結婚式が赤字だった

1 名前:名無しさん:2013/10/23 ID:***
 
てか結婚式って制度なんなんだよ。
なんで誰もが当たり前にやる雰囲気になってるんだよ。
式やらに約400万かかって持ち出し200万。
無駄遣いにしか思えない。
 
この不景気に見合ってない。
結婚式に関わる業者が儲かるだけじゃん。
めでたい事だからって消費者が
なんでも金出すと思うなよ?

来る人は慣例で出したくもない3万円を出す。
大金ですよ。
 
つまらないスライドショーとか見る。
二人の2ショットとか見せられても反応に困る。
腹もふくれない料理食う。
好きなもん食べたいだろ。
 
寒い余興とか見る。
見てる方が恥ずかしくなる。
 
半年前から打ち合わせとかあるから
毎回休みが潰れる。
ふざけんな。
呼ぶ人呼ばない人とか席順とかめんどくさい。
 
何十万とかかけて写真やらビデオやら撮影しても結局見ない。
てかこんなにもデジタル機器が普及してる今、
撮影だけでなんでそんなにかかるんだよ。



2 名前:名無しさん:2013/10/23 ID:*** 
 
業者に払うの2万とかだろ。
アルバムだって自分で作れるわ。
ケーキ入刀とかなんなんだよ。
甘いもの嫌いだわ。
砂糖業界の回し者でもいるのかよ。
キャンドルサービスってなんだよ。
暗いんだよ。
 
そもそもなんであんなに金かかるんだよ。
誰も結婚しねーよこれじゃ。
少子化にもなるわ。
 
婚約指輪は給料の3ヶ月分とかほざいてた指輪業界のステマ思い出すわ。
関係者全員に手紙で「結婚しました☆」とかでいーだろ。
引き出物とかめんどくせーよ。
なんなんだよ。
まじ無駄遣いした。



3 名前:名無しさん:2013/10/23 ID:***

披露宴? 結婚式なら身内で済ませるのがベスト



4 名前:名無しさん:2013/10/23 ID:***

いまどき盛大な結婚式とか、田舎の成金御殿並みにダサいよね。



5 名前:名無しさん:2013/10/23 ID:***

250万で160人招待してトントンだったな。 
どんだけ豪華な…って思ったけどプランナーに乗せられて
ほいほい特典つけてると余裕で超えるな、恐ろしい。



6 名前:名無しさん:2013/10/23 ID:***

気持ちわかるわ~
自分も去年結婚して式も披露宴もやるハメになったけど
本当に無駄な習慣。
 
うちの場合は嫁さんが友達も呼びたいとか抜かすので
結局50人そこそこ呼ぶことになり
なんだかんだで430万とかかかった。
最終的にもっとかな。 
 
ご祝儀も一人3万も出してもらったのに
人を呼べば呼ぶほど赤字に。
(クソ面倒だったので会社関係は呼ばなかったからでもあるけど。)

嫁が「お姉ちゃんと同じくらいやりたい☆」とか抜かす上
義母は当然とばかりに乗っかってくるので
抑えるのが大変だった。(この金額でもね)
カネは折半だったが今でもアホらしい。
だったら旅行や新生活に使いたかったわ。

不思議なのは、最初は披露宴も友達も呼ばなくていい、と言っていたし、
そういうことを言うような女ではなかったにも関わらず、
周囲の影響(主に血縁者、身近な友人)で意見が変わってしまった上、
結婚関係で下手に抑えこむと後年まで
悪影響が出ることが容易に予想されるため



7 名前:名無しさん:2013/10/23 ID:*** 
 
男の譲歩は普段より大きくならざるを得ないというのが最悪。
そしてそれに便乗するブライダル業界。死ね。

ぶっちゃけ嫁の説得はできたのよ。
でもそれはしたくなかった。
ブライダル業界にいいようにされてることに気づいてても、
楽しい思い出にしたかった。
 
だからこそ、高すぎる利益率を当然のように
ふっかけてくる奴らは恥じなければならない。
個々の担当者には感謝してるけど、業界全体はマジで糞。

唯一のメリットは親戚同士の挨拶を一発で終わらせられることくらい。
でもそれなら食事会でいいよ・・・



8 名前:名無しさん:2013/10/23 ID:***

呼ばれる側なんだけど、100%同意。
マジでお誘いお断り。
最初の3回くらいかな、楽しめたのは。
 
2次会とかはいいけど、披露宴ね、あれが問題よ。

まず結婚式の誘いって大体数カ月前にくるじゃん?
だからその日予定があって、とかってなかなか言えないよね。
どんだけ予定詰まってんだよって思われるしさ。
もう事後で海外旅行とかをぶち込むしかない。
断りづらいってところがきついよねえ。
 


9 名前:名無しさん:2013/10/23 ID:***

どう考えてもやりたいと思えなかったから
身内だけで海外でやったよ。
式場も取らずにホテルの一室であつまって宣言だけ。

あとホテルのバーベキューは手配したくらい。
お互いの家族だけでわいわい海外旅行楽しむのが
メインになってマジ楽しかったわ。
出費だけでインカムはないけどまぁ単に旅費だからな。



10 名前:名無しさん:2013/10/23 ID:***

結婚式もだけど、結納ってのがよくわからん。
100万やら200万やら相手の家に渡すらしいが、
このご時世年収の3分の1も渡した上
結婚式にうん百万も取られるとか
生活させる気あんのかと言いたい。



11 名前:名無しさん:2013/10/23 ID:***

>100万やら200万やら相手の家に渡すらしいが、
>このご時世年収の3分の1も渡した上
>結婚式にうん百万も取られるとか生活させる気あんのかと言いたい。

当たり前だろ。それで「生活ができない」とか言い出すような
甲斐性なしを排除するための制度なんだから。



12 名前:名無しさん:2013/10/23 ID:***

一体何人呼んだんだ…。
分不相応にお高いホテルでやったんじゃないだろうな?
大体はホテルより専門の結婚式場のが安い。

また招待客が少ないのに高い部屋借りても赤が出る。
バブルじゃないんだから、今時そんな高い
結婚披露宴をやるのは庶民失格と言うか。
(名士ならその額は仕方ないと諦める筈)
 
式場が進める余計なオプションを断り、
ちゃんと吟味すればご祝儀でトントンに
までは持っていけるはずだが?
 
アルバム作成と撮影は外部の安い業者に頼んで、
たまに式場内などどうしても許可されない場所はあるが、
その時はその部分だけの撮影だけ式場側に頼む。
 
どうしても撮影はプロでなきゃって言うんで
なければ頼まなきゃいいし、撮影だけプロカメラマンに
お願いしてアルバムは自分で作ってもいい。
 
ブーケも外注できるし、ドレスだって
持込して持ち込み料金払った方が安い場合も多い。
招待状も式次第も名前カードも
自分でプリントすればインクと紙代だけだぞ。
 
ゲストブック(芳名帳)も自分たちで用意できる。
そういう、自分たちで安く上げる工夫したんだろうか?
結婚式をどうしたいかは、まずふたりで考えるものだぞ。



13 名前:名無しさん:2013/10/23 ID:*** 
 
要らないもの、どうしても金をかけても
やりたいものの選別や、それに見合ったコストかどうかの調査。
ちなみ、こういう「節約のコツ」
みたいなのもゼクシィには載ってる。
 
「ふたりの意識のすり合わせのし方」みたいなのも。
少なくとも昔は載ってた。
勿体無かったら、挙げる前に
婚約者や親に何故相談しない。
 
そもそも金の掛かる披露宴は
やらないという選択肢もあるのだぞ?
結婚式だけなら高くても数十万で済む。
そういう「話し合い」をやっていないなら、
挙げてから文句を言うもんじゃない。



14 名前:名無しさん:2013/10/23 ID:***

共済がいいよ。都民共済、県民共済。
会場も結構選べるし(従兄弟は雅叙園使ってた)、
利益率に上限があるから普通よりすべてが安くなる。
自分は新婚旅行代くらい浮いた。



15 名前:名無しさん:2013/10/23 ID:***

オレ結婚式場でバイトしてるけど、
何でこんなわけのわからんこと
未だにし


  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加