1: エルボードロップ(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 11:06:30.21 ID:TI0bHJrb0.net BE:166938718-PLT(13025) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/mazu.gif
多くの人にとって生涯で最も高い買い物は家だろう。だからこそできるだけ長く住み続けたいところだが、
日本の住宅は欧米諸国に比べてかなり寿命が短いことをご存じだろうか? 平成8年に国土交通省が試算した
データによれば、日本の住宅が平均築26年で建て替えられるのに対し、アメリカは築44年、イギリスは築75年。
日本の住宅はなぜこんなに寿命が短いのだろうか?

「日本が高度成長を遂げた時代に住宅ローンが創設され、多くの国民が家を持つ時代に入りました。
そうしたニーズを満たすために住宅の大量生産が求められるなか、安価で質の悪い資材を使った、
質の悪い家も多く建てられ、結果として日本の住宅寿命が短くなるきっかけとなったように思います」
(良質住宅促進協議会理事長の澤田升男さん)

では、澤田さんのいう “質の悪い家”とは、どんな家なのか?
「それは日本の高温多湿の気候を無視した間取り、工法、材質を用いた家です。もともと日本の家屋は
石の上に土台がのる構造でした。それがコンクリートを基礎に使うようになったことで床下の通風しが悪くなり、
床下材が腐る原因になりました。また、建物で一番怖い現象が『壁内結露』。多湿な風土では、空気中の
湿度を調整する調湿効果のある材料を使用すべきですが、現在は壁内結露を起こしやすい
工法が一般的になっています」

昭和初期までの住宅は自然素材を用いた職人による手づくり。その材料や工法も先人達の長い年月からの
知恵と経験から、その地域に適したものが使用されていたという。例えば障子や木製の建具は、
温度差があっても調湿機能があることから結露を起こしにくい。1400年続く正倉院をはじめ、古来の神社仏閣、
古民家が長く存続しているのはこうした知恵の賜物といえそうだ。

http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20140429-00035524-r25

2: サッカーボールキック(千葉県)@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 11:08:25.93 ID:FBXirIHH0.net
そりゃ、そういう造りになってないから

3: キチンシンク(鹿児島県)@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 11:09:15.98 ID:fYwumFzq0.net
遷宮をみてもわかるとおり日本では20年毎に建て替えるのがいいんだよ。
20年すぎたらゴミ。

62: キン肉バスター(大阪府)@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 11:47:02.15 ID:qR2ObVa60.net
>>3
遷宮厨が出ると思ったけどこんなに即レスとは思わんかった。

386: バックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 16:18:30.45 ID:R8y/r4W30.net
>>3
出雲は60年だろ

4: ミッドナイトエクスプレス(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 11:09:55.44 ID:+eJa1WnKO.net
555万円で家が作れるとうたっている会社があるから

8: バックドロップ(宮城県)@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 11:13:14.61 ID:CdAyNSFA0.net
>>4
555万円だったら26年で寿命がきても月額1万8千円弱だよ

132: 魔神風車固め(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 12:33:04.53 ID:gXtmOhNQ0.net
>>8
犬でそんな長寿いないから問題ないな

91: タイガードライバー(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 12:07:29.07 ID:qKpzXyKA0.net
>>4
見積もってもらったらなぜか850万円になっててワロタ

322: ミドルキック(岐阜県)@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 15:17:01.07 ID:ke3vmxIG0.net
>>4
             ト、 ト、
           _,.-L:l-l::l
         /: : :ヽl::l ヽト、
        ./: : : ,.-‐ヘ:l。lト、ヽ
        {: : :/   ハl0l  ',
        l: : {     lnl   }
        ', ヘ    lul   j
         V、ヽ   l゚j  /
         _ト、ミニト、/_/_,.ィ゙
       /`ヽ、\\/∨/
    ,. -‐'"ニ=、`¨`ー-イ7l>、__
_,.-‐'"⌒ヾヽ、_/\__>=ミY´ノノヾ∧:.`ヽ
: : : : :/ ̄ヾ: :l´   \  ヽ lィ゙ lLヽ=ヽ、
ニニ<<__||: :\ヽ//    i } }  `ヾL__イll
 ̄¨ヽ___ヽ: :`1 ̄     l } }___ト-イ

5: ミドルキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 11:11:04.09 ID:1lCSabKh0.net
湿気
地震

この二つが同じ条件の国と比べろカス

6: ショルダーアームブリーカー(西日本)@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 11:11:35.03 ID:KeuZi2Kb0.net
つーか
良い物はメンテナンスフリーだと思い込んで
放置してるアホが多いわな
んで味がある~とかほざいてたり

11: 不知火(大阪府)@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 11:16:09.72 ID:9yvG4ykM0.net
家電や設備がどんどん変わるからなぁ
75年前のマンションとかどんな設備なんだろう

313: セントーン(東京都)@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 15:09:53.89 ID:Udm2F7Nq0.net
>>11
扉が異常に小さい

416: 超竜ボム(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 16:44:17.39 ID:SPLlR9TI0.net
>>11
大阪の三寺会館がそうだよ

12: シューティングスタープレス(愛知県)@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 11:17:30.33 ID:TOYIuLRG0.net
築30年の家をリフォームするところ
重量鉄骨のへーベルだからびくともしてないわ
ただしシリコンだけは全部新規に打ち直しすることになった

14: 中年'sリフト(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 11:18:49.86 ID:FI+kTvrF0.net
>>12
ヘーベルは軽量鉄骨だろ!

316: 急所攻撃(福岡県)@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 15:12:18.62 ID:S6C/GX8+0.net
>>12
リフォーム代幾らかかる?

339: シューティングスタープレス(愛知県)@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 15:31:07.53 ID:TOYIuLRG0.net
>>316
新築するよりは安い程度
リフォームはケースバイケースだな
金があったらぶっ潰して新築だったな

19: ジャンピングパワーボム(東京都)@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 11:20:36.82 ID:PwU5ELdo0.net
住宅ローンが35年なのに26年しか寿命ないのかよ

22: トペ コンヒーロ(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 11:23:05.73 ID:isn0L+8D0.net
>>19
だから戸建てだとローン借りにくいんだよ

マンションは今は寿命70年~って伸びてるから、資産価値も長く見積もられる
だから銀行のローン審査通りやすい

26: ラダームーンサルト(大阪府)@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 11:24:47.61 ID:AuQ+q7wE0.net
>>22
毎月の管理費がやっかいなのよねー

27: リバースパワースラム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 11:24:50.29 ID:KJmPwlWg0.net
そもそも家が高すぎ
700万円ぐらいが妥当
銀行は住宅ローンで暴利もむさぼっている

28: フライングニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 11:25:02.16 ID:2BQ+qsJD0.net
うちの実家築300年以上だわ
曾祖母さん今だに釜戸で煮炊きしてる
10年前に風呂だけはユニットバスになった

30: バーニングハンマー(山陽地方)@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 11:27:15.75 ID:KsPyUHWnO.net
大事に使おうが何しようが日本製は何十年も使えない
海外製品は直せないところは何十年も使えるように頑丈に作ってある

32: ローリングソバット(東京都)@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 11:29:09.18 ID:KDU8xSeb0.net
>>30
法隆寺(キリッ

37: ミドルキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 11:34:47.19 ID:1lCSabKh0.net
>>32
住んでねーだろが

183: スリーパーホールド(奈良県)@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 13:06:43.05 ID:i8MQo0HM0.net
>>32
数千という建築物のなかから、残ったのを挙げても・・・

36: ショルダーアームブリーカー(dion軍)@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 11:33:40.81 ID:YoSYqUJ40.net
地震や台風や雪でダメージ貰うから

43: バックドロップ(三重県)@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 11:37:24.50 ID:XirOXnnq0.net
26年は早すぎじゃね
同級生で26歳のやつの生まれた家が
新しくなってるのは少ないだろ
40年以上で立替ならわかるが

162: フランケンシュタイナー(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 12:50:58.50 ID:pGZYR8Wd0.net
>>43
3年おきに100万くらいかけてメンテナンスしてるならね
特に外部

94: ハーフネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 12:09:16.32 ID:o9T/lRKe0.net
全然違う、カネがあるから住宅を建て直せる
これが真実

156: トペ コンヒーロ(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 12:45:19.69 ID:isn0L+8D0.net
資本主義なんだし本当は定住する必要自体無いんだけどね
資本主義において資産なんてのは流動的なものなのだから

例えば、子育て世代がそのままその家に住んじゃうよりも
年代に応じて住み変えていくようなモデルに転換したほうがいいと思う

175: キン肉バスター(dion軍)@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 13:00:04.06 ID:LpePHJih0.net
技術がないだけだろ
ベタ基礎にポン置きで木を転がして建てた家が大量にあるし
住宅のハリボテっぷりがハンパない

176: 毒霧(東京都)@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 13:00:27.70 ID:rjc1DLmF0.net
中国なんかもっと寿命短いだろw
鉄筋の代わりに竹だぞw

177: トラースキック(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 13:01:42.29 ID:rAQq2vju0.net
イギリスの平均気温と総雨量
ロンドン
http://www.ryoko.info/Temperature/uk/uk.htm

日本の平均気温と総雨量
http://www.minnanomori.com/japanese/j_info01/j_graph102/j_frame102.html

どうみても日本の気候は劣化しやすい。総雨量も比較にならん。
イギリスと比較することがいかに阿呆なことか理解しろ。

212: グロリア(静岡県)@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 13:46:20.63 ID:MHtH+oeQ0.net
鉄骨はやめといたほうがいいよ

215: ミラノ作 どどんスズスロウン(静岡県)@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 13:48:06.47 ID:jfWd8m9W0.net
地震とかいってるバカはなんなのか

221: シューティングスタープレス(愛知県)@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 13:53:48.20 ID:qm0WVk5f0.net
>>215
揺れると痛むつーことじゃ

228: キングコングニードロップ(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 13:59:10.81 ID:AtC+hdf60.net
なんだか、今さらって感じ
随分昔から言われていることなのに

248: バーニングハンマー(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 14:15:37.05 ID:i80cOgYd0.net
旧家は長持ちするのに
今の住宅は駄目だよな

ほんと、ソニータイマーどころじゃねーよ

258: ネックハンギングツリー(アメリカ合衆国)@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 14:23:18.74 ID:q22lEWAb0.net
>>248
先ずは水回りだね。あと、ボードを貼るから結露でボロボロになる。

254: ダイビングフットスタンプ(北海道)@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 14:20:16.34 ID:CL9TQtWZ0.net
というかテルエルロマエやリフォーム番組で出てくる日本の風呂ってあの小さいのが
デフォルトなのか
うちは2畳くらいあって棺おけくらいだがそれが売りだったんだろうか

303: クロイツラス(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 14:59:17.19 ID:H8wZgFFX0.net
普通に疑問なんだけど、なんで日本の家は未だに柱とか木を多用してるの?
鉄筋コンクリでいいだろ・・・

304: ツームストンパイルドライバー(滋賀県)@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 15:00:47.49 ID:i00ljoac0.net
>>303
集合住宅ならともかく一軒家でRC建てて維持出来る金持ちが少ない

309: マシンガンチョップ(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 15:06:22.79 ID:xea8O3NQ0.net
>>303
アメリカの家だってほぼ100%木造だよ
3階建てのアパート、コンドミニアムでも木造

312: リキラリアット(愛知県)@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 15:08:08.75 ID:aIsERVx/0.net
>>309
アメリカも竜巻や洪水でぶっ壊れやすい地域は短命な住居のイメージ

315: マシンガンチョップ(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 15:12:09.39 ID:xea8O3NQ0.net
>>312
そうじゃない地域はどこ?

350: リキラリアット(愛知県)@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 15:50:48.48 ID:aIsERVx/0.net
>>315
ニューヨークのマンハッタン島はたまに豪雪とハリケーンの成れの果ては突っ込んでくるけど
地震はほぼないし、竜巻も聞かないから石造りが多いんじゃない?

418: アトミックドロップ(東京都)@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 16:45:35.72 ID:RKIGmZRc0.net
マンションは40年~50年くらいは平気だな。
その後は問題多発だけれど、30歳で購入し60歳で違うマンションに住めば大丈夫。
場所が都内の駅から徒歩10分圏内ならば築30年でも結構いい値段がつくし。

422: ファイナルカット(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 16:50:11.70 ID:rbFD5Db00.net
>>418
住宅は10年も経過すれば設備系が型古になり
性能に不満が出てくる
マンションの場合設備のリフォームは割高になるので
その分の費用が引かれますよ。

425: アトミックドロップ(東京都)@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 16:55:37.21 ID:RKIGmZRc0.net
>>422
マンションのリフォームって一戸建てより安くない?
毎月自然に修繕金集めてるから共同部分の経年劣化は大きな出費というわけでもないし
各個の修理も気合入れなければせいぜい床、壁紙、風呂、キッチン、トイレくらいで済むじゃん。
電気温水器だって15年に一回くらいかえればそれでいいし。

430: ファイナルカット(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 17:00:27.72 ID:rbFD5Db00.net
>>425
集合住宅の漏水事故は数千万の被害が出ることも珍しくありません
信頼できる業者を選定しましよう。

432: アトミックドロップ(東京都)@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 17:03:13.31 ID:RKIGmZRc0.net
>>430
まあ何にでもリスクはあるわけで。
でも数千万の被害って相当なレアケースでしょ。

436: ファイナルカット(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 17:07:57.86 ID:rbFD5Db00.net
>>432
店舗や事務所等に漏水がまわると簡単それくらい逝きますよ

437: アトミックドロップ(東京都)@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 17:08:58.82 ID:RKIGmZRc0.net
>>436
わかったからもういいや

440: 栓抜き攻撃(滋賀県)@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 17:13:29.65 ID:n9BNJXBJ0.net
湿度が高いから 特に木造建築は寿命が短くなる・・・
だから ベニヤで造る2×4方式 丸太で作るログハウスは長くは持たない。
因みに、鉄筋コンクリートも湿度が結露して住みにくい。
一番いいのがプレハブ建築となるようだ。