戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://world-fusigi.net/archives/7209570.html


人類滅亡後の地球はどうなるの? | 不思議.net
2014年04月15日 12:18

人類滅亡後の地球はどうなるの?

スレ立て自由!書き逃げOK!とりあえず自由に使ってみて。
地球滅亡について妄想する

元ネタ:http://ai.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1339728411/

タイトル:人類滅亡後の地球はどうなるの?


1: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/15(金) 11:46:51.53 ID:kx4a3O32
人類滅亡後の地球を妄想する






4: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/15(金) 18:25:07.87 ID:bnHFO1WZ
地球にはほとんど変化なし。

5: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/15(金) 21:43:55.02 ID:AzqQDAdc
滅亡の定義にもよるが人類の末裔生物群が死滅する頃には大半の大型生物は既にいない。
太陽は今よりもだいぶ膨張して海は半分ぐらい干上がってる。
人類滅亡後は暑さで大型生物が全部滅んでそのうち微生物も全滅、最後に水と大気が吹っ飛んで太陽に飲み込まれる。
滅亡から飲み込まれるまで数十億年はありそうだが。

6: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/16(土) 02:47:25.05 ID:CL0Uvj/F
そんなに長く人類の子孫が生き延びるかね

8: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/16(土) 19:55:12.08 ID:CL0Uvj/F
こんなに特殊化した人類が分化適応なんて無理だろ
過適応した種は環境変化で子孫も残さず滅びるだけ

12: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/17(日) 12:02:06.74 ID:pbgz34tZ
人類は滅ぶが、逆に繁栄する微生物もいるのではないか?熱さ最高!みたいな彼らが嬉々としてはしゃぐ姿が目に浮かぶ。

14: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/18(月) 11:42:44.76 ID:sKZ30qkE
太陽が膨張しても外惑星の水は残るんじゃないか?
そっちで生物が発生しても不思議はない。

15: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/18(月) 14:11:38.55 ID:2aj/ATK9
人類が消えた後の地球の事が書いてあるそういう本があったなあ
雑誌じゃなくてやたら分厚い本だった

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4150503524/

16: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/18(月) 15:35:53.07 ID:kKmTibAb
ムーミンの世界になる

ムーミン都市伝説

ムーミンは「ムーミントロール」という妖精だという設定だ。しかし、それは間違いであり、ムーミンが生活する世界は『核戦争』が発生した後の地球の姿だというのでだ。

人類は死滅し、残されたのはほんの一握りの動物と、そうではない「何か」だけだった。そこから、ムーミンの物語は始まるのだ。

ムーミンは妖精ではなく、核の影響を受けて突然変異したミュータントという設定だ。そして、おてんばのミーは両親を戦争で亡くしたショックで年を取らなくなってしまった。

スナフキンた軍人であり、常に旅をしていることが知られている。何故旅をしているのかまではアニメでは明かされてはいないが、とても悲しい真実が隠されているのだ。

スナフキンは退役軍人であり、死んだ仲間の軍人を探し続けているということになる。もう、そんな人はこの世の中からいないのにだ。終わることの無い旅を常に続けているのだ。

よく、スナフキンは世捨て人のような雰囲気の中で、哲学的なことを言っている。これは、仲間が見つかる訳はないと知りながらも、旅をして探していかなければいけない現実と理想のギャップに迷い悩んでいるからこそ出てくる言葉だという訳だ。

続きます・・・

アニメ&ジブリ都市伝説-より引用
関連:「ムーミン」の都市伝説、噂を集めてみた。

ムーミン
18: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/19(火) 12:29:33.87 ID:Hydn/Thm
ヒストリーチャンネルで人類後のやつやってるな


19: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/19(火) 14:08:32.04 ID:E+kU4P4J
見た見た。タコが知的生物になってた奴だろ

イカの進化

【動画】遥か未来!進化した生物の驚くべき姿がスゴすぎワロタwwwwww
http://world-fusigi.net/archives/5287528.html

20: 名無しさん@13周年 2012/06/19(火) 18:26:38.80 ID:8cH/9Wud
人間の歴史は一億年超えてないからなぁ~ 滅びるのはまだまだ先だな

22: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/21(木) 13:26:45.65 ID:BhdKTi0r
簡単に滅びた生物も多いぞ
特に人類は変化が急激すぎる

23: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 2012/06/21(木) 22:48:07.13 ID:8Zoqur+C
人類はアセンションして物理法則をも超越する霊的生命体に進化するよ。

26: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 2012/06/22(金) 13:01:12.36 ID:SK2BBgRm
デイ・アフター・トゥモローでしてたよ。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0007WZTG6/

27: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/22(金) 14:31:59.48 ID:OWXM+z+L
もし滅亡直前まで人類がいたとして、ちょうど太陽の活動期が終えて
いよいよ滅亡へのカウントダウンが始まった辺りの人類はいったい何を
思うのだろうね。
そもそも一瞬で死滅するのか、じわりじわり温度増加とかで何カ月もかけて
息絶えていくのかな。恐ろしい。

62: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/07(土) 10:02:45.16 ID:cDSaj2DB
>>27
「いよいよ太陽の最後か・・・」なんてドラマチックなシーンを想像してしまうけど、
実際は最後のプロセスに入ってから爆発するまでなんて数億年かかるんじゃないかな

28: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/22(金) 21:31:56.37 ID:9/tlvlZE
人類が滅亡するほどの大惨事があったらコンクリ建造物・ゴキブリ・他の哺乳類も無事ではすまないだろ

33: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/24(日) 18:01:32.70 ID:EVUIP7xG
もしも?太陽の膨張が既に始まっていたとしても地球に
顕著な変化が現れるまでに、1万年以上はかかると思うので、
現文明世界の終焉までは何も心配ない!

34: 忍法帖【Lv=7,xxxP】 2012/06/24(日) 18:24:43.53 ID:WmaQUH1+
タイムリミットまでにワープ技術とか超光速航法とかワームホールテクノロジーを実用化すると人類は助かるよ。

35: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/25(月) 12:23:05.58 ID:qZYx/y/o
太陽の膨張以外に滅亡の危険はないの?

36: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/25(月) 13:31:10.27 ID:FmJxVytQ
いくらでもあるけど。
今のところ、一番現実味があるのはイエローストーン国立公園の破局噴火かな。
あれはとっくにいつ起こってもおかしくない状態に突入してるから。

イエローストーン国立公園

アイダホ州、モンタナ州、及びワイオミング州に位置するアメリカ合衆国の国立公園。
イエローストーンは世界最古の国立公園であり、ワイオミング州北西部を中心として8,980平方kmにわたる。

近い将来(数十万年以内)にまた破局噴火を起こす可能性が高いとされている。
地下のマグマだまりのサイズは様々な研究の結果、ほぼイエローストーン国立公園全体の面積に等しい途方もない大きさであることが確認されている。
ユタ大学イエローストーン火山観測所のボブ・スミス所長によれば、超巨大噴火が起きた場合、イエローストーン国立公園は完全に消えてなくなるという。
イギリスの科学者によるシミュレーションでは、もし破局噴火が起きた場合3~4日内に大量の火山灰がヨーロッパ大陸に着き、米国の75%の土地の環境が変わり火山から半径1000km以内に住む90%の人が火山灰で窒息死し、地球の年平均気温は10度下がりその寒冷気候は6年から10年間続くとされている。

ここ数年間で半径数キロの地面が大きく隆起している。
“超巨大火山(スーパーボルケーノ)”の活動が活発化した影響との見方もある。

wiki-イエローストーン国立公園-より引用
関連:米イエローストーンで地面が急激に隆起
関連:イエローストーンがガチでヤバイ件について

yellowstone-magma-bulging-2011_31343_big

38: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/06/26(火) 16:30:33.82 ID:P8LbWq5o
人類は地球を宇宙船に改造して太陽系から脱出しろよ!?♪。

39: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/26(火) 18:24:26.27 ID:Vrlw+zrk
脱出したらその後が大変そうだなw

42: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/26(火) 20:55:48.33 ID:/4dXeAfR
イエローストーンの爆発で人類の99%以上が死滅するかもしれないが、ちょっと残るだろ。
その後個体数と遺伝的多様性が回復するまでに第二の悲劇が起きなければ大丈夫。
むしろ進化して次同じことが起きても滅亡しにくくなる。
進化は種の世代交代なので滅亡の一種と考えることもできるがな。

大体破局噴火なんて歴史上何回も繰り返されてきたわけで、それでも人類は種を変えながら生き延びてきた。
恐竜絶滅だって複合要因だからな。それだけでは滅亡しない。

一番の脅威は突発的にやられるよりも何億年もかけてじわじわ来る方だな。
太陽の膨張や核の冷却が進んだ状態なら破局噴火がトドメになるかも。

47: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 2012/06/28(木) 07:32:28.72 ID:0tWfJVbE
自然を再生させるナノテクノロジーを実用化して欲しいですよ。

50: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/28(木) 13:02:41.91 ID:ytjc5Hl0
そもそも自然って言うのは人間にとって都合の良い条件のことで、カッピカピの砂漠が覆う地球になったって、地球からすれば自然に変わりはないよな

59: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/04(水) 21:47:10.55 ID:MySPPlIr
人類以外のものが全部無事というありえない設定だが

61: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/05(木) 09:50:08.87 ID:rXVJxT+C
>>59
まず最初にペットとして交配させてきたワンちゃんが犠牲に。
ニャンコは野性が残ってるのでそのまま野生化とか言ってたぞ。

60: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/04(水) 22:27:01.37 ID:+mbJas6p
素晴らしい地球になる

64: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/09(月) 14:10:59.33 ID:5UKtH41S
1億5000万年前の恐竜時代は、巨大隕石の衝突で、恐竜は絶滅したと言う説が
有力。アメリカは、地球接近が予想される隕石を調べ上げ、名前まで着けて追跡している。

※レスとは直接関係ないのですが、面白い情報だったのでご紹介!

ジャイアント・インパクト説

ジャイアント・インパクト説とは、地球の衛星である月がどのように形成されたかを説明する、現在最も有力な説である。衝突起源説とも呼ばれる。
この説では月は原始地球と火星ほどの大きさの天体が激突した結果形成されたとされ、この衝突はジャイアント・インパクト(Giant Impact、大衝突)と呼ばれる。また、英語ではBig Splash や Big Whack と呼ばれることもある。原始地球に激突したとされる仮想の天体はテイア(Theia)と呼ばれることもある。

wiki-ジャイアント・インパクト説-より引用
関連:月の誕生

http://youtu.be/UYnjq5jTGFM

66: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/09(月) 21:01:15.25 ID:FI3qqO6c
>>64
恐竜をはじめとする多くの生物が絶滅した白亜紀末の大量絶滅は、6500万年前の
小惑星衝突が原因、と考える科学者が多い。
この小惑星の大きさは10~20km程度だったらしい。
トリノスケールによると、地球上の壊滅的気候変動が避けられないレベルの衝突は
10万年に1回ほどの頻度で起きるとされている。

恐竜絶滅の決定打はインドの隕石?
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=65951327

68: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/12(木) 13:01:09.93 ID:fzpK59jl
人類滅亡後は恐竜時代の再来やな

71: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/23(月) 17:37:26.29 ID:Nzwocw0k
人類滅亡の原因はいじめ
アインシュタインをいじめればそもそも彼が宇宙を考えなかった
ニコラ・テスラをいじめれば電気は永遠に雷だけだった、
エジソンをいじめれば電気は使い物にならなかった
種を植える人をいじめれば農耕は続かなかった
獲物を狩りに行く人をいじめれば肉は食べられなかった
いじめで人類は滅亡していた

72: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/26(木) 21:39:08.41 ID:RBOsXeCQ
いじめがきっかけで才能が開花するのもいるが

83: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/24(月) 03:22:48.32 ID:BJtrpJB/
マジレスすると人類は突然ひょっこり(^∀^)出てきたわけではない
サルの集団が少しずつ人類化していっただけ

「アカン…進化の方向間違えたわ」って感じの生物
http://world-fusigi.net/archives/7148655.html
9e0e02c3

85: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/24(月) 10:39:51.91 ID:HwpoJ1Hn
>>83
その『猿の人類化』が今はストップしてるのはなんでだろ?

93: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/28(金) 13:22:24.98 ID:ii/38h3c
>>85
猿が進化して人間になったのではなくて、人は途中で枝分かれして人として
進化して人になったんだよ だから、猿はどこまで行っても猿なんだよ

84: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/24(月) 09:59:18.43 ID:Im9Fyfce
人類が居なくなると種が絶滅の道を歩む


90: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/27(木) 02:57:29.80 ID:NAVbs4NC
多分地球の最後はアメリカの天災パニック映画のうちのどれかになると思うよ
僕が一番可能性が高いと思うのはグランドクロスの映画のような冷凍災害系かな

太陽の黒点が周期的に異常活動して何千年に一度の氷河期が訪れるらしい

その日が来れば人類は滅亡。対応生物は生き残れるかも知れない。
地球の最後とは関係ないけどね。 地球の最後は太陽が赤色巨星になった時に
飲み込まれてボン。
 

92: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/28(金) 11:13:26.79 ID:smu58M+t
>>90
( ´゚д゚`)エー
じゃあ地球の最後ってゴールデンラズベリー賞決定なの?

91: 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(6+0:8) 2012/09/28(金) 02:12:54.07 ID:q1jm3Oh3
多分地球の人類は氷河期を生存して太陽を延命して生き残るよ。

96: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/28(金) 23:25:20.61 ID:LbiKIg5B
ぎゃくに人類からまた違う生物に進化するとかは無いのか。

98: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/29(土) 20:54:31.11 ID:QKmBHCLb
実は進化論は創造論と変わらないくらい証拠ないんだよね。
いつのまにか人が進化していましたみたいな。

>>96
前5000万年後人類見ると中々キモかっこよかったw
ただしスティーブ・ジョーンズ教授によると、人類の進化は止まっており、今後人類が100万年生存していたとしても、今の人類とほとんど変わらないようです。

【画像】これが5000万年後の人類の姿だwwwwwwwwwwww
http://sonicch.com/archives/16641778.html
浪漫?傲慢?500万年後の人類の姿★科学的に検証した、成れの果て・・・
http://ameblo.jp/bede-in/entry-11359151196.html
o0192025612196547715

o0202025612196548381

o0219025612196548382

o0256023112196548384

人類の未来の姿

2億5000万年後の地球大陸「人類の運命」

2億5000万年後の地球大陸「人類の運命」 投稿者 susu-kino

99: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/30(日) 00:56:12.03 ID:d/1IGt9t
生物の進化とは突然変異が起きて
その突然変異の種がうまく環境に適合してた場合に
生き残ることを言うんでしょ
その意味では、人類が進化したらそれはもはや人類ではない

102: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/10/01(月) 17:22:18.35 ID:ZuDTuF5M
フューチャー・イズ・ワイルドだと結構あっさり人類は(哺乳類も)滅びてたな。


104: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/10/04(木) 04:45:15.98 ID:zX7Ilcak
クマムシが生き残って進化するんじゃないかな

乾眠状態における驚異的な耐久性(クマムシ)

クマムシの最大の特徴はその耐久性にあるとされるが、実際のところクマムシほどではないにせよ極限状態に耐性のある微生物は多々存在する。乾眠状態のクマムシは以下のような性質を示すことがわかっている。

・体重の85%を占める水分を0.005%まで減らし、極度の乾燥状態に耐える。
・150℃以上の高温から、絶対零度にほど近い0.0075Kの低温にまで耐える。
・真空から75000気圧の高圧まで耐える。
・放射線耐性について、クマムシは57万レントゲンに耐える。ヒトの致死X線量が500レントゲンである。
・宇宙空間に10日間直接さらされても生存。

クマムシ:ニコニコ大百科-より引用

クマムシ

105: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/10/04(木) 13:37:25.99 ID:VI7hXo6+
我々ハチュウ人類が再び地球を支配するのだ!!

25: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/22(金) 12:42:30.76 ID:P6SA1dSs
Youtubeにそういう動画が上がってるから探してみれ。
わりと面白いよ。

24: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/22(金) 12:24:56.40 ID:I4n3sP+5
今突然人類がいなくなったら、コンクリートの建造物は何年でなくなるだろう?

108: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/20(木) 13:13:58.29 ID:10PSUyUv
.
人類消滅後の地球 LIFE AFTER PEOPLE①
http://youtu.be/O3_eOdlTJHo


人類消滅後の地球 LIFE AFTER PEOPLE②
http://youtu.be/EGB0v_SEiQE



112: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/23(水) 22:08:04.15 ID:wilYEimP
生まれ変わっても地球人でありたい

113: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/03/18(月) 13:31:24.44 ID:JPAQ5aXu
人類滅亡後?


そんなこたあ、知ったこっちゃねーわな。

114: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/03/18(月) 15:01:42.09 ID:L6p2m0nI
「人類が消えた世界」アラン・ワイズマン
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4152089180/


「フューチャー・イズ・ワイルド」ドゥーガル・ディクソン
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4478860459/


この手の本もそれなりにあるもんだね・・・

115: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/03/25(月) 19:19:29.42 ID:ab20dy8s
他の生物と建造物が無事なまま人類だけが綺麗に消えるわけないだろ。
現実的には一人でも人類のいる場所が全部核で焼きつくされたか溶岩に飲み込まれたような想定が必要。
つまり生物上陸からのやり直しに等しい。

116: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/03/28(木) 09:55:59.82 ID:QKlozgLf
>>115
致命的な疫病の流行とかが「人類だけがすっぽり消える状況」として考えられるかな。
猛毒な変異を起こしたインフルエンザの大流行とか、空気感染と長い潜伏期間を獲得した
エボラ出血熱とか。

118: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/03/28(木) 17:46:36.78 ID:t91DFxjN
>>116
旅行者も近寄らないけど人が住んでるような島はいくらでもあるだろ?
だからそれだけじゃまず滅ばない。
少なくとも二種類以上の凶悪ウイルスが同時発生する必要がある。
そうなったら人類だけすっぽりというわけにもいかなくなるわけで・・・。

126: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/05/10(金) 12:20:28.20 ID:oOm8F1oN
人間が絶滅してまた新しい知的生命体が誕生して
月とか探索し始めたときに基地跡だらけで人間すごすぎワロタってなる瞬間を見たい

128: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/05/10(金) 18:08:39.94 ID:k0Ab7hzp
>>126
たまたま人間が知的に突出して進化しただけで、他の動物が知的に進化するとは
限らないよ。
方向性や目的があって進化する訳じゃないし、人間が知性が高いことで空前の繁栄を
してるけど、他の動物もそれを目指して進化している訳じゃない。
象が絶滅後に他の動物が長い鼻に進化する訳じゃないのと同じ。

129: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/05/10(金) 19:14:28.61 ID:oOm8F1oN
>>128
んなことはわかってんだよハゲ

143: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/05/13(月) 12:04:11.89 ID:gCYAf1PN
人類が知性で様々な工作物や社会を作り出したことは
他の人に近い哺乳類にも影響を与えている。

霊長類の一部は人間の狩りや採取から学んでいる傾向がみられるし
犬、ネコや、都市部のカラスは、人の行動や構造物をじっくり観察し
適用しようとしているようだ。

何らかの原因で人類が居なくなったとしても、彼らの末裔が
何らかの文化を創り出すかも

148: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/05/15(水) 09:48:27.61 ID:lTm89GiN
ピラミッドなら小惑星やマントルプルームで人類が一人残らず焼き尽くされても残りそうだな。
それだけのダメージを受けて人類の代替になれる生物は残るのか?

151: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/05/20(月) 22:21:47.76 ID:+Yo4h3IF
人間は脳が発達しすぎて脳卒中になるよになったて昨日テレビで言ってた

157: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/07(金) 01:47:55.21 ID:97NaMSc9
人類絶滅後、俺だけ生き残るのもいいな
家族も含めて
電気や水道やPCもそのまま使えて
楽天やアマゾンは無理だがw
俺の好きな人間は生き残っていいや
全然人類絶滅じゃないが

171: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:kgoiqrOS
オーパーツとかピラミッド見れば、超古代文明の存在は想像できる。
・・次の役者なんてどうにでも調達できるだろ?

未だ解明されない『オーパーツ』がスゴすぎてワロタwwwwwwww
http://world-fusigi.net/archives/5025253.html
c6cc3682

172: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:TyzUbrbJ
新たに進化した生物が地球を支配する

177: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:0EPanX4H
チェルノブイリ周辺は人が住まなくなったので野生の楽園と化している

【閲覧注意】 チェルノブイリは事故から21年経ってどのような姿になったのか
http://gigazine.net/news/20070426_chernobyl_visit/
【閲覧注意】 チェルノブイリの現在はフクシマの未来… ミュータント化した彼らをご覧ください
http://blog.livedoor.jp/societynews/archives/846822.html
179: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:IWoME/u9
ゴキブリなんかは人間が淘汰圧かけてるお陰で賢いのが生き残るね。

191: 井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ 2013/09/09(月) 23:39:09.90 ID:RLJB4OcO
そもそも滅亡が何年後になるんだろうな?

186: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:mqFWeft/
太陽が膨張して地球がカラカラに乾いた灼熱の惑星に向かっていくのでその過程で形が大きく変わる。
元とは似ても似つかない形に進化しまくった挙句暑さに負けて滅亡。

197: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/26(日) 01:16:06.84 ID:1fGtijB0
もし数十億年のオーダーで太陽が活発化するまで人類が生きていたら
恐らく太陽と地球の間に日光を減らす遮蔽物を置いたりして気候調整するんじゃないかなあ
今変動されると確かに終わりだが太陽消滅まで人類がいる説・・・無理か

182: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:XuNiB4Gk
いまの地球で死ねるのは有難いと思わないとね
世界の終末なんて
比にもならない本当の地獄だろうから

110: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/22(土) 20:37:58.36 ID:VQOsVm78
終末思想詐欺は宗教の専売特許



op2ch

過去の人気記事ランダムPICK UP

コメント

1  不思議な名無しさん :2014年04月15日 12:43*この発言に返信
どう言う形で滅亡するかにもよるんじゃない?
核戦争後、資源枯渇、殺人ウィルス蔓延、宇宙線による自然環境の激変、凶人独裁者の人類皆殺し、巨大生物による人間狩り、異星人の攻撃…
まぁなってみないと分からんね
2  不思議な名無しさん :2014年04月15日 13:52*この発言に返信
環境汚染がなくなり美しい地球が再生する。
3  不思議な名無しさん :2014年04月15日 13:59*この発言に返信
ロシアに気温5度を超えると死んでしまう病気で、
冷蔵庫で暮らしている男がいるらしい。
ひょっとしたら、氷河期等が来てもそういう特殊な極一部の人が
生き残るかもしれないですね。
4  不思議な名無しさん :2014年04月15日 14:10*この発言に返信
月みたいなでかい隕石がぶつかったら、それで終りでしょ。
5  不思議な名無しさん :2014年04月15日 14:46*この発言に返信
滅亡してみりゃわかんだろ
6  不思議な名無しさん :2014年04月15日 17:42*この発言に返信
破局的な滅亡だけではなく、生物の種としての衰退もあるかもよ。

元ネタ
藤子・F・不二雄 「老年期の終り」

7  不思議な名無しさん :2014年04月15日 19:10*この発言に返信
フューチャーイズワイルド読め
8  不思議な名無しさん :2014年04月15日 20:48*この発言に返信
人間が進化した種に滅ぼされるという可能性はある。
人間以上に知性が高いと仮定して、もっと効率良く自滅してくれるようなやり方で、だ。
使い古されたネタだが、そこはやっぱり「旧人類は愚かだから」という理由で。

 
 
購読ボタン
不思議をフォローする 不思議フェイスブックページ 不思議をはてブする! 不思議 google+ RSS 更新情報をチェック!
人気エントリー



カテゴリ別アーカイブ
TOP絵頂きました!
不思議NETさんTOP絵 ロゴのアタリ見本
フラグメンツ:ユキさんより
ユキさんありがとう♪ アクセスランキング ブログパーツ

▼絶賛書き込み中!自由に書いてみて!

不思議.net掲示板