1 名前:◆10.9/2taLY[] 投稿日:2014/04/25(金)12:34:09 ID:nJdmL280j
4月初めに出された学習到達度調査(PISA)のスウェーデンの順位は洒落にならないほど低いものだった。
経済協力開発機構(OECD)が実施した、15歳の問題解決能力テストの国際比較ランキングで、
スウェーデンの子供の成績は北欧国の間で最も低く、OECD加盟国中下から3番目という結果だ。
 昨年12月に公表された数学と理科、読解力を試すPISAテストに続き、スウェーデン生徒の得点はまたしても
OECD加盟国の平均を大きく下回ったのだ。
「スウェーデン生徒の学力低下が止まらない」問題は、移民・難民政策や失業問題と並び、この秋に実施される総選挙の主要な争点になる可能性がある。
政府は「早い段階からの成績評価」を提案するが、それは研究で成績評価は、特に若い人にとっては、
「百害あって一利なし」ともう既に出ている。
そして今スウェーデン政府が議論している「6時間労働制」はどうか
が理論通りうまくいけば――つまり、「労働時間を短縮すれば、人はより健康的になって病欠をせず、
仕事をしっかりするので生産性が上がる」ことが証明されれば、
やはり「無理やり勉強を押し付けず、成績など付けずとも、子供はしっかり勉強するので成績が上がる」
という論もまた真になり得る――と考えるのは短絡的過ぎるだろうか。
どちらも、人の生き方の自由を尊重しようとするスウェーデン人らしいやり方だなあと思う。
*PISAの意義は何なのか
 ということを考えながらも、筆者の頭の中では「そもそもPISAの意義は何なのだろう」
という疑念がずっと沈殿している。
 もちろん、実施しているOECDが言うように、「世界各国(加盟国)の教育制度の成果を計り、
また定点観測することにより、それぞれの国の教育政策の変更のインパクトを計る」という意義がある。
しかしこれが結局、子供の成績を比較し、国ごとにランキングして、
上位の国を賞賛し下位の国を蔑むようなものに陥っている側面もあるようだ。
そして「成績が悪い」と判定された国の子供は、「あーあ、やっぱり自分の国はダメなんだ」と思い込みかねないのではないか。
 「数学の成績が悪い」ことが、直接国の将来を左右し、社会の基盤を危うくするというわけではないだろう。
そして「数学の成績がよい」ことが、果たしてそれほどよいことなのか。
数式を使って、事象を理論的に説明できるから何だというのだ。
世の中の人みんなが数学や読解力に長けていれば、皆が幸せになるよい社会が実現できるのか? 
 カチンとくる向きはいらっしゃるかもしれないのだが、私自身はもともと経済学を専攻したのだが、
優秀な経済学者で、社会のあらゆる現象をすべて数字で理論的に説明し、
あたかも人間一人ひとりが合理的な最適の行動を取っているかのように考えてしまい、
実際の人間の行動がよく見えていない人たちは、確かにいたような気はする。
さらに言わせてもらえば、現代社会ではいわゆる「頭のいい人たち」が「いい大学」を卒業し、
国の上部官僚層に吸収されて税額をいくらにするとかどういう規制を導入するとか、
いろいろなことを決めていっているわけだが、それらが総じて「住みよい社会」を作っていく方向に向かっているのだろうか?
 国の上部機構の「頭のいい人たち」の頭の中には、世の中の貧困をなくし格差を是正し、成員みなが平等な社会を実現しようという理念があるのだろうか。
「どうやって自国の富と資源を確保し、競争力をつけて他国より優位になるか」とか、「どうやって自国の銀行や金融機関を保護し、
自分らの取り分を多くするか」とかいうことを第一義的に考えているような気がするのは、私だけだろうか。
 さらにこれは「子供に何を教えるべきか」、つまり「教育とは何か、どうあるべきか」という問題にもつながる。
そもそも「知識」とは何なのか。
PISAの成績で上位を占める国々は、国民にとって「いい国」「いい社会」を果たして実現しているのか?
 ・・・などなど、PISAが提起するものは深遠なもののような気がするのだが、スウェーデンではしばらく「どうやって子供の頭に効率よく数式を詰め込むか」
という矮小化された議論が続きそうだ。
※大まかな文章のため全文はソースにて
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/40503


img_84a7f98efd4645a5008b65040bbd1183155564


3 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/25(金)13:02:15 ID:tFSfwfHcW
OECD PISA2012リザルト(PDF)
http://www.oecd.org/pisa/keyfindings/pisa-2012-results-overview.pdf

やはりアジア人は、この手のテストに熱心なのがうかがえる
成績と国民の幸福には関連ないと思うよw

12 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/25(金)14:02:00 ID:VPV0lf4qK
>>1
不勉強で済まないが、ここでスウェーデンの誰が言ってるの? このニュースソースや
解説者とどんな関係があるの? さっぱり分からない情報だな。


13 名前:◆10.9/2taLY[] 投稿日:2014/04/25(金)14:16:42 ID:nJdmL280j
>>12
在スウェーデンのジャーナリストのみゆき ポアチャという人が
北欧・福祉社会の光と影という連続コラム(?)として書いた中のひとつです。
基本的に日本では賞賛される北欧の福祉社会を現地人の視点で
問題点や現状を書いてます。


17 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/25(金)14:39:10 ID:2JKwHBE50
スウェーデン人の先祖はバイキングだろ。
畑を耕すより殺して奪う蛮族。
血は争えないってことじゃね?


18 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/25(金)14:41:36 ID:HGXKSZJcm
アフリカや中東や中南米がなぜいつまでも低所得で腐敗政治で犯罪ばかりなのか?
教育された人がおらず、教育できる人がおらず、教育できる環境がないからだよ
「教育が全てじゃない」なんてご高説を宣ってもそれを読める人がいないのが底辺国家なんだよ
だから敢えて言う、「教育こそが全て」だ


19 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/25(金)14:46:14 ID:du6ggEF7v
>>18
まあ、そうだけど。
中央アフリカや中南米や中東や中東アジアに蔓延る貧困も原因だよ。
もっと、こういう国に援助して教育機関作ったりして立派になってもらうべき。


23 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/25(金)14:56:17 ID:R1rrjQsOe
教育勅語の出番か。

28 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/25(金)15:15:06 ID:lk1dyBe8u
スウェーデン語を覚えようとしない
生活保護にたかるだけの移民が掃いて捨てるほどいるのよな
気の毒にな。そら平均点下がるわ。政治が悪すぎる。





本気の教育でなければ子どもは変わらない (日経ビジネス人文庫)
転載元:【論説】「子供の頭がいい国」と「悪い国」の違いーJB[14/04/25]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398396849/



中二病にかかっていた時の痛い行動を懺悔
E~Fランク大学と専門学校どっちが将来性ある?
運動部に入らないヤツはカス
学校で起こった残虐な事件
部活対抗で殺し合いをしたら一番強いのは
文系は営業しかないってまじですかい?
センター試験の裏技教えてくれ
お前ら、どんな青春送りたかった?
これが給食費未納の末路か・・・・
理系でお金がたくさんもらえる職業って何?
日本は道徳にもっと力をいれるべき
お前らが好きだった給食のメニューって何?
今春から大学生になる奴にアドバイスするスレ
Fランの実態を語ろうぜ
今の小学生は異常。いくらなんでも進みすぎている。後DQNが多い
学歴社会がなくなるってメリットあるの?
楽器を演奏する女の子って、萌えじゃね?
夏が来るぞ・・・泣きそうだ・・・
学生の時先生から言われた一番ひどい言葉晒そうぜwwww
お買い得大学 と お買い損大学
一体どこまでの大学が高学歴なんだ
日本一のアホ高校ってどこ?
女の厨二病
授業中にあった珍回答
小学校時代に「優しい人」って言われてた奴には彼女ができない
大学同士で戦争したら一番強いのは
大学のテストで出た無茶苦茶な問題
女子校の真実
受験生よ、大学選びで重要なのは立地だぞ
Fラン大学自慢はっじまるよーwwwwwww
難関大入った奴勉強教えろ・・・いや教えてくだし
灘高校の奴って次元が違うね・・・
今の小中学生に言っても信じてもらえそうにないこと
いい加減プール前のシャワーの時に修行とか言って座禅組むのやめろよ
大学受験参考書の良著挙げていこうぜ
子育て板エロ杉ワロタwwwwwwwwwwwwwww
センター試験の思い出
カセットに音楽入れる時の「後、一曲入るかな?」の緊張感は異常
1983年~1987年生まれぐらいの奴らが過去を美化して思い出すスッドレ
缶ジュースが100円だった時代
風邪で学校休んた日にガンコちゃん見てたやつちょっと来い
1980から83年生まれが攻守共に最強
大人になってしまったと思う瞬間
子供のころの夏って感覚覚えてるか????
1982、83、84年生まれが昔を懐かしむスレ
三ツ矢サイダー かぶとむし 入道雲 プールから帰る時の暑さ
中学生のとき必ず1人はいた奴
休み時間、女子が自分の椅子に座ってたときってなんか安心するよな 俺まだ生きてて良いんだって
高学歴のお前らオススメの勉強法教えろ
最近のDQNネーム(キラキラネーム)が酷い件 今鹿で『なうしか』
お前らいつ自分が「特別な人間」じゃなく「普通以下の人間」って気付いた?
学校の人気者だったお前らがされてた特別待遇
ズッコケ三人組ってまだ続いてたんだな……
10人中9人は忘れてるだろう小学校にあったもの
90年代のゲーセンでの思い出を語ろうよ
子育てに失敗する親の教育パターン
1992年の10年前感は異常
使い捨てカメラの文化は消えたね