金属製の虫たち。江戸時代の技を現代に甦らせる満田晴穂の精密な手仕事。

金属製の虫たち。江戸時代の技を現代に甦らせる満田晴穂の精密な手仕事。


 photo 74_zpse1b5ef90.jpg
満田晴穂(みつたはるお)さんの立体作品「自在置物」ご紹介します。「自在置物」とは金属で昆虫や爬虫類などを実寸で制作したもので江戸時代から伝わる工芸作品です。詳しくはオフィシャルサイトの説明をご覧下さい。以下。

自在置物とは、江戸末期から明治にかけて甲冑職人達の手によって作られ、主に動物をモチーフとして、その生き物の動きを再現させた金属製の置物であり、読んで字の如く「自在に動く置物」である
主に甲殻類や幻獣などが多く残っていて、蟹や海老など海辺の生き物から、昆虫、魚、鳥、はたまた龍や鯱など架空の動物まで、日本中のありとあらゆる生き物がモチーフとして使われている。
自在置物は、主に鉄で作られている場合が多い。もちろん銅や銀で出来ているものもあるが、鉄で作られている、ということに自在置物のルーツが隠されているのである。

まるで本物のような虫たちの造形に圧倒されます。細やかに制作され、関節もすべて可動するそうで、今にも動き出しそうなほどの迫力があります。フォルムだけなく質感まで表現されています。凄いの一言ですね。虫が苦手な方はお気をつけ下さい。では。

スポンサード リンク

左・ガムシ 右・アオオサムシ
 photo 569_zpsc0977ba1.jpg

ミヤマクワガタ
 photo 56987_zpse3554067.jpg

ゴマダラカミキリ 
 photo 563_zps89f4acbc.jpg

オオゾウムシ
 photo 41k_zps4ecd541f.jpg

オカヤドカリ
 photo 745_zps95e0437a.jpg

 photo 69_zps10a8ae6a.jpg

コガネグモ
 photo 78_zps06fac6aa.jpg

カミキリ
 photo 56_zpscc502a26.jpg

オサムシ-細部-
 photo 547s_zps5e621e95.jpg

ハグロトンボ
 photo w-tonbo03_zpsba39cb9a.jpg

カナブン
 photo 89_zps786c3339.jpg

スポンサード リンク

JIZAI 満田晴穂 自在置物展
幕内政治がお届けする今最も旬な現代アートイベント情報
Today’s SORA school
ありんこ日記 AntRoom
自在置物 wiki

別冊緑青 11 自在置物 JIZAI OKIMONO
別冊緑青 11 自在置物 JIZAI OKIMONO

アールヌーヴォーに影響を与えた幕末・明治の金工 (緑青ROKUSHO vol.3)
アールヌーヴォーに影響を与えた幕末・明治の金工 (緑青ROKUSHO vol.3)