1: 名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)22:47:51 ID:Nu8K8X4lF
教えてー
転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1398865671/
日本史における不思議な出来事、奇談。
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4668473.html
ゴキ


2: 名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)22:48:32 ID:nfySw9UiA
頭と胴体が離れても死なない



3: 名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)22:48:44 ID:wPloMcVJb
砂糖水をあげるとよく鳴く



5: 名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)22:49:09 ID:Nu8K8X4lF
>>3
キィーとか言うんだっけ?



6: 名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)22:49:58 ID:ee5AlkRQR
洗剤で死ぬ



7: 名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)22:50:08 ID:4GuEofp5P
メスが絶滅したとしても
雄が雌になるから結局は死なない



8: 名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)22:50:32 ID:Nu8K8X4lF
>>7
魚かよwwwww



9: 名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)22:50:41 ID:HLxoXo4SR
塩焼き で検索すると
http://insectcuisine.jp/old_contents/menu/kondate/023.html
【閲覧注意】一番ビビった検索してはいけないワード
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4618400.html

【閲覧注意】絶対に検索してはいけない言葉2012冬
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4317423.html




20: 名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)22:52:27 ID:Nu8K8X4lF
>>9
うわあああああ



10: 名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)22:50:48 ID:5AZ5yrrgg
意外と可愛い顔してる



13: 名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)22:51:18 ID:a7iWcAD4l
汚くはない



16: 名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)22:51:38 ID:IA0E0X0FP
な、鳴くの…?



18: 名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)22:52:08 ID:IykA0FB2e
なんか歯ぎしりの高い音みたいな声出すよな



22: 名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)22:52:44 ID:Nu8K8X4lF
>>18
多分それ



19: 名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)22:52:26 ID:stsNdMyS7
深夜、足の裏の皮を食いにくる



23: 名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)22:53:26 ID:eWfd4ws5h
交尾の際触角でフェンシングする



28: 名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)22:54:16 ID:Nu8K8X4lF
>>23
ええ?



24: 名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)22:53:48 ID:Nu8K8X4lF
2匹の頭とって入れ替えてくっつけるとそのまま生きられるとか聞いたことあるけどほんと?



26: 名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)22:54:10 ID:zIGec4GwF
一度狙われるとしつこい。
深夜に30匹と格闘したぞ



36: 名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)22:58:57 ID:Nu8K8X4lF
>>26
そんな状況俺なら泣いちゃう



41: 名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)23:02:57 ID:nfySw9UiA
>>36
あいつらにとってはペットボトルも武器になる。
ただし頭と胴体は完全に離さないと襲いかかってくるぞ



27: 名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)22:54:11 ID:LjUsAjFXe
YouTubeでみたら戦慄したわ…シィー!!キィーッ!って鳴いてた…




29: 名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)22:54:22 ID:gS1PT9kX9

32: 名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)22:55:29 ID:z24Ai2SFS
バキの師匠



37: 名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)23:00:22 ID:y0hi9T76T
寝てる間に口に入ってたりするらしいな



40: シャトル系女子 2014/04/30(水)23:02:22 ID:N8JDcu5mI
外国だとペットだったような



42: 名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)23:03:40 ID:IykA0FB2e
ゴキブリってもう名前がだめだ
ゴブリンみてーだしあだ名つけようぜ

あずさなんてあだ名はどうだ?



44: 名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)23:05:26 ID:HLxoXo4SR
>>42COOLだ!そうしようぜ



43: 名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)23:03:45 ID:71FLFOPUE
死ぬときに卵をばら撒くらしい



45: 名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)23:06:38 ID:IykA0FB2e
ゴキブリって目が悪くて赤は見えないんだってよ



47: 名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)23:07:29 ID:LC91yebqF
>>45赤だけ?
なぜだろう



51: 名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)23:12:36 ID:IykA0FB2e
本当すごいどうでもいいと思うんだけどゴキブリは周りにゴキブリが多い環境だと成長が早いんだって



53: 名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)23:21:59 ID:S6MF88J3N
>>51
うわ



56: 名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)23:26:59 ID:71FLFOPUE
ゴキブリとエビの尻尾は同じ成分とも聞いた



58: 名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)23:32:37 ID:sIzU1VJbJ
ゴキブリの大きさを人間の大きさと仮定して走る速度を推定すると、100mを7秒位で走るスピードらしい



59: 名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)23:33:51 ID:1tOcJe1ge
髪の毛1本で1ヶ月は生存できるらしい



61: 名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)23:38:18 ID:IykA0FB2e
油で口周りコーティングしてるから洗剤で油落としちゃうと窒息しちゃうんだって



62: 名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)23:41:39 ID:Zpi7FkbmR
人が机を手で触って付着した僅かな油で、何日も生きていられる。



63: 名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)23:45:53 ID:wmnAqZmGZ
ゴキブリの鳴き声の聞き方

ゴキブリホイホイを設置し、大量にゴキブリをゴキブリホイホイに閉じ込める→燃やす

キィーキィーという断末魔が響きます。



64: 名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)23:46:53 ID:IykA0FB2e
>>63
うわあああ
うわああああああああ






うわあああああああああ



66: 名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)23:48:23 ID:wmnAqZmGZ
ゴキブリは清潔

手を綺麗に洗った人間の手をパンの上に軽く置く。別のパンを上にゴキブリを這わす。結果、人間の手が触れたパンのほうが先にカビだらけになります。
ゴキブリの身体の表面は非常に清潔でゴキブリの表面をモデルとした家具や食器などが注目されています。



67: 名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)23:51:39 ID:f7xxuwDIt
>>66
まじか...



68: 名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)23:52:44 ID:wmnAqZmGZ
しぶといのはゴキブリではなく卵

ゴキブリは核戦争が起きても生き残ると言われていますが、生きたゴキブリはそこまで生命力はありません。今の人類でも区画を決めたら絶滅も可能です。
ゴキブリ駆除で手ごわいのは卵なのです。人類が生み出した様々な毒物でさえほとんど効果がない上にゴキブリの赤ん坊は自身の卵を食すことにより生まれてからの栄養も賄えます。さらにその卵を親ゴキブリは空気の流れや温度などを察知して目立たず安全な場所に設置します。
人類はゴキブリを憎むなら生きたゴキブリを憎んでも彼らはほくそ笑むだけです。ゴキブリの卵にこそ人類は注視しなければなりません。



70: 名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)23:54:16 ID:LjUsAjFXe
ゴキブリ怖いよ(´・ω・`)



73: 名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)23:55:49 ID:wmnAqZmGZ
ゴキブリは人の心を読む

ゴキブリをゴキブリが苦手な人一人てゴキブリが苦手ではない人三人で囲います。するとゴキブリは高い確率でゴキブリが苦手な一人に向かって進路をとることがわかりました。このことからゴキブリはゴキブリが苦手という意識を読み取ることが証明されました。
ここからゴキブリは『ゴキブリが苦手な人』を見抜き、その人間の住まいに侵入する可能性も出てきています。本当にゴキブリが嫌ならゴキブリを嫌うのではなく、ゴキブリを愛せばゴキブリはあなたの前から消えるかもしれません。



79: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)00:05:50 ID:3cBPC9y37
>>73
たしか声が高い方に行くんじゃなかったっけ?
女性のほうがビビる人が多いから



74: 名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)23:58:08 ID:wmnAqZmGZ
ゴキブリは身体にいい

忌み嫌われているゴキブリですが、漢方薬ではゴキブリの成分を使用する薬も存在します。高い滋養強壮作用が注目されており、冷え症や関節痛などに有効とされています。
ゴキブリも命を投げ出して世の中の役に立っています。時々でいいからゴキブリに感謝の念を抱いてみましょう。



75: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)00:01:45 ID:MBYvaZMGj
あずにゃんとゴキブリを一緒にしないでください



76: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)00:02:25 ID:KDS35CRJS
体長3メートルのゴキブリ

ゴキブリは恐竜が地球の支配者であった時代は体長が3メートルで今の人間よりも巨大でした。されども現在のゴキブリとはフォルムや生存方法は同じで、卵を産み、恐竜達の目を盗んでは巣などに侵入したのではと考えられています。
つまり、地球の支配者はゴキブリと向き合う宿命なのです。ゴキブリこそ大地が我々に与えた試練なのかもしれません。
またゴキブリには必要ならば巨大化する可能性を秘めています。あまりゴキブリをイジメないであげましょう。



77: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)00:04:39 ID:KDS35CRJS
ゴキブリの鼻は腹にある

ゴキブリの鼻は腹にあります。洗剤をかけると死んでしまうのはゴキブリの表面をコーティングしている脂が洗剤によってとけて腹の鼻が埋まってしまうからなのです。
ゴキブリに洗剤は効果的なので覚えておくといいでしょう。



81: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)00:08:28 ID:KDS35CRJS
ゴキブリは夏の季語

俳句の世界ではゴキブリは夏の季語として登場します。古来から日本人は蝉や鈴虫の鳴き声を風流として愛でていました。ゴキブリもまた例外ではありません。蝉や鈴虫を害虫として駆除する欧米人と違い我々日本人は自然を敬い、共存していくことこそ国民性ではないでしょうか。
我々のご先祖様と同じく、我々もゴキブリで一句、詠んでみてはいかがでしょうか。



82: 俺オブ俺 2014/05/01(木)00:09:05 ID:oFlsatHNF
綺麗好き



83: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)00:12:00 ID:ecL2xXwWr
氷河期でも生き抜く



84: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)00:12:56 ID:KDS35CRJS
ゴキブリはペットになる

犬に芸を覚えさせる方は多いでしょう。またイルカによりイルカショーなどは水族館の花形です。が、ゴキブリもまた芸を覚えます。指先にとまるように躾たり、自分の周囲をくるくる回るように躾たり、右手から左手に滑空したりなど芸は様々です。ゴキブリには人間の深層心理を深い観察力で読み解きます。犬やイルカ同様に人間と深い友情を築く可能性の高い生き物なのです。ゴキブリは犬やイルカと違い省エネで動いてくれます。将来はゴキブリショーをする一座が現れるかもしれませんね。



85: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)00:16:20 ID:KDS35CRJS
ゴキブリは宇宙からやってきた

ゴキブリに限らず昆虫全般に言われている仮説ですが、昆虫は宇宙からという仮説があります。というのも魚類→両生類→爬虫類→鳥類→哺乳類と生物は進化してきましたが、昆虫はこの進化のどこから分岐したのかわかりません。隕石に卵が付着しており、それが地球に落ちたのではないかと言われています。
ゴキブリ達のアダムとイブ、始祖ははるか宇宙の彼方にあるかもしれないのです。我々は夢見る宇宙人は意外と近くにいたのかもしれませんね。



88: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)00:20:27 ID:u2XSwq8CZ
ゴキブリで人間に依存して生きている種は全体で見ると二割ほどで、残りの八割は森林で暮らしている



89: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)00:21:33 ID:u2XSwq8CZ
「ゴキブリ」という名前は「御器被り」から 食器の下からカサカサ這い出てくるため



90: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)00:22:53 ID:KDS35CRJS
ゴキブリに救われた人達

1887年、オーランド号という船からゴキブリが姿を消すという事態が発生しました。いつもゴキブリがわんさかいた船にも関わらずゴキブリが消え失せ、歓喜していた乗組員達なのですが、船の船長は近くの港に緊急停泊。船を調べると船底に亀裂が入っており航海を続けていると沈没していた可能性が浮上したのです。
韓国もゴキブリを大切にしていたらもしかしたら不幸な事故は起きなかったのかもしれません。



80: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)00:08:25 ID:4pIPgWJ49
なんなのゴキブリって 完全に常識を超越してるわ


軍事的珍事件・怪事件

笑いが止まらないボケて(bokete)画像貼っていく

【閲覧注意】後味の悪い話『人斬り以蔵・タオルケットをもう一度』

海外の都市伝説ってどんなのがあるの?

母が作る衝撃的な料理

「うおおおかっけええええええ」ってなった漫画、シーン

泣ける・感動する話、コピペを聞かせて欲しい

尾崎ってマジで中学の授業ぐらいで支配されてるとか自由になりたいとか思ってたの?

「これ犯罪なのかよ」ってことを教えてくれ

これ本当に日本かよwwwwwwwwってなる画像

宮崎あおいとあおい輝彦が結婚したらどうなるのか

心が和む神社・仏閣の写真を貼るスレ

ダラ奥が楽な料理を考える『ジップロック鶏』

【閲覧注意】アンビリーバボーで一番のトラウマ回決めようぜ

オーパーツとかの話しようぜ

7つの習慣―成功には原則があった!
スティーブン・R. コヴィー
キングベアー出版
売り上げランキング: 70