戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://rss.rssad.jp/rss/artclk/T7he30zk4qYy/1ecbc3c49c7fb8fd90f09e0769e02640?ul=LIOyLz7kqg6Nk1gfm65A1TiqeB0Jr2M90.yflOF2xY_pIFXZW1kyG2.vrJ40HdXIIrHmXjBKLghrwaZOxI8eYuIPLA1ArCvVZiPXIgnlw_mk0mrBR


アメリカ建築家協会が選んだ2014年のベストハウス10選 : ギズモード・ジャパン

アメリカ建築家協会が選んだ2014年のベストハウス10選

2014.04.27 23:00
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

140423houses.jpg


デザイン性もエコも一緒に。

建築関係の賞というと何千億ドルもかかるような大型プロジェクトに与えられるイメージがありますが、アメリカ建築家協会(AIA)の2014年Housing Awards普通の人々が実際に暮らす住居にフォーカスした賞なんです。今回受賞した10作品はどれもクライアントの生活や趣味に基づいた設計になっています。フライフィッシングの愛好家や低所得層の高齢者にスキーヤー、自閉症の成人に至るまで、それぞれのニーズを満たす受賞作をみると建築は人のためにあるってこういうことなんだなと気付かされます。また、作品の多くが省エネルギー構造で、古い建物をリノヴェーションした建築も多いのも興味深いですね。

受賞作品はどれも一見の価値あり。


28th Street Apartments(ロサンゼルス)


140423houses2.jpg


KoningEizenberg建築がデザインした開発プランのベースとなったのは、ロサンゼルスにある築80年の元YMCAのビルでした。このアパートメントは児童養護制度を終える子供たちや精神を病んでいる人、ホームレスのために49室の住まいが用意され、職業訓練プログラムといった支援サービスのために8000フィート(約743平方メートル)のスペースもあります。太陽光パネルが建物のルーフではなく壁一面を覆っているのが珍しいですね。米ギズが取材した時の記事はコチラ


Informal House(カリフォルニア州サウス・パサデナ)


140423houses5.jpg


シンプルかつ、お手頃で省エネと三拍子揃っています。KoningEizenberg建築のデザインによるこの住居は、大きなスライド式のドアと地下を通るアースチューブからも室内に空気が入るので、通気の良い住まいになっています。


Kicking Horse Residence(ブリティッシュ コロンビア州、カナダ)


140423houses9.jpg


ブリティッシュコロンビア州キッキングホースに建つ、このスキー用の山小屋の傾いた屋根線は、雪の重みが負担にならないよう、降り積もった雪が落ちるようにデザインされています。建築を手掛けたBohlin Cywinski Jacksonによると、使用した木材は周辺の森から調達したそうですよ。


Park Passive(ワシントン州シアトル)


140423houses10.jpg


パッシブ・ハウス(Passiv Haus)というのは、ドイツ発祥の省エネ住宅スタンダードで米国の建築界ではニューカマーです。シアトルで初の認定住宅となったこの一戸建てはNK Architectsの設計によるもの。


Sol Duc Cabin(ワシントン州シアトル)


140423houses11.jpg


熱心なフライフィッシング愛好家夫婦がOlson Kundig Architectsに注文したのは、「釣り旅行の間滞在するためのコンパクトで手のかからない頑丈な家」でした。そして完成したのが、この高床式のこじんまりとしたキャビンです。滞在していない時にはスチール製のシャッターを引いて閉めることができるのもポイントですね。


Topo House(ウィスコンシン州)


140423houses12.jpg


米国中西部、ウィスコンシンからリスト入りを果たしたのはJohnsen Schmaling Architectsがデザインした、こちらの住宅。トレイル近くに住みたいというサイクリングが大好きな、マディソンに住む夫婦のために建てた住まいは、省エネ構造で耐久性に優れています。建築家によるとこのエリアはトルネード級の暴風に見舞われる傾向にあるため、頑丈に作ったそうです。


1221 Broadway(テキサス州サン・アントニオ)


140423houses13.jpg


ここは長い間「ホームレスが運営する最大規模のホームレスシェルタ」として知られていた廃ビルでした。しかしオークションで競り落としたオーナーは、構造はそのままに全く新しい建物に作り変えるようにとLake Flato Architects に依頼したのです。そこで彼らは内部を取り壊してからリノベーションを行い、古びた巨大ビルはそこらの新築マンションよりも省エネな住居へと変貌を遂げました。


Cherokee Studios(カリフォルニア州、ロサンゼルス)


140423houses14.jpg


Brooks + Scarpaがデザインしたアパートメントビルはファサードが特徴的です。室内を快適に保つため、アルマイト製のパネルは住民の手で折り畳んで調節することもできます。このファサードを初めとする構造が功を成し、近隣の建造物に比べ40%もの省エネを実現しています。


Merritt Crossing Senior Apartments(カリフォルニア州オークランド)


140423houses15.jpg


高齢化してゆくベビーブーマー世代が国中の共同住宅へと入居しているのを考えると、シニア住宅がリスト入りしないのは不自然です。この建物は、オークランドの収入中央値の30から50%しか収入がない高齢者に住まいを提供するべく、非営利団体がオーダーしたもの。設計を担当したのはLeddy Maytum Stacy Architects です。
建物内部は、太陽熱温水器で温められ、太陽光発電パネルも使用しているため、こういった集合住宅物の約半分のエネルギしか使わないそうです。


Sweetwater Spectrum Community(カリフォルニア州ソノマ)


140423houses16.jpg


このプロジェクトを注文したのは自閉症を抱える成人のための住まいを作る非営利団体で、全米各地の同じような団体にとって、モデル施設となっています。デザインを手掛けたLeddy Maytum Stacy Architects によれば、現在は自閉症を抱える人に特化した住居というものがない「危機的なレベル」なんだそう。ここでは、感覚刺激を緩和するように丁寧にデザインされており、16人の成人した自閉症患者が住んでいます。耐久性を備えた建物やドアや細部に至るまで全てが、居住者が安全かつ幸せに暮らせるようデザインされています。


Kelsey Campbell-Dollaghan - Gizmodo US[原文
(たもり)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • RICOH デジタルカメラ GR APS-CサイズCMOSセンサー ローパスフィルタレス 175740
  • リコー
  • PENTAX デジタルカメラ PENTAX MX-1 クラシックブラック 1/1.7インチ大型CMOSセンサー F1.8大口径レンズ PENTAX MX-1 BK
  • ペンタックス
特別企画

自宅に置くならこの1本。「ゼロ・グラビティ」ブルーレイ版の圧倒的な映像美に心酔した

PR

「ゼロ・グラビティ」を見てきました。人が宇宙遊泳する浮遊感、目に見えないスピードで飛んでくるデブリが迫ってくる恐怖感、スペースステーションのメカメカしい巨大なスケール感は、映画好きにはたまりませんね...
続きを読む»

お問い合わせフォーム

 お問い合わせフォームを表示

お知らせ
GIZMODO TEAM
編集長
尾田和実 *
副編集長
松葉信彦 *
編集部(問い合わせ先
鴻上洋平 *
鈴木康太 *
河原田長臣 *
嘉島唯 *
satomi
junjun
湯木進悟
そうこ
mayumine
mio
miho
Rumi
mana yamaguchi
たもり
ライター
武者良太
三浦一紀
野間恒毅
鉄太郎
佐脇風里
小暮ひさのり
奥旅男
KITAHAMA Shinya
塚本直樹
ハヤシミキ
徳永智大
ゲストライター
OZPA
するぷ
またよしれい
安齋慎平
デザイナー
前田龍一
広告営業(問い合わせ先
城口智義
津田一成
及川恵利
土井孝彦
碓井真紀
手島湖太郎
広告進行
前山尋美
長老
清田いちる
アイコンアットラージ
小林弘人
infobahn Inc.
パブリッシャー
今田素子 *
* =[mediagene Inc.
サーバ管理
heartbeats
about GIZMODO
ギズモード・ジャパンについて

日刊メルマガ
記事配信中のニュースサイト
Yahoo! ニュース livedoor NEWS MSN デジタルライフ mixi alt="アメーバニュース exciteニュース antenna製品情報および投稿希望者のお問い合わせ

郵送の方は下記宛へ資料等をご郵送ください。

150-0044
東京都渋谷区円山町23番2号 アレトゥーサ渋谷6F
株式会社メディアジーン
Gizmodo Japan編集部宛

広告募集! ギズモードはスポンサー様のおかげで、今日も更新できています。もし「バナーを出稿しようかな」と思いましたら、こちらをご覧ください!
媒体資料をダウンロード
広告に関するお問い合わせ
どうぞよろしくお願いします!

・関連メディア