no title
この仕事、向いてないんじゃないか?
1: トラネコ◆EDwr815iMY 2014/04/19(土)13:38:36 ID:9za0VVc1p
社会人1、2年目の若手に「先輩社会人から言われたら、やる気を奪われてしまうセリフ」をきいた調査(複数回答)で、44.9%の人が選んだのが、冒頭の言葉だ。堂々の「1位」に輝いている(ソニー生命保険、2014年4月15日発表)。

「何事もやってみないとわかりません」
2位以下は、「ゆとり世代だなぁ」(37.4%)、3位「やる気ある?」(35.8%)、4位「そんなことは常識でしょ」(25.5%)などと続く。
1位のセリフに関係する、ある仕事にその人が「向いている、向いてない」問題は、かなり関心を集める話題のようで、ネットのQ&Aサイトなどでも「定番」のネタとなっている。

たとえば「OKWave」(2013年1月「向いてる仕事、向いてない仕事」など)に寄せられたものをみると、回答としては、
「何事もやってみないとわかりません」
「仕事がうまくいかないことを 向いている向いてないという要素で評価しようとするところが よくないと思いますよ」
と、「向いている・いない」にこだわる姿勢に否定的な声が少なくない一方で、
「営業が向かない人がいることは周知の事実」
などと断じる人もいる。ただ、ざっと見渡したレベルでの印象では、「何事もやってみないとわからない」「努力次第」派の方が優勢だろうか。

「とにかく頑張って」もやる気が奪われるセリフ
「何事もやってみないとわからない」の観点からすると、向いている・いない、にこだわる必要はないし、「向いてない」と他人から言われても、「それが何か?」程度に受け止め、地道な努力を続けるという手もありそうだ。そもそも、そうした発言をした先輩自身が、その仕事に「本当に向いているかどうか」は、怪しいものだ。

社会人1、2年目という段階ならば、向き・不向きにとらわれず、まずは「とにかく頑張って」、「若いうちの苦労は買ってでもしてみてください」……って、これは、先の調査の「やる気が奪われるセリフ」のランキングに登場する言葉で、前者は12位(6.2%)、後者は13位(5.6%)だった。新社会人を励ますのも、なかなか難しい。筆者には向いていないようだ。
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1035140

引用元: ・http://ai.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397882316/


2: 名無しさん 2014/04/19(土)13:47:18 ID:4a00a2is3
先輩はおめーの母ちゃんじゃねーんだぞ?
いやなら辞めろ

3: 名無しさん 2014/04/19(土)13:52:55 ID:deqAwkGfL
> 「何事もやってみないとわかりません」

まあ、模倣が学習の主体な生き物に模倣相手のいないことをやらせようとしたんじゃね
とはいえ、十分模倣相手の数がいるのがフツーの場なんて学校でおしまい

4: 名無しさん 2014/04/19(土)13:53:50 ID:frfXxMNwN
さあ、ゆとり世代の言い訳を聞かせてもらおうかwww

8: 名無しさん 2014/04/19(土)14:47:57 ID:xyB1ooeiB
はじめからやる気なんてないんだろうね

9: 名無しさん 2014/04/19(土)15:10:27 ID:en7SFUQ7q
ゆとり指導してるけどとにかくほめろ


逆に「何事もやってみないと分からない」
世代にかかわらずこれはだめじゃん。

10: 名無しさん 2014/04/19(土)15:23:20 ID:F8lIj2VWq
すぐ欝になるような世代だからな
打たれ弱すぎ

11: 名無しさん 2014/04/19(土)15:26:57 ID:8WLEVUmjx
俺もオッサンになったなぁ
なぜ、その程度の言葉でやる気を失うとか想像すらできない。
「ゴミ虫」とか今の人は言わないのかぁ
やる気失うとかじゃなくて、最初からやる気がないんでしょ。
「それがどうしたコラ」とか反論しろよ。
結局、能力のある先輩を真似て仕事を身に付ければ、
会社としては給料の安いほうを可愛がるから、ゆとりでも世の中通用するよ。



1001: 電波でキチガイな名無しさん 2014/05/07(木)05:06:04

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

今週の人気記事

    今月の人気記事

      おすすめサイトの最新記事