戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://barukanlog.blog31.fc2.com/blog-entry-5281.html


ばるろぐ! 伝説のクソゲー「E.T.」がニューメキシコ州の「ビデオゲームの墓場」から発掘される

ゲーム、アニメなどの話題を扱うばるかんさんのブログ
ニュース&まとめ系RSS

伝説のクソゲー「E.T.」がニューメキシコ州の「ビデオゲームの墓場」から発掘される

このエントリーをはてなブックマークに追加 このエントリーのはてなブックマーク数
海外サイトIGNによると、アタリショックの一因と言われる
伝説のクソゲー「E.T.」が発掘された模様。


■The Dig: Uncovering the Atari E.T. Games Buried in New Mexico Desert
http://www.ign.com/articles/2014/04/26/the-dig-uncovering
-the-atari-et-games-buried-in-new-mexico-desert



Update: Atari 2600 copies of E.T. The Extra Terrestrial have been discovered in the Almagordo, New Mexico desert. IGN is on site and snapping photos of the excavation. Check out a screenshot gallery of what's been found, right here:


E.T.のアタリ2600のコピー地球外のAlmagordo、ニューメキシコ州の砂漠で発見されました。 IGNは、サイトと掘削のスナップ写真である。右ここで、発見されているもののスクリーンショットギャラリーをチェック:


ETクソゲー発掘

【グーグル翻訳】





Powered By 画RSS

■IGN撮影の発掘作業の様子




The dig itself is part of an upcoming documentary that will be released exclusively on Xbox One by the newly formed Xbox Entertainment Studios. Directing the film is Avengers and X-Men 2 writer, Zak Penn.

The myth of the buried games was still in question just before the dig began; Zak Penn told IGN, "Other than garbage and the truth, I have no idea what we'll find. I think that's what's exciting, we won't know exactly what's down there until they start digging."


発掘自体は、新たに形成されたXboxのエンタテインメントスタジオでのXboxの一つだけにリリースされる予定のドキュメンタリーの一部です。映画を演出すると、アベンジャーズとX-メン2ライター、ザック·ペンです。

埋められたゲームの神話は発掘が始まる直前に、問題にまだあった。ザック·ペンは、「ゴミと真実のほかに、私たちは私たちは、彼らが掘り始めるまでダウンそこを正確に知ることができません、それはエキサイティングなものだと思います。見つけるものは考えている。」、IGNに語った




早い話が、ドキュメンタリーの制作のために掘り起こしているらしいですね。
この発掘作業が行われている場所は通称「ビデオゲームの墓場」と呼ばれる場所で、
ニューメキシコ州アラモゴード市に存在する埋め立て地だそうです。

アタリショックという単語は耳にしたことがあると思いますが、
その原因のひとつといわれる「ET」。

昔砂漠に埋められたというのをマスクドUHがファミ通で随分昔に書いていたのを僕は微かに覚えてましたが、
今回ニューメキシコの砂漠から発掘されたことで、
伝説は本当だったということがわかりました。




簡単な歴史: 1983年、ニューヨーク·タイムズや他の論文は、売れ残りアタリ製品の14トラックを報告したが、
埋立地にエルパソの工場から駆動された。

これは時代の終わりを表していた。廃墟での​​アタリの事業で、一般市民負け( ETとパックマンの粗雑なポートを含むプの数、のおかげで)家庭用コンソールゲーム、 1983年のほぼすべての関心は、ビデオゲーム業界のために暗い年だった。 「ビデオゲームクラッシュ」として知られるようになっているものの大部分のアタリの崩壊によるものであった、とETアタリの最終、そして最も高価、その時代の失態だった。

埋葬は広く時点で報告されたが、ハワード·スコット·ウォーショウらの取得を担当する急いでプログラマを含めアタリの従業員、わずか6週間で出荷(ゲームは80年代前半に作るために6カ月以上かかった) 、クレームに異議を唱えている。何が埋葬されていた場合に加えて、それを粉砕し、上の舗装された - の要素が彼らの通行料を取った前であっても。いずれにせよ、シャベルするシャベルウェアからのETの旅はついに結末を持つ重要な歴史的物語である。





ゲーム「E.T.」に関してはWIKIでもみてどうぞ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/E.T._(%E3%82%A2%E3%82%BF%E3%8
3%AA2600)



ゲームは間に合わせの出来だったものの、映画の人気、さらには1982年のテレビゲーム業界が経験していた一大景気もあり、アタリは『E.T.』に莫大なセールスを期待していた。ゲームが完成した頃には出荷予定日までの時間がほとんどなく、アタリはゲームのオーディエンステストを行わないで(要するに市場の反応を見ないで)そのまま出荷する事にした。

先立つリリースの成功、特に評価の低さにも拘らず売れ行きが極めて好調だったコンソール版『パックマン』の成功に浮かれ、会社は安全性の感覚を失っていたのだろうと、当時ワーナーの共同最高執行責任者を務めていたEmanual Gerardは後に推測している。

加えてアタリは、10月の内に小売店に対し、一年分の在庫を先立って注文するよう要請しており、そのことのみを根拠に、ゲームの売れ行きが好調になるだろうと踏んでいた。当時のアタリはソフト・ハードともに市場を完全に席捲しており(実に市場の8割を握っていたとされる)、生産が追い付かないこともしばしばあったからだ。対して小売は実際に売れる量を超える注文を開始したが、他のソフトが供給を始めると共に、徐々にキャンセルの数が増えていった。
アタリ社はこの事態への対策ができていなかった。

ゲームの売れ行きは確かに好調であったが(8番目によく売れたアタリのカートリッジに当たる)、
500万本のカートリッジの内実際に売れたのは150万本程度にとどまった(なぜそれまで売れていたアタリ2600の本体の台数より多くの『E.T.』カートリッジが製造されたかは謎である)。
セールスの数字はそこそこだったものの、高額のライセンス料・大量の売れ残り在庫により、
『E.T.』はアタリに大きな経済的損失を与えた。

このゲームはアタリ倒産の原因の一つに数え上げられる。アタリは1983年に5.36億ドルの赤字を記録し、1984年には分割・売却された。




肝心のゲーム動画はこちら。




チープなETのテーマがなんとも言えねぇ。

埋葬されたのが83年ということは、ほぼ30年ぶりに掘り起こされたということですね。
しかし大量のゲームカートリッジを砂漠に埋葬するというのもすごいなw。(゚θ゚ )

■TAS動画




E.T. [Blu-ray] E.T.コレクターズ・エディション(初回限定生産) [Blu-ray]


ブログガジェット


[ 2014/04/27 13:20 ] ゲーム関連の話題 | TB(0) | CM(14)
ホウセイ…マイ…フレンド…
[ 2014/04/27 13:30 ] [ 編集 ]
ゲームのプレイ画面を見てルールが分からなかったのはダウボーイとこれ位だ
[ 2014/04/27 13:36 ] [ 編集 ]
アタリショックの名は聞いたことがあっても、詳細は知らんし興味無いユーザーも多いんだろうなぁ。

たとえ寡占、独占状態だとしてもアコギな商売はしちゃいかんよ、という教訓だわ
[ 2014/04/27 13:49 ] [ 編集 ]
ユーザーよりゲーマーの方が、使い方としては正しいかな。ニュアンスは分かるけど誤用はいかんよ
[ 2014/04/27 13:54 ] [ 編集 ]
砂漠に埋められたのは都市伝説になってたけどマジだったんだな
[ 2014/04/27 14:13 ] [ 編集 ]
AVGNが埋めたのか?
[ 2014/04/27 14:24 ] [ 編集 ]
動画見てるだけでムカついてくるレベルのクソゲーw
[ 2014/04/27 14:41 ] [ 編集 ]
ATARIゲーなんてファミコン世代から見てもチープすぎて
「クソゲー」か否かの公正な判断はできないと思うよ。
[ 2014/04/27 15:14 ] [ 編集 ]
ネタで発掘コントしてるのかと思いきや
[ 2014/04/27 15:35 ] [ 編集 ]
ETは紛れもないクソだけどクソゲーだから売れなかったというより
単純に作りすぎて捌ききれなくなったんだっけか
ビデオゲーム黎明期だし感覚麻痺してたんだろうなあ
[ 2014/04/27 15:47 ] [ 編集 ]
なめねこグッズやたまごヒコーキ、それよりたまごっち的な失敗ってこと?
[ 2014/04/27 16:02 ] [ 編集 ]
パックマンもVCSの販売台数以上に出して余りまくったっていうしな
当時のワーナーって頭おかしかったのかな
[ 2014/04/27 16:55 ] [ 編集 ]
たまにやってる内にプレイヤーの心が壊れてくるクラスのクソゲーが生まれるが…こいつは間違いなくその類だ
[ 2014/04/27 18:05 ] [ 編集 ]
これ本当に埋めてたのかよ!
都市伝説だとばっかり
[ 2014/04/27 23:11 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL