【超絶技巧】江戸後期から明治にかけて活躍した象牙彫刻家・島村俊明

【超絶技巧】江戸後期から明治にかけて活躍した象牙彫刻家・島村俊明


 photo 2052NE01C-12-07-30_zps0a306445.jpg
こちらは島村俊明(1855・安政2年-1896・明治29年)(しまむらしゅんめい)さんの象牙彫刻作品です。上の作品は高さが約33㎝。豊かな表情とポーズの柔軟さ、細密に刻まれた衣服の文様など技術の高さが伺えます。歴史上の人物をモチーフにした作品が多く、明治時代の象牙彫刻全盛期の一翼を担いました。

日本の象牙彫刻には3回のブームがあり、2回目のブームの時期に当たるが、この時期、出来栄えを次ぎにし商売に力を入れた「谷中派」と、高い技術で高尚なものを制作した「先生派」の二派があり、旭玉山・石川光明・島村俊明などは、後者に属した。

スポンサード リンク

こちらが全体像、正面から
 photo 2052NE01A-12-07-30_zps9d49cfca.jpg

実に繊細な作業が施されています。
 photo 2052NE01D-12-07-30_zpsf2864884.jpg

 photo 2052NE01B-12-07-30_zps7f605f2a.jpg

東京国立博物館に所蔵されている代表作「藤原鎌足像」(1893・明治26年)
 photo Portrait_of_Fujiwara_no_Kamatari_by_Shimamura_Shunmei_1853-1896_1892_Worlds_Columbian_Exposition_ivory_-_Tokyo_National_Muse_zps7b8ba493.jpg

 photo 470px-Shimamura_Shunmei_-_Seated_Bodhisattva_Fugen_with_Book_-_Walters_71693_-_View_A_zps4de51215.jpg

 photo 445px-Shimamura_Shunmei_-_Seated_Buddha_Shaka_-_Walters_71745_-_View_A_zps9451941d.jpg

 photo 362px-Shimamura_Shunmei_-_Seated_Bodhisattva_Monju_with_Sword_-_Walters_71694_-_View_A_zps7e286b71.jpg

 photo 23_zps1cc0a6ab.jpg

スポンサード リンク

Tokyo treasure at £25,000
島村俊明(しまむらしゅんめい)