き放題やってる企業でもない放送局がやることはやくざよりたちがわるい


2014/04/11 19:07
>「NHKでは、一括受領した受信料を会計上『前受金』として扱い、毎月取り崩して売上を認識しているようで、」

いや、普通の売買契約や分割払い契約の支払いは、契約締結時の課税率で計算してて、後で増税分は必要とか無いですけど。
NHKが通常の企業とかけ離れた処理をするのは、NHKの勝手だけど、
既にNHKの提示した毎月の額x契約期間で双方了承して契約締結して支払い済みなんだから、
勝手に契約締結済みで支払いも済んでるのに契約内容(額)変更するなら、
契約解消(今年4月以降の料金を全額返還)するか、変更後の契約に移行するかを
契約者に選んでもらわないと違法行為ではないのかね?



2014/04/11 19:07
消費税云々より払ってない人が視聴できることの方がおかしい


2014/04/11 19:08
いい加減、国営放送にして全て税金でまかなうか、
スクランブルをかけて契約しないと観られないようにするか、
どっちかにしてください。
受信料を払わないで観てる人がいること自体が不公平ですよ。
喫緊の課題ですよ、議員の先生方。



2014/04/11 19:12
企業努力は、どうやって金を絞りとるかだけ。
それがNHK。

そもそも受信料も国民全員の意志決定で行われるべきじゃないのか?
国民が認めた範囲内で番組を作って、放送すれば?
好き放題お金使わせて、こっちは取られるだけなんてのが
なんで認められてるのか意味不明。
なんなら、NHKの人間も投票できめようや。
裁判官みたいなのでもいいしね。
なんにしろ、国民審査が必要だと思う。






これでも公共放送かNHK!―君たちに受信料徴収の資格などない
これでも公共放送かNHK!―君たちに受信料徴収の資格などない展転社
小山 和伸
2014-03
ランキング : 4241

Amazonの商品情報を見る by amapola





2014年04月12日 21:43 │ ヤフコメTB(0)TOP↑

トラックバックURL

http://trackback.blogsys.jp/livedoor/video_news/1885742


アクセスランキング
QRコード
QRコード
Info

about

・記事へのコメントはIPを表示する場合があります

・掲載動画とソース記事は、同内容とは限りません

・当サイトへの広告掲載についてはコチラ を御覧下さい