戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://rss.rssad.jp/rss/artclk/T7he30zk4qYy/a32d5185cf383a6db84c4ac9f44ed302?ul=Lbi54HeXSdnMQ3Hpqn80RZh3hwQgqzOuCTozBzrOdiBVKgkQT4H41uslfElULYoPx5aGY4kbZnjUAoM3tF61yy0Zxt0ld5_gPSFmrmpDyT4oXP0ZN


雷が落ちたらどうする? を図解 : ギズモード・ジャパン

雷が落ちたらどうする? を図解

2014.05.01 22:00
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

140428lightning_jesus.jpg


雷に打たれることなんて滅多にないし、物のたとえで言う言葉…ぐらいの認識ですが、雷って意外と落ちてるんですよね…。

このリオのキリストほどじゃないにしても。


140428lightning_jesus_b.jpg

雷で中指がもげたコルコバードの丘のキリスト像。
避雷針を超越する姿が神々しいと世界中で話題になった。Image Credit: Getty, EFE


いざ落ちたらどうすれば? 生存率をMAXに高めるコツをThe Art of Manliness編集部が1枚のインフォグラフィックにまとめてくれました。

140428lightning.jpg

(時計回りに訳)

・髪が逆立ったり肌がピリピリしたら、落雷が近い証拠。丸くしゃがんでください。但し落雷の中には前兆のないものもあります。

・至近距離の轟音で聴覚がやられないように、両手で耳をふさぎます。

・地面に触れるのは母指球(足親指の付け根の丸いとこ)だけに。雷はまず地面に落ちて、そこから体に入ることが多いので、接地面は少ないほど感電の確率は減る。

・かかとは両足くっつけて回路みたいにする。こうすると足から感電する場合、片足から上がってきた電流は全身まる一周回るのではなく、もう片方の足から逃げる確率が上がる。

・電気を通すもの(導体)には絶対触れない。

・野球のキャッチャーみたいに低くしゃがむ。なるべく低く。地面に近ければ近いほど落雷の確率は減る。但し、だからといって寝そべるのは禁物。


***


いやあ、さっそく今日から拇指球X字しゃがみ運動(結構難しい)に励みたいと思います。

しかし「迅雷耳を掩うに暇あらず」な状況では得意の拇指球X字しゃがみもできませんよね。雷が近い証拠も少し引用しておきましょう。

これは30/30のルールを使うといい。


稲妻が見えてから30数えないうちに雷鳴が聞こえたら、屋内か車内に駆け込むこと。最後の雷鳴が聞こえてから30分は外に出ないこと。

たまたま外出先で落雷が近い兆候(髪が逆立つ、肌がピリピリする、ザーザー、カチカチ、スースー、ピシピシいう音が聞こえる、金属類から柔らかな青白い光が出ている)に遭遇したり、危険を察知した場合には、体や近場に雷が落ちた場合に備えて、上記の態勢になり、サヴァイブする確率を上げることだ。

どうせかがむなら、低木が茂ってるところを選ぶこと。1本ポツーンと立ってる孤高の木やポールは全力で避けましょう。 雷の中で凧を上げ雷が電気であることを証明したベン・フランクリンの真似もいいけれど、その前に基本はしっかり押さえようね。


source: The Art of Manliness via Digg

Ashley Feinberg - Gizmodo US[原文
(satomi)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ELECOM 電源タップ 雷ガード 省エネ 個別スイッチ ホコリシャッター付 6個口 2.5m ブラック T-K04-2625BK
  • エレコム
  • ottostyle.jp 雷威人3 直径120cm ジャンボ自動開閉折り畳み傘
  • ottostyle.jp
特別企画

コーヒー界に革命を起こす「エコぱっちん」でスマートなスリングショットをつくってみた

PR

ぜったい、この会社で働くの楽しいわ。 どの会社かというと、それはAGF。AGFがまたまた変で楽しそうなプロジェクト「エコぱっちんコロシアム」を立ち上げていたのを発見してしまったからです。 過去にも、...
続きを読む»

お知らせ
GIZMODO TEAM
編集長
尾田和実 *
副編集長
松葉信彦 *
編集部(問い合わせ先
鴻上洋平 *
鈴木康太 *
河原田長臣 *
嘉島唯 *
satomi
junjun
湯木進悟
そうこ
mayumine
mio
miho
Rumi
mana yamaguchi
たもり
ライター
武者良太
三浦一紀
野間恒毅
小暮ひさのり
奥旅男
KITAHAMA Shinya
塚本直樹
徳永智大
ハイロック
ホシデトモタカ
安齋慎平
デザイナー
前田龍一
広告営業(問い合わせ先
城口智義
津田一成
及川恵利
土井孝彦
碓井真紀
手島湖太郎
山口倫生
広告進行
前山尋美
長老
清田いちる
アイコンアットラージ
小林弘人
infobahn Inc.
パブリッシャー
今田素子 *
* =[mediagene Inc.
サーバ管理
heartbeats
about GIZMODO
ギズモード・ジャパンについて
記事配信中のニュースサイト
Yahoo! ニュース livedoor NEWS MSN デジタルライフ mixi alt="アメーバニュース exciteニュース antenna製品情報および投稿希望者のお問い合わせ

郵送の方は下記宛へ資料等をご郵送ください。

150-0044
東京都渋谷区円山町23番2号 アレトゥーサ渋谷6F
株式会社メディアジーン
Gizmodo Japan編集部宛

広告募集! もし「バナーを出稿しようかな」と思いましたら、こちらをご覧ください!
媒体資料をダウンロード
広告に関するお問い合わせ
どうぞよろしくお願いします!

・関連メディア