2014年4月2日の東京新聞に掲載された「団結力と少数派排除」という読者投稿が、反響を呼んでいる。

投稿者は、中高一貫校に通う15歳の男子生徒だ。今春、中等部を卒業時に、クラスの仲間たちで教師や転校する生徒に寄せ書きをすることに。だが、高等部でも同じ教師に世話になる可能性が高く、転校する生徒ともあまり親しくなかったため、彼は寄せ書きを拒否した。「テキトーでいいよ」と言われて無理やり書いた人もいるのに、そんな色紙を贈ること自体が失礼だという。

だが、彼以外全員が寄せ書きしたそうで、彼は仲間たちから問い詰められた。「最低」とまで言われ、「結局、僕のスペースは勝手に代筆されて、先生らに渡された」という。
(略)
「一つにまとまるということは少数派を無視し、排除することに直結しがちだ。僕は、この色紙の件で日本社会の縮図を見た気がする」。

これを読んだ人々から、様々な意見が投稿されている。

※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2014/04/20_01/






Share on Google+
2 名無しさん :2014/04/20(日)22:55:10 ID:ZrYceKUF4

書くこと無くて「おめでとう」だけで埋めてたから代筆はありがたいなぁ

3 名無しさん :2014/04/20(日)23:02:02 ID:PO4fvfjKk

高校を特定してどうこうしようとうする
この記者に異常性感じるんだか

4 名無しさん :2014/04/20(日)23:09:18 ID:OMDmiWcVj

これ、会社でもあったなぁ
「◯◯が会社辞めるからメッセージ書いて」って言われたけど
その人のこと全く知らないからすごく困った覚えがある

てきとーに「頑張って下さい」とか書いたけど
外国から見たら、おかしな風習だろうな
ていうか、女の方がやりたがるよな、これ

5 名無しさん :2014/04/20(日)23:13:03 ID:OMDmiWcVj

>「色紙を受け取った方が、一人でも書いていない人がいたらどう思うでしょうか。

たいして親しくないやつの書き込みがなくても何とも思わないだろ
むしろ書いてあったら「あ~無理やり書かされたんだろうなぁ」と思うかも

6 名無しさん :2014/04/20(日)23:16:30 ID:En04VZema
> 無職の72歳の男性は、「このような若者がいることこそ希望だ」という。

無職は黙ってろよ

7 名無しさん :2014/04/21(月)07:23:22 ID:msxSGX7xb
>>6
無職じゃない72歳の方が少ないぞ

8 名無しさん :2014/04/22(火)06:41:35 ID:LroAWDoF7
>>6
俺たちが72歳になる頃はまだ現役を(経済的事由により)強制されてる人が多そうで笑えないからやめい




■編集元:http://hayabusa3.open2ch.net/test/read.cgi/news/1398002011/